2005-08-17 Wed
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1106211369/
1 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/20 17:56:09 VPF3FxoH
たまには鉄道やバスを使わないで歩いてみよう。
金銭的な面だけでなく健康的な面でもプラスになるYO!
俺が歩いたことのある区間は
新宿?渋谷
飯田橋?錦糸町
その他色々
12 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/20 22:52:53 fHB8mMrw
新宿→渋谷、秋葉原→上野は普通に歩く
あと秋葉原→有楽町も
最高に歩いたのは秋葉原→新宿
15 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/20 23:20:00 ???
交通費ケチるために歩こうとしたけど
疲れて喉が渇いて飲み物を買ったら
逆に交通費より高くなるから最初から素直に電車に乗る
16 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 00:38:49 9JzslPWw
飲み物は水筒を持ち歩くのはキホンでしょ。
飲み物代の節約って金額的にかなり大きいんだよ。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 00:51:15 ???
東京の人はよく歩く(歩かされる)からまだいいけど、
地方の人だと車で歩かなくなるから、意識的に歩く必要はあるな。
26 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 19:52:46 ???
歩く時間がもったいない。
時間は金で買いたいほど貴重だとほざく奴がいるから教えておこう。
金で買えない健康を買っているんだよ。
歩行が1日の身体活動量に占める割合は想像以上に高い。
統計学的には10分歩けば1日寿命が延びる。
27 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 20:27:05 9JzslPWw
お金も節約できて健康が得られるなんて一石二鳥ですね。
28 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 21:06:40 TVRIihov
渋谷→赤坂→六本木
渋谷→六本木→品川
渋谷→新宿
天王寺→梅田→難波
京橋→梅田→京橋
難波→十三→難波
大阪市平野区→心斎橋→大阪市平野区
記憶にあるのはこんなもんかな。
29 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/22 02:29:27 ???
>>18
そうそう。たまに東京の奴らと会って遊ぶと、こいつら本当によく歩くなと思う。
38 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/22 12:41:27 ???
日本の交通費高いよ。他の国と比べてみそ。
こんな高い国って滅多にないぞ。
日本の他の物価と比べても高いと思うんだが
92 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/07 20:32:22 9SdW8FJy
おお!吉祥寺が出たので折角だから・・・
金無くて、吉祥寺→八王子・・・
線路沿いをただひたすら・・・
ええ、ちなみに7時間ほど歩きましたよ。
94 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/08 22:24:18 ???
御茶ノ水から川越まで歩いてみた。
23時に出発したのに、帰宅したら連続テレビ小説やってたよ・・・
体力というより、関節が痛くなったりして時間がかかるのね。
163 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/13(金) 02:24:55 ???
歩いて会社行こうかな?
運動不足も解消されそうだな。
166 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/14(土) 19:07:00 ???
>>163
俺は一駅分だけ歩いてるよ
まずはそれくらいから初めてみては?
186 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/19(木) 12:30:19 ???
俺は会社の行き帰りに歩いています。
片道一時間。運賃は200円弱。
特にケチるためではないし、(定期は持っている)
なんとなく始めたわけだが、気持ちいいので続いている。
スポーツは特にしていないが体重はベストを維持しているし
なによりも飯が格段に上手い。デスクワークじゃ体がなまるしね。
205 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/24(火) 18:23:46 ???
昔は阿佐ヶ谷から西荻窪 新宿から阿佐ヶ谷 吉祥寺から武蔵境と
歩いてました。楽しかったなあ。今は日野くんだりにいるので
自転車ばかり。
ペットボトルには麦茶を凍らせていれてます。
236 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/08/11(木) 22:26:07 ???
景色がいいと30分くらい歩いてもいいなって思うけど、
会社の近所って殺風景な幹線道路とガード下が続き、犬一匹散歩してない。
もっと、桜並木とか小川とかあればいいのにな。
237 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/08/12(金) 12:32:49 ???
