2005-07-31 Sun
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112186442/
88 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/01(日) 02:09:43 jjgEiM/8
(前略)
そんな自分の墓場まで持っていけそうでいけない話。
昔、とても仲の良い女の子がいて告白した。でも俺はビジュアル面でどうしようもないオタクだったので
自分でもそれは理解していたし相手もちゃんとそれを言ってくれて(やはり見た目は大事だから好きになれないとか)、
その面では特に遺恨はなかったんだが思わず
「あと一年待て! それまでにお前好みの男になってやる!」
と約束してしまった。彼女は微妙に頷き、そして一週間後に「実は付き合い始めた人がいるの」と言われて俺撃沈。
とまあ一年前の話なんだが、今じゃ告白されて彼女もいる俺ガイル。
脱オタをする良いきっかけにはなったしコンプレックスもだいぶ無くなったから人生面においてはプラスの行動だったんだが
未だに何がきっかけでそこまで変わったかと聞かれると非常に答えに窮する。
振られた女にした約束を一年間律儀に守り続けたなんて言えやしねぇ。
89 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/01(日) 02:45:19 bZL9c5cn
>88
アンタかっこいいよ!!
きっかけはどうであれ、振られても自分を変えようと努力し続けたんだから。
152 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/13(金) 10:55:25 2CTnVW0J
父上、あなたが使っている歯ブラシは先週から娘が足の指を洗うのに使っているものです。
似ている色ですが、あなたの歯ブラシは未開封のまま棚に入っています。
ちなみに娘は水虫治療中です。
何でも話し合える親子だったのに、ついに私にも墓場話が。
154 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/13(金) 13:47:52 alOVm90z
知っててわざと使ってるとしたら?
157 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/13(金) 22:08:52 JuwOlCMd
墓場に持って行くならせめてこっそり新品と取り替えてやれよ。
178 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/20(金) 09:30:56 KvF37Z/9
弟よ、今年のバレンタインデーにお前を有頂天にし
以来色気づいて毎朝鏡の前で身だしなみに30分もかけ
成績も急上昇中、部活にも打ち込み先日の市中陸上か?では
ハードルで3位まで取るなど全ての原因になったと思われる
あの人生初バレンタインチョコだが
俺の自作だwwwwwww
いやマジで言えん
ちょっと喜ばせてやろうと思っただけだったんだが
179 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/20(金) 09:58:06 CMYedscO
>>178
人間(ヒト)ってそこまで変われるんですね・・・
181 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/20(金) 10:30:01 YOoPHzpv
>>178
そのまま行けば素でチョコをくれる女の子が出てくるかもしれん。
だまし続けてやってくれ・・・。
211 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 21:35:18 vlGk/SXJ
同期の友人には3人子供がいるんだが、真ん中の子供の父親は
前任の課長だ。3人とも母親似なんでセーフ。
212 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 21:55:44 BGMGiQvQ
Σ(゚Д゚;エーッ!
213 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 23:31:40 NDkA/XPP
セーフじゃねえだろw
364 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 01:13:44 40xSmLhV
他人からはイケメンといわれ。友人からは遊び人といわれる俺が
実は童貞
365 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 01:15:05 PaT0gsDA
>>364
なんかいいな、そういうの。
数年後には笑い話になってるかもしれないから、墓場まで持ってく必要はないだろうが。
366 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 01:23:58 40xSmLhV
>>365
多分、俺のキャラ的に童貞卒業しても絶対カミングアウトできない。
墓場までもっていきます
367 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 05:23:18 hjkhLcjJ
>>364
他人からは可愛いと言われ、遊んでるでしょといわれる私が
実は処女
付き合ってください。
キャバクラで働いてますが
368 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 07:37:48 HP55SNGr
>>366 >>367
何このバージンロード
369 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 16:59:16 40xSmLhV
>>367
君みたいな子と巡り会えるように日々精進していきます。
本スレではもっとエロ話が聞けますが。。。
ひもじい話じゃなくてごめんなさい。
88 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/01(日) 02:09:43 jjgEiM/8
(前略)
そんな自分の墓場まで持っていけそうでいけない話。
昔、とても仲の良い女の子がいて告白した。でも俺はビジュアル面でどうしようもないオタクだったので
自分でもそれは理解していたし相手もちゃんとそれを言ってくれて(やはり見た目は大事だから好きになれないとか)、
その面では特に遺恨はなかったんだが思わず
「あと一年待て! それまでにお前好みの男になってやる!」
と約束してしまった。彼女は微妙に頷き、そして一週間後に「実は付き合い始めた人がいるの」と言われて俺撃沈。
とまあ一年前の話なんだが、今じゃ告白されて彼女もいる俺ガイル。
脱オタをする良いきっかけにはなったしコンプレックスもだいぶ無くなったから人生面においてはプラスの行動だったんだが
未だに何がきっかけでそこまで変わったかと聞かれると非常に答えに窮する。
振られた女にした約束を一年間律儀に守り続けたなんて言えやしねぇ。
89 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/01(日) 02:45:19 bZL9c5cn
>88
アンタかっこいいよ!!
きっかけはどうであれ、振られても自分を変えようと努力し続けたんだから。
152 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/13(金) 10:55:25 2CTnVW0J
父上、あなたが使っている歯ブラシは先週から娘が足の指を洗うのに使っているものです。
似ている色ですが、あなたの歯ブラシは未開封のまま棚に入っています。
ちなみに娘は水虫治療中です。
何でも話し合える親子だったのに、ついに私にも墓場話が。
154 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/13(金) 13:47:52 alOVm90z
知っててわざと使ってるとしたら?
