2005-06-30 Thu
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1109044267/
3 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/22 13:49:21 Fo7kAy6B
まじレスしてやろう、
株をやれ
知識がないと損するからまずは本を買って勉強しろよ
おすすめは「東大生が書いた優しい株の教科書」だ
そして資金をためろよ 100万くらい
んで証券会社に口座を作れ
おすすめはイートレードだ
そして株を買う!!
危ないところはさけろよ
デイトレードに憧れるなよ
今、おすすめの株はソフトバンクだ。
10 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/27 15:45:08 YcMesvVS
まず、酒・タバコ・ギャンブルをやめれば、それなりに金がたまる。
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/27 22:47:06 qZiDZcnu
米ドルMMF
・今は円高。よって安い米ドルを買う。いずれ円安になるからそのとき売る。
・アメリカの金利が上がってきている。よって利息(分配金)もうんともらえる。
14 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/27 22:59:58 isYpZVeG
甘いな。
仕事以外の人間関係を断つことだ。
孤独が嫌なら金のかからない趣味で繋がっている友人だけにしろ。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/01 05:57:24 ???
株厨必死だな。
まずは凡人レベルの労働収入を得てから株をやれ。
貧乏な奴が身銭を切って株なんかやっても儲からない。
それに銘柄まで書く奴は自分が持ってるから
値上がりを期待して宣伝することが多いから信じるな。
33 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/06 09:29:56 fyU/w1ar
夫婦で働いて、妻の給料は全額貯金。出来合いの総菜、冷食なんかは一切さける。
「便利な」洗剤や掃除道具は一切買わない、ぼろ布や古歯ブラシにふつうの洗剤で
間に合うもんです。これ王道。
40 名前:ワン 投稿日:05/03/07 09:11:07 Hk8oLllb
お金持ちになる方法。
毎年100万円貯金して、年利7%で運用する。
30年後は、約1億2千万円になる。
ちなみに、俺は、15年後にアパートを建設する計画(東京都内、現在駐車場)。
三階建て、40坪(各階13,5坪)、家賃10万円×3、軽自動車1台駐車(約2万円)。
建築費2千万円。
75 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/16 11:37:12 ???
自分で商売して成功すれば大金持ちになるのは当然。問題は成功率。
自分でやるよりローリスクでローリターン、というのが投資。
自信があるならどっちも金借りてでもやればいい。借りた金で
大成功できればそれがもっとも能率がいい。
ただ、投資の利点はサラリーマンで生活のベースを確保しながらでも
できる、ということだ。自分が給料のために働いている間に、
投資したお金を別の人が動かしてくれて分け前をくれる。
86 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/17 04:07:47 ???
200年前から金持ちになる方法は事業を興して成功させるか、投資するのが一番確立の高い方法なんだよ。
リスクを取らなければ大きなリターンが無いのは資本主義の原則。
支出は収入より少なく。
収入の伸びるスピードより支出の伸びを小さくすれば使っても問題ない
と、株の配当と債券の利息で食ってる俺が来ましたよ
こつこつとお金をためる方法
あるいは資産を運用する方法のどちらかだな。
結局どっちが良いんだろうか。
本当の金持ちは両方の才能が備わってるんだろうな。
3 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/22 13:49:21 Fo7kAy6B
まじレスしてやろう、
株をやれ
知識がないと損するからまずは本を買って勉強しろよ
おすすめは「東大生が書いた優しい株の教科書」だ
そして資金をためろよ 100万くらい
んで証券会社に口座を作れ
おすすめはイートレードだ
そして株を買う!!
危ないところはさけろよ
デイトレードに憧れるなよ
今、おすすめの株はソフトバンクだ。
10 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/27 15:45:08 YcMesvVS
まず、酒・タバコ・ギャンブルをやめれば、それなりに金がたまる。
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/27 22:47:06 qZiDZcnu
米ドルMMF
・今は円高。よって安い米ドルを買う。いずれ円安になるからそのとき売る。
・アメリカの金利が上がってきている。よって利息(分配金)もうんともらえる。
14 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/27 22:59:58 isYpZVeG
甘いな。
仕事以外の人間関係を断つことだ。
孤独が嫌なら金のかからない趣味で繋がっている友人だけにしろ。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/01 05:57:24 ???
株厨必死だな。
まずは凡人レベルの労働収入を得てから株をやれ。
貧乏な奴が身銭を切って株なんかやっても儲からない。
それに銘柄まで書く奴は自分が持ってるから
値上がりを期待して宣伝することが多いから信じるな。
33 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/06 09:29:56 fyU/w1ar
夫婦で働いて、妻の給料は全額貯金。出来合いの総菜、冷食なんかは一切さける。
「便利な」洗剤や掃除道具は一切買わない、ぼろ布や古歯ブラシにふつうの洗剤で
間に合うもんです。これ王道。
40 名前:ワン 投稿日:05/03/07 09:11:07 Hk8oLllb
お金持ちになる方法。
毎年100万円貯金して、年利7%で運用する。
30年後は、約1億2千万円になる。
ちなみに、俺は、15年後にアパートを建設する計画(東京都内、現在駐車場)。
三階建て、40坪(各階13,5坪)、家賃10万円×3、軽自動車1台駐車(約2万円)。
建築費2千万円。
75 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/16 11:37:12 ???
自分で商売して成功すれば大金持ちになるのは当然。問題は成功率。
自分でやるよりローリスクでローリターン、というのが投資。
自信があるならどっちも金借りてでもやればいい。借りた金で
大成功できればそれがもっとも能率がいい。
ただ、投資の利点はサラリーマンで生活のベースを確保しながらでも
できる、ということだ。自分が給料のために働いている間に、
投資したお金を別の人が動かしてくれて分け前をくれる。
86 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/17 04:07:47 ???
200年前から金持ちになる方法は事業を興して成功させるか、投資するのが一番確立の高い方法なんだよ。
リスクを取らなければ大きなリターンが無いのは資本主義の原則。
支出は収入より少なく。
収入の伸びるスピードより支出の伸びを小さくすれば使っても問題ない
と、株の配当と債券の利息で食ってる俺が来ましたよ
こつこつとお金をためる方法
あるいは資産を運用する方法のどちらかだな。
結局どっちが良いんだろうか。
本当の金持ちは両方の才能が備わってるんだろうな。
スポンサーサイト
2005-06-29 Wed
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1115185897/
4 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 15:18:26 1SLXLmJb
やろうと思えば10万もいらないだろ。
雨風しのぐ為だけの部屋、電気水道風呂トイレ無し、20000円
食費は1日1食、600円×31=18600円
飲料水は近くの公園の水飲み場ですます、洗顔、歯磨き等も
トイレももちろん公園。電気は無し夜は真っ暗あるいはローソク
これで水道光熱費ゼロ
しかしどうしてもお湯が欲しい時の為カセットコンロ、5000円位
風呂は週3回銭湯450×12=5400円。石鹸等の消耗品、2000円位
後は日雇い労働の為のプリペード携帯、5000円
20000+18600+5400+5000+5000+2000
=56000円です。
暇だからもう一度書き込み、どうですか?これ
5 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 15:18:38 +8+89AbB
俺は家賃22000円、生活保護費10万5千円だ
娯楽はネット、テレビ、ラジオ、図書館、本屋(立ち読み)と金が無いなりに楽しんでる
月に一度は漫画喫茶(終日1000円程度)に行きたい
8 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 20:26:40 xizHvXok
>>4
食費は1日1食じゃなくても、1万5千くらいでも余裕でやっていけるよ。
プリペードだって2ヶ月で3千円、主に待ち受け用にすれば、ほとんどそれ以外にはかからない。
光熱費もガス代月2千円以下、銭湯よりはるかに安い。
ちなみに漏れは駅から歩いて8分のワンルーム(ユニットバス、エアコン、ロフト付き)で家賃は2万9千円。
新宿まで快速で40分もかかるド田舎で我慢できたらの話だけど・・・
14 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 22:35:57 bOScwURH
しかし、新聞をちらりと見ると今現在から条件が変わらないとして、基礎年金だけだと年間70数万円しかもらえないなら。
この月10万で生活するテクニックを研究していないと、後々は厳しいだろうな。
19 名前:5 投稿日:2005/05/06(金) 20:20:06 ciVkn1dd
同じ月収10万でも労働者と生活保護者では全然違う
眠い、コーヒー飲みたいって思ってもバイト中なら120円出して自販機で買わなければならないが
無職ならコーヒーメーカーで作ればいいから安くつく。
昼食も自宅なら食パンで済ましてもいいが(実際そうしてる)会社の休憩室で食パンかじるのはみっともなくで出来ない。
無職なら体臭にも気を使う必要がないから銭湯に行く回数も減らせる。
働いてたら飲み会といううざいものもあり多少は参加せざるを得ない。働く事は金かかる。
無職は倹約のためには一番いい。
28 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/09(月) 10:02:59 gRM1sRD5
俺の知り合いに
・一人暮らし
・仕送り等は無し
・年金支払ってる
・年50万円貯金
っつーのがいる。
手取りはだいたい11万円くらい。
50 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/15(日) 22:01:52 HFEFA4nB
ただ生きるだけなら10万あれば十分だろ
インスタントラーメン食って
安いアパートに住んで
ネットだけやってりゃ5万程度で済む
51 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/15(日) 22:04:20 uPX/1fSB
のんびりスローライフのほうがいいね。
53 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/15(日) 23:54:48 xC5rE4oC
>>50
それも良いが虚しくないか?
54 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/16(月) 00:49:40 00O1zZky
金や地位が有り余っても、人生の充実感が得られるとは限らないからね。
64 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/21(土) 08:22:53 Hd9qGC0W
>>53
食事はスーパーの特売や閉店前を狙うとか、
家でも野菜やハーブを植えるなどしたら、
安くても、結構豊かな食生活が可能
本は図書館に行けばいいし、
音楽も海外のサイト(著作権が日本ほど厳しくない)で、
合法かつ無料で最新の洋楽をダウンロードできる
語学を習得すれば、ネットONLYでも世界は飛躍的に広がる
映画はレンタル
原付バイクなら維持費もあまりかからず、遠出もできる
衣服はユニクロ、通販利用w
俺も寮費天引きの手取り7万で生活してたときがあったなぁ。
今よりもそのころの方が充実した毎日を過ごしていた気がするよ。
4 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 15:18:26 1SLXLmJb
やろうと思えば10万もいらないだろ。
雨風しのぐ為だけの部屋、電気水道風呂トイレ無し、20000円
食費は1日1食、600円×31=18600円
飲料水は近くの公園の水飲み場ですます、洗顔、歯磨き等も
トイレももちろん公園。電気は無し夜は真っ暗あるいはローソク
これで水道光熱費ゼロ
しかしどうしてもお湯が欲しい時の為カセットコンロ、5000円位
風呂は週3回銭湯450×12=5400円。石鹸等の消耗品、2000円位
後は日雇い労働の為のプリペード携帯、5000円
20000+18600+5400+5000+5000+2000
=56000円です。
暇だからもう一度書き込み、どうですか?これ
5 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 15:18:38 +8+89AbB
俺は家賃22000円、生活保護費10万5千円だ
娯楽はネット、テレビ、ラジオ、図書館、本屋(立ち読み)と金が無いなりに楽しんでる
月に一度は漫画喫茶(終日1000円程度)に行きたい
8 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 20:26:40 xizHvXok
>>4
食費は1日1食じゃなくても、1万5千くらいでも余裕でやっていけるよ。
プリペードだって2ヶ月で3千円、主に待ち受け用にすれば、ほとんどそれ以外にはかからない。
光熱費もガス代月2千円以下、銭湯よりはるかに安い。
ちなみに漏れは駅から歩いて8分のワンルーム(ユニットバス、エアコン、ロフト付き)で家賃は2万9千円。
新宿まで快速で40分もかかるド田舎で我慢できたらの話だけど・・・
14 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/04(水) 22:35:57 bOScwURH
しかし、新聞をちらりと見ると今現在から条件が変わらないとして、基礎年金だけだと年間70数万円しかもらえないなら。
この月10万で生活するテクニックを研究していないと、後々は厳しいだろうな。
19 名前:5 投稿日:2005/05/06(金) 20:20:06 ciVkn1dd
同じ月収10万でも労働者と生活保護者では全然違う
眠い、コーヒー飲みたいって思ってもバイト中なら120円出して自販機で買わなければならないが
無職ならコーヒーメーカーで作ればいいから安くつく。
昼食も自宅なら食パンで済ましてもいいが(実際そうしてる)会社の休憩室で食パンかじるのはみっともなくで出来ない。
無職なら体臭にも気を使う必要がないから銭湯に行く回数も減らせる。
働いてたら飲み会といううざいものもあり多少は参加せざるを得ない。働く事は金かかる。
無職は倹約のためには一番いい。
28 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/09(月) 10:02:59 gRM1sRD5
俺の知り合いに
・一人暮らし
・仕送り等は無し
・年金支払ってる
・年50万円貯金
っつーのがいる。
手取りはだいたい11万円くらい。
50 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/15(日) 22:01:52 HFEFA4nB
ただ生きるだけなら10万あれば十分だろ
インスタントラーメン食って
安いアパートに住んで
ネットだけやってりゃ5万程度で済む
51 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/15(日) 22:04:20 uPX/1fSB
のんびりスローライフのほうがいいね。
53 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/15(日) 23:54:48 xC5rE4oC
>>50
それも良いが虚しくないか?
54 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/16(月) 00:49:40 00O1zZky
金や地位が有り余っても、人生の充実感が得られるとは限らないからね。
64 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/21(土) 08:22:53 Hd9qGC0W
>>53
食事はスーパーの特売や閉店前を狙うとか、
家でも野菜やハーブを植えるなどしたら、
安くても、結構豊かな食生活が可能
本は図書館に行けばいいし、
音楽も海外のサイト(著作権が日本ほど厳しくない)で、
合法かつ無料で最新の洋楽をダウンロードできる
語学を習得すれば、ネットONLYでも世界は飛躍的に広がる
映画はレンタル
原付バイクなら維持費もあまりかからず、遠出もできる
衣服はユニクロ、通販利用w
俺も寮費天引きの手取り7万で生活してたときがあったなぁ。
今よりもそのころの方が充実した毎日を過ごしていた気がするよ。
2005-06-28 Tue
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1118142436/
7 名前:書いてみる。 投稿日:2005/06/16(木) 02:46:20
6/15 23歳男 この春に大学卒業、就職できず。
9時起床。新聞をだらだらと1時間くらい読む。雨のため洗濯できず。
10時、銀行に行って貯金をちょっとおろして今日発売のマンガを買う(味いちもんめ)
コンビニに行ってマガジンを立ち読みして、昼ごはんを買う。
12時、お昼を食べながらマンガ。
14時 ちょっとネットを始める。クレクレ厨に気前よくうp
17時、冷蔵庫を漁る。かつおと豚肉、にんじんなどを発見。
18時、かつおの土佐づくりと肉じゃが風の煮物、みそ汁完成。
19時、野球中継を見ながら喰らう。缶ビール2本
21時、またネット→風呂、雑用
23時、大学に行ってる友達から電話。レポの代筆を頼まれる。メシ一回奢りで快諾。
ちょうど関連した本を持ってたので目を通す。
25時、週末に草野球の試合だな?と思い出して素振りを右で200回、左で200回。腕立て、腹筋を少々→シャワー
3時くらいには寝るつもり。
明日はヤフオクの発送、頼まれたレポート、部屋の掃除、散髪。
俺が女だったら「家事手伝い」で通るのかもしれないが…
一応、「月に2万と、夕食作りや洗濯等の雑用担当」って条件でニートをしてるのだが…
専業主夫が実は向いてるんじゃないかと。
8 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/16(木) 05:08:39
上の人、全然マシだね
同じく今年の春、大学卒業。22才 女
四月に就職したものの、あまりにDQN会社なことから何の未練もなく四月末に退社。
私の一日
昼14時頃 起床 食事、新聞に目を通す
↓
ゆっくーり身支度
↓
16時頃 職安に向かう
↓
図書館 か ネットカフェへ向かう
↓
20時すぎに帰宅
↓
夕飯、テレビでまったーり、読書など
↓
深夜2時頃 風呂に入る
↓
早朝5時ころ 就寝
という朝夜 ま逆の生活です。 もうもとに戻らないかも・・・
おまけに本当に最近、何するにもやる気出なくて、最低限の事やるのも精一杯。
昼もだんだん起きれなくなってきた。なかなか仕事見付からないしさ。
テレビで 今、に―と、フリーターあわせて60万人いるっていってたけど 世のにーとの皆さん、いかがお過ごしですか?
9 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/16(木) 07:26:12
上の人全然マシだね
俺の場合 29歳 オトコ
だいぶ前に大学卒業
俺の一日
好きな時に起きる
PC立ち上げる
おなか減るまで遊ぶ
好きな時に食う
好きな時に眠る
たまにスロット行く
仕事やる気全くナッシング
一人暮らしで、親の仕送りで未だに食ってる
13 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/17(金) 08:09:32
上の人全然マシだね
23歳男 この春大学卒業
実家で親に寄生
毎日犬の散歩に3回ぐらい
それ以外はだらだら2chしたり読書したり
こりゃ廃人だな!
なんか危機感持ってしまった
14 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/17(金) 09:23:47
上の人全然マシだね
25歳男
8時起床 飯
9時から株板に張り付く
11時からブログA更新
12時半から株板
15時ブログB更新
18時飯 テレビ
後はギター引いて適当に過ごす
適当に寝る
15 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/17(金) 15:10:00
上の人全然マシだね
19歳女
夕方4時くらいに起きる
布団の中で2ちゃん見る(携帯がパケ放題だから)
お腹空いたら適当にご飯食べる
たまに夜中友達とカラオケとか行って長時間遊ぶ
帰宅してまた布団の(ry
朝6時くらいに寝る
36 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/19(日) 08:53:25
みんな全然マシだね
25歳 男 ニート暦:1年
7時 起床 朝食、猫の世話
8時 2ch
9時 パチ屋に出勤
10時 羽根モノ打つ
22時 帰宅 夕食、猫の世話
23時 2ch
24時 就寝
・・・それでは行ってきまつ。 (`・ω・´)ガンバルゾ
51 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/20(月) 11:04:06
上の人、全然ましだね。
5:00 起床 ぼー
6:00 TV、全米ゴルフ
8:00 2CH
11:00 インスタントラーメン たまに卵入り
12:00 TV見ながら昼寝
16:00 散歩及び立ち読み
19:00 TV、2CH、ハンゲ
22:00 スーパーで晩飯買出し 半額で弁当類ゲット
23:00 晩飯、TV
24:00 2CH、ハンゲ、風呂
26:00 就寝
女なら主婦に納まる手段があるのになー
オトコはおしまいだけど。
70 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/21(火) 19:30:10
上の人、全然ましだね。
23歳 男 ゲーム専門学校卒
昼12:00 起床
↓
職安でパソコン眺める
↓
ヒマだからパチスロ打つ
↓
ハンパなく負ける
↓
2ch
↓
AM3:00 寝る
俺も同じような生活してます。
主夫になりたい。誰か拾ってくれないかな。
7 名前:書いてみる。 投稿日:2005/06/16(木) 02:46:20
6/15 23歳男 この春に大学卒業、就職できず。
9時起床。新聞をだらだらと1時間くらい読む。雨のため洗濯できず。
10時、銀行に行って貯金をちょっとおろして今日発売のマンガを買う(味いちもんめ)
コンビニに行ってマガジンを立ち読みして、昼ごはんを買う。
12時、お昼を食べながらマンガ。
14時 ちょっとネットを始める。クレクレ厨に気前よくうp
17時、冷蔵庫を漁る。かつおと豚肉、にんじんなどを発見。
18時、かつおの土佐づくりと肉じゃが風の煮物、みそ汁完成。
19時、野球中継を見ながら喰らう。缶ビール2本
21時、またネット→風呂、雑用
23時、大学に行ってる友達から電話。レポの代筆を頼まれる。メシ一回奢りで快諾。
ちょうど関連した本を持ってたので目を通す。
25時、週末に草野球の試合だな?と思い出して素振りを右で200回、左で200回。腕立て、腹筋を少々→シャワー
3時くらいには寝るつもり。
明日はヤフオクの発送、頼まれたレポート、部屋の掃除、散髪。
俺が女だったら「家事手伝い」で通るのかもしれないが…
一応、「月に2万と、夕食作りや洗濯等の雑用担当」って条件でニートをしてるのだが…
専業主夫が実は向いてるんじゃないかと。
8 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/16(木) 05:08:39
上の人、全然マシだね
同じく今年の春、大学卒業。22才 女
四月に就職したものの、あまりにDQN会社なことから何の未練もなく四月末に退社。
私の一日
昼14時頃 起床 食事、新聞に目を通す
↓
ゆっくーり身支度
↓
16時頃 職安に向かう
↓
図書館 か ネットカフェへ向かう
↓
20時すぎに帰宅
↓
夕飯、テレビでまったーり、読書など
↓
深夜2時頃 風呂に入る
↓
早朝5時ころ 就寝
という朝夜 ま逆の生活です。 もうもとに戻らないかも・・・
おまけに本当に最近、何するにもやる気出なくて、最低限の事やるのも精一杯。
昼もだんだん起きれなくなってきた。なかなか仕事見付からないしさ。
テレビで 今、に―と、フリーターあわせて60万人いるっていってたけど 世のにーとの皆さん、いかがお過ごしですか?
9 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/16(木) 07:26:12
上の人全然マシだね
俺の場合 29歳 オトコ
だいぶ前に大学卒業
俺の一日
好きな時に起きる
PC立ち上げる
おなか減るまで遊ぶ
好きな時に食う
好きな時に眠る
たまにスロット行く
仕事やる気全くナッシング
一人暮らしで、親の仕送りで未だに食ってる
13 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/17(金) 08:09:32
上の人全然マシだね
23歳男 この春大学卒業
実家で親に寄生
毎日犬の散歩に3回ぐらい
それ以外はだらだら2chしたり読書したり
こりゃ廃人だな!