うんうん
景色がいいと歩くのも楽しいしね
普段地下鉄乗ってる区間を歩いてみると意外な発見があったりして面白いよね。
1 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/20 17:56:09 VPF3FxoH
たまには鉄道やバスを使わないで歩いてみよう。
金銭的な面だけでなく健康的な面でもプラスになるYO!
俺が歩いたことのある区間は
新宿?渋谷
飯田橋?錦糸町
その他色々
12 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/20 22:52:53 fHB8mMrw
新宿→渋谷、秋葉原→上野は普通に歩く
あと秋葉原→有楽町も
最高に歩いたのは秋葉原→新宿
15 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/20 23:20:00 ???
交通費ケチるために歩こうとしたけど
疲れて喉が渇いて飲み物を買ったら
逆に交通費より高くなるから最初から素直に電車に乗る
16 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 00:38:49 9JzslPWw
飲み物は水筒を持ち歩くのはキホンでしょ。
飲み物代の節約って金額的にかなり大きいんだよ。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 00:51:15 ???
東京の人はよく歩く(歩かされる)からまだいいけど、
地方の人だと車で歩かなくなるから、意識的に歩く必要はあるな。
26 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 19:52:46 ???
歩く時間がもったいない。
時間は金で買いたいほど貴重だとほざく奴がいるから教えておこう。
金で買えない健康を買っているんだよ。
歩行が1日の身体活動量に占める割合は想像以上に高い。
統計学的には10分歩けば1日寿命が延びる。
27 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 20:27:05 9JzslPWw
お金も節約できて健康が得られるなんて一石二鳥ですね。
28 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/21 21:06:40 TVRIihov
渋谷→赤坂→六本木
渋谷→六本木→品川
渋谷→新宿
天王寺→梅田→難波
京橋→梅田→京橋
難波→十三→難波
大阪市平野区→心斎橋→大阪市平野区
記憶にあるのはこんなもんかな。
29 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/22 02:29:27 ???
>>18
そうそう。たまに東京の奴らと会って遊ぶと、こいつら本当によく歩くなと思う。
38 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/22 12:41:27 ???
日本の交通費高いよ。他の国と比べてみそ。
こんな高い国って滅多にないぞ。
日本の他の物価と比べても高いと思うんだが
92 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/07 20:32:22 9SdW8FJy
おお!吉祥寺が出たので折角だから・・・
金無くて、吉祥寺→八王子・・・
線路沿いをただひたすら・・・
ええ、ちなみに7時間ほど歩きましたよ。
94 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/08 22:24:18 ???
御茶ノ水から川越まで歩いてみた。
23時に出発したのに、帰宅したら連続テレビ小説やってたよ・・・
体力というより、関節が痛くなったりして時間がかかるのね。
163 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/13(金) 02:24:55 ???
歩いて会社行こうかな?
運動不足も解消されそうだな。
166 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/14(土) 19:07:00 ???
>>163
俺は一駅分だけ歩いてるよ
まずはそれくらいから初めてみては?
186 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/19(木) 12:30:19 ???
俺は会社の行き帰りに歩いています。
片道一時間。運賃は200円弱。
特にケチるためではないし、(定期は持っている)
なんとなく始めたわけだが、気持ちいいので続いている。
スポーツは特にしていないが体重はベストを維持しているし
なによりも飯が格段に上手い。デスクワークじゃ体がなまるしね。
205 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/24(火) 18:23:46 ???
昔は阿佐ヶ谷から西荻窪 新宿から阿佐ヶ谷 吉祥寺から武蔵境と
歩いてました。楽しかったなあ。今は日野くんだりにいるので
自転車ばかり。
ペットボトルには麦茶を凍らせていれてます。
236 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/08/11(木) 22:26:07 ???
景色がいいと30分くらい歩いてもいいなって思うけど、
会社の近所って殺風景な幹線道路とガード下が続き、犬一匹散歩してない。
もっと、桜並木とか小川とかあればいいのにな。
237 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/08/12(金) 12:32:49 ???