157 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/13(金) 22:08:52 JuwOlCMd
墓場に持って行くならせめてこっそり新品と取り替えてやれよ。
178 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/20(金) 09:30:56 KvF37Z/9
弟よ、今年のバレンタインデーにお前を有頂天にし
以来色気づいて毎朝鏡の前で身だしなみに30分もかけ
成績も急上昇中、部活にも打ち込み先日の市中陸上か?では
ハードルで3位まで取るなど全ての原因になったと思われる
あの人生初バレンタインチョコだが
俺の自作だwwwwwww
いやマジで言えん
ちょっと喜ばせてやろうと思っただけだったんだが
179 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/20(金) 09:58:06 CMYedscO
>>178
人間(ヒト)ってそこまで変われるんですね・・・
181 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/20(金) 10:30:01 YOoPHzpv
>>178
そのまま行けば素でチョコをくれる女の子が出てくるかもしれん。
だまし続けてやってくれ・・・。
211 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 21:35:18 vlGk/SXJ
同期の友人には3人子供がいるんだが、真ん中の子供の父親は
前任の課長だ。3人とも母親似なんでセーフ。
212 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 21:55:44 BGMGiQvQ
Σ(゚Д゚;エーッ!
213 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/23(月) 23:31:40 NDkA/XPP
セーフじゃねえだろw
364 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 01:13:44 40xSmLhV
他人からはイケメンといわれ。友人からは遊び人といわれる俺が
実は童貞
365 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 01:15:05 PaT0gsDA
>>364
なんかいいな、そういうの。
数年後には笑い話になってるかもしれないから、墓場まで持ってく必要はないだろうが。
366 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 01:23:58 40xSmLhV
>>365
多分、俺のキャラ的に童貞卒業しても絶対カミングアウトできない。
墓場までもっていきます
367 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 05:23:18 hjkhLcjJ
>>364
他人からは可愛いと言われ、遊んでるでしょといわれる私が
実は処女
付き合ってください。
キャバクラで働いてますが
368 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 07:37:48 HP55SNGr
>>366 >>367
何このバージンロード
369 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/22(金) 16:59:16 40xSmLhV
>>367
君みたいな子と巡り会えるように日々精進していきます。
本スレではもっとエロ話が聞けますが。。。
ひもじい話じゃなくてごめんなさい。
スポンサーサイト
2005-07-30 Sat
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1086251962/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 17:39 wCEQplaN
小麦粉は米より安い
小麦を制すものはケチを制する
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 18:59 ???
たこ焼きがお勧めですよ。
小麦粉と卵1と後はたくさんの水で薄めて溶くと
物凄い沢山たこ焼きできます。
しかも美味い。
上の材料だけでうちは大きい皿に3杯分作れます。
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 19:09 ???
うどん
パスタ
ラーメン
お好み焼き
パン
ケーキ
クッキー
餃子
本当に最強のようだな。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 13:01 baQscu3J
今、お好み焼きを焼いてます。で、焼くたびに思うこと。
……お米を炊くよりも光熱費がかかってるんじゃないか?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 15:49 ???
>>8
【お好み焼きのガス代の試算】
都市ガス1m^3当たり100円と仮定。
都市ガス1m^3当たり10000kcalと仮定。
お好み焼きは水100ccを蒸発させると仮定。
水100ccを蒸発させるのは50kcal
効率20%と仮定。
100*50/(10000*0.4)=2.5円
お好み焼き一人分の都市ガス代は推定2?3円
気にするほどは、高くない。
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 02:57 ???
お好み焼きの具無し、コレが最強。
贅沢するときはタマゴ、ネギ、鰹節などで。
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 14:53 ???
天カスと刻み野菜だけでもそれっぽくなる
20 名前:毎日コツコツ恥垢を取り除く包茎人の儚い夢 投稿日:04/06/06 22:36 nkOA5Bhe
具なしのお好み焼きって美味しいのですか?
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:49 +AoHTjhY
山芋すっていれたりダシ入れればなかなかグーなんでは
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 23:25 DsXY3ojy
>>21
節約しなきゃならんから山芋いれると高くつく
きざみ紅しょうがとかつおぶし、あとそーすぐらいでなんとかなるんじゃない?
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/07 00:21 Mu6LUuc0
>>20
やってみな。
ちなみに、具無しの場合はソースよりも醤油のほうがオススメ。
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/08 23:15 m67pmbw+
小麦粉とお砂糖だけで名古屋名物ういろうが作れますよん♪
55 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/09 11:44 OZ+v0Uq+
しょうゆや塩、和風だしなどで和風味のクレープをつくり
クリームの変わりに、マヨネーズや味噌、ゴマダレ、うなぎのタレをぬって
鶏肉や、野菜などを手巻き寿司の要領で包んでできあがり!
79 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 19:55 po/NCr8c
ドラニキ(ベラルーシ料理)のつくりかた
1. ジャガイモの皮をむき、すりおろす。
2. 1の中に、分量の小麦粉を入れて混ぜる。
3. フライパンを熱して油を敷き、2を表・裏焼く。
122 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/03 23:24:16 ulgO8PEm
洋風アレンジお好み焼き
卵と小麦粉を水で溶く
レタスをちぎって入れる。
ベーコンとピザ用のチーズを入れる
フライパンで焼く
124 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/10 21:29:06 ???