なんか危機感持ってしまった
14 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/17(金) 09:23:47
上の人全然マシだね
25歳男
8時起床 飯
9時から株板に張り付く
11時からブログA更新
12時半から株板
15時ブログB更新
18時飯 テレビ
後はギター引いて適当に過ごす
適当に寝る
15 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/17(金) 15:10:00
上の人全然マシだね
19歳女
夕方4時くらいに起きる
布団の中で2ちゃん見る(携帯がパケ放題だから)
お腹空いたら適当にご飯食べる
たまに夜中友達とカラオケとか行って長時間遊ぶ
帰宅してまた布団の(ry
朝6時くらいに寝る
36 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/19(日) 08:53:25
みんな全然マシだね
25歳 男 ニート暦:1年
7時 起床 朝食、猫の世話
8時 2ch
9時 パチ屋に出勤
10時 羽根モノ打つ
22時 帰宅 夕食、猫の世話
23時 2ch
24時 就寝
・・・それでは行ってきまつ。 (`・ω・´)ガンバルゾ
51 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/20(月) 11:04:06
上の人、全然ましだね。
5:00 起床 ぼー
6:00 TV、全米ゴルフ
8:00 2CH
11:00 インスタントラーメン たまに卵入り
12:00 TV見ながら昼寝
16:00 散歩及び立ち読み
19:00 TV、2CH、ハンゲ
22:00 スーパーで晩飯買出し 半額で弁当類ゲット
23:00 晩飯、TV
24:00 2CH、ハンゲ、風呂
26:00 就寝
女なら主婦に納まる手段があるのになー
オトコはおしまいだけど。
70 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/21(火) 19:30:10
上の人、全然ましだね。
23歳 男 ゲーム専門学校卒
昼12:00 起床
↓
職安でパソコン眺める
↓
ヒマだからパチスロ打つ
↓
ハンパなく負ける
↓
2ch
↓
AM3:00 寝る
俺も同じような生活してます。
主夫になりたい。誰か拾ってくれないかな。
2005-06-27 Mon
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1107876306/
25 名前:アドゴニー 投稿日:05/02/14 21:11:25
素焼きが一番!
ざくぎりにして焼き鳥と同じに焼いて味噌で食うと。
味噌無ければ塩でも醤油でもおっけーだな。
少しなまっぽくて苦味と甘みが渾然一体となっていると酒も進むのだ。
26 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 21:18:15
辛味も甘味も自由自在のネギは神の食材
39 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 22:57:54
某スレでここのところ話題になってるお料理のレシピ
>長ネギの白いとこを斜め薄切りに。それにごま油と塩を少し振って、
>まぜまぜ。ネギの半分を土鍋にしき、その上に豚ばら肉スライスを数枚のせる。
>その上に残ったネギをかぶせるように置く。つまり蒸し煮。水も酒もなし。
>で、ごく弱火でゆっくりと。
>肉に赤い所がなくなったら、火を止め、ネギと肉をまぜまぜ。
>最初は肉。豚バラがふんわりとして初めて食べる味!
>残ったネギがトロトロなんだけど、塩とごま油がこれまたぴったり!
>ネギは4,5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
ネギタプーリ食えるし、材料費も安いし簡単だしめっちゃ(゚д゚)ウマー
オススメ!
43 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 23:29:25
もつをトロトロになるまで味噌で煮る
その上にネギを山盛り乗せる・・・悶絶
60 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/18 06:22:17
豚肉とネギ。これ最強。栄養学的に見ても最強
。豚肉のビタミンEの吸収を助ける成分がネギにはある。この二つが合わさったものはスーパービタミンEって呼ばれている。
ビタミンEはタンパク質の合成に必要なものだからビタミンCより美容にいい。肌もツルツル、筋肉モリエンテス。
まさにベジータと悟空並の最強コンビ。ばいちゃ。
108 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/01 01:39:45
葱ご飯ウマー。
大量のみじん切り葱に醤油、胡麻油、ラー油で和えて炊きたてご飯に乗せるだけ。
恐ろしくメシが進んだ。
115 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/02 20:34:20
ねぎと揚げ玉に醤油を加えて味付けしたものをご飯に混ぜて
天カスおにぎり完成!&ウマー。
うちのオカァが作ってたんだけど、発祥は誰だか分からん。
オカァじゃなかったらグッチさんだとオモ。
191 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/06(金) 16:10:39
友達から聞いたレシピ。
丸ごと1?2本刻む。
フライパンに油をひき軽く炒め、酒大さじ1?2杯入れて蓋をして蒸し焼きにする。
しっとりしんなりでいい感じになったらマヨ、醤油、胡椒で味付け。
メシにもパンにも合うらしい。
あともう一つ。同じく大量刻み葱をバターで炒めて同じく醤油胡椒て味を整える。
これは粒マスタード塗ったパンに合う。らしい。
まだ自分は試してない。うまいのかな?
202 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/08(日) 23:27:04
油そばって知っているかい?
ならそれに白髪ネギもいいよ。
熱々の油(牛ラード1、豚ラード1、バージンオリーブオイル0.5)に
刻みにんにく少々を手早く入れ、それを
もうこれでもかっていう量の白髪ネギの上にかけるんだ♪
ジュワーワワワーーー
(*´∀`*)ニャハー
トッピングにラー油もお勧め!
244 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/06/10(金) 03:27:50
ドイツで、豚肉の煮たのに刻み葱がたっぷりかかってた。
次の戦争でも同盟を結ぼうと思った。
ぐはぁ。すげー腹減ってきた。
25 名前:アドゴニー 投稿日:05/02/14 21:11:25
素焼きが一番!
ざくぎりにして焼き鳥と同じに焼いて味噌で食うと。
味噌無ければ塩でも醤油でもおっけーだな。
少しなまっぽくて苦味と甘みが渾然一体となっていると酒も進むのだ。
26 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 21:18:15
辛味も甘味も自由自在のネギは神の食材
39 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 22:57:54
某スレでここのところ話題になってるお料理のレシピ
>長ネギの白いとこを斜め薄切りに。それにごま油と塩を少し振って、
>まぜまぜ。ネギの半分を土鍋にしき、その上に豚ばら肉スライスを数枚のせる。
>その上に残ったネギをかぶせるように置く。つまり蒸し煮。水も酒もなし。
>で、ごく弱火でゆっくりと。
>肉に赤い所がなくなったら、火を止め、ネギと肉をまぜまぜ。
>最初は肉。豚バラがふんわりとして初めて食べる味!
>残ったネギがトロトロなんだけど、塩とごま油がこれまたぴったり!
>ネギは4,5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
ネギタプーリ食えるし、材料費も安いし簡単だしめっちゃ(゚д゚)ウマー
オススメ!
43 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 23:29:25
もつをトロトロになるまで味噌で煮る
その上にネギを山盛り乗せる・・・悶絶
60 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/18 06:22:17
豚肉とネギ。これ最強。栄養学的に見ても最強
。豚肉のビタミンEの吸収を助ける成分がネギにはある。この二つが合わさったものはスーパービタミンEって呼ばれている。
ビタミンEはタンパク質の合成に必要なものだからビタミンCより美容にいい。肌もツルツル、筋肉モリエンテス。
まさにベジータと悟空並の最強コンビ。ばいちゃ。
108 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/01 01:39:45
葱ご飯ウマー。
大量のみじん切り葱に醤油、胡麻油、ラー油で和えて炊きたてご飯に乗せるだけ。
恐ろしくメシが進んだ。
115 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/02 20:34:20
ねぎと揚げ玉に醤油を加えて味付けしたものをご飯に混ぜて
天カスおにぎり完成!&ウマー。
うちのオカァが作ってたんだけど、発祥は誰だか分からん。
オカァじゃなかったらグッチさんだとオモ。
191 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/06(金) 16:10:39
友達から聞いたレシピ。
丸ごと1?2本刻む。
フライパンに油をひき軽く炒め、酒大さじ1?2杯入れて蓋をして蒸し焼きにする。
しっとりしんなりでいい感じになったらマヨ、醤油、胡椒で味付け。
メシにもパンにも合うらしい。
あともう一つ。同じく大量刻み葱をバターで炒めて同じく醤油胡椒て味を整える。
これは粒マスタード塗ったパンに合う。らしい。
まだ自分は試してない。うまいのかな?
202 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/08(日) 23:27:04
油そばって知っているかい?
ならそれに白髪ネギもいいよ。
熱々の油(牛ラード1、豚ラード1、バージンオリーブオイル0.5)に
刻みにんにく少々を手早く入れ、それを
もうこれでもかっていう量の白髪ネギの上にかけるんだ♪
ジュワーワワワーーー
(*´∀`*)ニャハー
トッピングにラー油もお勧め!
244 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/06/10(金) 03:27:50
ドイツで、豚肉の煮たのに刻み葱がたっぷりかかってた。
次の戦争でも同盟を結ぼうと思った。
ぐはぁ。すげー腹減ってきた。
2005-06-24 Fri
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1091005578/
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/28 18:47
【所持金】3500円
【貯金】 小銭少々
【借金】 180万
【月収】 手取り16万
【一言】 生きていてもたのしくない
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/29 23:11
【所持金】 15万
【貯金】 株入れて500万くらい
【借金】 1600万くらい
【月収】 月収35万くらい
【一言】 タイにでも逃げようと思ってこの板にきました。
38 名前:砧大蔵@本物 投稿日:04/08/04 02:43
【所持金】1万3千円
【貯金】199万円
【借金】35万円
【月収】ゼロ
【一言】貯金が無くなったらホームレス
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/22 21:40
【所持金】財布の中には20万くらい
【貯金】郵便局に500万
【借金】0
【月収】30万
【一言】社会人3年目のとき、友人がパチスロで500万借金作って
返済にクビが回らなくなり、漏れの前に土下座したけど
漏れは貸さなかった。その後、闇金回って最終的には自殺した。
あの時金を貸していたら助かったかも…と思うが、漏れの選択は
間違っていたのだろうか?それ以来賭け事には手をださず、堅実に貯金。
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/04 08:56
【所持金】24円
【貯 金】銀行に3289円
【借 金】皿に150万円+利子
【月 収】132000円
【一 言】32歳童貞 高卒後地元スーパーに就職するが1年で退社
以後フリーター 28歳ごろから就職活動するも全落ち
30歳で今の仕事を見つけました 正社員です
朝6時から昼の3時くらいまで雑居ビルの清掃をします
便器からはみ出たうんこをふき取るのにもなれました
趣味は妄想です ヲタ友達に貸して貰ったプリキュアのビデオが
唯一の友達です
・・・・・死にたいんですが_| ̄|○
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/14 01:23:27
【所持金】 15円
【貯金】 0円
【借金】 3000万近く(住宅、車、皿、親戚、兄妹の借金の総額)
【月収】 0円
【一言】 住宅と車と皿を2月滞納、固定資産も市民税も滞納中
車を売りにいきたいけど、ガソリンも空。
生きてく術が見つかりません。
188 名前:24歳学生(隠れニート) 投稿日:04/11/17 17:50:58
【所持金】6200円
【貯金】4万円
【借金】110万円(スポーツジムの会員証)←騙されて契約、キャッシング5万円(UC)
【月収】5万円くらい(アルバイト)
【一言】なんか上手く世渡りできなくて頭が禿げそうです・・・
276 名前:sage 投稿日:05/01/24 15:07:52
【所持金】382円
【貯金】0円
【借金】1億円以上・・・正確には知らない
【月収】6万円から11万円の間
【一言】逃亡生活も半年経過。もう疲れた。
324 名前:今日のところは名無しで 投稿日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:48:46
【所持金】3000円
【 年 齢 】 30歳 男
【 月 収 】 時給700円
【 貯 金 】 40000円
【 借 金 】 220万 年利25?28
【 一 言 】 毎晩泣いている。
421 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/06/14(火) 10:28:37
【所持金】 2万ぐらい
【貯金】 50万ぐらい
【借金】 なし
【貸し金】 親に70万、弟に30万
【月収】 不定期収入
【一言】 いつかおおものになっておかあさんをらくにさせてあげたいです
423 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/06/15(水) 02:00:56
【所持金】 1,123円
【貯 金】 100,000円
【借 金】約4,200,000円
【月 収】 210,000円
【一 言】多分、死ぬまで乞喰のままなんだろうな‥喉が乾いたんで、ジュースを買っても良いですか?
(´;ω;`)
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/28 18:47
【所持金】3500円
【貯金】 小銭少々
【借金】 180万
【月収】 手取り16万
【一言】 生きていてもたのしくない
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/29 23:11
【所持金】 15万
【貯金】 株入れて500万くらい
【借金】 1600万くらい
【月収】 月収35万くらい
【一言】 タイにでも逃げようと思ってこの板にきました。
38 名前:砧大蔵@本物 投稿日:04/08/04 02:43
【所持金】1万3千円
【貯金】199万円
【借金】35万円
【月収】ゼロ
【一言】貯金が無くなったらホームレス
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/22 21:40
【所持金】財布の中には20万くらい
【貯金】郵便局に500万
【借金】0
【月収】30万
【一言】社会人3年目のとき、友人がパチスロで500万借金作って
返済にクビが回らなくなり、漏れの前に土下座したけど
漏れは貸さなかった。その後、闇金回って最終的には自殺した。
あの時金を貸していたら助かったかも…と思うが、漏れの選択は
間違っていたのだろうか?それ以来賭け事には手をださず、堅実に貯金。
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/04 08:56
【所持金】24円
【貯 金】銀行に3289円
【借 金】皿に150万円+利子
【月 収】132000円
【一 言】32歳童貞 高卒後地元スーパーに就職するが1年で退社
以後フリーター 28歳ごろから就職活動するも全落ち
30歳で今の仕事を見つけました 正社員です
朝6時から昼の3時くらいまで雑居ビルの清掃をします
便器からはみ出たうんこをふき取るのにもなれました
趣味は妄想です ヲタ友達に貸して貰ったプリキュアのビデオが
唯一の友達です
・・・・・死にたいんですが_| ̄|○
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/14 01:23:27
【所持金】 15円
【貯金】 0円
【借金】 3000万近く(住宅、車、皿、親戚、兄妹の借金の総額)
【月収】 0円
【一言】 住宅と車と皿を2月滞納、固定資産も市民税も滞納中
車を売りにいきたいけど、ガソリンも空。
生きてく術が見つかりません。
188 名前:24歳学生(隠れニート) 投稿日:04/11/17 17:50:58
【所持金】6200円
【貯金】4万円
【借金】110万円(スポーツジムの会員証)←騙されて契約、キャッシング5万円(UC)
【月収】5万円くらい(アルバイト)
【一言】なんか上手く世渡りできなくて頭が禿げそうです・・・
276 名前:sage 投稿日:05/01/24 15:07:52
【所持金】382円
【貯金】0円
【借金】1億円以上・・・正確には知らない
【月収】6万円から11万円の間
【一言】逃亡生活も半年経過。もう疲れた。
324 名前:今日のところは名無しで 投稿日:たぶん2005年,2005/04/03(日) 20:48:46
【所持金】3000円
【 年 齢 】 30歳 男
【 月 収 】 時給700円
【 貯 金 】 40000円
【 借 金 】 220万 年利25?28
【 一 言 】 毎晩泣いている。
421 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/06/14(火) 10:28:37
【所持金】 2万ぐらい
【貯金】 50万ぐらい
【借金】 なし
【貸し金】 親に70万、弟に30万
【月収】 不定期収入
【一言】 いつかおおものになっておかあさんをらくにさせてあげたいです
423 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/06/15(水) 02:00:56
【所持金】 1,123円
【貯 金】 100,000円
【借 金】約4,200,000円
【月 収】 210,000円
【一 言】多分、死ぬまで乞喰のままなんだろうな‥喉が乾いたんで、ジュースを買っても良いですか?
(´;ω;`)
2005-06-23 Thu
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1111976211/
26 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/28(月) 19:54:21 pejajp0E
理由?ただ生きている・・・と言う事に快感を感じてしまったから。
ま、小学生ぐらいからニートになるのは「想定の範囲内」だったな(何となく感じるものがあるんだよ)
究極のチキン野郎だからな
予定通りとは言わないが、一番危惧していた事態に陥ったというのは確かだ
最近、仲間が減っている気がするんだが 皆逝ってしまったのか?
60 名前:名無し 投稿日:2005/04/18(月) 01:03:54 Z9+3Xg80
俺がニートでいる理由。働く事に絶望したから。お金、稼ぐつもりないから。
63 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/18(月) 02:07:35 jdG//0vB
理由は
フリーターで独り暮らしをしていたのだが、
焦りもあってバイトを辞め就活をしました。
しかし、結果が出ず、うつになり、年齢的にも将来に希望を持てず、
最終的には自殺する気でニートをしている。
84 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/18(月) 13:55:17 XISAAvuN
ニートでいる理由!?
自分は使えない人間だと思っているから。
私は過去に定期バイト3回経験しているが
向いてない使えないという評価しかなかったよ
そんな奴が面接行っても人事が採用を前向きに考えると思う?
使えない奴が仕事につけるほど企業社会は甘くない。わかるだろ?
だからニートで居続けるしかないんだよ
130 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/25(月) 13:09:42 06Vm2BP5
就職したら負け組みですよ。
保険、人間、給料、がいい所はみんな辞めない。こう言う所は中途採用しない。
中途採用する所は、離職率の高い3kとか居る人間が Uzeeeee とか.....
おいら達には再就職無理だと思うよ。
おいらのニートの理由は
・就けそうな仕事が無い
・人間関係ベタ
・負け組みの顔してるから、面接落とされると思ってしまう
・お萌えらみたいな仲間がいるから、危機感が無くなった(甘えスマン)
228 名前:意味。 投稿日:2005/05/05(木) 03:12:20 0OEUHexW
単純に仕事がなくなったからでは、ない
仕事がなくなったのは海外現地生産してまでコストダウン優先を進め過ぎ土台が軽薄化した上に
付加価値という名の厚化粧で誤魔化してるだけなのが世に蔓延るようになったから
その誤魔化しに一際敏感なのが「ニート」だ
だからニートは物欲に奔走する人間を軽蔑する
彼らの基盤は仕事をすることは物欲人間に近づく汚らわしい行為だ、という無意識の行動原理だ
229 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/05(木) 10:13:28 IMUtqmrO
そうそうそもそも物欲がねーんだよな
働く意味がないというか意欲がわかない
これもニートの原因だろう
233 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/05(木) 17:19:56 drAGtmUH
私は社会に対するアンチテーゼとしての無職活動を行っています。
真面目に働き、税金を納めても政治家・官僚は汚職放題、
ちゃんと年金を納めても、勝手に運用を失敗したり
着服してお金なくして、勝手に財政破たん。
銀行は何もしないただの高利貸しなのにここでも勝手に税金を使われて安全。
ダイエーもしかり。
こんな世の中は嫌です。
だから私は働きません。
328 名前:名無し。 投稿日:2005/06/22(水) 16:23:48 E1Nl39ij
知り合いに58歳無職の人居てるけど生活厳しいて言いながら
楽しそうに暮らしてるよ。
漏れなんかは消防時代にバブル崩壊があったり、その他様々なことが原因でかなり物欲の少ない人間に育った方だと思います。
今は他人からみればひもじい生活をしていますが、それでも自分にとっては十分楽しい生き方だと思うし、すべての人間が一生懸命働く必要は無いと思っています。
一億総中流の時代は終わったしね。これからは「自分の物欲を満たす程度に働く」ぐらいでいいんじゃないかな。底辺だけど幸せな暮らし、というか。
だからニートの人や無職の人はそんなに悲観的・自滅的に考えなくていいと思うよ。
まあそんな理由で漏れは今お気楽その日暮らしをやっています。
長文失礼しました。
26 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/28(月) 19:54:21 pejajp0E
理由?ただ生きている・・・と言う事に快感を感じてしまったから。
ま、小学生ぐらいからニートになるのは「想定の範囲内」だったな(何となく感じるものがあるんだよ)
究極のチキン野郎だからな
予定通りとは言わないが、一番危惧していた事態に陥ったというのは確かだ
最近、仲間が減っている気がするんだが 皆逝ってしまったのか?
60 名前:名無し 投稿日:2005/04/18(月) 01:03:54 Z9+3Xg80
俺がニートでいる理由。働く事に絶望したから。お金、稼ぐつもりないから。
63 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/18(月) 02:07:35 jdG//0vB
理由は
フリーターで独り暮らしをしていたのだが、
焦りもあってバイトを辞め就活をしました。
しかし、結果が出ず、うつになり、年齢的にも将来に希望を持てず、
最終的には自殺する気でニートをしている。
84 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/18(月) 13:55:17 XISAAvuN
ニートでいる理由!?
自分は使えない人間だと思っているから。
私は過去に定期バイト3回経験しているが
向いてない使えないという評価しかなかったよ
そんな奴が面接行っても人事が採用を前向きに考えると思う?
使えない奴が仕事につけるほど企業社会は甘くない。わかるだろ?
だからニートで居続けるしかないんだよ
130 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/25(月) 13:09:42 06Vm2BP5
就職したら負け組みですよ。
保険、人間、給料、がいい所はみんな辞めない。こう言う所は中途採用しない。
中途採用する所は、離職率の高い3kとか居る人間が Uzeeeee とか.....
おいら達には再就職無理だと思うよ。
おいらのニートの理由は
・就けそうな仕事が無い
・人間関係ベタ
・負け組みの顔してるから、面接落とされると思ってしまう
・お萌えらみたいな仲間がいるから、危機感が無くなった(甘えスマン)
228 名前:意味。 投稿日:2005/05/05(木) 03:12:20 0OEUHexW
単純に仕事がなくなったからでは、ない
仕事がなくなったのは海外現地生産してまでコストダウン優先を進め過ぎ土台が軽薄化した上に
付加価値という名の厚化粧で誤魔化してるだけなのが世に蔓延るようになったから
その誤魔化しに一際敏感なのが「ニート」だ
だからニートは物欲に奔走する人間を軽蔑する
彼らの基盤は仕事をすることは物欲人間に近づく汚らわしい行為だ、という無意識の行動原理だ
229 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/05(木) 10:13:28 IMUtqmrO
そうそうそもそも物欲がねーんだよな
働く意味がないというか意欲がわかない
これもニートの原因だろう
233 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/05(木) 17:19:56 drAGtmUH
私は社会に対するアンチテーゼとしての無職活動を行っています。
真面目に働き、税金を納めても政治家・官僚は汚職放題、
ちゃんと年金を納めても、勝手に運用を失敗したり
着服してお金なくして、勝手に財政破たん。
銀行は何もしないただの高利貸しなのにここでも勝手に税金を使われて安全。
ダイエーもしかり。
こんな世の中は嫌です。
だから私は働きません。
328 名前:名無し。 投稿日:2005/06/22(水) 16:23:48 E1Nl39ij
知り合いに58歳無職の人居てるけど生活厳しいて言いながら
楽しそうに暮らしてるよ。
漏れなんかは消防時代にバブル崩壊があったり、その他様々なことが原因でかなり物欲の少ない人間に育った方だと思います。
今は他人からみればひもじい生活をしていますが、それでも自分にとっては十分楽しい生き方だと思うし、すべての人間が一生懸命働く必要は無いと思っています。
一億総中流の時代は終わったしね。これからは「自分の物欲を満たす程度に働く」ぐらいでいいんじゃないかな。底辺だけど幸せな暮らし、というか。
だからニートの人や無職の人はそんなに悲観的・自滅的に考えなくていいと思うよ。
まあそんな理由で漏れは今お気楽その日暮らしをやっています。
長文失礼しました。
2005-06-22 Wed
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1117025152/
11 名前:山師さん 投稿日:2005/05/25(水) 22:24:41 qvluX0zz
気づくと、右肩上がりの線を書いている。
32 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 10:19:33 3YJKhyum
おいらうつで精神科通ってるんだが、
体調をあらわすのに低値安定といってしまった。
33 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 12:08:18 SO46fENn
○○ビバレッジをレバレッジと読んで、「何倍かな?」と思ってしまう
36 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 16:33:14 SO46fENn
スーパーのレジが込んでいると「成り行き買いできたらいいのにな」
と、思ってしまった
40 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 21:43:12 B/q9I/Yj
相場によく嵌め込まれる香具師 = 渋滞にしょっちゅう巻き込まれる香具師
57 名前:山師さん 投稿日:2005/05/28(土) 22:44:54 rwC52UcV
アーネストといえば?