うんうん
景色がいいと歩くのも楽しいしね
普段地下鉄乗ってる区間を歩いてみると意外な発見があったりして面白いよね。
スポンサーサイト
2005-07-30 Sat
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1086251962/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 17:39 wCEQplaN
小麦粉は米より安い
小麦を制すものはケチを制する
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 18:59 ???
たこ焼きがお勧めですよ。
小麦粉と卵1と後はたくさんの水で薄めて溶くと
物凄い沢山たこ焼きできます。
しかも美味い。
上の材料だけでうちは大きい皿に3杯分作れます。
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 19:09 ???
うどん
パスタ
ラーメン
お好み焼き
パン
ケーキ
クッキー
餃子
本当に最強のようだな。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 13:01 baQscu3J
今、お好み焼きを焼いてます。で、焼くたびに思うこと。
……お米を炊くよりも光熱費がかかってるんじゃないか?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 15:49 ???
>>8
【お好み焼きのガス代の試算】
都市ガス1m^3当たり100円と仮定。
都市ガス1m^3当たり10000kcalと仮定。
お好み焼きは水100ccを蒸発させると仮定。
水100ccを蒸発させるのは50kcal
効率20%と仮定。
100*50/(10000*0.4)=2.5円
お好み焼き一人分の都市ガス代は推定2?3円
気にするほどは、高くない。
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 02:57 ???
お好み焼きの具無し、コレが最強。
贅沢するときはタマゴ、ネギ、鰹節などで。
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 14:53 ???
天カスと刻み野菜だけでもそれっぽくなる
20 名前:毎日コツコツ恥垢を取り除く包茎人の儚い夢 投稿日:04/06/06 22:36 nkOA5Bhe
具なしのお好み焼きって美味しいのですか?
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:49 +AoHTjhY
山芋すっていれたりダシ入れればなかなかグーなんでは
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 23:25 DsXY3ojy
>>21
節約しなきゃならんから山芋いれると高くつく
きざみ紅しょうがとかつおぶし、あとそーすぐらいでなんとかなるんじゃない?
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/07 00:21 Mu6LUuc0
>>20
やってみな。
ちなみに、具無しの場合はソースよりも醤油のほうがオススメ。
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/08 23:15 m67pmbw+
小麦粉とお砂糖だけで名古屋名物ういろうが作れますよん♪
55 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/09 11:44 OZ+v0Uq+
しょうゆや塩、和風だしなどで和風味のクレープをつくり
クリームの変わりに、マヨネーズや味噌、ゴマダレ、うなぎのタレをぬって
鶏肉や、野菜などを手巻き寿司の要領で包んでできあがり!
79 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 19:55 po/NCr8c
ドラニキ(ベラルーシ料理)のつくりかた
1. ジャガイモの皮をむき、すりおろす。
2. 1の中に、分量の小麦粉を入れて混ぜる。
3. フライパンを熱して油を敷き、2を表・裏焼く。
122 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/03 23:24:16 ulgO8PEm
洋風アレンジお好み焼き
卵と小麦粉を水で溶く
レタスをちぎって入れる。
ベーコンとピザ用のチーズを入れる
フライパンで焼く
124 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/10 21:29:06 ???
すいとん。
だしとしょう油で汁を作って、水でといた小麦粉を入れて煮るだけ。
薬味があればなお良し。
127 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 00:59:37 8dlFb6y7
ドケチと少しはずれるが、小麦粉1カップ.マーガリン大さじ2?3.砂糖適量.をこねて薄くしてトースターでやくと立派なクッキーになる。まじうまい。
129 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 01:37:39 ???