すいとん。
だしとしょう油で汁を作って、水でといた小麦粉を入れて煮るだけ。
薬味があればなお良し。
127 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 00:59:37 8dlFb6y7
ドケチと少しはずれるが、小麦粉1カップ.マーガリン大さじ2?3.砂糖適量.をこねて薄くしてトースターでやくと立派なクッキーになる。まじうまい。
129 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 01:37:39 ???
>>127
同じようなレシピで朝食にしてたことがある。
任意の量の小麦粉にサラダ油、塩少々、砂糖をこれまた適当にぶっこみ
「いい固さ」になるまで水を加えながら捏ねる。
小麦粉スレの住人なら「いい固さ」で通じるでしょう。
自分の場合は棒状に整形して輪切りにしてトースターへ。
片面4分、もう片面2分。紅茶バッグを破いて生地に混ぜてもうまい。
130 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 05:16:15 ???
車のエンジンの上に小麦粉練ったのをおいておきます。
午前中営業に言っただけで,パンが焼けます。
パンって,元々竈の余熱で焼くんだもんね
135 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/20 15:13:44 ???
カレー食べたいのにご飯炊くのめんどい、というときは
なんちゃってナンを焼いてます。
小麦粉を水で練って、塩少々加えます。
手にたっぷり油ぬって、ナンの形に形成したら、フライパンで焼くだけ。
素朴な味で(´?`)ウマー
157 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 02:12:10 ???
かぼちゃのニョッキ作ったよ( ・∀・)
小さく切ったかぼちゃをレンジでチンしてつぶして、
小麦粉、塩、こしょうとまぜてこねこね。
棒状にしたらひとくち大の大きさに切ってゆでて、
100円で買ってきたシチュールーで「素シチュー」作って
ホワイトソース代わりにかけて食ったらウマー。
旦那も「ニョッキって初めて食べたけどすごくおいしい!」って喜んでますた。
じゃがいものニョッキ、ほうれんそうのニョッキなども同じ要領で作れるよ。
パスタソースなら大抵なんでも合う。てか、手作りパスタの1種だしw
160 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 12:46:32 ???
ホワイトソースも作ればよかったのに。
レンジで作れば簡単だよ!
小麦粉とバター(orマーガリン)を30グラムずつ、耐熱容器に入れてレンジで1分30秒
溶けたらよく混ぜて、牛乳2カップをちびっとずつ入れながらのばす
砕いたコンソメと塩コショウしたら、もう一度レンジで6分くらいチン
途中で2?3回くらい取り出して混ぜるとなおよし。
これでホワイトソース缶詰1.5?2個分くらいになりますよ。
使いやすい分量に分けてラップで包んで冷凍しておけば、
一週間くらいはつかえるよん♪
287 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/12 04:30:37 ???
小麦粉と水を混ぜこね。
餃子の皮にして焼いて食べた。
まぁまぁかな。
見た目はうまそうなんだけど。
残ったのはハムとチーズ乗っけてピザに。
これもまあまあだw。
289 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 02:29:52 ???
ギョーザの皮に、溶かしバターやオリーブ油塗って、粉チーズとか胡麻か砕いたナッツふって、オーブントースターで焼く。
クッキー、というよりは洋風のおセンベイになる。
小腹がすいたときのおやつにドゾー
360 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/15(日) 04:06:42 EkV2PuJ2
クリスピーピザのレシピがあったので乗せてみる。
強力粉・薄力粉それそれ100gづつのなかに塩小さじ1/2とサラダ油大さじ1と1/2いれ、
ゴムべらで軽く混ぜる。水100ccを様子見ながら入れ、ヘラで切るように混ぜる
耳たぶくらいの柔らかさになるまで手でこねて、冷蔵庫で30分休ませる
3等分にして、1つを綿棒でのばし、その上に具を乗せて180度で15分。
つまりこれで3枚分できるわけだ。
超うまそうです。 まとめて作って冷凍しとくのもいいんじゃね?
適当な野草を取ってきて天ぷらにするのもいいね。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 17:39 wCEQplaN
小麦粉は米より安い
小麦を制すものはケチを制する
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 18:59 ???
たこ焼きがお勧めですよ。
小麦粉と卵1と後はたくさんの水で薄めて溶くと
物凄い沢山たこ焼きできます。
しかも美味い。
上の材料だけでうちは大きい皿に3杯分作れます。
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/03 19:09 ???
うどん
パスタ
ラーメン
お好み焼き
パン
ケーキ
クッキー
餃子
本当に最強のようだな。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 13:01 baQscu3J
今、お好み焼きを焼いてます。で、焼くたびに思うこと。
……お米を炊くよりも光熱費がかかってるんじゃないか?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/05 15:49 ???
>>8
【お好み焼きのガス代の試算】
都市ガス1m^3当たり100円と仮定。
都市ガス1m^3当たり10000kcalと仮定。
お好み焼きは水100ccを蒸発させると仮定。
水100ccを蒸発させるのは50kcal
効率20%と仮定。
100*50/(10000*0.4)=2.5円
お好み焼き一人分の都市ガス代は推定2?3円
気にするほどは、高くない。
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 02:57 ???
お好み焼きの具無し、コレが最強。
贅沢するときはタマゴ、ネギ、鰹節などで。
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 14:53 ???