【一般人】ホーストでしょ。
【投資家】アーネストワンはやく上がってくれ・・・
61 名前:山師さん 投稿日:2005/05/28(土) 23:32:46 eDOgcMGv
22歳だけどAV見たりエロ画像見るよりも自分の持ち株がストップ高になったほうが興奮する。
71 名前:山師さん 投稿日:2005/05/29(日) 11:48:52 DORU6X51
・持ち株の上げ下げがもろに顔に出るため、周囲にいつも気を使わせてしまう。
74 名前:山師さん 投稿日:2005/05/30(月) 12:40:33 8gtk+2de
何かのグラフを見ると、ついテクニカル分析してしまう。
75 名前:山師さん 投稿日:2005/05/30(月) 13:44:00 KRp2u4HD
自分の資産グラフにも抵抗線や指示線を引いてしまう。
82 名前:山師さん 投稿日:2005/06/01(水) 21:28:53 eJtKLQjS
「出生率が下げ止まらない。」と、テレビで言っていた。
とても他人事とは思えない。
181 名前:山師さん 投稿日:2005/06/19(日) 17:58:57 OJd5rHD3
おにゃのこがINDEXとかワールド系の袋提げてるのを見かけると「うはっw畑崎銘柄」とか思ってしまってニヤニヤしてしまう。
あるあるw
11 名前:山師さん 投稿日:2005/05/25(水) 22:24:41 qvluX0zz
気づくと、右肩上がりの線を書いている。
32 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 10:19:33 3YJKhyum
おいらうつで精神科通ってるんだが、
体調をあらわすのに低値安定といってしまった。
33 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 12:08:18 SO46fENn
○○ビバレッジをレバレッジと読んで、「何倍かな?」と思ってしまう
36 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 16:33:14 SO46fENn
スーパーのレジが込んでいると「成り行き買いできたらいいのにな」
と、思ってしまった
40 名前:山師さん 投稿日:2005/05/27(金) 21:43:12 B/q9I/Yj
相場によく嵌め込まれる香具師 = 渋滞にしょっちゅう巻き込まれる香具師
57 名前:山師さん 投稿日:2005/05/28(土) 22:44:54 rwC52UcV
アーネストといえば?
【一般人】ホーストでしょ。
【投資家】アーネストワンはやく上がってくれ・・・
61 名前:山師さん 投稿日:2005/05/28(土) 23:32:46 eDOgcMGv
22歳だけどAV見たりエロ画像見るよりも自分の持ち株がストップ高になったほうが興奮する。
71 名前:山師さん 投稿日:2005/05/29(日) 11:48:52 DORU6X51
・持ち株の上げ下げがもろに顔に出るため、周囲にいつも気を使わせてしまう。
74 名前:山師さん 投稿日:2005/05/30(月) 12:40:33 8gtk+2de
何かのグラフを見ると、ついテクニカル分析してしまう。
75 名前:山師さん 投稿日:2005/05/30(月) 13:44:00 KRp2u4HD
自分の資産グラフにも抵抗線や指示線を引いてしまう。
82 名前:山師さん 投稿日:2005/06/01(水) 21:28:53 eJtKLQjS
「出生率が下げ止まらない。」と、テレビで言っていた。
とても他人事とは思えない。
181 名前:山師さん 投稿日:2005/06/19(日) 17:58:57 OJd5rHD3
おにゃのこがINDEXとかワールド系の袋提げてるのを見かけると「うはっw畑崎銘柄」とか思ってしまってニヤニヤしてしまう。
あるあるw
2005-06-21 Tue
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1117710998/
4 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/02(木) 20:26:19 oERZJ3jg
ハローワークは国の機関だから信用してた。けどダメでした。ある企業に面接を申し込んむため窓口に。職員に何回か電話してもらったが出ず。翌日自分で電話したら、「大分前に人が入ったんで採用できません。ボランティアならいつでもいいですよ」って言われた。
5 名前:コンジローム暦4年 ◆777/JR.dRw 投稿日:2005/06/02(木) 20:32:20 FTyVdxt/
経験者となってるのを経験ねーけど、ハロワの職員に代わり強引に交渉。
恐らく経験者と思われる連中を含め11人ほどで試験受けたとこが、
また募集かけてた。
ふるいにかけるだけかけて、結局取らないのか。
あと、試用期間を設定してるなら試しに使ってみろってんだ。
試用期間中はわざわざご丁寧に社会保険なし・バイトと同じ給料にまでしておいてからに。
8 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/02(木) 20:55:14 HH5auJ33
俺はマンツーマンの職業相談みたいなのやったけど
全然使えんかった
糞職員に延々説教されて、それだけだ
14 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/03(金) 01:10:53 rMnCBDG2
実際入ってみると、求人票と全然違う
なんてことは普通だな。夜勤があったり、仕事内容が違ったりetc
15 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/03(金) 01:16:49 6thvaSS4
>>8
俺もそれやって、全然検討外れのこと言われた。
いくらなんでも、職安で働いてるんだから、少しは仕事を斡旋すること、と自分たちの
斡旋している仕事についての概要ぐらいは知ってるんだと思ってた。
数日後、端末検索してたら、見慣れた場所の求人が。
それは、俺が今正に端末検索してる当のハローワークのだしてる求人だった。
応募はしなかったけど、もし俺が応募して採用されて、職業相談係になってたら、
すごく検討外れなアドバイスをするだろうなあ、って思った。
16 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/03(金) 01:59:47 lLhRgoe9
大学卒業して、実家に戻って2年間ちょっと家族の介護した。
その後、はじめてハローワークに行ったら、職員さんに
「2年間も職歴ないなんて、優雅な生活してたんですね」
と言われた・・・・・・・
頭が真っ白になって何もいえなかったよ
こんな人が職員でいいのかね?
ちなみにそれ以来ハロワにいけなくって、無職歴3年目
もうイヤだよーーーー
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/05(日) 11:16:12 fpCnxTAJ
ハロワの職員の仕事なんて派遣社員のねーちゃんで十分じゃねーの?
誰でもできるよあんなの。検索してきた会社の紹介状をパソコンで出して
ただそこに電話するだけ。
そもそも民間企業で働いたことのないようなおばさん職員なんかのアドバイス
なんか聞いても意味ない。
そもそもハロワで就職の相談とか仕事を探してもらえると考えるのが間違い。
あくまでも職探しのツールの1つって感じ。10日に1日くらいのペースで
自分の就職したい地域の近隣区市町村のハロワをはしごしてササっと検索
してピックアップ。その場で即決して紹介状を出してもらうのではなく、
一度自分でインターネットでその会社、業種について調べる。
で分からないことがあったら直接の会社に電話して聞いてしまう。ハロワ
を通すと回りくどいし面倒。労働条件面などハロワを通してだとごまかさ
れてしまうこともあるし。
んでよく確認して気に入ればハロワで紹介状を出してもらって面接。
こんな感じでハロワはただ検索するところだと割り切って利用した方がよい。
49 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/05(日) 15:57:07 3bzKSWEx
俺の場合
ハロワは失業手当を貰うところと割り切り
職探しはリクナビでやったよ。
ハロワで募集してるところはほとんど最悪だろ?
78 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/14(火) 07:26:03 cPHooLcx
心配しなくてもハローワークの民間化へのテストを最近して良好な結果を出したから、
これから遠くない未来にハローワークは民営になるよ。
形的にJRのような親方日の丸体質のままかもしれないけど、堂々と態度の悪い職員
に文句を言って処分を促す事も出来るはず…出来ると思いたい
ただ、その頃に俺等がハローワークを利用しないといけない身分だとヤバいけどな…orz
ハロワ職員の態度が良くなる事を祈りましょう。
4 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/02(木) 20:26:19 oERZJ3jg
ハローワークは国の機関だから信用してた。けどダメでした。ある企業に面接を申し込んむため窓口に。職員に何回か電話してもらったが出ず。翌日自分で電話したら、「大分前に人が入ったんで採用できません。ボランティアならいつでもいいですよ」って言われた。
5 名前:コンジローム暦4年 ◆777/JR.dRw 投稿日:2005/06/02(木) 20:32:20 FTyVdxt/
経験者となってるのを経験ねーけど、ハロワの職員に代わり強引に交渉。
恐らく経験者と思われる連中を含め11人ほどで試験受けたとこが、
また募集かけてた。
ふるいにかけるだけかけて、結局取らないのか。
あと、試用期間を設定してるなら試しに使ってみろってんだ。
試用期間中はわざわざご丁寧に社会保険なし・バイトと同じ給料にまでしておいてからに。
8 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/02(木) 20:55:14 HH5auJ33
俺はマンツーマンの職業相談みたいなのやったけど
全然使えんかった
糞職員に延々説教されて、それだけだ
14 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/03(金) 01:10:53 rMnCBDG2
実際入ってみると、求人票と全然違う
なんてことは普通だな。夜勤があったり、仕事内容が違ったりetc
15 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/03(金) 01:16:49 6thvaSS4
>>8
俺もそれやって、全然検討外れのこと言われた。
いくらなんでも、職安で働いてるんだから、少しは仕事を斡旋すること、と自分たちの
斡旋している仕事についての概要ぐらいは知ってるんだと思ってた。
数日後、端末検索してたら、見慣れた場所の求人が。
それは、俺が今正に端末検索してる当のハローワークのだしてる求人だった。
応募はしなかったけど、もし俺が応募して採用されて、職業相談係になってたら、
すごく検討外れなアドバイスをするだろうなあ、って思った。
16 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/03(金) 01:59:47 lLhRgoe9
大学卒業して、実家に戻って2年間ちょっと家族の介護した。
その後、はじめてハローワークに行ったら、職員さんに
「2年間も職歴ないなんて、優雅な生活してたんですね」
と言われた・・・・・・・
頭が真っ白になって何もいえなかったよ
こんな人が職員でいいのかね?
ちなみにそれ以来ハロワにいけなくって、無職歴3年目
もうイヤだよーーーー
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/05(日) 11:16:12 fpCnxTAJ
ハロワの職員の仕事なんて派遣社員のねーちゃんで十分じゃねーの?
誰でもできるよあんなの。検索してきた会社の紹介状をパソコンで出して
ただそこに電話するだけ。
そもそも民間企業で働いたことのないようなおばさん職員なんかのアドバイス
なんか聞いても意味ない。
そもそもハロワで就職の相談とか仕事を探してもらえると考えるのが間違い。
あくまでも職探しのツールの1つって感じ。10日に1日くらいのペースで
自分の就職したい地域の近隣区市町村のハロワをはしごしてササっと検索
してピックアップ。その場で即決して紹介状を出してもらうのではなく、
一度自分でインターネットでその会社、業種について調べる。
で分からないことがあったら直接の会社に電話して聞いてしまう。ハロワ
を通すと回りくどいし面倒。労働条件面などハロワを通してだとごまかさ
れてしまうこともあるし。
んでよく確認して気に入ればハロワで紹介状を出してもらって面接。
こんな感じでハロワはただ検索するところだと割り切って利用した方がよい。
49 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/05(日) 15:57:07 3bzKSWEx
俺の場合
ハロワは失業手当を貰うところと割り切り
職探しはリクナビでやったよ。
ハロワで募集してるところはほとんど最悪だろ?
78 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/14(火) 07:26:03 cPHooLcx
心配しなくてもハローワークの民間化へのテストを最近して良好な結果を出したから、
これから遠くない未来にハローワークは民営になるよ。
形的にJRのような親方日の丸体質のままかもしれないけど、堂々と態度の悪い職員
に文句を言って処分を促す事も出来るはず…出来ると思いたい
ただ、その頃に俺等がハローワークを利用しないといけない身分だとヤバいけどな…orz
ハロワ職員の態度が良くなる事を祈りましょう。
2005-06-20 Mon
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1097125532/
7 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/10/07 16:07:42 8jRlvgFy
プルルルルル
俺「ハイもしもし」
女「あ、もしもし・・・あの・・・誰ですか?」
俺「はあ?○○ですけど。どちら様ですか」
女「あの?、○○高校の2年の、○○ですけど・・・」
俺「はあ」
女「○○先輩(男の名前)がここに電話かけろって・・・」
俺「俺○○先輩って人知らないですよ」
しばし沈黙
女「・・・・・・じゃあ私どうしたらいいですか」
俺「いや?俺に言われてもねぇ・・・」
女「・・・・・・・じゃあ・・・もう、いいです」
ガチャ・ツーツーツー
なんか切羽詰まった声だったが何だったんだろう?
俺そっけなさすぎたかな?
15 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/10/11 15:22:15 CyJ+V0b/
出張から帰ってきたら留守電に
「もしもし、山田です。頭が痛いので今日は休みます。」
と入っていた。
山田君は無断欠勤扱いになったんだろうか。
31 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/10/31 06:23:55 rT3d3aWF
留守電に小学生くらいの女の子の声で
「しょうくんのおうちですか?
○○○(←聞き取れず)ゆみかです!
今からあそびにいってもいいですか?
あの・・・・でんわください・・・」ガチャ
ってのが入ってた。
なんか酔っぱらって朝帰りして聞いて申し訳ない気持ちになった…
44 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/09 22:36:47 l18foQbm
こないだファックスつき電話買って電話引いたら、
間違いファックスのほうがそうじゃないファックスより多かった。
さんざガイシュツの弁当注文だけならまだしも、
身分証明書のコピーが送られてきたときはさすがに慌てて
すみっこにかいてあったファックス番号に送り返してあげた。
前の会社には、毎冬『くりすますぷれぜんとは○○がほしいです』
って子供の字の間違いファックスがばんばん流れてきて、
皆で首をひねりましたです。
45 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/09 23:26:16 TmL6mve+
こないだ会社宛に某大学病院から
FAXで多分心電図が流れてきた。
人命に影響してませんように
47 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/10 23:38:33 Bk6QC/09
携帯の留守録だけど…
ハスキーのおばあさんの声で
「みよこさん?トイレットペーパーを買ってきて下さい」ガチャ
って入ってた
イントネーションが変だった。
その後の嫁と姑の修羅場を想像してしまった…
53 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/15 01:26:46 2r2kyyVJ
携帯の留守電に、知らないおばさんの声で
「母さんと父さん、離婚することに決めたから・・電話ください」
って入ってた(´・ω・`)
119 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/09 07:05:28 0imAlCSj
PHSがまだナンバーディスプレィに対応してなかった頃間違い電話がかかってきた。
「もしもし」
(はい)
「おータケシか、お前レイコかくまってるだろ、早く電話口に出せ」
タケシって誰??
(あの?、どちらにおかけですか?)
「どちらにおかけだぁ??
オマエ隠してるとタメにならんぞ。
街中探して見つけちゃるけんのぉ!」
(あの?、そちら今何処からおかけですか?)
「こっちゃ広島じゃ!」
(あの、ここ東京なんですけど)
「えっ、あぁそうか、すまんな、スマンスマン」
ガチャ
スワ第二次広島抗争勃発かと思いました。
レイコさんどうなったんだろう?
127 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/09 15:58:56 mIb1zjom
小学生くらいの女の子の声で留守電が入っていた。
「もしもし、お父さん?遅いよもう!」
30分後にもう一度
「もしもし、お父さん?!早く来てよー!!もううううう」
更に30分後
「もういい!お母さんの所に行くから!もう電話しない!」
更に30分後
「お父さん。。。」プツッ ツー ツー
全部泣きそうな声で心配になった。
うちの電話ナンバーディスプレイじゃないのでかけ直す事も出来ず…。
お父さんじゃないよおばちゃんだよ…。
147 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/10 20:41:11 qUAUuz1q
家の電話に
「あ、オレだけど。
スパイラルが足らないから、そっちから4本持ってきてくれねーか。」
と、現場にいる土建屋さんから掛かってきたので。
当時、工事現場のガードマンのバイトをしていたオレは、察してしまい。
「わかった。いま、こっちにないから発注して直接そっち持っていかせるワ」
と答えて、事なきを得ましたw
今思うと、悪い事したなぁっとおもいますた丸
161 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/28 21:24:32 GVBcuCQA
相手「もしもーし」
俺「へいへいへ」
相手「おれだよおれー」
俺「誰だよ?」
相手「おれだよー、昨日遊んだじゃねーか」
俺「昨日は遊んでねーよ」
相手「お前田中だろ?」
俺「そうだよ、お前だれだよ」
相手「おれだよおれ」
俺「だーら誰だってんだよ」
相手「高橋だよ」
俺「どこの高橋だよ」
相手「昨日遊んだじゃねーか」
俺「遊んでねーよ」
相手「お前田中だろ?」
俺「どこの田中にかけてんだ」
相手「○×の田中」
俺「おれんちは▽□だよ」
相手「なんだ、まぁいいや遊ぼうぜ」
俺「やなこった」
相手「そうか、じゃぁな」
俺「じゃぁな」
ツーツーツー
偶然同じ苗字だったらしい
162 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/28 21:29:47 GVBcuCQA
深夜女性が泣きべそかきながら
相手「あの・・・すみませんでした」
俺「あ?」
相手「怒ってますか・・・」
俺「いや」
相手「すみませんでした」
俺「もう怒ってないから」
相手「ほんとうにすみませんでした」
俺「もう良いよ許してあげるからゆっくりお休み」
相手「はい、ほんとうにすみませんでした、おやすみなさい・・・」
ツーツーツー
事情は知らんがほんとに許してもらえてるといいな
163 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/28 21:31:32 GVBcuCQA
夜携帯に女性二人連れ?から
相手「もしもーし、今駅前なんですけどー、遊びに行きませんかー」
俺「あー、どこの駅?」
相手「高松駅でーす」
俺「ちょっと遠いなぁ、俺東京に住んでるからさー」
相手「あっ!・・・」
ツーツーツー
もちょっと粘れなかったものか
>>162
それ結構残酷だよw
7 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/10/07 16:07:42 8jRlvgFy
プルルルルル
俺「ハイもしもし」
女「あ、もしもし・・・あの・・・誰ですか?」
俺「はあ?○○ですけど。どちら様ですか」
女「あの?、○○高校の2年の、○○ですけど・・・」
俺「はあ」
女「○○先輩(男の名前)がここに電話かけろって・・・」
俺「俺○○先輩って人知らないですよ」
しばし沈黙
女「・・・・・・じゃあ私どうしたらいいですか」
俺「いや?俺に言われてもねぇ・・・」
女「・・・・・・・じゃあ・・・もう、いいです」
ガチャ・ツーツーツー
なんか切羽詰まった声だったが何だったんだろう?
俺そっけなさすぎたかな?
15 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/10/11 15:22:15 CyJ+V0b/
出張から帰ってきたら留守電に
「もしもし、山田です。頭が痛いので今日は休みます。」
と入っていた。
山田君は無断欠勤扱いになったんだろうか。
31 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/10/31 06:23:55 rT3d3aWF
留守電に小学生くらいの女の子の声で
「しょうくんのおうちですか?
○○○(←聞き取れず)ゆみかです!
今からあそびにいってもいいですか?
あの・・・・でんわください・・・」ガチャ
ってのが入ってた。
なんか酔っぱらって朝帰りして聞いて申し訳ない気持ちになった…
44 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/09 22:36:47 l18foQbm
こないだファックスつき電話買って電話引いたら、
間違いファックスのほうがそうじゃないファックスより多かった。
さんざガイシュツの弁当注文だけならまだしも、
身分証明書のコピーが送られてきたときはさすがに慌てて
すみっこにかいてあったファックス番号に送り返してあげた。
前の会社には、毎冬『くりすますぷれぜんとは○○がほしいです』
って子供の字の間違いファックスがばんばん流れてきて、
皆で首をひねりましたです。
45 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/09 23:26:16 TmL6mve+
こないだ会社宛に某大学病院から
FAXで多分心電図が流れてきた。
人命に影響してませんように
47 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/10 23:38:33 Bk6QC/09
携帯の留守録だけど…
ハスキーのおばあさんの声で
「みよこさん?トイレットペーパーを買ってきて下さい」ガチャ
って入ってた
イントネーションが変だった。
その後の嫁と姑の修羅場を想像してしまった…
53 名前:774号室の住人さん 投稿日:04/11/15 01:26:46 2r2kyyVJ
携帯の留守電に、知らないおばさんの声で
「母さんと父さん、離婚することに決めたから・・電話ください」
って入ってた(´・ω・`)
119 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/09 07:05:28 0imAlCSj
PHSがまだナンバーディスプレィに対応してなかった頃間違い電話がかかってきた。
「もしもし」
(はい)
「おータケシか、お前レイコかくまってるだろ、早く電話口に出せ」
タケシって誰??
(あの?、どちらにおかけですか?)
「どちらにおかけだぁ??
オマエ隠してるとタメにならんぞ。
街中探して見つけちゃるけんのぉ!」
(あの?、そちら今何処からおかけですか?)
「こっちゃ広島じゃ!」
(あの、ここ東京なんですけど)
「えっ、あぁそうか、すまんな、スマンスマン」
ガチャ
スワ第二次広島抗争勃発かと思いました。
レイコさんどうなったんだろう?