>>127
同じようなレシピで朝食にしてたことがある。
任意の量の小麦粉にサラダ油、塩少々、砂糖をこれまた適当にぶっこみ
「いい固さ」になるまで水を加えながら捏ねる。
小麦粉スレの住人なら「いい固さ」で通じるでしょう。
自分の場合は棒状に整形して輪切りにしてトースターへ。
片面4分、もう片面2分。紅茶バッグを破いて生地に混ぜてもうまい。
130 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 05:16:15 ???
車のエンジンの上に小麦粉練ったのをおいておきます。
午前中営業に言っただけで,パンが焼けます。
パンって,元々竈の余熱で焼くんだもんね
135 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/20 15:13:44 ???
カレー食べたいのにご飯炊くのめんどい、というときは
なんちゃってナンを焼いてます。
小麦粉を水で練って、塩少々加えます。
手にたっぷり油ぬって、ナンの形に形成したら、フライパンで焼くだけ。
素朴な味で(´?`)ウマー
157 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 02:12:10 ???
かぼちゃのニョッキ作ったよ( ・∀・)
小さく切ったかぼちゃをレンジでチンしてつぶして、
小麦粉、塩、こしょうとまぜてこねこね。
棒状にしたらひとくち大の大きさに切ってゆでて、
100円で買ってきたシチュールーで「素シチュー」作って
ホワイトソース代わりにかけて食ったらウマー。
旦那も「ニョッキって初めて食べたけどすごくおいしい!」って喜んでますた。
じゃがいものニョッキ、ほうれんそうのニョッキなども同じ要領で作れるよ。
パスタソースなら大抵なんでも合う。てか、手作りパスタの1種だしw
160 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 12:46:32 ???
ホワイトソースも作ればよかったのに。
レンジで作れば簡単だよ!
小麦粉とバター(orマーガリン)を30グラムずつ、耐熱容器に入れてレンジで1分30秒
溶けたらよく混ぜて、牛乳2カップをちびっとずつ入れながらのばす
砕いたコンソメと塩コショウしたら、もう一度レンジで6分くらいチン
途中で2?3回くらい取り出して混ぜるとなおよし。
これでホワイトソース缶詰1.5?2個分くらいになりますよ。
使いやすい分量に分けてラップで包んで冷凍しておけば、
一週間くらいはつかえるよん♪
287 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/12 04:30:37 ???
小麦粉と水を混ぜこね。
餃子の皮にして焼いて食べた。
まぁまぁかな。
見た目はうまそうなんだけど。
残ったのはハムとチーズ乗っけてピザに。
これもまあまあだw。
289 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 02:29:52 ???
ギョーザの皮に、溶かしバターやオリーブ油塗って、粉チーズとか胡麻か砕いたナッツふって、オーブントースターで焼く。
クッキー、というよりは洋風のおセンベイになる。
小腹がすいたときのおやつにドゾー
360 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/15(日) 04:06:42 EkV2PuJ2
クリスピーピザのレシピがあったので乗せてみる。
強力粉・薄力粉それそれ100gづつのなかに塩小さじ1/2とサラダ油大さじ1と1/2いれ、
ゴムべらで軽く混ぜる。水100ccを様子見ながら入れ、ヘラで切るように混ぜる
耳たぶくらいの柔らかさになるまで手でこねて、冷蔵庫で30分休ませる
3等分にして、1つを綿棒でのばし、その上に具を乗せて180度で15分。
つまりこれで3枚分できるわけだ。
超うまそうです。 まとめて作って冷凍しとくのもいいんじゃね?
適当な野草を取ってきて天ぷらにするのもいいね。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 17:39 wCEQplaN
小麦粉は米より安い
小麦を制すものはケチを制する
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 18:59 ???
たこ焼きがお勧めですよ。
小麦粉と卵1と後はたくさんの水で薄めて溶くと
物凄い沢山たこ焼きできます。
しかも美味い。
上の材料だけでうちは大きい皿に3杯分作れます。
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 19:09 ???