天カスと刻み野菜だけでもそれっぽくなる
20 名前:毎日コツコツ恥垢を取り除く包茎人の儚い夢 投稿日:04/06/06 22:36 nkOA5Bhe
具なしのお好み焼きって美味しいのですか?
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:49 +AoHTjhY
山芋すっていれたりダシ入れればなかなかグーなんでは
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 23:25 DsXY3ojy
>>21
節約しなきゃならんから山芋いれると高くつく
きざみ紅しょうがとかつおぶし、あとそーすぐらいでなんとかなるんじゃない?
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/07 00:21 Mu6LUuc0
>>20
やってみな。
ちなみに、具無しの場合はソースよりも醤油のほうがオススメ。
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/08 23:15 m67pmbw+
小麦粉とお砂糖だけで名古屋名物ういろうが作れますよん♪
55 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/09 11:44 OZ+v0Uq+
しょうゆや塩、和風だしなどで和風味のクレープをつくり
クリームの変わりに、マヨネーズや味噌、ゴマダレ、うなぎのタレをぬって
鶏肉や、野菜などを手巻き寿司の要領で包んでできあがり!
79 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:04/07/11 19:55 po/NCr8c
ドラニキ(ベラルーシ料理)のつくりかた
1. ジャガイモの皮をむき、すりおろす。
2. 1の中に、分量の小麦粉を入れて混ぜる。
3. フライパンを熱して油を敷き、2を表・裏焼く。
122 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/03 23:24:16 ulgO8PEm
洋風アレンジお好み焼き
卵と小麦粉を水で溶く
レタスをちぎって入れる。
ベーコンとピザ用のチーズを入れる
フライパンで焼く
124 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/10 21:29:06 ???
すいとん。
だしとしょう油で汁を作って、水でといた小麦粉を入れて煮るだけ。
薬味があればなお良し。
127 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 00:59:37 8dlFb6y7
ドケチと少しはずれるが、小麦粉1カップ.マーガリン大さじ2?3.砂糖適量.をこねて薄くしてトースターでやくと立派なクッキーになる。まじうまい。
129 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 01:37:39 ???
>>127
同じようなレシピで朝食にしてたことがある。
任意の量の小麦粉にサラダ油、塩少々、砂糖をこれまた適当にぶっこみ
「いい固さ」になるまで水を加えながら捏ねる。
小麦粉スレの住人なら「いい固さ」で通じるでしょう。
自分の場合は棒状に整形して輪切りにしてトースターへ。
片面4分、もう片面2分。紅茶バッグを破いて生地に混ぜてもうまい。
130 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/14 05:16:15 ???
車のエンジンの上に小麦粉練ったのをおいておきます。
午前中営業に言っただけで,パンが焼けます。
パンって,元々竈の余熱で焼くんだもんね
135 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/20 15:13:44 ???
カレー食べたいのにご飯炊くのめんどい、というときは
なんちゃってナンを焼いてます。
小麦粉を水で練って、塩少々加えます。
手にたっぷり油ぬって、ナンの形に形成したら、フライパンで焼くだけ。
素朴な味で(´?`)ウマー
157 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 02:12:10 ???
かぼちゃのニョッキ作ったよ( ・∀・)
小さく切ったかぼちゃをレンジでチンしてつぶして、
小麦粉、塩、こしょうとまぜてこねこね。
棒状にしたらひとくち大の大きさに切ってゆでて、
100円で買ってきたシチュールーで「素シチュー」作って
ホワイトソース代わりにかけて食ったらウマー。
旦那も「ニョッキって初めて食べたけどすごくおいしい!」って喜んでますた。
じゃがいものニョッキ、ほうれんそうのニョッキなども同じ要領で作れるよ。
パスタソースなら大抵なんでも合う。てか、手作りパスタの1種だしw
160 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/11/14 12:46:32 ???
ホワイトソースも作ればよかったのに。
レンジで作れば簡単だよ!
小麦粉とバター(orマーガリン)を30グラムずつ、耐熱容器に入れてレンジで1分30秒
溶けたらよく混ぜて、牛乳2カップをちびっとずつ入れながらのばす
砕いたコンソメと塩コショウしたら、もう一度レンジで6分くらいチン
途中で2?3回くらい取り出して混ぜるとなおよし。
これでホワイトソース缶詰1.5?2個分くらいになりますよ。
使いやすい分量に分けてラップで包んで冷凍しておけば、
一週間くらいはつかえるよん♪
287 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/12 04:30:37 ???
小麦粉と水を混ぜこね。
餃子の皮にして焼いて食べた。
まぁまぁかな。
見た目はうまそうなんだけど。
残ったのはハムとチーズ乗っけてピザに。
これもまあまあだw。
289 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 02:29:52 ???
ギョーザの皮に、溶かしバターやオリーブ油塗って、粉チーズとか胡麻か砕いたナッツふって、オーブントースターで焼く。
クッキー、というよりは洋風のおセンベイになる。
小腹がすいたときのおやつにドゾー
360 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2005/05/15(日) 04:06:42 EkV2PuJ2
クリスピーピザのレシピがあったので乗せてみる。
強力粉・薄力粉それそれ100gづつのなかに塩小さじ1/2とサラダ油大さじ1と1/2いれ、
ゴムべらで軽く混ぜる。水100ccを様子見ながら入れ、ヘラで切るように混ぜる
耳たぶくらいの柔らかさになるまで手でこねて、冷蔵庫で30分休ませる
3等分にして、1つを綿棒でのばし、その上に具を乗せて180度で15分。
つまりこれで3枚分できるわけだ。
超うまそうです。 まとめて作って冷凍しとくのもいいんじゃね?