127 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/09 15:58:56 mIb1zjom
小学生くらいの女の子の声で留守電が入っていた。
「もしもし、お父さん?遅いよもう!」
30分後にもう一度
「もしもし、お父さん?!早く来てよー!!もううううう」
更に30分後
「もういい!お母さんの所に行くから!もう電話しない!」
更に30分後
「お父さん。。。」プツッ ツー ツー
全部泣きそうな声で心配になった。
うちの電話ナンバーディスプレイじゃないのでかけ直す事も出来ず…。
お父さんじゃないよおばちゃんだよ…。
147 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/10 20:41:11 qUAUuz1q
家の電話に
「あ、オレだけど。
スパイラルが足らないから、そっちから4本持ってきてくれねーか。」
と、現場にいる土建屋さんから掛かってきたので。
当時、工事現場のガードマンのバイトをしていたオレは、察してしまい。
「わかった。いま、こっちにないから発注して直接そっち持っていかせるワ」
と答えて、事なきを得ましたw
今思うと、悪い事したなぁっとおもいますた丸
161 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/28 21:24:32 GVBcuCQA
相手「もしもーし」
俺「へいへいへ」
相手「おれだよおれー」
俺「誰だよ?」
相手「おれだよー、昨日遊んだじゃねーか」
俺「昨日は遊んでねーよ」
相手「お前田中だろ?」
俺「そうだよ、お前だれだよ」
相手「おれだよおれ」
俺「だーら誰だってんだよ」
相手「高橋だよ」
俺「どこの高橋だよ」
相手「昨日遊んだじゃねーか」
俺「遊んでねーよ」
相手「お前田中だろ?」
俺「どこの田中にかけてんだ」
相手「○×の田中」
俺「おれんちは▽□だよ」
相手「なんだ、まぁいいや遊ぼうぜ」
俺「やなこった」
相手「そうか、じゃぁな」
俺「じゃぁな」
ツーツーツー
偶然同じ苗字だったらしい
162 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/28 21:29:47 GVBcuCQA
深夜女性が泣きべそかきながら
相手「あの・・・すみませんでした」
俺「あ?」
相手「怒ってますか・・・」
俺「いや」
相手「すみませんでした」
俺「もう怒ってないから」
相手「ほんとうにすみませんでした」
俺「もう良いよ許してあげるからゆっくりお休み」
相手「はい、ほんとうにすみませんでした、おやすみなさい・・・」
ツーツーツー
事情は知らんがほんとに許してもらえてるといいな
163 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/02/28 21:31:32 GVBcuCQA
夜携帯に女性二人連れ?から
相手「もしもーし、今駅前なんですけどー、遊びに行きませんかー」
俺「あー、どこの駅?」
相手「高松駅でーす」
俺「ちょっと遠いなぁ、俺東京に住んでるからさー」
相手「あっ!・・・」
ツーツーツー
もちょっと粘れなかったものか
>>162
それ結構残酷だよw
2005-06-19 Sun
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033040482/
13 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/27 01:45
国内の養殖って少ないんじゃないかなぁ。売ってるのは輸入ものしか見ない。
まだ食べたことないけど、阿寒湖のザリガニ(天然)がうまいらしい。
日本ではフランス料理で、海外ではアメリカ南部、フランスで食べたです。
アメリカ南部では塩茹ででムシャムシャ。これもうまい。フレンチだとバター
・クリーム系のソースで食いますた。
44 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/27 15:41
取りあえず取って来たヤツを食べる場合は、暫く奇麗な水に
放しておいて泥臭さをとってから調理ね。
69 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/28 19:18
ttp://www.nojimas.com/akinori/zarigani.html
グラタンの作り方載ってた。
74 名前:名無しさん 投稿日:02/09/29 12:34
背わたに毒が貯まるから調理するときは必ず取りましょう。
バターで炒めてもおいしいよ。
81 名前:ぽっくん 投稿日:02/09/30 19:36
今日、アメリカザリガニを沢山とってきてみた。
やっぱり、どんな味だか興味があるし・・・。
でも、食べる勇気は十分あるけど、殻をむく勇気がない。
簡単に殻がむける方法ってないのかなぁ?
83 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/30 20:29
>81
アメリカ南部料理 BOILED CRAWFISH
1.お湯を沸かして0.5%くらいの塩を入れる
2.まっかちんを生きたまま投入
3.火が通ったらザルにあげる。
殻を剥きながら食すべし
86 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/30 23:22
サリガニは食材として築地にも売っています。
1キロも買えばいっぱいある(というかキロ単位で売ってるから少しだけは買えない)
昔サリガニ釣りで苦労した身としては、大きなマッカチンが山ほど手に入るのは感激でした。
洗うために台所の流しにあけたら一面が爪を振りかざすサリガニだらけ。
ちなみにサリガニにはジストマがいるので必ず生きているのだけを茹でること。
生のを触った手はきれいに洗うこと。これは川蟹なんかと一緒です。
112 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/10/04 00:32
ふくすまけんみんです。
ザリの背腸はエビのそれよりよろしくない。
食味が悪いばかりかおなか痛くなるらしい。
つーことは頭の部分も一見するといいダシ出そうだが
あまり食べる事は考えないほうがよさそう。
裏磐梯の小野川湖にはウチダザリがいて
(ガイシュツか?)「レイクロブスター」という
立派な名前で呼ばれてます。
118 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/10/04 21:31
背わたは5つに分かれたシッポの真ん中をねじりながら引っ張るととれます。
シャトレ(仏語:去勢 w)っていいます。
フレンチでは頭や殻もソースなどに使うことがありますが。
132 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/10/06 23:13
取りあえず全部ゆでて2匹食ってみました。腹壊さなければ残りの死体は明日友人に食わそうかと思います。
う?ん味は薄味の蟹で食感は海老に近いんだけど身が小さく歯ごたえがあまりありません。
ちょっと古くなったゆで蟹と同じような生臭さがありました。死んで痛んでいたのかこんなもんなのかよくわからん
爪は蟹の爪とおんなじ。ただしこっちも味は薄め。
頭にはミソや卵が結構あります。こいつはウマー。出汁取ったらよさげ。
取りあえず食べるところがあんまりないですね。1匹は10?15cmですが
半分は頭ですし、身は海老のような円形ではなく扁平な形なので少ししかありません。
これから買う人は多めに注文した方がいいです。
一匹はペットにしたので残り23匹…
あと死んでいたのは小さい個体ばかりでした。
140 名前:89 投稿日:02/10/08 01:09
数人集めてザリガニ全部食べちゃいました。部屋中が海老臭いです
取りあえずやったことを紹介
・塩ゆで…味は蟹で食感は海老。いかんせん食べるところが少ないのでめんどくさい。
塩ゆでで満足するにはかなり数が必要かと。甲殻類の風味が強くなる。
・パスタ…ザリの身を取って頭は二つ割り。オリーブ油にニンニク、鷹の爪入れて
そこにザリの頭を投入し塩こしょう。白ワインを入れて蒸し焼きに。蒸し上がったら身も入れて
さらにパスタを投入。う?ん案外風味が出ない。もっと殻を集めてちゃんとソースを作らないとダメかも。
・みそ汁…ばらしたザリと昆布で出汁を取ったみそ汁、見た目はかっこいい。味も結構ウマーだがやはり風味が弱い。
味噌ではそちらの風味が強すぎるのかも。
・残酷焼き…生きたまま鉄串にさして焼き網に。焼き海老と同じ香ばしい香りが。
味も一番良いし味噌が濃いまま残る。爪の肉がおいしい。
・揚げザリ…水溶き小麦粉に塩入れたものを衣にしてザリを殻ごと生きたまま油へ。
低温で長時間あげる。身はほとんど無くなってしまうが殻ごと食える。結構香ばしくておいしい。
味噌も非常にウマー
・ペット…ガサゴソとうるさい。みてるとおもしろいけどね
141 名前:89 投稿日:02/10/08 01:18
阿寒湖のザリガニは泥臭さとは全く無縁でした。
先に生臭いと書きましたがやっぱり鮮度が落ちていたようで(W
ザリガニのことをエビガニなんて言う人もいるようですがまさにそんな味ですね。ただし少々薄味です。
そして身が小さい!ほとんど頭ですわあれは。
意外にも唐揚げは丸ごと食えるのでオススメの調理法です(沢蟹の揚げ物みたいなもの)
あと高温と酸欠にかなり弱いようなのでしばらくおいておくときは風呂の中で水を流しっぱなしに
しておくのが良いようです。
以上報告終わり
泥を抜いて背腸を取れば大丈夫みたいだね。
食ってみたい・・・
13 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/27 01:45
国内の養殖って少ないんじゃないかなぁ。売ってるのは輸入ものしか見ない。
まだ食べたことないけど、阿寒湖のザリガニ(天然)がうまいらしい。
日本ではフランス料理で、海外ではアメリカ南部、フランスで食べたです。
アメリカ南部では塩茹ででムシャムシャ。これもうまい。フレンチだとバター
・クリーム系のソースで食いますた。
44 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/27 15:41
取りあえず取って来たヤツを食べる場合は、暫く奇麗な水に
放しておいて泥臭さをとってから調理ね。
69 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/28 19:18
ttp://www.nojimas.com/akinori/zarigani.html
グラタンの作り方載ってた。
74 名前:名無しさん 投稿日:02/09/29 12:34
背わたに毒が貯まるから調理するときは必ず取りましょう。
バターで炒めてもおいしいよ。
81 名前:ぽっくん 投稿日:02/09/30 19:36
今日、アメリカザリガニを沢山とってきてみた。
やっぱり、どんな味だか興味があるし・・・。
でも、食べる勇気は十分あるけど、殻をむく勇気がない。
簡単に殻がむける方法ってないのかなぁ?
83 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/30 20:29
>81
アメリカ南部料理 BOILED CRAWFISH
1.お湯を沸かして0.5%くらいの塩を入れる
2.まっかちんを生きたまま投入
3.火が通ったらザルにあげる。
殻を剥きながら食すべし
86 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/09/30 23:22
サリガニは食材として築地にも売っています。
1キロも買えばいっぱいある(というかキロ単位で売ってるから少しだけは買えない)
昔サリガニ釣りで苦労した身としては、大きなマッカチンが山ほど手に入るのは感激でした。
洗うために台所の流しにあけたら一面が爪を振りかざすサリガニだらけ。
ちなみにサリガニにはジストマがいるので必ず生きているのだけを茹でること。
生のを触った手はきれいに洗うこと。これは川蟹なんかと一緒です。
112 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/10/04 00:32
ふくすまけんみんです。
ザリの背腸はエビのそれよりよろしくない。
食味が悪いばかりかおなか痛くなるらしい。
つーことは頭の部分も一見するといいダシ出そうだが
あまり食べる事は考えないほうがよさそう。
裏磐梯の小野川湖にはウチダザリがいて
(ガイシュツか?)「レイクロブスター」という
立派な名前で呼ばれてます。
118 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/10/04 21:31
背わたは5つに分かれたシッポの真ん中をねじりながら引っ張るととれます。
シャトレ(仏語:去勢 w)っていいます。
フレンチでは頭や殻もソースなどに使うことがありますが。
132 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:02/10/06 23:13
取りあえず全部ゆでて2匹食ってみました。腹壊さなければ残りの死体は明日友人に食わそうかと思います。
う?ん味は薄味の蟹で食感は海老に近いんだけど身が小さく歯ごたえがあまりありません。
ちょっと古くなったゆで蟹と同じような生臭さがありました。死んで痛んでいたのかこんなもんなのかよくわからん
爪は蟹の爪とおんなじ。ただしこっちも味は薄め。
頭にはミソや卵が結構あります。こいつはウマー。出汁取ったらよさげ。
取りあえず食べるところがあんまりないですね。1匹は10?15cmですが
半分は頭ですし、身は海老のような円形ではなく扁平な形なので少ししかありません。
これから買う人は多めに注文した方がいいです。
一匹はペットにしたので残り23匹…
あと死んでいたのは小さい個体ばかりでした。
140 名前:89 投稿日:02/10/08 01:09
数人集めてザリガニ全部食べちゃいました。部屋中が海老臭いです
取りあえずやったことを紹介
・塩ゆで…味は蟹で食感は海老。いかんせん食べるところが少ないのでめんどくさい。
塩ゆでで満足するにはかなり数が必要かと。甲殻類の風味が強くなる。
・パスタ…ザリの身を取って頭は二つ割り。オリーブ油にニンニク、鷹の爪入れて
そこにザリの頭を投入し塩こしょう。白ワインを入れて蒸し焼きに。蒸し上がったら身も入れて
さらにパスタを投入。う?ん案外風味が出ない。もっと殻を集めてちゃんとソースを作らないとダメかも。
・みそ汁…ばらしたザリと昆布で出汁を取ったみそ汁、見た目はかっこいい。味も結構ウマーだがやはり風味が弱い。
味噌ではそちらの風味が強すぎるのかも。
・残酷焼き…生きたまま鉄串にさして焼き網に。焼き海老と同じ香ばしい香りが。
味も一番良いし味噌が濃いまま残る。爪の肉がおいしい。
・揚げザリ…水溶き小麦粉に塩入れたものを衣にしてザリを殻ごと生きたまま油へ。
低温で長時間あげる。身はほとんど無くなってしまうが殻ごと食える。結構香ばしくておいしい。
味噌も非常にウマー
・ペット…ガサゴソとうるさい。みてるとおもしろいけどね
141 名前:89 投稿日:02/10/08 01:18
阿寒湖のザリガニは泥臭さとは全く無縁でした。
先に生臭いと書きましたがやっぱり鮮度が落ちていたようで(W
ザリガニのことをエビガニなんて言う人もいるようですがまさにそんな味ですね。ただし少々薄味です。
そして身が小さい!ほとんど頭ですわあれは。
意外にも唐揚げは丸ごと食えるのでオススメの調理法です(沢蟹の揚げ物みたいなもの)
あと高温と酸欠にかなり弱いようなのでしばらくおいておくときは風呂の中で水を流しっぱなしに
しておくのが良いようです。
以上報告終わり
泥を抜いて背腸を取れば大丈夫みたいだね。
食ってみたい・・・
2005-06-18 Sat
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1115004359/
1 名前:1 投稿日:2005/05/02(月) 12:25:59 r9uPVEAq
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、○○○○○。
○○○○○に入る面白い何かを考えませんか?
5 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/02(月) 22:26:59 KW+BHP4U BE:36459825-
三、かやくを出す。
6 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/03(火) 00:39:33 5SKr18Km
忘れちゃう
11 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/09(月) 04:15:03 zpB/9kOc
指を入れて3分待つ
17 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/11(水) 18:26:22 IizW38Pi
粉末スープの使い道を考える。
18 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 15:19:47 grLACC3C
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、出前を取る。
20 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 17:37:23 sDO5W7x3
割り箸が無いことに気付く
21 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 17:52:39 AbapLKFG
マラソンの給水所に置く
22 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 18:00:21 R6+v2MFV
寝てる妹の上に落として病院送りにさせたことある
29 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/13(金) 18:05:32 BsczgHUp BE:65627429-#
フタをはがして立ち上る大量の湯気におろおろしてみる
33 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/15(日) 18:06:05 Pu08cDMR
三、手をたたいて「あ、そうそう。」
42 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/19(木) 17:46:34 51Uo49dq
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、次週につづく。
45 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/21(土) 09:00:04 UDchDUsA
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、お早めにお召し上がり下さい。
46 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/21(土) 10:08:04 WzxRS4ia
一 かやくを食べる
二 麺を食べる
三 粉末スープを食べる
四 熱湯を飲む
五 胃の中で出来上がり
51 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 01:00:52 I34OZxbN
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、床に叩きつける。
52 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 01:13:12 APad02xK
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、今日はもう寝る
53 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 02:40:04 i4A/yz06
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、「あれ、この粉末スープ先に入れるんだっけ?」
54 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 18:46:01 Gm8fCg94
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、人肌の温度まで冷まし、ふたに切り込みをいれる。
四、おもむろにry
55 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 22:45:44 REOMyFIq
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、さらわれた妹と両親を助けに行く
四、即席麺が皆の帰りを待っててくれる
57 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/29(日) 03:04:10 H63u8qEM
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、かやくを出す。
四、熱湯を出す。
五、ふりだしに戻る。
64 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/01(水) 16:00:54 82Ifk3m5
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、まだ楽しかった頃の家族との思い出がよみがえる。
四,ちょっと涙ぐむ。
83 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/13(月) 21:56:04 NNVp3XYs
一、かやくを入れる。
二、粉末スープを入れる。
三、熱湯を注ぐ。
四、飯を食いに行く。
85 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/17(金) 21:02:47 7QmYQFag
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、最近暑くなってきたのでやっぱいらね。
86 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/17(金) 21:39:09 eTZRypgP
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、できあがりを狙っていた兄弟たちと奪い合う
クオリティタカスw
1 名前:1 投稿日:2005/05/02(月) 12:25:59 r9uPVEAq
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、○○○○○。
○○○○○に入る面白い何かを考えませんか?
5 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/02(月) 22:26:59 KW+BHP4U BE:36459825-
三、かやくを出す。
6 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/03(火) 00:39:33 5SKr18Km
忘れちゃう
11 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/09(月) 04:15:03 zpB/9kOc
指を入れて3分待つ
17 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/11(水) 18:26:22 IizW38Pi
粉末スープの使い道を考える。
18 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 15:19:47 grLACC3C
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、出前を取る。
20 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 17:37:23 sDO5W7x3
割り箸が無いことに気付く
21 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 17:52:39 AbapLKFG
マラソンの給水所に置く
22 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/12(木) 18:00:21 R6+v2MFV
寝てる妹の上に落として病院送りにさせたことある
29 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/13(金) 18:05:32 BsczgHUp BE:65627429-#
フタをはがして立ち上る大量の湯気におろおろしてみる
33 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/15(日) 18:06:05 Pu08cDMR
三、手をたたいて「あ、そうそう。」
42 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/19(木) 17:46:34 51Uo49dq
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、次週につづく。
45 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/21(土) 09:00:04 UDchDUsA
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、お早めにお召し上がり下さい。
46 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/21(土) 10:08:04 WzxRS4ia
一 かやくを食べる
二 麺を食べる
三 粉末スープを食べる
四 熱湯を飲む
五 胃の中で出来上がり
51 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 01:00:52 I34OZxbN
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、床に叩きつける。
52 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 01:13:12 APad02xK
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、今日はもう寝る
53 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 02:40:04 i4A/yz06
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、「あれ、この粉末スープ先に入れるんだっけ?」
54 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 18:46:01 Gm8fCg94
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、人肌の温度まで冷まし、ふたに切り込みをいれる。
四、おもむろにry
55 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/28(土) 22:45:44 REOMyFIq
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、さらわれた妹と両親を助けに行く
四、即席麺が皆の帰りを待っててくれる
57 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/05/29(日) 03:04:10 H63u8qEM
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、かやくを出す。
四、熱湯を出す。
五、ふりだしに戻る。
64 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/01(水) 16:00:54 82Ifk3m5
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、まだ楽しかった頃の家族との思い出がよみがえる。
四,ちょっと涙ぐむ。
83 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/13(月) 21:56:04 NNVp3XYs
一、かやくを入れる。
二、粉末スープを入れる。
三、熱湯を注ぐ。
四、飯を食いに行く。
85 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/17(金) 21:02:47 7QmYQFag
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、最近暑くなってきたのでやっぱいらね。
86 名前:すぐ名無し、すごく名無し 投稿日:2005/06/17(金) 21:39:09 eTZRypgP
一、かやくを入れる。
二、熱湯を注ぐ。
三、できあがりを狙っていた兄弟たちと奪い合う
クオリティタカスw
2005-06-16 Thu
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1104049443/
6 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/26 20:33:44 GtkITZkf
石の上にも30年
8 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/26 22:01:22 ???
金は天下の回りもの。
でも俺は回さねぇ?っ。
10 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/26 23:58:53 ???
親でもなんでも売り払え!…ただし、できるだけ高く。
15 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/27 21:50:47 ???
お金はとっても寂しがり屋。
仲間の居る方へ居る方へ流れていくもの。
だから、お金が安心して集まってこられる
「お金の溜まり場」をつくってあげるのよ♪
それが貯金。
最初は大変だけど、ある金額を越えると
あとはお金の方から自然に集まってくるものよ。
27 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/28 20:46:33 UOPCo1wH
どけち3原則 1.使わない 2.払わない 3.取られない
28 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/29 13:42:02 7KBLVhdH
人を見たら「無い」と言え!
29 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/29 17:17:52 fZ2OCsB9
「苦労は拾ってでもしろ」
44 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/04 10:18:45 wLrSbugt
欲しいものは買うな!
必要なものを買え!
79 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/30 04:22:54 ???
金は使うな 知恵使え!
84 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/30 15:57:06 sbT20j/t
安いものを買うよりも、必要ないものを買わないのが節約。
94 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/03 19:13:49 ???
安くても悪いものは買わない
お買得でも要らない物は買わない
金が貯まらない人は、収入に見合わない支出があるから
102 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/04 15:58:29 ???
カードとかローンなんて言うからなんとなく使っちゃうんだ!
勇気をもって《借金》と言おう!
クレジット会社は《高利貸し》と呼ぼう!
126 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/12 23:17:26 NeIHdHEj
金遣いの荒い友だちとは離れてつき合う。
専門分野をもった友人は積極的につき合う。
友だちを作る才能は一つの財産。
他人の時間の無駄遣いをするな(嫌われる)。
金遣いの荒い女とはつき合うな。
132 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/13 02:59:07 ???
贅沢は一度おぼえてしまうと贅沢できなくなったときに非常に苦痛だ
だから最初から贅沢するな
140 名前:通行人 投稿日:05/02/13 15:37:45 nOXSJgfo
座右の銘としては三欠くの法則。「恥を欠く、礼儀を欠く、義理を欠く」。この三欠くでお金が貯まるそうですが....。
世の中そうは出来ませんが...。私の場合は「恥を欠く」がやっとでしょうか。礼儀、義理はなかなか欠けませんよね。
160 名前:ワン 投稿日:05/02/23 09:11:27 YRFPia0V
株式格言
「見切り千両」
「間違えたら投げろ」
「こつこつ安値を拾い、こつこつ高値を売っていく」
「よく知っている企業に注目」
今後の方針
「分をわきまえて、家業に精を出す」
「予算を決めて生活し、残りはすべて貯金する」
「どのようにして営業しているのですか?
それで営業したと言えるのですか?
どう営業したらよいと思いますか?
自分で自問自答し、答えを宿題とし、宿題をやりとげる。3つの質問+1つの宿題」
201 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 20:06:58 8MvifWtm
腹をすかせばなんでもうまい!
202 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 23:16:26 lEQABJzG
>>201
hunger is the best sauseということわざがあったな
234 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/12 22:52:55 WFEzwIpL
”金が無いと言っている奴に限って浪費している”
250 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/03/21(月) 22:18:50 KvAUVCk9
分相応
276 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/04/13(水) 00:52:38 OGmepook
貧乏人の物沢山。(反面教師の格言として。)
凄すぎる・・・
6 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/26 20:33:44 GtkITZkf
石の上にも30年
8 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/26 22:01:22 ???
金は天下の回りもの。
でも俺は回さねぇ?っ。
10 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/26 23:58:53 ???
親でもなんでも売り払え!…ただし、できるだけ高く。
15 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/27 21:50:47 ???
お金はとっても寂しがり屋。
仲間の居る方へ居る方へ流れていくもの。
だから、お金が安心して集まってこられる
「お金の溜まり場」をつくってあげるのよ♪
それが貯金。
最初は大変だけど、ある金額を越えると
あとはお金の方から自然に集まってくるものよ。
27 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/28 20:46:33 UOPCo1wH
どけち3原則 1.使わない 2.払わない 3.取られない
28 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/29 13:42:02 7KBLVhdH
人を見たら「無い」と言え!