うどん
パスタ
ラーメン
お好み焼き
パン
ケーキ
クッキー
餃子
本当に最強のようだな。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 13:01 baQscu3J
今、お好み焼きを焼いてます。で、焼くたびに思うこと。
……お米を炊くよりも光熱費がかかってるんじゃないか?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 15:49 ???
>>8
【お好み焼きのガス代の試算】
都市ガス1m^3当たり100円と仮定。
都市ガス1m^3当たり10000kcalと仮定。
お好み焼きは水100ccを蒸発させると仮定。
水100ccを蒸発させるのは50kcal
効率20%と仮定。
100*50/(10000*0.4)=2.5円
お好み焼き一人分の都市ガス代は推定2?3円
気にするほどは、高くない。
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 02:57 ???
お好み焼きの具無し、コレが最強。
贅沢するときはタマゴ、ネギ、鰹節などで。
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 14:53 ???
天カスと刻み野菜だけでもそれっぽくなる
20 名前:毎日コツコツ恥垢を取り除く包茎人の儚い夢 投稿日:04/06/06 22:36 nkOA5Bhe
具なしのお好み焼きって美味しいのですか?
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:49 +AoHTjhY
山芋すっていれたりダシ入れればなかなかグーなんでは
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 23:25 DsXY3ojy
>>21
節約しなきゃならんから山芋いれると高くつく
きざみ紅しょうがとかつおぶし、あとそーすぐらいでなんとかなるんじゃない?
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/07 00:21 Mu6LUuc0
>>20
やってみな。
ちなみに、具無しの場合はソースよりも醤油のほうがオススメ。
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/08 23:15 m67pmbw+
小麦粉とお砂糖だけで名古屋名物ういろうが作れますよん♪
55 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/09 11:44 OZ+v0Uq+
しょうゆや塩、和風だしなどで和風味のクレープをつくり
クリームの変わりに、マヨネーズや味噌、ゴマダレ、うなぎのタレをぬって
鶏肉や、野菜などを手巻き寿司の要領で包んでできあがり!
79 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 19:55 po/NCr8c
ドラニキ(ベラルーシ料理)のつくりかた
1. ジャガイモの皮をむき、すりおろす。
2. 1の中に、分量の小麦粉を入れて混ぜる。
3. フライパンを熱して油を敷き、2を表・裏焼く。
122 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/03 23:24:16 ulgO8PEm
洋風アレンジお好み焼き
卵と小麦粉を水で溶く
レタスをちぎって入れる。
ベーコンとピザ用のチーズを入れる
フライパンで焼く
124 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/10 21:29:06 ???
すいとん。
だしとしょう油で汁を作って、水でといた小麦粉を入れて煮るだけ。
薬味があればなお良し。
127 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 00:59:37 8dlFb6y7
ドケチと少しはずれるが、小麦粉1カップ.マーガリン大さじ2?3.砂糖適量.をこねて薄くしてトースターでやくと立派なクッキーになる。まじうまい。
129 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 01:37:39 ???
>>127
同じようなレシピで朝食にしてたことがある。
任意の量の小麦粉にサラダ油、塩少々、砂糖をこれまた適当にぶっこみ
「いい固さ」になるまで水を加えながら捏ねる。
小麦粉スレの住人なら「いい固さ」で通じるでしょう。
自分の場合は棒状に整形して輪切りにしてトースターへ。
片面4分、もう片面2分。紅茶バッグを破いて生地に混ぜてもうまい。
130 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 05:16:15 ???
車のエンジンの上に小麦粉練ったのをおいておきます。
午前中営業に言っただけで,パンが焼けます。
パンって,元々竈の余熱で焼くんだもんね
135 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/20 15:13:44 ???
カレー食べたいのにご飯炊くのめんどい、というときは
なんちゃってナンを焼いてます。
小麦粉を水で練って、塩少々加えます。
手にたっぷり油ぬって、ナンの形に形成したら、フライパンで焼くだけ。
素朴な味で(´?`)ウマー
157 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 02:12:10 ???