適当な野草を取ってきて天ぷらにするのもいいね。
2005-07-29 Fri
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1042034505/
1 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/08 23:01
デパートやブティックの服飾品
宝石や時計
ブランド物
電化製品
美術品
売っているものの原価(仕入れ値)っていくらなの?
おしえて
7 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/09 01:07
ファミレスのドリンクバーの飲み物。
5円だっけ?
昔バイトしてた時パフェ作るのに
「空間が利益をうむ!」といかにすかすかで豪華にみせるか特訓うけた。
パフェ類は2割以下。
16 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 04:09
原価は、大抵2割?5割くらいが多い。
5割だと赤字の可能性が大。
これを売って、社員に給料を支払って、仕入れ代金を支払い、研究開発等を行い、事務所家賃を支払い
雇用保険やらもろもろの経費を捻出しなければならないのだからな。
17 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 04:19
どっかでこういうサイトあったんだけどなあ。
そこに化粧品がすごいって書いてた。
すごいのだと定価の2000分の1のもあるんだってさ。
宣伝費にかなりかかるらしいよ
20 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 05:32
某化粧品メーカー
化粧品が売れなくて困っていた。大幅値上げしたところ飛ぶように売れた。
こんな話が転がっている不思議な業界。それが化粧品。
中身が同じでも、1000円のクリームよりも、10マソ円のクリームの方が売れる。
21 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:03/01/11 05:34
リゲインやユンケルだって、あんなに小さくて数千円!
でもその方が「効く???」って感じになるそうだ
22 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 07:53
そうそう化粧品は原価5円とかだよ。
なんで高いかっていうと宣伝やパッケージに
お金かけてるのと多少は高めの値段に設定した方が
購買意欲をそそられるからです。21の言ってるとおり。
23 名前:17 投稿日:03/01/11 08:09
>>19
ttp://www2.g-com.ne.jp/~yes/money/
思い出したさ、そのサイト
でもちょっと原価しっちゃうとむなしいな
68 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/16 21:57
原価+人件費+広告費その他+売人の思惑(8割)=商品価格
82 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/18 19:10
ウチに、「モノの原価本当はいくら?」という本がある。
それによると、ペットボトルのお茶類は
中身のはタダ同然で、ペットボトル事態の値段が一番高いナドナド・・・
激安商品の裏側や、いろんな原価の事情、ポイント還元のシステムなんか
載っているっ!!みまさんも、ごらんあれ?♪
92 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/21 16:31
スウォッチの時計の原価が600円以内って聞いてビクーリした記憶がある。
雑誌にかいていありますた。
134 名前:おかいものさん 投稿日:03/02/07 12:55
120円の缶ドリンクの工場原価は中身が2円の、缶が11円で、
150円のペットボトルは中身が2.5円の、ボトルが12円だって、
新聞に書いてあった。
160 名前:おかいものさん 投稿日:03/03/15 17:31
俺が昔バイトした喫茶店で、原価表見たことあるよ
コーヒー28円→これが280円で販売。
紅茶5円→これが360円で販売。
ドリンクの原価はこんなもんだった。
スナック類は結構原価も高かったと思う。
よってドリンクが大量にさばければさばけるほど儲かる仕組み。
以上某チェーン店の元バイトでした
164 名前:おかいものさん 投稿日:03/04/20 14:58
ブックオフ
単行本20円で仕入れて→100円で売る
単行本100円で仕入れて→定価の半額で売る→売れなければ100円で売る
175 名前:おかいものさん 投稿日:03/05/01 22:32
某繊維メーカーだけどさ、
社内原単価 約1000円/?の羊毛混生地、約1?で作られたと思われる切りっぱなしのミニワンピースが
「雑毛を取って送り返せ」とのクレームでダンボール箱を開けてみたら・・・タグに\65000とあったのには驚いたなぁ。
→某アメリカンブランド
P.P.カーペットで作られた、これまた切りっぱなしのミニトートバッグが\8000(社内原単価 約100円)で売られてたのにも驚いた。
→某国内ブランド
そんだけ。
211 名前:おかいものさん 投稿日:03/09/23 13:11
どこの飲食店でもそうだけど、フライドポテトの原価はバカ安。
一般の店で50円に満たない原価だから、マックのポテトなんて
きっと10円もしないんじゃ・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
244 名前:おかいものさん 投稿日:04/02/23 20:10
私口紅作ってるけど、原料にこだわらなければ30円程で
作れるよ。シンプルな成分だけど。
売ってる口紅は原料なんて全くこだわってないだろうし、
大量に仕入れてると思うから、添加物とか加えても
>>229の言うとおり50円くらいで出来ちゃうと思う。
原価50円の口紅の宣伝で松島菜々子とか伊藤美咲とか山田優が
飯食ってると思うと、お金がもったいなく感じて化粧品は
もうほとんど手作りしているよ
245 名前:おかいものさん 投稿日:04/02/23 22:58
おにぎり@某コンビニ
100円おにぎり→店舗仕入れ63円
110円おにぎり→店舗仕入れ70円
120円おにぎり→店舗仕入れ77円
ああ、わかりやすいなぁ。多分今もこのレートだろうな
384 名前:おかいものさん 投稿日:04/07/15 18:32
服は安すぎると逆に売れない。
原価900円なら適正価格は3000円くらい。
しかし3000円の安物では、オバサン達のプライドが許さない。
1マソの服ならまあ許容範囲。
498 名前:おかいものさん 投稿日:2005/04/30(土) 01:52:06
某惣菜店でバイトしてました。
仕入れ値一個30円の物は売価110円、お弁当一個150円程度は売価800円位。。。7?8割利益。
まぁ、調理したりする人件費や包装代、ロス(売れ残り)などを考えるとここまでつり上げないと、会社的には儲けが出ないのかな??