29 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/29 17:17:52 fZ2OCsB9
「苦労は拾ってでもしろ」
44 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/04 10:18:45 wLrSbugt
欲しいものは買うな!
必要なものを買え!
79 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/30 04:22:54 ???
金は使うな 知恵使え!
84 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/30 15:57:06 sbT20j/t
安いものを買うよりも、必要ないものを買わないのが節約。
94 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/03 19:13:49 ???
安くても悪いものは買わない
お買得でも要らない物は買わない
金が貯まらない人は、収入に見合わない支出があるから
102 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/04 15:58:29 ???
カードとかローンなんて言うからなんとなく使っちゃうんだ!
勇気をもって《借金》と言おう!
クレジット会社は《高利貸し》と呼ぼう!
126 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/12 23:17:26 NeIHdHEj
金遣いの荒い友だちとは離れてつき合う。
専門分野をもった友人は積極的につき合う。
友だちを作る才能は一つの財産。
他人の時間の無駄遣いをするな(嫌われる)。
金遣いの荒い女とはつき合うな。
132 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/13 02:59:07 ???
贅沢は一度おぼえてしまうと贅沢できなくなったときに非常に苦痛だ
だから最初から贅沢するな
140 名前:通行人 投稿日:05/02/13 15:37:45 nOXSJgfo
座右の銘としては三欠くの法則。「恥を欠く、礼儀を欠く、義理を欠く」。この三欠くでお金が貯まるそうですが....。
世の中そうは出来ませんが...。私の場合は「恥を欠く」がやっとでしょうか。礼儀、義理はなかなか欠けませんよね。
160 名前:ワン 投稿日:05/02/23 09:11:27 YRFPia0V
株式格言
「見切り千両」
「間違えたら投げろ」
「こつこつ安値を拾い、こつこつ高値を売っていく」
「よく知っている企業に注目」
今後の方針
「分をわきまえて、家業に精を出す」
「予算を決めて生活し、残りはすべて貯金する」
「どのようにして営業しているのですか?
それで営業したと言えるのですか?
どう営業したらよいと思いますか?
自分で自問自答し、答えを宿題とし、宿題をやりとげる。3つの質問+1つの宿題」
201 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 20:06:58 8MvifWtm
腹をすかせばなんでもうまい!
202 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 23:16:26 lEQABJzG
>>201
hunger is the best sauseということわざがあったな
234 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/12 22:52:55 WFEzwIpL
”金が無いと言っている奴に限って浪費している”
250 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/03/21(月) 22:18:50 KvAUVCk9
分相応
276 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/04/13(水) 00:52:38 OGmepook
貧乏人の物沢山。(反面教師の格言として。)
凄すぎる・・・
2005-06-15 Wed
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1111121278/
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 13:47:58 UPIaCN64
阿鼻叫喚
6 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 13:59:59 swdpiOAr
終身雇用
7 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:05:19 ScRWwuBM
派遣必敗
8 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:06:58 OLW8JoUR
焼肉定食
9 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:08:14 dHVqBoQx
酔生夢死
10 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:10:53 Nke0No04
完全無職
12 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:37:05 G0za8B71
生活保護
14 名前:age 投稿日:05/03/18 16:42:32 CZoWHxCD
抗生物質
15 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 16:43:08 DeWXmIXW
森田一義
18 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 16:54:41 ek8tSw1d
起死回生
19 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:09:20 uQ3eGsR/
予選敗退
21 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:13:29 swdpiOAr
失業保険
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:23:15 lvi+cyw2
推定無職
28 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:31:48 O0s+4yD8
大学中退
30 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:36:21 uQ3eGsR/
青空生活
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 19:40:34 qQcoI0FB
障害年金
34 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 19:53:41 uQ3eGsR/
毛根死滅
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 19:55:33 xy52zdGE
一生無職
36 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 20:00:59 n8EmJnum
一攫千金
37 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 20:11:04 xy52zdGE
生涯独身
44 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 00:54:20 uwmK6LVV
不当解雇
48 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 01:18:31 ADctwo0I
暇有金無
50 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 02:15:52 DxRpn8tI
日々残業
51 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 02:17:41 KWOXr0Pr
多重派遣
52 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 02:47:01 uwmK6LVV
毎日日曜
57 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 12:27:42 mn1JbRfD
死相鏡面
66 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/20 20:31:29 ljiI6ukB
十年無職
67 名前:くるくるぱ ◆u3xkOB5DWQ 投稿日:05/03/20 20:37:50 duNCZHZa
水子地蔵
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/20 20:42:06 ek8eViBE
因果応報
70 名前:くるくるぱ ◆u3xkOB5DWQ 投稿日:05/03/20 20:50:11 duNCZHZa
無縁墓地
73 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/20 22:04:25 PZwM6mRQ
孤独餓死
96 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/21(月) 06:30:59 TUdvg/fV
面接恐怖
97 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/21(月) 06:32:26 27b0pTrt
腐女芳香
104 名前:くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA 投稿日:2005/03/21(月) 17:54:07 qG1ovUg9
隔離病棟
106 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/21(月) 22:43:00 FrUS55VN
家賃滞納
126 名前:ふな 投稿日:2005/03/24(木) 00:39:59 1F8W4WuA
微苦鼻駆
汚度御奴
武留不流
131 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/25(金) 15:20:44 YbVbkG9h
諸行無常
151 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 22:59:39 2CUlK3OS
準備伴炭
152 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 23:01:53 2CUlK3OS
遺志薄弱
162 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/12(火) 17:44:59 YBf/EcXR
猛駄目歩
183 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/24(日) 17:08:35 TIMCkKAv
有価証券
不渡手形
自己破産
218 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/02(木) 05:07:47 1bfqqbWW
因果応報
貧乏暇無
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 13:47:58 UPIaCN64
阿鼻叫喚
6 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 13:59:59 swdpiOAr
終身雇用
7 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:05:19 ScRWwuBM
派遣必敗
8 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:06:58 OLW8JoUR
焼肉定食
9 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:08:14 dHVqBoQx
酔生夢死
10 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:10:53 Nke0No04
完全無職
12 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 14:37:05 G0za8B71
生活保護
14 名前:age 投稿日:05/03/18 16:42:32 CZoWHxCD
抗生物質
15 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 16:43:08 DeWXmIXW
森田一義
18 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 16:54:41 ek8tSw1d
起死回生
19 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:09:20 uQ3eGsR/
予選敗退
21 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:13:29 swdpiOAr
失業保険
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:23:15 lvi+cyw2
推定無職
28 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:31:48 O0s+4yD8
大学中退
30 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 17:36:21 uQ3eGsR/
青空生活
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 19:40:34 qQcoI0FB
障害年金
34 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 19:53:41 uQ3eGsR/
毛根死滅
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 19:55:33 xy52zdGE
一生無職
36 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 20:00:59 n8EmJnum
一攫千金
37 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/18 20:11:04 xy52zdGE
生涯独身
44 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 00:54:20 uwmK6LVV
不当解雇
48 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 01:18:31 ADctwo0I
暇有金無
50 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 02:15:52 DxRpn8tI
日々残業
51 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 02:17:41 KWOXr0Pr
多重派遣
52 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 02:47:01 uwmK6LVV
毎日日曜
57 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/19 12:27:42 mn1JbRfD
死相鏡面
66 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/20 20:31:29 ljiI6ukB
十年無職
67 名前:くるくるぱ ◆u3xkOB5DWQ 投稿日:05/03/20 20:37:50 duNCZHZa
水子地蔵
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/20 20:42:06 ek8eViBE
因果応報
70 名前:くるくるぱ ◆u3xkOB5DWQ 投稿日:05/03/20 20:50:11 duNCZHZa
無縁墓地
73 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:05/03/20 22:04:25 PZwM6mRQ
孤独餓死
96 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/21(月) 06:30:59 TUdvg/fV
面接恐怖
97 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/21(月) 06:32:26 27b0pTrt
腐女芳香
104 名前:くるくるぱ ◆Hnj5LxD7GA 投稿日:2005/03/21(月) 17:54:07 qG1ovUg9
隔離病棟
106 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/21(月) 22:43:00 FrUS55VN
家賃滞納
126 名前:ふな 投稿日:2005/03/24(木) 00:39:59 1F8W4WuA
微苦鼻駆
汚度御奴
武留不流
131 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/03/25(金) 15:20:44 YbVbkG9h
諸行無常
151 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 22:59:39 2CUlK3OS
準備伴炭
152 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 23:01:53 2CUlK3OS
遺志薄弱
162 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/12(火) 17:44:59 YBf/EcXR
猛駄目歩
183 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/24(日) 17:08:35 TIMCkKAv
有価証券
不渡手形
自己破産
218 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/02(木) 05:07:47 1bfqqbWW
因果応報
貧乏暇無
2005-06-14 Tue
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1114863092/
4 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/04/30(土) 21:24:51 ???
スーパーでお金がスムーズに出せない ふるふるする
8 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/01(日) 01:50:46 ???
人にぶつかる
12 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/04(水) 19:41:32 ???
勇気をふりしぼってレジに向かおうとするとレジ係の女とまともに目が合って
キョドり、動悸がして一端通り過ぎる。一時避難のため誰もいない売り棚のところ
にいって気持を落ち着かせようとしていると責任者みたいなおじさんがついてきて
マークされていることに気付く
(今日の出来事)
13 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 12:23:02 HHDuA2xL
OLにもんのすごい萌えてしまう
18 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 14:49:15 aGWuA15A
すげーめまいがする。バスのステップで足に力が入らない。
脇の下に悪い汗かきまくり。人と目合わせたくないから文庫本読みまくり。
25 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 15:45:04 2IUj2fXZ
・太陽が眩しい
・他人と眼が合うときょどる
・足腰が弱くふらつきやすい
・人の流れ、車の流れ世の中の流れが早く感じる
・コンビニで財布から金出す時手が震える。
・いきなり話し掛けられても、とっさに声が出ない。
・人と会話する時表情が強張る。
・自然に歩けない
・人の眼が異様に気になる
・ハキハキと喋れない
32 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 19:12:38 ???
不自然に早足になる
ンデふらつく。
他人と眼が合うと涙目になりそうな気がする
集団で立ち話をしている人達が何か自分のことを話してるような気がする
ンデ急いで空いてるトイレに自分の姿をチェックしに向かう
でも、トイレに人がいて慌てる
そのまま用もないのに個室に入る
外に人の気配がなくなるまで篭る
気を取り直して外に出る
人ごみの中に紛れると自分がウンコ臭いような気がしてくる
ああああ??????やっぱり、外がこわい。
37 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/24(火) 15:59:42 1sGe9TuF
他人と比べて、異常に肌が白いことに気付く
50 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/30(月) 09:44:33 ???
話し掛けられると焦って何言われたのか理解できない。
で、聞き返すのも怖いから適当にうなずいて、あとで後悔。
52 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/30(月) 12:29:30 mNHLjbZl
久々に外出したら小中の後輩に会った。
話しかけられた。
先輩久しぶりですね?最近見掛けませんけど?
私免許取ったんですよ?今度一緒に遊びに行きましょうよ
自分はキョドってしまってわけの分からないことを叫んで
走ってその場から逃げてしまった…
もうダメだ…
83 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/02(木) 15:39:00 YyFvT81P
回転寿司にいって、ソフトクリームが回ってたので取ったら
職人さんに「あっ、それ模型ですよ」っていわれた・・・
めちゃくちゃ恥ずかしかった
124 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/06(月) 04:47:54 ???
風俗店の呼び込みに「疲れてるんで」ってスルーしたら
本当に疲れてる顔してますねって気遣いされた‥
137 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/12(日) 13:43:04 ???
たまに外に出ると眩暈がする
で次の日寝込む
その繰り返し
泣けるスレ
4 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/04/30(土) 21:24:51 ???
スーパーでお金がスムーズに出せない ふるふるする
8 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/01(日) 01:50:46 ???
人にぶつかる
12 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/04(水) 19:41:32 ???
勇気をふりしぼってレジに向かおうとするとレジ係の女とまともに目が合って
キョドり、動悸がして一端通り過ぎる。一時避難のため誰もいない売り棚のところ
にいって気持を落ち着かせようとしていると責任者みたいなおじさんがついてきて
マークされていることに気付く
(今日の出来事)
13 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 12:23:02 HHDuA2xL
OLにもんのすごい萌えてしまう
18 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 14:49:15 aGWuA15A
すげーめまいがする。バスのステップで足に力が入らない。
脇の下に悪い汗かきまくり。人と目合わせたくないから文庫本読みまくり。
25 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 15:45:04 2IUj2fXZ
・太陽が眩しい
・他人と眼が合うときょどる
・足腰が弱くふらつきやすい
・人の流れ、車の流れ世の中の流れが早く感じる
・コンビニで財布から金出す時手が震える。
・いきなり話し掛けられても、とっさに声が出ない。
・人と会話する時表情が強張る。
・自然に歩けない
・人の眼が異様に気になる
・ハキハキと喋れない
32 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/16(月) 19:12:38 ???
不自然に早足になる
ンデふらつく。
他人と眼が合うと涙目になりそうな気がする
集団で立ち話をしている人達が何か自分のことを話してるような気がする
ンデ急いで空いてるトイレに自分の姿をチェックしに向かう
でも、トイレに人がいて慌てる
そのまま用もないのに個室に入る
外に人の気配がなくなるまで篭る
気を取り直して外に出る
人ごみの中に紛れると自分がウンコ臭いような気がしてくる
ああああ??????やっぱり、外がこわい。
37 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/24(火) 15:59:42 1sGe9TuF
他人と比べて、異常に肌が白いことに気付く
50 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/30(月) 09:44:33 ???
話し掛けられると焦って何言われたのか理解できない。
で、聞き返すのも怖いから適当にうなずいて、あとで後悔。
52 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/30(月) 12:29:30 mNHLjbZl
久々に外出したら小中の後輩に会った。
話しかけられた。
先輩久しぶりですね?最近見掛けませんけど?
私免許取ったんですよ?今度一緒に遊びに行きましょうよ
自分はキョドってしまってわけの分からないことを叫んで
走ってその場から逃げてしまった…
もうダメだ…
83 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/02(木) 15:39:00 YyFvT81P
回転寿司にいって、ソフトクリームが回ってたので取ったら
職人さんに「あっ、それ模型ですよ」っていわれた・・・
めちゃくちゃ恥ずかしかった
124 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/06(月) 04:47:54 ???
風俗店の呼び込みに「疲れてるんで」ってスルーしたら
本当に疲れてる顔してますねって気遣いされた‥
137 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/12(日) 13:43:04 ???
たまに外に出ると眩暈がする
で次の日寝込む
その繰り返し
泣けるスレ
2005-06-13 Mon
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1111047403/
7 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/03/17 18:09:56
テレビ局の外物の長期ロケのセット&機材の見張りはヤバいくらい楽だった
夏の浜辺で10日間テントで泊まり込みだが三食付き
見張りと言ってもやることなし
制作スタッフは1日三時間くらいしかいないし後はなにしようが自由、海で泳ごうが日焼けしようがなんでもあり
夜は酒盛、花火、もちろんこれも経費、時給は900円だが24時間ギャラ発生
普通にフェミレスやらファーストフードで働いてる奴に申し訳ないくらいだった
でも一回これやったら社会復帰できなくなるし普段は割にあわないキツイ仕事なんかもあるからナンダカンダで±ゼロかな。
16 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/03/18 14:56:25
模試の監督
ただ座ってるだけ。
試験が終わったら「はい。やめてください」と言って回収。
これで9000円
21 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/03/19 13:13:43
神社のバイトかな
時給一律1000円で
仕事は、お祓いの受付、それから掃除、それから神社関係の簡単な祭具を作ったり・・・
仕事がなければ、受付でぼ???っとしてればいい。
休憩は1時間あって、休憩時間中も給料が出る。
っていうか、仕事中ずっと休憩みたいなものだからね。
いいバイトだったよ。
31 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/03/22(火) 18:19:41
漏れは選挙事務所が楽だた。
後援会の奴らの名前とか住所ひたすら入力。
昼寝オK間食オKで時給1Kとかウマすぎたw
44 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/03/29(火) 06:04:31
サンクス最高!!!
セブンなどと違い、おでんやクリスマスケーキなどのノルマがない。
他のコンビニに比べ上司のDQN度が低い(俺の地域では)。
やることが少ない。
(レジ、清掃、温度調べぐらい)
おまけに期限切れの弁当がタダでもらえる。
楽して、食事代まで浮くのはサンクスだけ!
58 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/04/09(土) 23:57:17
TV局のバイト最強。
番組にもよるが昼の番組なんてスタジオの警備の兄ちゃんと小一時間話してるだけで日給5000円弱。
朝の番組も起きるのがチトきついしアンケ取りとかもあったけど実働一時間ぐらいでこれまた日給5000円弱。
番組によっては会場作りまでやらされたりするけどな。日給ほとんど変わらんのに・・・。
リハでマラソンやらされたり人事の手伝いとかなんか色々やったっす。
二泊三日で水泳大会の仕事とかもありますた。(当然アイドル水着見放題、リハの時は最終日完全遊び)
まあ基本的にはどれも楽っす。結構周りもいい人ばかりだったし。
楽しいし番組の打ち上げなんかだと豪華景品当たったりするし。
現金30万とかなんかすごいのばかり当たる中俺は温泉パック詰め合わせですたが。
あーあの頃にもどりてぇ。
85 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/04/27(水) 17:45:39
プラカード持ち
何もせずに8時間椅子に座ってるだけで、日給8千円もらえた
87 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/04/27(水) 21:16:13
地方都市の暇な遊園地のバイト
朝、まずダラダラ掃除して開園時間になったら持ち場にスタンバイ。
客がくるまでひたすら漫画読んだり音楽聴いたり、
ゲームとか持ち込んでた時もある
下手すりゃ1人も客が来ない日があるし
一日中テスト勉強してても誰も怒りにもこない。
バイト集まって1日中バドミントンしてた日もある…
で日給7000円貰ってた。
土日は1万円。
売店の人に挨拶しに行くとジュースとかアイスとかパンとか貰えまくりだし
あの時が一番楽だったよ…
98 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/05/12(木) 01:43:03
バイトをバイトと割り切ってくれる会社なら、大体楽だよな
『バイトに社員並の仕事を』なんて身勝手な経営者が増えてきたから、キツイバイトが増えたんだろうな
>>98
7 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/03/17 18:09:56
テレビ局の外物の長期ロケのセット&機材の見張りはヤバいくらい楽だった
夏の浜辺で10日間テントで泊まり込みだが三食付き
見張りと言ってもやることなし
制作スタッフは1日三時間くらいしかいないし後はなにしようが自由、海で泳ごうが日焼けしようがなんでもあり
夜は酒盛、花火、もちろんこれも経費、時給は900円だが24時間ギャラ発生
普通にフェミレスやらファーストフードで働いてる奴に申し訳ないくらいだった
でも一回これやったら社会復帰できなくなるし普段は割にあわないキツイ仕事なんかもあるからナンダカンダで±ゼロかな。
16 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/03/18 14:56:25
模試の監督
ただ座ってるだけ。
試験が終わったら「はい。やめてください」と言って回収。
これで9000円
21 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/03/19 13:13:43
神社のバイトかな
時給一律1000円で
仕事は、お祓いの受付、それから掃除、それから神社関係の簡単な祭具を作ったり・・・
仕事がなければ、受付でぼ???っとしてればいい。
休憩は1時間あって、休憩時間中も給料が出る。
っていうか、仕事中ずっと休憩みたいなものだからね。
いいバイトだったよ。
31 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/03/22(火) 18:19:41
漏れは選挙事務所が楽だた。
後援会の奴らの名前とか住所ひたすら入力。
昼寝オK間食オKで時給1Kとかウマすぎたw
44 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/03/29(火) 06:04:31
サンクス最高!!!
セブンなどと違い、おでんやクリスマスケーキなどのノルマがない。
他のコンビニに比べ上司のDQN度が低い(俺の地域では)。
やることが少ない。
(レジ、清掃、温度調べぐらい)
おまけに期限切れの弁当がタダでもらえる。
楽して、食事代まで浮くのはサンクスだけ!
58 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/04/09(土) 23:57:17
TV局のバイト最強。
番組にもよるが昼の番組なんてスタジオの警備の兄ちゃんと小一時間話してるだけで日給5000円弱。
朝の番組も起きるのがチトきついしアンケ取りとかもあったけど実働一時間ぐらいでこれまた日給5000円弱。
番組によっては会場作りまでやらされたりするけどな。日給ほとんど変わらんのに・・・。
リハでマラソンやらされたり人事の手伝いとかなんか色々やったっす。
二泊三日で水泳大会の仕事とかもありますた。(当然アイドル水着見放題、リハの時は最終日完全遊び)
まあ基本的にはどれも楽っす。結構周りもいい人ばかりだったし。
楽しいし番組の打ち上げなんかだと豪華景品当たったりするし。
現金30万とかなんかすごいのばかり当たる中俺は温泉パック詰め合わせですたが。
あーあの頃にもどりてぇ。
85 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/04/27(水) 17:45:39
プラカード持ち
何もせずに8時間椅子に座ってるだけで、日給8千円もらえた
87 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/04/27(水) 21:16:13
地方都市の暇な遊園地のバイト
朝、まずダラダラ掃除して開園時間になったら持ち場にスタンバイ。
客がくるまでひたすら漫画読んだり音楽聴いたり、
ゲームとか持ち込んでた時もある
下手すりゃ1人も客が来ない日があるし
一日中テスト勉強してても誰も怒りにもこない。
バイト集まって1日中バドミントンしてた日もある…
で日給7000円貰ってた。
土日は1万円。
売店の人に挨拶しに行くとジュースとかアイスとかパンとか貰えまくりだし
あの時が一番楽だったよ…
98 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/05/12(木) 01:43:03
バイトをバイトと割り切ってくれる会社なら、大体楽だよな
『バイトに社員並の仕事を』なんて身勝手な経営者が増えてきたから、キツイバイトが増えたんだろうな
>>98
2005-06-12 Sun
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1098472278/
1 名前:(-_-)さん 投稿日:04/10/23 04:11:18 ???
冷凍うどんがうまい
冷蔵庫には載せる具が無いからいつも素うどん
5 名前:(-_-)さん 投稿日:04/10/23 04:19:39 ???
冷凍なんて贅沢じゃないか?やすくても一食100円はするんだろ。
貧乏人は乾麺タイプだろ、4?10分ぐらいゆでるやつ
めんつゆには結構こだわる、700cc1000円ぐらいのやつ
19 名前:(-_-)さん 投稿日:04/10/28 17:38:05 ???
生うどんが3パック
150円位で売ってる
あとオツユは濃縮うどん汁が瓶で売ってるので
300円位
あとネギは束の200円を刻んで冷凍保存
天かすはフライパンでジュワって一気に作り保存これで3日分位の食料にはなる。
66 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/05 13:12:48 ???