かぼちゃのニョッキ作ったよ( ・∀・)
小さく切ったかぼちゃをレンジでチンしてつぶして、
小麦粉、塩、こしょうとまぜてこねこね。
棒状にしたらひとくち大の大きさに切ってゆでて、
100円で買ってきたシチュールーで「素シチュー」作って
ホワイトソース代わりにかけて食ったらウマー。
旦那も「ニョッキって初めて食べたけどすごくおいしい!」って喜んでますた。
じゃがいものニョッキ、ほうれんそうのニョッキなども同じ要領で作れるよ。
パスタソースなら大抵なんでも合う。てか、手作りパスタの1種だしw
160 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 12:46:32 ???
ホワイトソースも作ればよかったのに。
レンジで作れば簡単だよ!
小麦粉とバター(orマーガリン)を30グラムずつ、耐熱容器に入れてレンジで1分30秒
溶けたらよく混ぜて、牛乳2カップをちびっとずつ入れながらのばす
砕いたコンソメと塩コショウしたら、もう一度レンジで6分くらいチン
途中で2?3回くらい取り出して混ぜるとなおよし。
これでホワイトソース缶詰1.5?2個分くらいになりますよ。
使いやすい分量に分けてラップで包んで冷凍しておけば、
一週間くらいはつかえるよん♪
287 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/12 04:30:37 ???
小麦粉と水を混ぜこね。
餃子の皮にして焼いて食べた。
まぁまぁかな。
見た目はうまそうなんだけど。
残ったのはハムとチーズ乗っけてピザに。
これもまあまあだw。
289 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 02:29:52 ???
ギョーザの皮に、溶かしバターやオリーブ油塗って、粉チーズとか胡麻か砕いたナッツふって、オーブントースターで焼く。
クッキー、というよりは洋風のおセンベイになる。
小腹がすいたときのおやつにドゾー
360 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/15(日) 04:06:42 EkV2PuJ2
クリスピーピザのレシピがあったので乗せてみる。
強力粉・薄力粉それそれ100gづつのなかに塩小さじ1/2とサラダ油大さじ1と1/2いれ、
ゴムべらで軽く混ぜる。水100ccを様子見ながら入れ、ヘラで切るように混ぜる
耳たぶくらいの柔らかさになるまで手でこねて、冷蔵庫で30分休ませる
3等分にして、1つを綿棒でのばし、その上に具を乗せて180度で15分。
つまりこれで3枚分できるわけだ。
超うまそうです。 まとめて作って冷凍しとくのもいいんじゃね?
適当な野草を取ってきて天ぷらにするのもいいね。
2005-07-25 Mon
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1105449510/
11 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 08:29:44 ???
本
常に自分自身向上していかなければドケチでい続けても意味が無い
ドケチなら稼いで稼いで稼ぎまくる!
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 12:22:56 VAoxaTzR
味噌。
100円のはまずい
16 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 17:34:11 13HrDMF2
食費。今の若い人は60まで健康ではいられない。と新聞で読んだことある。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 18:39:07 ???
友達付き合い。
人として幸せでいる為には付き合いは大事。
車乗せてもらったら「ガソリン代+α」払うとか。
何か嬉しいものもらったら無難にタバコカートン
で返すとか。人に好かれて損することは無い。
付き合う人は慎重に選ぶけど・・・
22 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/14 17:15:55 ???
防寒具と靴。
デザインとかじゃなくて、防寒具は暖かいもの。
もし見かけに拘るんなら、ババシャツや股引をはいたりする。
風邪ひきたくないしね。
靴は毎日のものだから、足に合わないと物凄く疲れがたまる。
31 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 03:17:27 zErJj5Ir
身だしなみ関係、(お風呂や歯の手入れ等)歯の手入れは健康にもつながりますね。
清潔さだけは大事にしたいです。
52 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 22:38:26 gn8ZnNo8
髪はきちんとしてたほうが良い。30才過ぎたらなおさらね
53 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/01 22:14:00 ???