人件費なんかを考えるとしょうがないところもあると思うけど
それにしても化粧品屋はひどいよなぁ。
1 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/08 23:01
デパートやブティックの服飾品
宝石や時計
ブランド物
電化製品
美術品
売っているものの原価(仕入れ値)っていくらなの?
おしえて
7 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/09 01:07
ファミレスのドリンクバーの飲み物。
5円だっけ?
昔バイトしてた時パフェ作るのに
「空間が利益をうむ!」といかにすかすかで豪華にみせるか特訓うけた。
パフェ類は2割以下。
16 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 04:09
原価は、大抵2割?5割くらいが多い。
5割だと赤字の可能性が大。
これを売って、社員に給料を支払って、仕入れ代金を支払い、研究開発等を行い、事務所家賃を支払い
雇用保険やらもろもろの経費を捻出しなければならないのだからな。
17 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 04:19
どっかでこういうサイトあったんだけどなあ。
そこに化粧品がすごいって書いてた。
すごいのだと定価の2000分の1のもあるんだってさ。
宣伝費にかなりかかるらしいよ
20 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 05:32
某化粧品メーカー
化粧品が売れなくて困っていた。大幅値上げしたところ飛ぶように売れた。
こんな話が転がっている不思議な業界。それが化粧品。
中身が同じでも、1000円のクリームよりも、10マソ円のクリームの方が売れる。
21 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:03/01/11 05:34
リゲインやユンケルだって、あんなに小さくて数千円!
でもその方が「効く???」って感じになるそうだ
22 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/11 07:53
そうそう化粧品は原価5円とかだよ。
なんで高いかっていうと宣伝やパッケージに
お金かけてるのと多少は高めの値段に設定した方が
購買意欲をそそられるからです。21の言ってるとおり。
23 名前:17 投稿日:03/01/11 08:09
>>19
ttp://www2.g-com.ne.jp/~yes/money/
思い出したさ、そのサイト
でもちょっと原価しっちゃうとむなしいな
68 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/16 21:57
原価+人件費+広告費その他+売人の思惑(8割)=商品価格
82 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/18 19:10
ウチに、「モノの原価本当はいくら?」という本がある。
それによると、ペットボトルのお茶類は
中身のはタダ同然で、ペットボトル事態の値段が一番高いナドナド・・・
激安商品の裏側や、いろんな原価の事情、ポイント還元のシステムなんか
載っているっ!!みまさんも、ごらんあれ?♪
92 名前:おかいものさん 投稿日:03/01/21 16:31
スウォッチの時計の原価が600円以内って聞いてビクーリした記憶がある。
雑誌にかいていありますた。
134 名前:おかいものさん 投稿日:03/02/07 12:55
120円の缶ドリンクの工場原価は中身が2円の、缶が11円で、
150円のペットボトルは中身が2.5円の、ボトルが12円だって、
新聞に書いてあった。
160 名前:おかいものさん 投稿日:03/03/15 17:31
俺が昔バイトした喫茶店で、原価表見たことあるよ
コーヒー28円→これが280円で販売。
紅茶5円→これが360円で販売。
ドリンクの原価はこんなもんだった。
スナック類は結構原価も高かったと思う。
よってドリンクが大量にさばければさばけるほど儲かる仕組み。
以上某チェーン店の元バイトでした
164 名前:おかいものさん 投稿日:03/04/20 14:58
ブックオフ
単行本20円で仕入れて→100円で売る
単行本100円で仕入れて→定価の半額で売る→売れなければ100円で売る
175 名前:おかいものさん 投稿日:03/05/01 22:32
某繊維メーカーだけどさ、
社内原単価 約1000円/?の羊毛混生地、約1?で作られたと思われる切りっぱなしのミニワンピースが
「雑毛を取って送り返せ」とのクレームでダンボール箱を開けてみたら・・・タグに\65000とあったのには驚いたなぁ。
→某アメリカンブランド
P.P.カーペットで作られた、これまた切りっぱなしのミニトートバッグが\8000(社内原単価 約100円)で売られてたのにも驚いた。
→某国内ブランド
そんだけ。
211 名前:おかいものさん 投稿日:03/09/23 13:11
どこの飲食店でもそうだけど、フライドポテトの原価はバカ安。
一般の店で50円に満たない原価だから、マックのポテトなんて
きっと10円もしないんじゃ・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
244 名前:おかいものさん 投稿日:04/02/23 20:10
私口紅作ってるけど、原料にこだわらなければ30円程で
作れるよ。シンプルな成分だけど。
売ってる口紅は原料なんて全くこだわってないだろうし、
大量に仕入れてると思うから、添加物とか加えても
>>229の言うとおり50円くらいで出来ちゃうと思う。
原価50円の口紅の宣伝で松島菜々子とか伊藤美咲とか山田優が
飯食ってると思うと、お金がもったいなく感じて化粧品は
もうほとんど手作りしているよ
245 名前:おかいものさん 投稿日:04/02/23 22:58
おにぎり@某コンビニ
100円おにぎり→店舗仕入れ63円
110円おにぎり→店舗仕入れ70円
120円おにぎり→店舗仕入れ77円
ああ、わかりやすいなぁ。多分今もこのレートだろうな
384 名前:おかいものさん 投稿日:04/07/15 18:32
服は安すぎると逆に売れない。
原価900円なら適正価格は3000円くらい。
しかし3000円の安物では、オバサン達のプライドが許さない。
1マソの服ならまあ許容範囲。
498 名前:おかいものさん 投稿日:2005/04/30(土) 01:52:06
某惣菜店でバイトしてました。
仕入れ値一個30円の物は売価110円、お弁当一個150円程度は売価800円位。。。7?8割利益。
まぁ、調理したりする人件費や包装代、ロス(売れ残り)などを考えるとここまでつり上げないと、会社的には儲けが出ないのかな??