うどんハマってまつ。
冷凍の麺にヒガシマルのうどんスープが基本。
イリコとかの粉末出汁の素をちょっと入れるとさらにウマー。
素うどんにおろしショウガ入れると温まっていい感じ。
106 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/09 10:52:02 ???
なんかさ、人はストレス溜まるとうどん食いたくなるんだって。
医学的な根拠があるらしいよ。
なにかの成分の関係らしい。
やっぱみんないろんなストレスたまりまくってる?
でね。だんだんストレス消化できるように生活が変わってくると
そば党になるらしい。
116 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/09 22:56:38 ???
>106
きっとあれだ、ほらマックシェイクのストローが乳首の直系だって言うじゃん?
うどんの太さもそれに近いから食うと安心すんだよきっと。まぁどうでもいいがな!ガハハハハ
152 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/11 10:20:45 ???
加ト吉のHPには色んな調理法が紹介してあって
実にウマソー!
ttp://www.katokichi.co.jp/udon/index.htm
203 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/16 03:20:58 ???
きつねうどん の検索結果 約 36,200 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
肉うどん の検索結果 約 21,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
天ぷらうどん の検索結果 約 16,200 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
(てんぷら、天麩羅での検索を合わせると25,000くらい)
よってうどんの王様はきつねうどん
うまいのも当然きつね
204 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/16 03:24:28 ???
かけうどん の検索結果 約 45,900 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
ぐは・・・こんな芸の無いうどんがまさか上だとは・・
205 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/16 03:34:02 ???
焼きうどん の検索結果 約 39,300 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
邪道と言われながら健闘してるじゃねーか
安くて美味くてストレス解消もできるうどんってすごいな。
>>204
ワロスww
1 名前:(-_-)さん 投稿日:04/10/23 04:11:18 ???
冷凍うどんがうまい
冷蔵庫には載せる具が無いからいつも素うどん
5 名前:(-_-)さん 投稿日:04/10/23 04:19:39 ???
冷凍なんて贅沢じゃないか?やすくても一食100円はするんだろ。
貧乏人は乾麺タイプだろ、4?10分ぐらいゆでるやつ
めんつゆには結構こだわる、700cc1000円ぐらいのやつ
19 名前:(-_-)さん 投稿日:04/10/28 17:38:05 ???
生うどんが3パック
150円位で売ってる
あとオツユは濃縮うどん汁が瓶で売ってるので
300円位
あとネギは束の200円を刻んで冷凍保存
天かすはフライパンでジュワって一気に作り保存これで3日分位の食料にはなる。
66 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/05 13:12:48 ???
うどんハマってまつ。
冷凍の麺にヒガシマルのうどんスープが基本。
イリコとかの粉末出汁の素をちょっと入れるとさらにウマー。
素うどんにおろしショウガ入れると温まっていい感じ。
106 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/09 10:52:02 ???
なんかさ、人はストレス溜まるとうどん食いたくなるんだって。
医学的な根拠があるらしいよ。
なにかの成分の関係らしい。
やっぱみんないろんなストレスたまりまくってる?
でね。だんだんストレス消化できるように生活が変わってくると
そば党になるらしい。
116 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/09 22:56:38 ???
>106
きっとあれだ、ほらマックシェイクのストローが乳首の直系だって言うじゃん?
うどんの太さもそれに近いから食うと安心すんだよきっと。まぁどうでもいいがな!ガハハハハ
152 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/11 10:20:45 ???
加ト吉のHPには色んな調理法が紹介してあって
実にウマソー!
ttp://www.katokichi.co.jp/udon/index.htm
203 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/16 03:20:58 ???
きつねうどん の検索結果 約 36,200 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
肉うどん の検索結果 約 21,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
天ぷらうどん の検索結果 約 16,200 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
(てんぷら、天麩羅での検索を合わせると25,000くらい)
よってうどんの王様はきつねうどん
うまいのも当然きつね
204 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/16 03:24:28 ???
かけうどん の検索結果 約 45,900 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
ぐは・・・こんな芸の無いうどんがまさか上だとは・・
205 名前:(-_-)さん 投稿日:04/11/16 03:34:02 ???
焼きうどん の検索結果 約 39,300 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
邪道と言われながら健闘してるじゃねーか
安くて美味くてストレス解消もできるうどんってすごいな。
>>204
ワロスww
2005-06-11 Sat
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1095712187/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 05:29:47
イイヨ(・∀・)イイヨー
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 05:30:43
イイヨ(・∀・)イイヨー
メシが美味い
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 05:35:18
イイヨ(・∀・)イイヨー
壁が白い
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 09:12:41
イイヨ(・∀・)イイヨー
金がかからない
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 13:37:08
元から吸わない人にはわからないだろうけど、タバコを吸わなくなってから
ここは喫煙可能かってことを考えなくて良くなったのは開放感
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 23:38:29
妊娠検査薬で+が出たとたん
煙草をグシャグシャにねじってゴミ箱へ捨てる自分がいました。
毎日2箱吸って禁煙なんかマジできねーと思ってたのに・・・
赤ちゃんって素晴らしい!!!!!!!
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/22 23:32:44
タバコやめるとほんとに太るけど朝起きたときの口の中が全く違う!!
毎朝これで禁煙続けようと思えます・・
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/22 23:42:05
タバコ止めてから彼女できた。マジで。
今まで車に連れ込んでもヤニくせーって言われて逃げられてたけど。
止めて車消臭してから回りの反応が変わったよ。
ちなみに車じゃタバコ吸ってないんだけど、吸わない奴にはわかるもんなんだね
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/26 14:19:37
タバコやめて ボッキ力が向上した。^^
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/29 23:59:54
鼻がよくなった。
びっくりするほどにおいに鈍感だったとおもう。
歯がきれいになった。
口臭もなくなった。
完全禁煙の場所でも苦痛ではなくなった。
飲食店などの選択肢が広がった。
嫌煙にいらいらさせられることがなくなった。
132 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/08(水) 22:54:00
「ママー、なんかねーママのお口うんこの匂いがするー。くしゃーいw」
3歳の子供に言われて禁煙してます。
庭で吸うのも恥ずかしかったしちょうどいいや・・・
もう慣れてきたけどね、たばこのないせいかつにも。
133 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/09(木) 00:23:28
さすがにうんこ臭い口は・・と思い禁煙開始!
確かにたばこ吸う椰子は
口がうんこ臭い!!!!!!!!
134 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/09(木) 02:02:52
煙草吸いながら、お茶とかコーヒー飲んでたけど
やめてから、かすかな風味とか凄く良く分かるようになった
しかし口の中が、ニコチンやタールまみれでよく飲んでたもんだ…
今考えると気持ち悪い。
漏れもタバコやめようかな。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 05:29:47
イイヨ(・∀・)イイヨー
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 05:30:43
イイヨ(・∀・)イイヨー
メシが美味い
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 05:35:18
イイヨ(・∀・)イイヨー
壁が白い
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 09:12:41
イイヨ(・∀・)イイヨー
金がかからない
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 13:37:08
元から吸わない人にはわからないだろうけど、タバコを吸わなくなってから
ここは喫煙可能かってことを考えなくて良くなったのは開放感
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 23:38:29
妊娠検査薬で+が出たとたん
煙草をグシャグシャにねじってゴミ箱へ捨てる自分がいました。
毎日2箱吸って禁煙なんかマジできねーと思ってたのに・・・
赤ちゃんって素晴らしい!!!!!!!
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/22 23:32:44
タバコやめるとほんとに太るけど朝起きたときの口の中が全く違う!!
毎朝これで禁煙続けようと思えます・・
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/22 23:42:05
タバコ止めてから彼女できた。マジで。
今まで車に連れ込んでもヤニくせーって言われて逃げられてたけど。
止めて車消臭してから回りの反応が変わったよ。
ちなみに車じゃタバコ吸ってないんだけど、吸わない奴にはわかるもんなんだね
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/26 14:19:37
タバコやめて ボッキ力が向上した。^^
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/29 23:59:54
鼻がよくなった。
びっくりするほどにおいに鈍感だったとおもう。
歯がきれいになった。
口臭もなくなった。
完全禁煙の場所でも苦痛ではなくなった。
飲食店などの選択肢が広がった。
嫌煙にいらいらさせられることがなくなった。
132 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/08(水) 22:54:00
「ママー、なんかねーママのお口うんこの匂いがするー。くしゃーいw」
3歳の子供に言われて禁煙してます。
庭で吸うのも恥ずかしかったしちょうどいいや・・・
もう慣れてきたけどね、たばこのないせいかつにも。
133 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/09(木) 00:23:28
さすがにうんこ臭い口は・・と思い禁煙開始!
確かにたばこ吸う椰子は
口がうんこ臭い!!!!!!!!
134 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/09(木) 02:02:52
煙草吸いながら、お茶とかコーヒー飲んでたけど
やめてから、かすかな風味とか凄く良く分かるようになった
しかし口の中が、ニコチンやタールまみれでよく飲んでたもんだ…
今考えると気持ち悪い。
漏れもタバコやめようかな。
2005-06-10 Fri
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097050816/
76 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/11/04 03:32:00
ジャガイモふかして、熱々のところにイカの塩辛つけて食べるとウマー!!!!!
バターでも美味しいけど、塩辛が一番!
87 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/11/12 07:02:51
じゃが芋丸ごと蒸して十字に切れ目入れて
切れ目に切ったバターと塩振ったシンプルな
じゃがバター食べたい!
91 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/11/12 23:32:20
1 じゃがいもを皮付きで茹でる
2 皮をむいてつぶす
3 塩こしょうで軽くであじつけ
4 めんたいマヨを混ぜる
5 春巻きの皮で巻いて焼く
ニセコロッケ完成(´・∀・`)ウママママー
お好みでチーズを中に入れても美味いですよん。
159 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:05/01/05 18:25:35
じゃがいものスープがうまくできた!
皮むいて適当な大きさに切った芋を茹でる
↓
茹で上がったらつぶす(なるべくていねいに)
↓
バターを混ぜてよく練る
↓
牛乳を少しずつ加える
↓
塩胡椒で味を調えて完成!
ミキサーとかフープロとか持ってる人はもっと簡単にできるね!
スープの素とか無くてもうまかったよ!
198 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:05/02/20 21:43:16
手間掛かるけど、
マッシュポテト作って中心にとけるチーズ入れ5センチぐらいにまとめる、
フライパンにバターを溶かし転がしながら焦げ目を付ける。
そのままでも、ケチャップを付けても、マヨネーズでも美味しい。
200 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:05/02/22 02:45:36
ジャガイモの千切りに少々のピーマン千切りを
沸き立つ熱湯に10?20秒間浸けて、塩、酢をかけてしゃっきりサラダ。
大量に作って食べ飽きたらば、タマネギとベーコンとフライパンで炒め、
醤油と味醂で味を整えて、中華風の炒め物。
ジャガイモのシャキシャキした食感が、まるで別の野菜。
233 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2005/04/26(火) 22:50:41
今NHK教育でやってたんだけど、
・茹でて(多分)荒く潰したジャガイモを鉄板で軽く焼色がつくまで焼く。
・真ん中にくぼみを作って生卵を落とす。塩胡椒で味付け。
・半熟になった卵をイモにからませながら食べる。
ちょっとうろ覚えだけど美味しそうだった
255 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2005/05/21(土) 13:36:45
昔とある居酒屋で「いもチーズ焼き」というメニューがあって
アツアツの鉄板皿の上にホクホクじゃがいもとベーコン、たっぷりのチーズが乗っていてウマ?だった
しかしどんなにがんばっても家ではあの味を再現できた試しがない
やっぱ鉄板皿買わなきゃいかんのかなぁ・・・
256 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2005/05/30(月) 04:24:41
>>255
今日(昨日)の夕飯で丁度そんなの作ったよ
1.ジャガイモを切ってバターで炒め,塩コショウで味付けする。
醤油で香り付けするとなお良し
2.炒めたジャガイモを適当に皿に盛り,上にスライスチーズを乗っける。
別にとろけるチーズじゃなくて可。
上から少々白ワインをふりかけ,ラップしてレンジで1分ほど。
新ジャガだったからなかなか美味かったよ。ニンニク入れてもいいかもしんない
>>233
うまそうだな
76 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/11/04 03:32:00
ジャガイモふかして、熱々のところにイカの塩辛つけて食べるとウマー!!!!!
バターでも美味しいけど、塩辛が一番!
87 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/11/12 07:02:51
じゃが芋丸ごと蒸して十字に切れ目入れて
切れ目に切ったバターと塩振ったシンプルな
じゃがバター食べたい!
91 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/11/12 23:32:20
1 じゃがいもを皮付きで茹でる
2 皮をむいてつぶす
3 塩こしょうで軽くであじつけ
4 めんたいマヨを混ぜる
5 春巻きの皮で巻いて焼く
ニセコロッケ完成(´・∀・`)ウママママー
お好みでチーズを中に入れても美味いですよん。
159 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:05/01/05 18:25:35
じゃがいものスープがうまくできた!
皮むいて適当な大きさに切った芋を茹でる
↓
茹で上がったらつぶす(なるべくていねいに)
↓
バターを混ぜてよく練る
↓
牛乳を少しずつ加える
↓
塩胡椒で味を調えて完成!
ミキサーとかフープロとか持ってる人はもっと簡単にできるね!
スープの素とか無くてもうまかったよ!
198 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:05/02/20 21:43:16
手間掛かるけど、
マッシュポテト作って中心にとけるチーズ入れ5センチぐらいにまとめる、
フライパンにバターを溶かし転がしながら焦げ目を付ける。
そのままでも、ケチャップを付けても、マヨネーズでも美味しい。
200 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:05/02/22 02:45:36
ジャガイモの千切りに少々のピーマン千切りを
沸き立つ熱湯に10?20秒間浸けて、塩、酢をかけてしゃっきりサラダ。
大量に作って食べ飽きたらば、タマネギとベーコンとフライパンで炒め、
醤油と味醂で味を整えて、中華風の炒め物。
ジャガイモのシャキシャキした食感が、まるで別の野菜。
233 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2005/04/26(火) 22:50:41
今NHK教育でやってたんだけど、
・茹でて(多分)荒く潰したジャガイモを鉄板で軽く焼色がつくまで焼く。
・真ん中にくぼみを作って生卵を落とす。塩胡椒で味付け。
・半熟になった卵をイモにからませながら食べる。
ちょっとうろ覚えだけど美味しそうだった
255 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2005/05/21(土) 13:36:45
昔とある居酒屋で「いもチーズ焼き」というメニューがあって
アツアツの鉄板皿の上にホクホクじゃがいもとベーコン、たっぷりのチーズが乗っていてウマ?だった
しかしどんなにがんばっても家ではあの味を再現できた試しがない
やっぱ鉄板皿買わなきゃいかんのかなぁ・・・
256 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2005/05/30(月) 04:24:41
>>255
今日(昨日)の夕飯で丁度そんなの作ったよ
1.ジャガイモを切ってバターで炒め,塩コショウで味付けする。
醤油で香り付けするとなお良し
2.炒めたジャガイモを適当に皿に盛り,上にスライスチーズを乗っける。
別にとろけるチーズじゃなくて可。
上から少々白ワインをふりかけ,ラップしてレンジで1分ほど。
新ジャガだったからなかなか美味かったよ。ニンニク入れてもいいかもしんない
>>233
うまそうだな
2005-06-09 Thu
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1118153307/
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/07(火) 23:08:27 rjG214h5
で、どーゆータイトルがつけられる?
※某機械系製造業の面接にて実際に出題
7 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/07(火) 23:35:22 X4unZpTS
ゲームオーバー
9 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 01:07:20 g5P87tgg
待てば海路の日和あり
12 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 01:16:36 PNHD1vX3
竜頭蛇尾
16 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 01:48:19 jNp+qZds
貫いた美学の先に栄光は待っていなかった
17 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 02:03:19 +oZABUDT
ああ無情
20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 02:25:15 RKI+IJnJ
にげちゃだめだ
24 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:06:49 z+mdmgc0
何一つやり遂げたことがない
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:08:20 g5P87tgg
全米が泣いた
26 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:13:30 4N3uriIe
どうしようもない僕に天使は降りてこなかった
31 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:38:32 tvZUjPum
存在自体が失敗
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:56:12 e2TP1/Yl
底なし沼-空って蒼い-
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 06:27:48 4oWtnTyt
失敗例【?女?の巻】
37 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 08:38:12 Gtes4FsR
ダメ人間クエスト?そして面接へ?
38 名前:花形 ◆UID3yt/iLo 投稿日:2005/06/08(水) 08:44:51 LXV3LuSK
デッド・エンド
42 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 12:16:08 0OE+n42k
ウンコ製造機
46 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 16:32:28 RKI+IJnJ
こうなってはいけない (中学生用教材)
47 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 16:46:19 yx7Y8NC5
テラヤルキナシスwwwwwww
48 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 17:15:08 svCJp8ZS
虚無物語
。・゚・(ノД`)・゚・。
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/07(火) 23:08:27 rjG214h5
で、どーゆータイトルがつけられる?
※某機械系製造業の面接にて実際に出題
7 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/07(火) 23:35:22 X4unZpTS
ゲームオーバー
9 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 01:07:20 g5P87tgg
待てば海路の日和あり
12 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 01:16:36 PNHD1vX3
竜頭蛇尾
16 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 01:48:19 jNp+qZds
貫いた美学の先に栄光は待っていなかった
17 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 02:03:19 +oZABUDT
ああ無情
20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 02:25:15 RKI+IJnJ
にげちゃだめだ
24 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:06:49 z+mdmgc0
何一つやり遂げたことがない
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:08:20 g5P87tgg
全米が泣いた
26 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:13:30 4N3uriIe
どうしようもない僕に天使は降りてこなかった
31 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:38:32 tvZUjPum
存在自体が失敗
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 04:56:12 e2TP1/Yl
底なし沼-空って蒼い-
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 06:27:48 4oWtnTyt
失敗例【?女?の巻】
37 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 08:38:12 Gtes4FsR
ダメ人間クエスト?そして面接へ?
38 名前:花形 ◆UID3yt/iLo 投稿日:2005/06/08(水) 08:44:51 LXV3LuSK
デッド・エンド
42 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 12:16:08 0OE+n42k
ウンコ製造機
46 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 16:32:28 RKI+IJnJ
こうなってはいけない (中学生用教材)
47 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 16:46:19 yx7Y8NC5
テラヤルキナシスwwwwwww
48 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/08(水) 17:15:08 svCJp8ZS
虚無物語
。・゚・(ノД`)・゚・。
2005-06-08 Wed
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1116507053/
1 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/19(木) 21:50:53
を予定してる奴ら集合
5 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/19(木) 22:32:27
まあ、俺にとって今回の宝くじは当たることは判っているので使い道はもう決めてある。
まずは5000円持ってコンビニへいって一番高い弁当と発砲酒じゃない本物のビールを買ってニヤニヤするんだ!!!
のこりはスーパーMMCで金利生活
ウマ?
31 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/21(土) 20:55:18
とりあえず、?を買いまくる。
そんでもって、北朝鮮で戦争おっぱじめるまで待つ。
イランでもいいや。
32 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/21(土) 21:06:58
ワンルームの賃貸マンション10軒くらい買って
不動産賃貸の有限会社設立。
それで社長の肩書きの名刺を作る。
35 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/21(土) 23:29:12
9年前バイトしてた居酒屋で、一緒にバイトしてた大学生が一等当てた。
新聞と当たりくじ見た時は、こいつここで殺しちゃおうかな、とちょっとだけマジで思った。
36 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 00:14:10
>>35
もう少し詳しく聞かせてくれ
3億か?
その頃の一等は
37 名前:35 投稿日:2005/05/22(日) 03:59:38
>>36
んー、記憶は定かじゃないけど1億か2億。3億はない。バラ10枚で一等一本。
スカイラインR?よくわかんないけどそんな車を買って
見せびらかしに来て、親と世界一周旅行に行くってんでバイトは辞めた。
直接見たわけじゃないけど目撃情報では、半年後ぐらいに
車の後ろの席に300万円ぐらい投げ置いてオートレース場で
会ったって話だから、今頃オケラになってる事を切に願う。
44 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 17:26:58
3億当たったら一生寝て暮らせるよ!
45 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 17:48:34
>>44
本当か?
計算してみるべき。
3億で仕事せずに暮らすには...
46 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 17:56:59
>>45
本当に一生寝て暮らすんなら余裕じゃないか?w
47 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 19:46:05
生涯賃金三億弱だし普通の生活なら一生いけるだろ。
48 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 20:17:53
知り合いの元同僚に1億か2億当たったらしいけど
その人は嬉しさのあまりいろんな人に当選したって
言いまくって、変な人から結婚迫られたり
セールス電話がよくかかって来たりで
地元にいられなくなって結局県外にあぼーんしたらしい
田舎だからだろうか…
81 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/06/01(水) 17:12:57
3億当たったら
?・・土地を買って賃貸マンションを建てる
?・・?を担保に金を借り土地を買って賃貸マンションを建てる
?・・?を担保に金を借り土地を買って賃貸マンションを建てる
?・・?を(ry
・・・・・。
1 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/19(木) 21:50:53
を予定してる奴ら集合
5 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/19(木) 22:32:27
まあ、俺にとって今回の宝くじは当たることは判っているので使い道はもう決めてある。
まずは5000円持ってコンビニへいって一番高い弁当と発砲酒じゃない本物のビールを買ってニヤニヤするんだ!!!
のこりはスーパーMMCで金利生活
ウマ?
31 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/21(土) 20:55:18
とりあえず、?を買いまくる。
そんでもって、北朝鮮で戦争おっぱじめるまで待つ。
イランでもいいや。
32 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/21(土) 21:06:58
ワンルームの賃貸マンション10軒くらい買って
不動産賃貸の有限会社設立。
それで社長の肩書きの名刺を作る。
35 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/21(土) 23:29:12
9年前バイトしてた居酒屋で、一緒にバイトしてた大学生が一等当てた。
新聞と当たりくじ見た時は、こいつここで殺しちゃおうかな、とちょっとだけマジで思った。
36 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 00:14:10
>>35
もう少し詳しく聞かせてくれ
3億か?
その頃の一等は
37 名前:35 投稿日:2005/05/22(日) 03:59:38
>>36
んー、記憶は定かじゃないけど1億か2億。3億はない。バラ10枚で一等一本。
スカイラインR?よくわかんないけどそんな車を買って
見せびらかしに来て、親と世界一周旅行に行くってんでバイトは辞めた。
直接見たわけじゃないけど目撃情報では、半年後ぐらいに
車の後ろの席に300万円ぐらい投げ置いてオートレース場で
会ったって話だから、今頃オケラになってる事を切に願う。
44 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 17:26:58
3億当たったら一生寝て暮らせるよ!
45 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 17:48:34
>>44
本当か?