>52
同意。特に女子。
着てるモンが安物でもセレクト次第で気づかれなかったりするが、
髪が痛んでる方がみすぼらしく見えてイカンよ。
68 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:17:51 ???
好きな人への気持ち
69 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:19:09 PdmZ/XyG
及び
好かれようとする努力
93 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 14:53:36 dzJesyvL
クルマバイクの任意保険。
対人対物無制限は絶対。
車両が新しいうちは車両保険もケチるな。
タイヤやバッテリーもケチると高くつく。
あとは、いくら維持費が安いからって軽自動車はヤバイ。
ぶつけられたら助からない。
命は金では買えない。
安いからってエアバッグもない中古車を買うのも同様によくない。
97 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/11 09:38:10 ???
野菜。
きちんと取ったほうがいいよ。
99 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/16 23:10:57 8eMHm1LK
調味料かなぁ・・・たまにしか買わないから
高くても高品質な物を買う事にしてる。
自炊も楽しくなるしね。
106 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/20 14:49:54 ???
自分の好きなこと、および趣味。
この為に節約してるようなものだけど。
ネット代だけはケチれない。
ネットにさえ繋がっていれば必要な知識もムダ知識も得られるから。
11 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 08:29:44 ???
本
常に自分自身向上していかなければドケチでい続けても意味が無い
ドケチなら稼いで稼いで稼ぎまくる!
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 12:22:56 VAoxaTzR
味噌。
100円のはまずい
16 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 17:34:11 13HrDMF2
食費。今の若い人は60まで健康ではいられない。と新聞で読んだことある。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 18:39:07 ???
友達付き合い。
人として幸せでいる為には付き合いは大事。
車乗せてもらったら「ガソリン代+α」払うとか。
何か嬉しいものもらったら無難にタバコカートン
で返すとか。人に好かれて損することは無い。
付き合う人は慎重に選ぶけど・・・
22 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/14 17:15:55 ???
防寒具と靴。
デザインとかじゃなくて、防寒具は暖かいもの。
もし見かけに拘るんなら、ババシャツや股引をはいたりする。
風邪ひきたくないしね。
靴は毎日のものだから、足に合わないと物凄く疲れがたまる。
31 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 03:17:27 zErJj5Ir
身だしなみ関係、(お風呂や歯の手入れ等)歯の手入れは健康にもつながりますね。
清潔さだけは大事にしたいです。
52 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 22:38:26 gn8ZnNo8
髪はきちんとしてたほうが良い。30才過ぎたらなおさらね
53 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/01 22:14:00 ???
>52
同意。特に女子。
着てるモンが安物でもセレクト次第で気づかれなかったりするが、
髪が痛んでる方がみすぼらしく見えてイカンよ。
68 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:17:51 ???
好きな人への気持ち
69 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:19:09 PdmZ/XyG
及び
好かれようとする努力
93 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 14:53:36 dzJesyvL
クルマバイクの任意保険。
対人対物無制限は絶対。
車両が新しいうちは車両保険もケチるな。
タイヤやバッテリーもケチると高くつく。
あとは、いくら維持費が安いからって軽自動車はヤバイ。
ぶつけられたら助からない。
命は金では買えない。
安いからってエアバッグもない中古車を買うのも同様によくない。
97 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/11 09:38:10 ???
野菜。
きちんと取ったほうがいいよ。
99 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/16 23:10:57 8eMHm1LK
調味料かなぁ・・・たまにしか買わないから
高くても高品質な物を買う事にしてる。
自炊も楽しくなるしね。
106 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/20 14:49:54 ???
自分の好きなこと、および趣味。
この為に節約してるようなものだけど。
ネット代だけはケチれない。
ネットにさえ繋がっていれば必要な知識もムダ知識も得られるから。