人件費なんかを考えるとしょうがないところもあると思うけど
それにしても化粧品屋はひどいよなぁ。
2005-07-28 Thu
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1036373848/
33 名前:名無しの愉しみ 投稿日:02/12/16 12:36 waRpKXnT
買い物に行ったら、そこに来ていたカップルの、
女の人の方が「Virgin」とプリントされたのを、
男の人の方が「Cherry」とプリントされたのを着用してた。
2人とも結構いい歳でした。確信犯だろうけどさ。
37 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/01/24 22:40 +pllmTTb
「じゅげむじゅげむ…」を見たことあるよ。
54 名前:52 投稿日:03/02/01 14:37 Qu0XzFH4
ついでに思いついた「福井名産 もんじゅ焼き」
58 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/03 02:19 b6jMU6cv
どうせなら
「海綿体充血」
「前立腺肥大」
ってのは? 俺は死んでも嫌だが
59 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/03 08:38 rsz9eRBS
以前、朝日新聞国際面の「特派員メモ」という欄に、
NYのタイムズスクウェアで
「ニ角形」
とプリントされたTシャツを着た男を目撃した
と載っていたが…。
74 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/11 05:35 ???
アメリカ人が「私はバカなアメリカ人です」と日本語で書かれたT?sh着てライブ演ってた。
94 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/21 07:18 ???
↑
この顔に
ピンときたら
110番
というのを作ろうと思ったが、俺の顔だとしゃれにならないのでやめた。
151 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/04/20 13:43 ???
ねこがきた
すずを
つけろつけろ
187 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/07/04 13:49 ???
「求愛中」ってのがややウケだった。
210 名前:名も無き飼い主さん 投稿日:03/08/08 23:14 WVgfeHgS
大塚娘
213 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/08/11 12:10 ???
両乳首の部分を丸で囲んで、その下に
「どちらか一方をお選びください。」
269 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/12/03 21:03 0TZ3CHKx
昔某スポーツの試合会場で前に「この世」、後ろに「あの世」ってプリント
したTシャツ着てるよぼよぼのじいさんいたぞ。
とりあえずシャレにならんだろ!と思いつつ友人と爆笑した。
286 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/04/20 22:33 ???
「仮釈放中」
297 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/07/06 21:30 ???
このスレを見て「ぷりぷり県」のガガーリン弁当を思い出した。
298 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/07/28 23:26 ???
白飯に青海苔の粉末並べて「地球は青かった」って書いてある弁当な。
329 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/11/19 00:31:58 xV452NBk
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です
330 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/11/19 02:15:15 ???
>329
(・∀・)イイ!!
それを着て免許の更新に行きたい。
350 名前:名無しの愉しみ 投稿日:05/02/02 15:01:19 EHu9dFRS
緑色のTシャツに
光合成中
384 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/03/30(水) 04:48:12 tp8hSgUS
背中に「蹴って」
412 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/05/13(金) 17:54:27 ???
高額納税者
438 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/05/30(月) 12:44:34 joL/AjLs
「低所得者」 見た。
441 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/06/03(金) 20:15:51 ???
お
こ
め
自虐的なのも面白いけど個人的には>>151みたいのが好きだな。
貧乏でも自己主張するには手っ取り早い方法だね。
33 名前:名無しの愉しみ 投稿日:02/12/16 12:36 waRpKXnT
買い物に行ったら、そこに来ていたカップルの、
女の人の方が「Virgin」とプリントされたのを、
男の人の方が「Cherry」とプリントされたのを着用してた。
2人とも結構いい歳でした。確信犯だろうけどさ。
37 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/01/24 22:40 +pllmTTb
「じゅげむじゅげむ…」を見たことあるよ。
54 名前:52 投稿日:03/02/01 14:37 Qu0XzFH4
ついでに思いついた「福井名産 もんじゅ焼き」
58 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/03 02:19 b6jMU6cv
どうせなら
「海綿体充血」
「前立腺肥大」
ってのは? 俺は死んでも嫌だが
59 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/03 08:38 rsz9eRBS
以前、朝日新聞国際面の「特派員メモ」という欄に、
NYのタイムズスクウェアで
「ニ角形」
とプリントされたTシャツを着た男を目撃した
と載っていたが…。
74 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/11 05:35 ???
アメリカ人が「私はバカなアメリカ人です」と日本語で書かれたT?sh着てライブ演ってた。
94 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/02/21 07:18 ???
↑
この顔に
ピンときたら
110番
というのを作ろうと思ったが、俺の顔だとしゃれにならないのでやめた。
151 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/04/20 13:43 ???