計算してみるべき。
3億で仕事せずに暮らすには...
46 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 17:56:59
>>45
本当に一生寝て暮らすんなら余裕じゃないか?w
47 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 19:46:05
生涯賃金三億弱だし普通の生活なら一生いけるだろ。
48 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/05/22(日) 20:17:53
知り合いの元同僚に1億か2億当たったらしいけど
その人は嬉しさのあまりいろんな人に当選したって
言いまくって、変な人から結婚迫られたり
セールス電話がよくかかって来たりで
地元にいられなくなって結局県外にあぼーんしたらしい
田舎だからだろうか…
81 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/06/01(水) 17:12:57
3億当たったら
?・・土地を買って賃貸マンションを建てる
?・・?を担保に金を借り土地を買って賃貸マンションを建てる
?・・?を担保に金を借り土地を買って賃貸マンションを建てる
?・・?を(ry
・・・・・。
2005-06-07 Tue
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1086502655/
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 19:42 AMtmDzyI
ねこたんはお金がかからないよ。100円ショップのキャットフード
を買えば半月は持つ。何か買えとねだるわけでもないし。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 20:11 ???
ケチでも避妊手術はするべき。子猫が生まれたらその分
育てるのが大変。
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:44 zQj6CiNo
うちの猫もう少しで2才。赤んボの時より金がかからなくなってきた。
今1カ月にかかるものは
トイレの砂、かりかり、爪とぎ、気分転換のマタタビで
3500円くらいで収めている。
でも必要なものはオーバーしても何でも買ってやる。
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 01:56 QJkkshga
ネコの首に賽銭箱をつける。
散歩の帰りに、実際にお金が入っていたよ。
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 15:57 ???
10年以上昔の話。
当時は外出自由にさせていた猫の首輪に、ふと思い付きで手紙を
結び付けてみた。もしうちのヤツがお邪魔していたらすいませんって
内容のもの。
すると数日後、どこの誰とも知れない人から返信を結び付けられて
帰ってきた。事情があって猫が飼えない猫好きさんだった。もし迷惑で
なければエサをやったりしても良い?と。
二つ返事でオケと返信しますたわ。
それ以来猫は、日中はそのお宅に出勤し夕方になると帰宅するという
リーマンライフを送る事に。エサ代はおよそ半分になってウマー(AA略
猫の様子を結び文に託して報告しあったり、猫を見守る目が倍になった
おかげで怪我や病気も早く発見できるように。
数年後に私と猫が引越すまでそれは続きますた。
最後までお互いの名前も住所も知らなかったけど、あの人には本当に
世話になったなー
182 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/14 17:25 6QtCLtG6
ケチで猫を飼うには、とにかく室内飼いが一番だと思う。
外に出ると怪我したり、いろんな病気もらってきちゃって大変なことになる。
ちょっと診察・治療で軽く一万近くいくし。
部屋が狭い場合は猫に首輪つけて散歩させてもいいかも。
223 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 15:44 ???
ネコを飼うことによる節約→旅行行かない、夜遊びしない、
友達少なくても泣かない。
224 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 21:34 ???
>>223
うん。そういう意味ではプラマイ節約になってるな。
あと、いい服を買っても爪を立てられたり毛が付いたりすると
思って、安い服しか買わなくなった。
230 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/14 16:50 ???
道ばたに生えてるネコジャラシが最高に喜ぶ。無料。
232 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 13:10 ???
>>230
先っぽ食っちゃうんだよな。すごい勢いで。
233 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 14:05 ???
>>232
そう。で、そのあと吐く。w
うちもぬこ飼いたいなぁ
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 19:42 AMtmDzyI
ねこたんはお金がかからないよ。100円ショップのキャットフード
を買えば半月は持つ。何か買えとねだるわけでもないし。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 20:11 ???
ケチでも避妊手術はするべき。子猫が生まれたらその分
育てるのが大変。
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:44 zQj6CiNo
うちの猫もう少しで2才。赤んボの時より金がかからなくなってきた。
今1カ月にかかるものは
トイレの砂、かりかり、爪とぎ、気分転換のマタタビで
3500円くらいで収めている。
でも必要なものはオーバーしても何でも買ってやる。
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 01:56 QJkkshga
ネコの首に賽銭箱をつける。
散歩の帰りに、実際にお金が入っていたよ。
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 15:57 ???
10年以上昔の話。
当時は外出自由にさせていた猫の首輪に、ふと思い付きで手紙を
結び付けてみた。もしうちのヤツがお邪魔していたらすいませんって
内容のもの。
すると数日後、どこの誰とも知れない人から返信を結び付けられて
帰ってきた。事情があって猫が飼えない猫好きさんだった。もし迷惑で
なければエサをやったりしても良い?と。
二つ返事でオケと返信しますたわ。
それ以来猫は、日中はそのお宅に出勤し夕方になると帰宅するという
リーマンライフを送る事に。エサ代はおよそ半分になってウマー(AA略
猫の様子を結び文に託して報告しあったり、猫を見守る目が倍になった
おかげで怪我や病気も早く発見できるように。
数年後に私と猫が引越すまでそれは続きますた。
最後までお互いの名前も住所も知らなかったけど、あの人には本当に
世話になったなー
182 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/14 17:25 6QtCLtG6
ケチで猫を飼うには、とにかく室内飼いが一番だと思う。
外に出ると怪我したり、いろんな病気もらってきちゃって大変なことになる。
ちょっと診察・治療で軽く一万近くいくし。
部屋が狭い場合は猫に首輪つけて散歩させてもいいかも。
223 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 15:44 ???
ネコを飼うことによる節約→旅行行かない、夜遊びしない、
友達少なくても泣かない。
224 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 21:34 ???
>>223
うん。そういう意味ではプラマイ節約になってるな。
あと、いい服を買っても爪を立てられたり毛が付いたりすると
思って、安い服しか買わなくなった。
230 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/14 16:50 ???
道ばたに生えてるネコジャラシが最高に喜ぶ。無料。
232 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 13:10 ???
>>230
先っぽ食っちゃうんだよな。すごい勢いで。
233 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 14:05 ???
>>232
そう。で、そのあと吐く。w
うちもぬこ飼いたいなぁ
2005-06-06 Mon
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1117425364/
27 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/31(火) 08:01:53 W9AwOhLu
ゴキブリ駆除会社の人に聞いたけど、
チャバネゴキブリは、原爆が落ちても卵は絶対に死なないらしいよ。
黒くてデカイ、ゴキブリの方がずっとましなんだってさ。
28 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/31(火) 08:29:39 MZyDTyMn
「原爆」ってのが時代を感じさせるね・・・
ちなみにチャバネゴキブリの性行為の時間は
4時間だって・・・
どんだけやらやあ気がすむんだよ!チャバネorz
98 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 18:58:22 wz20zaIs
今日頑張ってG駆除アイテムのコーナーに行って、母親に勧められたワイパアワン買ってきた。
・・・パッケージ絵のGにマジびびって思わず商品取り落としたよ、周りから白い目で見られた・・・はは。
101 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 20:54:47 pyIeQiMr
パッケージの絵はない方が絶対売れるよ
私はGジェットなどの絵は紙貼って隠して、その紙に「がんばれ」「負けるな」と自分への応援メッセージを書いてる
奴らに立ち向かうのにはかなり勇気がいるからね
114 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 00:06:47 L/67gUIA
去年、唯一出た1匹の黒Gが卵を産んでたらしく
ここ5日で13匹のベビ(お尻に白い線がある奴)と遭遇してます。
一昨日の夜にコンバット、ワイパアワン、キャップを設置しましたが
今日5匹見かけました。
今日のは弱ってるような気がしないでもないんですが
気のせいかもしれません...。
黒Gってひとつの卵から何匹産まれるんでしょうか?
赤ん坊と猫がいるのでアースレッドみたいなのは出来れば使いたくないんです。。
・・・って、ここまで書いてて思ったんですが
産みつけられた卵はひとつとは限らないですよね。。。
20匹ぐらいだったら1匹ずつ退治して行こうと思ったんですが・・・orz
126 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 15:26:25 T2xJHkhf
ひさびさに貼ってみよう
>>114どうぞ
http://blog5.fc2.com/y/yonehan/file/gokiburi.jpg
127 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 16:59:10 z3qAxAHO
>>126
ぎゃぁぁぁ!!
怖い助けて助けて助けてくぁw背drftgyふじこlp
145 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/04(土) 03:05:13 nndJpcRF
昔、30匹前後のベビーGに襲撃されて、やつらが腕を這い回ったときは怖かった
でも風呂場で巨大なクモを見たときはもっと怖かった
卒倒しそうになったぞ
190 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/05(日) 09:10:01 E0XJq6Mi
ゴキブリ用じゃないけど畳に針を刺してプシューってやって、ダニ殺す奴あるじゃない?
どうしてもアレな時は全てのゴキへ対する観念を捨てて、見つけ次第ゴキの背中に
ガムテープをつけて身動きが取れないようにしてから、針を刺して「終われええええええええええええええっっ!!!」
ってやるとさすがの奴らも即死するよ。あとかたずけも楽だし、鬱憤も晴れるよ。
192 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/05(日) 09:50:14 4fMgEzHQ
>190
中学のときの友達にそれと似たことやった人いるよ。
先にノズルがついてるタイプの殺虫剤をGの背中に刺して噴射したって。
193 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/05(日) 10:41:43 P/UB4zhr
>>190>>192
ヒィ!キモス(´Å`)
>>101がなんかかわいい
>>126はグロ注意
詳しくは↓で
テンプレ・まとめサイト(下はサバ落ち避難用)
http://gokix.w2.wingserver.jp/
http://gokix.nobody.jp/
27 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/31(火) 08:01:53 W9AwOhLu
ゴキブリ駆除会社の人に聞いたけど、
チャバネゴキブリは、原爆が落ちても卵は絶対に死なないらしいよ。
黒くてデカイ、ゴキブリの方がずっとましなんだってさ。
28 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/31(火) 08:29:39 MZyDTyMn
「原爆」ってのが時代を感じさせるね・・・
ちなみにチャバネゴキブリの性行為の時間は
4時間だって・・・
どんだけやらやあ気がすむんだよ!チャバネorz
98 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 18:58:22 wz20zaIs
今日頑張ってG駆除アイテムのコーナーに行って、母親に勧められたワイパアワン買ってきた。
・・・パッケージ絵のGにマジびびって思わず商品取り落としたよ、周りから白い目で見られた・・・はは。
101 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 20:54:47 pyIeQiMr
パッケージの絵はない方が絶対売れるよ
私はGジェットなどの絵は紙貼って隠して、その紙に「がんばれ」「負けるな」と自分への応援メッセージを書いてる
奴らに立ち向かうのにはかなり勇気がいるからね
114 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 00:06:47 L/67gUIA
去年、唯一出た1匹の黒Gが卵を産んでたらしく
ここ5日で13匹のベビ(お尻に白い線がある奴)と遭遇してます。
一昨日の夜にコンバット、ワイパアワン、キャップを設置しましたが
今日5匹見かけました。
今日のは弱ってるような気がしないでもないんですが
気のせいかもしれません...。
黒Gってひとつの卵から何匹産まれるんでしょうか?
赤ん坊と猫がいるのでアースレッドみたいなのは出来れば使いたくないんです。。
・・・って、ここまで書いてて思ったんですが
産みつけられた卵はひとつとは限らないですよね。。。
20匹ぐらいだったら1匹ずつ退治して行こうと思ったんですが・・・orz
126 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 15:26:25 T2xJHkhf
ひさびさに貼ってみよう
>>114どうぞ
http://blog5.fc2.com/y/yonehan/file/gokiburi.jpg
127 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 16:59:10 z3qAxAHO
>>126
ぎゃぁぁぁ!!
怖い助けて助けて助けてくぁw背drftgyふじこlp
145 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/04(土) 03:05:13 nndJpcRF
昔、30匹前後のベビーGに襲撃されて、やつらが腕を這い回ったときは怖かった
でも風呂場で巨大なクモを見たときはもっと怖かった
卒倒しそうになったぞ
190 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/05(日) 09:10:01 E0XJq6Mi
ゴキブリ用じゃないけど畳に針を刺してプシューってやって、ダニ殺す奴あるじゃない?
どうしてもアレな時は全てのゴキへ対する観念を捨てて、見つけ次第ゴキの背中に
ガムテープをつけて身動きが取れないようにしてから、針を刺して「終われええええええええええええええっっ!!!」
ってやるとさすがの奴らも即死するよ。あとかたずけも楽だし、鬱憤も晴れるよ。
192 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/05(日) 09:50:14 4fMgEzHQ
>190
中学のときの友達にそれと似たことやった人いるよ。
先にノズルがついてるタイプの殺虫剤をGの背中に刺して噴射したって。
193 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/05(日) 10:41:43 P/UB4zhr
>>190>>192
ヒィ!キモス(´Å`)
>>101がなんかかわいい
>>126はグロ注意
詳しくは↓で
テンプレ・まとめサイト(下はサバ落ち避難用)
http://gokix.w2.wingserver.jp/
http://gokix.nobody.jp/
2005-06-05 Sun
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1101707281/
4 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/11/29 17:00:10
たき火の中に茶色い皮をむいてアルミホイルでくるんだたまねぎ投入。
適当な時間に取り出し食べる。焼き芋のたまねぎバージョン。
しょうゆやバターをつけても旨いが、そのままでもかなりウマ?!
16 名前:たまねぐぃの丸焼き 投稿日:04/12/04 09:13:46
●たまねぐぃの皮を剥いて、切込みを入れる(くし切りにする要領で。
切ってはいけない)
●切り込みのところに、スライスにんにく、とうがらしを随所に挟み、
塩、胡椒、味の素を振る。
●アルミホイルにのせ、最後にオリーブオイルをかけまわし、
オーブン(なければフライパン+蓋する)でじっくり焼く。
うまいよ。
そのまま食べればイタリアン。途中味に飽きたら醤油をかけてもいい。
24 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/13 02:13:33
たまねぎうめぇよな
野菜の中で一番好きだわ
25 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/13 02:29:51
シンプルにおかかタマネギ。
半分に切ってから、薄くスライスして、ほぐして、
オカカとショーユをまぶす。洩れはショーユの代わりに
濃縮だしの素をかけて食ってる。酒が進む進む。
しかしこれ、タマネギの味がモロにでる。程よいピリ辛が
ベストだが、無味?激カラまで、味の変化が激し過ぎる。
激カラタマネギを一個分も生で喰うと、翌日口が開かなく
なるくらいビリビリとくる(w
29 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/15 13:11:55
たまねぎの辛味は、電子レンジでチンすれば取れるよ。
我が家のレンジでは弱で1分くらい。ラップなし。
おかかタマネギに、卵を落としてもウマー
30 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/19 00:28:37
玉ねぎは、スライスして水にさらした物に、おかかを
かけて醤油をたらした物が一番おいね。
玉ねぎのさっぱりした清涼感と、おかかの油分と風味。
単純かつ最高の食べ物かと。
35 名前:工房 投稿日:05/01/12 00:53:08
32そうなのです。
玉ねぎのあの辛いというかヒリヒリというかの原因は硫化アリルという物質のセイナノデス!
玉ねぎを切って目が痛くなるのもこの硫化アリルが切り口から揮発して鼻を通して目が痛くなるのです!
この時に冷凍庫に顔を突っ込むと痛みが一次的に軽減出来ます!
でも硫化アリルは食べると血液サラサラ効果があるのです!したがって辛くない玉ねぎを食べても血液サラサラ効果はありません!
この硫化アリルはニンニク、ながねぎ、にら、らっきょとかにも含まれています。
38 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/01/20 22:07:49
ザク切りにして油で炒めて一味唐辛子(多め)ババッと
醤油・粉末かつおだしで味付け(自分はここにハイミーも)。
ごはんが進みます。
いっしょにキャベツとメンマ入れて作るとこれまたうまい。けどなぁ。
55 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/14 19:03:40
日本産のたまねぎは世界最高品質だってご存知ですか?
香りが高く、甘みがあって、特にヨーロッパのシェフの
間では人気があり、「日本産のたまねぎを食べたらもう
他の国のは食べられない」とまで言われるそうです。
そんな素晴らしいタマネギを食べられる僕たちって幸せですね!
56 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/14 19:27:57
玉葱の皮剥かずに外側から包丁で適当に3?4ヶ所ぶっ刺す。
ラップせずにレンジに入れて500ワットで4分?5分。
皮がズルっと剥けるのでトロントロンになった玉葱に
ポン酢、めんつゆ、醤油、焼き肉ダレ、マヨ醤油、ケチャップ、好きなドレッシングなど
好きなものかけて食べる。
( ゚д゚)ウマー
4 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/11/29 17:00:10
たき火の中に茶色い皮をむいてアルミホイルでくるんだたまねぎ投入。
適当な時間に取り出し食べる。焼き芋のたまねぎバージョン。
しょうゆやバターをつけても旨いが、そのままでもかなりウマ?!
16 名前:たまねぐぃの丸焼き 投稿日:04/12/04 09:13:46
●たまねぐぃの皮を剥いて、切込みを入れる(くし切りにする要領で。
切ってはいけない)
●切り込みのところに、スライスにんにく、とうがらしを随所に挟み、
塩、胡椒、味の素を振る。
●アルミホイルにのせ、最後にオリーブオイルをかけまわし、
オーブン(なければフライパン+蓋する)でじっくり焼く。
うまいよ。
そのまま食べればイタリアン。途中味に飽きたら醤油をかけてもいい。
24 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/13 02:13:33
たまねぎうめぇよな
野菜の中で一番好きだわ
25 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/13 02:29:51
シンプルにおかかタマネギ。
半分に切ってから、薄くスライスして、ほぐして、
オカカとショーユをまぶす。洩れはショーユの代わりに
濃縮だしの素をかけて食ってる。酒が進む進む。
しかしこれ、タマネギの味がモロにでる。程よいピリ辛が
ベストだが、無味?激カラまで、味の変化が激し過ぎる。
激カラタマネギを一個分も生で喰うと、翌日口が開かなく
なるくらいビリビリとくる(w
29 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/15 13:11:55
たまねぎの辛味は、電子レンジでチンすれば取れるよ。
我が家のレンジでは弱で1分くらい。ラップなし。
おかかタマネギに、卵を落としてもウマー
30 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/19 00:28:37
玉ねぎは、スライスして水にさらした物に、おかかを
かけて醤油をたらした物が一番おいね。
玉ねぎのさっぱりした清涼感と、おかかの油分と風味。
単純かつ最高の食べ物かと。
35 名前:工房 投稿日:05/01/12 00:53:08
32そうなのです。
玉ねぎのあの辛いというかヒリヒリというかの原因は硫化アリルという物質のセイナノデス!
玉ねぎを切って目が痛くなるのもこの硫化アリルが切り口から揮発して鼻を通して目が痛くなるのです!
この時に冷凍庫に顔を突っ込むと痛みが一次的に軽減出来ます!
でも硫化アリルは食べると血液サラサラ効果があるのです!したがって辛くない玉ねぎを食べても血液サラサラ効果はありません!
この硫化アリルはニンニク、ながねぎ、にら、らっきょとかにも含まれています。
38 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/01/20 22:07:49
ザク切りにして油で炒めて一味唐辛子(多め)ババッと
醤油・粉末かつおだしで味付け(自分はここにハイミーも)。
ごはんが進みます。
いっしょにキャベツとメンマ入れて作るとこれまたうまい。けどなぁ。
55 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/14 19:03:40
日本産のたまねぎは世界最高品質だってご存知ですか?
香りが高く、甘みがあって、特にヨーロッパのシェフの
間では人気があり、「日本産のたまねぎを食べたらもう
他の国のは食べられない」とまで言われるそうです。
そんな素晴らしいタマネギを食べられる僕たちって幸せですね!
56 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/14 19:27:57
玉葱の皮剥かずに外側から包丁で適当に3?4ヶ所ぶっ刺す。
ラップせずにレンジに入れて500ワットで4分?5分。
皮がズルっと剥けるのでトロントロンになった玉葱に
ポン酢、めんつゆ、醤油、焼き肉ダレ、マヨ醤油、ケチャップ、好きなドレッシングなど
好きなものかけて食べる。
( ゚д゚)ウマー
2005-06-04 Sat
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1115401574/
59 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/09(月) 00:37:09 ???
21で職歴バイト歴なしだったけど
面接でほとんど嘘ついて採用されて今バイトしてる。
正直嘘ついた時とその後数週間は突っ込まれないかビクビクしてた。
それからは失敗続きだけどなんとか続けてる。
ヒキコモリの小心者の内弁慶な漏れでも何とかなったんだからたぶん大丈夫だよ。
あと今月バイト代11万wwwwウハwww最強wwwwwwwww
108 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/10(火) 23:54:03 ???
半年くらい警備員やってたけど、作業員の人たちやさしい人ばっかだったよ
周辺住民とかのほうが最悪で人間不信になる恐れあり。かなりムカつくこと多かったし
いい大人が結構突っ掛かってくるんだよね。迂回とかしてもらうにも一苦労
夏の現場は暑さがやばいから、夜勤にしたほうがいいという話を聞いた@東京
北海道とかはしらね
129 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/11(水) 21:20:08 ???
ザーメンが金になればいいのにな?
ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/05/post_c72a.html
こんなんありますけど・・・どうすか?
135 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/12(木) 13:41:50 ???
大学に忍び込んでバイトの求人票見れば?
楽なのいっぱいあるぞ。
161 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/14(土) 01:14:00 ???
ヒッキーチャットレディです。
でもブサだから稼げないよ・・・。
美人だったら今頃大儲けだろうな。というか、ヒッキーになんかなってないか。
下着姿でPCの前に座ってる自分が滑稽だ・・・・orz
163 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/14(土) 01:47:10 ???
パート・アルバイト用の履歴書あるからそれを買うといいよ
それなら職歴の欄に(パート・アルバイト含む)って書いてあるから
そこに偽のアルバイト歴を書きまくって空白の期間はバイトしていたことにする
深夜志望の人は深夜だけどほんとうに大丈夫とか面接の時に聞く所多いから
コンビニの深夜勤やってたから夜は大丈夫ですとか嘘をつくとよい
198 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/15(日) 21:16:13 ???
履歴書の「動機、目的、自己PR」って何書けばいいの?
199 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/15(日) 21:31:17 ???
動機:「前から気になってた」、「場所がよくとても評判が良い」等店を褒める形で適当に嘘を書く
目的:「金を稼ぐから」等ここは正直に書いた方が良い
自己PR:これも適当に嘘を書く
マニュアルから抜粋
201 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/15(日) 21:35:02 ???
逆にマニュアルどおりだとマイナスってとこもあるしね
むしろそっちに気を使うより、
どれだけシフトに入れるかとかのが大事なような気はする・・
418 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/25(水) 00:45:47 ???
「明るくてやる気のある人」っていう文を見るたびに死にたくなる
478 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/27(金) 09:09:08 ???
昨日面接行って来た。
店長が一言,「もしかして・・・引き篭もりか何か?」
一発でバレた。
雇っては貰えたけどかなり不安・・・
484 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/27(金) 11:24:46 ???
>>478
ヒキとわかった上で雇ってくれてるんだったら
店長は普通の人よりも理解してくれてるんじゃない?
777 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/02(木) 20:23:07 ???
お前らに言いたいことがある!!
やたら山パン薦めてるから
某パン工場受けに行ったら女子供ばっかりじゃねぇか!
さらに俺が短期で行ったせいもあるかもしれないが
包装係りに回されたぜ!!一番ハード!貧乏クジ引いた!
なんだあの量!尋常じゃねぇ!ほんとに休む暇無し!サボる隙がねぇ!
腕が攣りそうwwwwwwwっうぇwww
さぁ早く、ベルトコンベアから流れてくるパンを6個づつに分けて
包装用コンベアに流す作業に戻るんだ!
しかも↑の作業は2人で向き合ってやるからマジNURUPO!
しかも相手がちょっと可愛いオナゴだったしマジCINPO!
普段のヒッキーライフで運動不足もたったって地獄の初日だったよ!
きっかり8時間労働だし慣れたら残業2時間とか平気でくるそうだwwwwっうぇwww
とりあえずおまいらガンガレよ。。。
59 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/09(月) 00:37:09 ???
21で職歴バイト歴なしだったけど
面接でほとんど嘘ついて採用されて今バイトしてる。
正直嘘ついた時とその後数週間は突っ込まれないかビクビクしてた。
それからは失敗続きだけどなんとか続けてる。
ヒキコモリの小心者の内弁慶な漏れでも何とかなったんだからたぶん大丈夫だよ。
あと今月バイト代11万wwwwウハwww最強wwwwwwwww
108 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/10(火) 23:54:03 ???
半年くらい警備員やってたけど、作業員の人たちやさしい人ばっかだったよ
周辺住民とかのほうが最悪で人間不信になる恐れあり。かなりムカつくこと多かったし
いい大人が結構突っ掛かってくるんだよね。迂回とかしてもらうにも一苦労
夏の現場は暑さがやばいから、夜勤にしたほうがいいという話を聞いた@東京
北海道とかはしらね
129 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/11(水) 21:20:08 ???
ザーメンが金になればいいのにな?
ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2005/05/post_c72a.html
こんなんありますけど・・・どうすか?
135 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/12(木) 13:41:50 ???
大学に忍び込んでバイトの求人票見れば?
楽なのいっぱいあるぞ。
161 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/14(土) 01:14:00 ???
ヒッキーチャットレディです。
でもブサだから稼げないよ・・・。
美人だったら今頃大儲けだろうな。というか、ヒッキーになんかなってないか。
下着姿でPCの前に座ってる自分が滑稽だ・・・・orz
163 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/14(土) 01:47:10 ???
パート・アルバイト用の履歴書あるからそれを買うといいよ
それなら職歴の欄に(パート・アルバイト含む)って書いてあるから
そこに偽のアルバイト歴を書きまくって空白の期間はバイトしていたことにする
深夜志望の人は深夜だけどほんとうに大丈夫とか面接の時に聞く所多いから
コンビニの深夜勤やってたから夜は大丈夫ですとか嘘をつくとよい
198 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/15(日) 21:16:13 ???
履歴書の「動機、目的、自己PR」って何書けばいいの?
199 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/15(日) 21:31:17 ???
動機:「前から気になってた」、「場所がよくとても評判が良い」等店を褒める形で適当に嘘を書く
目的:「金を稼ぐから」等ここは正直に書いた方が良い
自己PR:これも適当に嘘を書く
マニュアルから抜粋
201 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/15(日) 21:35:02 ???
逆にマニュアルどおりだとマイナスってとこもあるしね
むしろそっちに気を使うより、
どれだけシフトに入れるかとかのが大事なような気はする・・
418 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/25(水) 00:45:47 ???
「明るくてやる気のある人」っていう文を見るたびに死にたくなる
478 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/27(金) 09:09:08 ???
昨日面接行って来た。
店長が一言,「もしかして・・・引き篭もりか何か?」
一発でバレた。
雇っては貰えたけどかなり不安・・・
484 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/05/27(金) 11:24:46 ???
>>478
ヒキとわかった上で雇ってくれてるんだったら
店長は普通の人よりも理解してくれてるんじゃない?
777 名前:(-_-)さん 投稿日:2005/06/02(木) 20:23:07 ???
お前らに言いたいことがある!!
やたら山パン薦めてるから
某パン工場受けに行ったら女子供ばっかりじゃねぇか!
さらに俺が短期で行ったせいもあるかもしれないが
包装係りに回されたぜ!!一番ハード!貧乏クジ引いた!
なんだあの量!尋常じゃねぇ!ほんとに休む暇無し!サボる隙がねぇ!
腕が攣りそうwwwwwwwっうぇwww
さぁ早く、ベルトコンベアから流れてくるパンを6個づつに分けて
包装用コンベアに流す作業に戻るんだ!
しかも↑の作業は2人で向き合ってやるからマジNURUPO!
しかも相手がちょっと可愛いオナゴだったしマジCINPO!
普段のヒッキーライフで運動不足もたったって地獄の初日だったよ!
きっかり8時間労働だし慣れたら残業2時間とか平気でくるそうだwwwwっうぇwww
とりあえずおまいらガンガレよ。。。
2005-06-03 Fri
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041113190/
53 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/01/18 02:01
経験者よりマジレス
店のバンズは切り口を鉄板にのせ,上から押えて焼いている.
つまり断面のみに焦げめがつく.これが家庭で再現しづらい.
肉は牛のみのミンチをつなぎを使わずにこねる.
どう考えても59円ではつくれそうにないのだが...
66 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/01/20 10:58
あの肉を再現したかったら、安い牛肉と軟骨を買ってきてフープロで挽肉にする。
一切のつなぎは入れない。香辛料も入れない。厚さ5ミリくらいに整形して焼く。
パンは切断面だけを焼く。フライパンで焼けば良いんじゃないか。
しかしピクルスは似たような味のが見つからない。
68 名前:ぱくぱく名無しさん ◆r19iLzH01k 投稿日:03/01/22 23:55
>>66
ピクルスはディルピクルスを探すといいです。はい。
昔清掃のバイト中に一人見張らせてパティ大量にお持ち帰りしてから一通り焼いて、二人で宴会したのは私です。はい。
70 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/01/24 02:06
だしを取った後のスカスカの肉でハンバーグ作ると
あんな感じになると思う
96 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/02/10 13:40
米国産牛の切り落としを無駄に安いところで購入。
↓
ボイル。誰が何と言おうとボイル。
↓
熱々の所にラードを混ぜる。バーテンダー並みのシェイクで。
↓
ケチャップ&マヨネーズを投入後シェイク。ブギーな胸騒ぎでシェイク。
↓
みじん切りの玉葱、輪切りのキュウリのピクルスをゲッツ。
↓
まずそうなバンズで、それらをサンド。カードゲームに興じるサンドイッチ伯爵のようにサンド。
↓
再現完了。でも、こっちの方がまだウマー。
117 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/05/17 21:53
前、なんかの雑誌に「いつものハンバーガーの作り方」
が紹介してあった。だれか知らないかな?
とにかく安い牛肉に増量剤とアミノ酸と着色料を
たっぷり加えるのがコツらしい。
125 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/01/17 18:49
ハンバーガーは
レギュラーバンズ、ミート、ケチャップ、オニオン、ピクルス、マスタード
(塩コショウ)
で、
チーズバーガーはバーガーの内容+チーズ
ミートは既に丸まってるものを焼いています。
ピクルスは既に切ってあります。包丁はないので切ってあるものを送ってるはず。
さー頑張って作ってくれ
129 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/05/19 21:00
朝マックのエッグマフィンなら作ったことあるぞ。
・イングリッシュマフィン(時々スーパーで売ってる)
・卵
・チーズ(とろけるチーズが良い)
・ハム(丸型のスライス)
・バター(溶かしておく)
・型(100均で売ってると思う)
・フライパン(フタつき)
・水(冷水は不可)
マフィンをトースターで焼く。その間、卵の調理。
まず型をフライパンに置いて、加熱。温まったら型の中にバターを少し引き、
卵を割って入れる。それから黄身を気持ち割っておく。(かきまぜない)
型の周囲に水を適度にたらしてフタをする。
マフィンが焼きあがったら、底側(ヒール)になる方にチーズを乗せ、上側
(クラウン)になる方にバターを適量塗っておく。
卵が固くなりずぎないうちにフライパンのフタを取り、空いてる場所で
ハムを片面2?3秒ずつくらいで火を通す。
できた卵をマフィンのヒールの上に乗せ、その上にハムを乗せる。
残ったマフィンのクラウンを乗せて完成。
店で買ったほうが安いかも。
53 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/01/18 02:01
経験者よりマジレス
店のバンズは切り口を鉄板にのせ,上から押えて焼いている.
つまり断面のみに焦げめがつく.これが家庭で再現しづらい.
肉は牛のみのミンチをつなぎを使わずにこねる.
どう考えても59円ではつくれそうにないのだが...
66 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/01/20 10:58
あの肉を再現したかったら、安い牛肉と軟骨を買ってきてフープロで挽肉にする。
一切のつなぎは入れない。香辛料も入れない。厚さ5ミリくらいに整形して焼く。
パンは切断面だけを焼く。フライパンで焼けば良いんじゃないか。
しかしピクルスは似たような味のが見つからない。
68 名前:ぱくぱく名無しさん ◆r19iLzH01k 投稿日:03/01/22 23:55
>>66
ピクルスはディルピクルスを探すといいです。はい。
昔清掃のバイト中に一人見張らせてパティ大量にお持ち帰りしてから一通り焼いて、二人で宴会したのは私です。はい。
70 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/01/24 02:06
だしを取った後のスカスカの肉でハンバーグ作ると
あんな感じになると思う
96 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/02/10 13:40
米国産牛の切り落としを無駄に安いところで購入。
↓
ボイル。誰が何と言おうとボイル。
↓
熱々の所にラードを混ぜる。バーテンダー並みのシェイクで。
↓
ケチャップ&マヨネーズを投入後シェイク。ブギーな胸騒ぎでシェイク。
↓
みじん切りの玉葱、輪切りのキュウリのピクルスをゲッツ。
↓
まずそうなバンズで、それらをサンド。カードゲームに興じるサンドイッチ伯爵のようにサンド。
↓
再現完了。でも、こっちの方がまだウマー。
117 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/05/17 21:53
前、なんかの雑誌に「いつものハンバーガーの作り方」
が紹介してあった。だれか知らないかな?
とにかく安い牛肉に増量剤とアミノ酸と着色料を
たっぷり加えるのがコツらしい。
125 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/01/17 18:49
ハンバーガーは
レギュラーバンズ、ミート、ケチャップ、オニオン、ピクルス、マスタード
(塩コショウ)
で、
チーズバーガーはバーガーの内容+チーズ
ミートは既に丸まってるものを焼いています。
ピクルスは既に切ってあります。包丁はないので切ってあるものを送ってるはず。
さー頑張って作ってくれ
129 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/05/19 21:00
朝マックのエッグマフィンなら作ったことあるぞ。
・イングリッシュマフィン(時々スーパーで売ってる)
・卵
・チーズ(とろけるチーズが良い)
・ハム(丸型のスライス)
・バター(溶かしておく)
・型(100均で売ってると思う)
・フライパン(フタつき)
・水(冷水は不可)
マフィンをトースターで焼く。その間、卵の調理。
まず型をフライパンに置いて、加熱。温まったら型の中にバターを少し引き、
卵を割って入れる。それから黄身を気持ち割っておく。(かきまぜない)
型の周囲に水を適度にたらしてフタをする。
マフィンが焼きあがったら、底側(ヒール)になる方にチーズを乗せ、上側
(クラウン)になる方にバターを適量塗っておく。
卵が固くなりずぎないうちにフライパンのフタを取り、空いてる場所で
ハムを片面2?3秒ずつくらいで火を通す。
できた卵をマフィンのヒールの上に乗せ、その上にハムを乗せる。
残ったマフィンのクラウンを乗せて完成。
店で買ったほうが安いかも。
2005-06-02 Thu
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1105899184/
8 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/17 20:10:21 xeQooGse
この前、私が部屋に入ると、寝転びながらテレビを見ていた幽霊が、私を指差し、叫びながら玄関から出て行きました。
一体何だったのでしょうか?不思議です。
不思議な事といえば最近、私の姿が鏡に映りません。
9 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/17 21:24:38 XfbCvVda
俺が若造だった頃、ナンパした女のアパートに遊びに行った時の事。
両隣が空き部屋だった事もありたっぷり遊んだ。朝方帰ろうと思い外に出て、二階の窓から顔出した女に『じゃあねぇー』って手振ったら、空き部屋のはずの隣の窓から手が・・・あれは恐かった。
21 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/19 13:44:30 VJ77SNE0
前に住んでいたところが出るらしい…
平屋一軒家で昭和40年築の激安物件だったんだけど、
泊まりに来た友達のほとんどが何か見ている。
部屋と部屋を区切るふすま付近で髪の長い人が立っているとか、
寝ている時に枕元に覗きに来るとか、
目撃情報は何となく一致したよ。
漏れは3年くらい住んでいて、見た事は一度も無いけど、
今は兄がそこに住んでいるんだよね…
今度は見れるかな?w
29 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/25 12:32:19 m6r/WyOY
殺人事件があった部屋とかって安いじゃん?
霊感ないやつはそういう所に住んでも怖い思いしないし、お得じゃない?
俺はきっと霊感ないからそういう所、狙ってるんだが不動産屋ってそういう物件紹介してくれるもんかな?
31 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/25 14:54:20 mT27sChH
>>29
気にしない人にとってはホントお得だと思う
関西圏ならこのへん調べて入居するのが吉
http://www.ur-net.go.jp/kansai/tokubetsu/
34 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/25 23:21:35 ievVWbq9
>>29
怖くなくても、そういうとこは運気が下がるからやめときな。
38 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/26 05:30:25 Hun5LZJh
風呂でチンコ洗ってて、ふと横を見たら女の幽霊?が・・
なんか照れた
102 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/26(土) 21:17:53 +qDwNFMJ
今日、ベッドの下を半年ぶりくらいに掃除したら
髪の毛がごっそり出てきた
家に帰ってきたら包丁がコタツの上に置いてあったことがあった
幽霊つうか、漏れ誰かに恨まれてるのか?
171 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/05/07(土) 09:49:09 W88z7B5Y
先輩の友人の話。引っ越し当日夜中にチャイムが鳴ったので
扉の穴から見たら、小さい女の子が男の子の髪をハサミで切っていた。
異様な雰囲気で幽霊だと分かったので、すぐ引っ越したらしい。
>>31
そんな物件取り扱ってんのかよ(((;゚Д゚)))
8 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/17 20:10:21 xeQooGse
この前、私が部屋に入ると、寝転びながらテレビを見ていた幽霊が、私を指差し、叫びながら玄関から出て行きました。
一体何だったのでしょうか?不思議です。
不思議な事といえば最近、私の姿が鏡に映りません。
9 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/17 21:24:38 XfbCvVda
俺が若造だった頃、ナンパした女のアパートに遊びに行った時の事。
両隣が空き部屋だった事もありたっぷり遊んだ。朝方帰ろうと思い外に出て、二階の窓から顔出した女に『じゃあねぇー』って手振ったら、空き部屋のはずの隣の窓から手が・・・あれは恐かった。
21 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/19 13:44:30 VJ77SNE0
前に住んでいたところが出るらしい…
平屋一軒家で昭和40年築の激安物件だったんだけど、
泊まりに来た友達のほとんどが何か見ている。
部屋と部屋を区切るふすま付近で髪の長い人が立っているとか、
寝ている時に枕元に覗きに来るとか、
目撃情報は何となく一致したよ。
漏れは3年くらい住んでいて、見た事は一度も無いけど、
今は兄がそこに住んでいるんだよね…
今度は見れるかな?w
29 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/25 12:32:19 m6r/WyOY
殺人事件があった部屋とかって安いじゃん?
霊感ないやつはそういう所に住んでも怖い思いしないし、お得じゃない?
俺はきっと霊感ないからそういう所、狙ってるんだが不動産屋ってそういう物件紹介してくれるもんかな?
31 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/25 14:54:20 mT27sChH
>>29
気にしない人にとってはホントお得だと思う
関西圏ならこのへん調べて入居するのが吉
http://www.ur-net.go.jp/kansai/tokubetsu/
34 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/25 23:21:35 ievVWbq9
>>29
怖くなくても、そういうとこは運気が下がるからやめときな。
38 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/01/26 05:30:25 Hun5LZJh
風呂でチンコ洗ってて、ふと横を見たら女の幽霊?が・・
なんか照れた
102 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/26(土) 21:17:53 +qDwNFMJ
今日、ベッドの下を半年ぶりくらいに掃除したら
髪の毛がごっそり出てきた
家に帰ってきたら包丁がコタツの上に置いてあったことがあった
幽霊つうか、漏れ誰かに恨まれてるのか?
171 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/05/07(土) 09:49:09 W88z7B5Y
先輩の友人の話。引っ越し当日夜中にチャイムが鳴ったので
扉の穴から見たら、小さい女の子が男の子の髪をハサミで切っていた。
異様な雰囲気で幽霊だと分かったので、すぐ引っ越したらしい。
>>31
そんな物件取り扱ってんのかよ(((;゚Д゚)))
2005-06-01 Wed
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112127540/
1 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/03/30(水) 05:19:00 U6eqr/6q
引き続き、100円ショップについて語り合いましょう。
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
シルク http://www.ohthree.co.jp/
セリア(生活良品館、One-Oh-Oh) http://www.seria-group.com/home.html
ひゃくえもん http://www.100yenshop.co.jp/
SHOP99 http://www.shop99.co.jp/
オレンジ http://www.orange-inc.co.jp/
90 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/05(火) 15:38:38 O/FP/8NR
絆創膏は『のびーる』ってやつがいいよ。
確かにのびるし、全然剥がれないよ!
ちなみにダイソーで買ってます。
236 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/22(金) 01:33:26 4LVofe6U
ダイソーコミックスのレディースコミック
本番シーン満載!
241 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/23(土) 08:50:03 hgo6xusr
ダイソーの「お風呂の蓋専用ブラシ」(←正式名称忘れた。)
凹状になっているブラシが窪んだ部分まで届いて きれいに洗える。
なんか一皮むけた感じになって嬉しかった。これは使える。
244 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/23(土) 18:37:19 fFxfKmLR
カー用品は安いな。
エアコンの吹き出し口に付けるドリンク置きなんか
カーショップだと、5、6百円はするからな。
256 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/25(月) 13:14:26 bIQ/dZWs
ストッキングは何気に使えるのが多い。
なぜか高いのより伝染もしにくいし。
色も豊富だし。
348 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/05(木) 23:58:41 gJkIIdVH
キャンドゥで買ったブラ、すげー良い。
その辺のお高いのと比べても遜色ないよ。
三回くらい洗濯したけどヘタレやヨレは今のところなし。
しかし100均商品は当たり外れがあるので運が良かっただけかも知れない。
482 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/18(水) 18:07:35 cBms8jlQ
ダイソーの扇子イイ 去年よりデザイン良くなった
藍染風買った。でも模様に種類があるので、よく確認して好みの選んだ方がいい
485 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/19(木) 15:38:34 +D4CjSEB
ミニ扇風機(電池別売)
外で汗をかいた時に涼むのに良い
羽は柔らかい素材なので、回ってる最中に触れても痛くない
ちょっとモーター音が気になるけどね
516 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/21(土) 00:54:03 9Dmc1YMi
セリアだとノート5冊で100円なのに
ダイソーは2冊で100円なのな('A`)
557 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 22:35:50 zGjQpRYn
ステンレスの角型バッドがうちのオーブンレンジのサイズにぴったりなんで、
ロールケーキ焼くのにちょうどいい。あの型ってまともに買うと二千円くらいする。
使えそうなものだけ拾ってみた。
噂を聞いて買いにいくと品切れって事よくあるよね。
1 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/03/30(水) 05:19:00 U6eqr/6q
引き続き、100円ショップについて語り合いましょう。
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
シルク http://www.ohthree.co.jp/
セリア(生活良品館、One-Oh-Oh) http://www.seria-group.com/home.html
ひゃくえもん http://www.100yenshop.co.jp/
SHOP99 http://www.shop99.co.jp/
オレンジ http://www.orange-inc.co.jp/
90 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/05(火) 15:38:38 O/FP/8NR
絆創膏は『のびーる』ってやつがいいよ。
確かにのびるし、全然剥がれないよ!
ちなみにダイソーで買ってます。
236 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/22(金) 01:33:26 4LVofe6U
ダイソーコミックスのレディースコミック
本番シーン満載!
241 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/23(土) 08:50:03 hgo6xusr
ダイソーの「お風呂の蓋専用ブラシ」(←正式名称忘れた。)
凹状になっているブラシが窪んだ部分まで届いて きれいに洗える。
なんか一皮むけた感じになって嬉しかった。これは使える。
244 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/23(土) 18:37:19 fFxfKmLR
カー用品は安いな。
エアコンの吹き出し口に付けるドリンク置きなんか
カーショップだと、5、6百円はするからな。
256 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/25(月) 13:14:26 bIQ/dZWs
ストッキングは何気に使えるのが多い。
なぜか高いのより伝染もしにくいし。
色も豊富だし。
348 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/05(木) 23:58:41 gJkIIdVH
キャンドゥで買ったブラ、すげー良い。
その辺のお高いのと比べても遜色ないよ。
三回くらい洗濯したけどヘタレやヨレは今のところなし。
しかし100均商品は当たり外れがあるので運が良かっただけかも知れない。
482 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/18(水) 18:07:35 cBms8jlQ
ダイソーの扇子イイ 去年よりデザイン良くなった
藍染風買った。でも模様に種類があるので、よく確認して好みの選んだ方がいい
485 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/19(木) 15:38:34 +D4CjSEB
ミニ扇風機(電池別売)
外で汗をかいた時に涼むのに良い
羽は柔らかい素材なので、回ってる最中に触れても痛くない
ちょっとモーター音が気になるけどね
516 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/21(土) 00:54:03 9Dmc1YMi
セリアだとノート5冊で100円なのに
ダイソーは2冊で100円なのな('A`)
557 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 22:35:50 zGjQpRYn
ステンレスの角型バッドがうちのオーブンレンジのサイズにぴったりなんで、
ロールケーキ焼くのにちょうどいい。あの型ってまともに買うと二千円くらいする。
使えそうなものだけ拾ってみた。
噂を聞いて買いにいくと品切れって事よくあるよね。