ねこがきた
すずを
つけろつけろ
187 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/07/04 13:49 ???
「求愛中」ってのがややウケだった。
210 名前:名も無き飼い主さん 投稿日:03/08/08 23:14 WVgfeHgS
大塚娘
213 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/08/11 12:10 ???
両乳首の部分を丸で囲んで、その下に
「どちらか一方をお選びください。」
269 名前:名無しの愉しみ 投稿日:03/12/03 21:03 0TZ3CHKx
昔某スポーツの試合会場で前に「この世」、後ろに「あの世」ってプリント
したTシャツ着てるよぼよぼのじいさんいたぞ。
とりあえずシャレにならんだろ!と思いつつ友人と爆笑した。
286 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/04/20 22:33 ???
「仮釈放中」
297 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/07/06 21:30 ???
このスレを見て「ぷりぷり県」のガガーリン弁当を思い出した。
298 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/07/28 23:26 ???
白飯に青海苔の粉末並べて「地球は青かった」って書いてある弁当な。
329 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/11/19 00:31:58 xV452NBk
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です
330 名前:名無しの愉しみ 投稿日:04/11/19 02:15:15 ???
>329
(・∀・)イイ!!
それを着て免許の更新に行きたい。
350 名前:名無しの愉しみ 投稿日:05/02/02 15:01:19 EHu9dFRS
緑色のTシャツに
光合成中
384 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/03/30(水) 04:48:12 tp8hSgUS
背中に「蹴って」
412 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/05/13(金) 17:54:27 ???
高額納税者
438 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/05/30(月) 12:44:34 joL/AjLs
「低所得者」 見た。
441 名前:名無しの愉しみ 投稿日:2005/06/03(金) 20:15:51 ???
お
こ
め
自虐的なのも面白いけど個人的には>>151みたいのが好きだな。
貧乏でも自己主張するには手っ取り早い方法だね。
2005-07-27 Wed
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070291528/
33 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/07 23:01
【オイラ流和風カレー】
ベースは昆布・煮干・鰹節でとった和風だし700cc。
?そこに千切り玉葱2個・輪切り人参2本・一口サイズの鶏胸肉100g
料理酒100ccほど投入。
?中弱火でアクを取りつつ、煮込む。
?玉葱がしなるまでになったら、市販のインスタント・ルゥ100g投入。
?弱火で煮込む
?玉葱が溶ける位煮込んだら醤油を適宜投入し、さらに20分ほど煮込んで完成。
34 名前: 投稿日:04/01/08 02:38
タマネギを死ぬほど入れて蒸発しないようにひたすら煮込む。
んで辛目のルーを入れる。オリーブオイルを入れて口当たりをマイルドに。
これで、辛いけど、甘く感じる美味しいカレーの出来上がり。
具は好きにしろ。
35 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/08 15:06
【ミートソース風カレー】
1、挽き肉と玉葱、ニンニク、人参のみじん切りをクミン、唐辛子、バターを入れて炒める
2、くたくたになったらホールトマトと水、コンソメ、ターメリック、ナツメグ、ガラムマサラを入れて煮込めば出来上がり。
見かけはパスタソースみたいなのに、食べるとカレー。玉葱とトマトの甘味が良い感じ
お好みで2の前に具を入れてもウマー
お試しあれ(´∀`)ノ
36 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/11 17:38
>>33
うどんにかけると泣けるね
59 名前:ナマステ 投稿日:04/01/18 01:02
【ピュア・インド・バージョン】
北インド風のチキンカリー(4皿分)
1、タマネギ大2個をサラダ用みたいに薄切りする。(輪切り方向でなく南北方向)
2、無塩バター50gを小さなナベに溶かし、浮いてきたアクを除く。この作業は
オプションである。やらなくてもよい。半分25gを厚手の煮込みナベにいれ、1を
炒める。焦がさないように。15分ぐらいですこし色がついたかな、ぐらいでよい。
全体に明るい黄色で、乳製品を使用するのでキツネ色にしない。
3、ホール(ツブ)の黒コショウ、クミンシード、コリアンダー各ひと摘み、にんにく
1かけら、ショウガスライス数片、クローブ2,3ツブをそのナベに入れ
残りのバターを入れ炒める。香りが立って来るはずである。
60 名前:ナマステ 投稿日:04/01/18 01:18
4、鶏肉300g(モモでもムネでもよい。皮はとりのぞく。大きさは
普通に食べやすく切ってあればよい。)を入れ、やや強火にして
ザッと炒める。全面焼き色がついたら弱火にしてヨーグルト(無糖)を
500gこれに投入。売っている状態では結構固まっているので
かき混ぜてトロトロにすること。
5、ここでパウダーのスパイスをようやくいれる。
ターメリック、クミン、コリアンダー、レッドベッパー(チリではない)
クロコショウ、カルダモン、各ティースプーンの半分ぐらい。
塩もほぼ同量。岩塩がいいようである。
水100CCを加え、20分ぐらい煮込む。鶏はそんなに長時間煮込まなくても良い。
6、仕上げにガラムマサラスプーン1杯入れ、数分煮る。完成。
意外に味が薄いとお感じの方も多いでしょう。実際こんなもんです。
どうしても物足りない、というときは、日本風アレンジ、なんにでも合う
スーパー調味料、醤油を少々。
62 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/27 16:09
ベース:市販のカレールゥ(辛口尚可、漏れはハウス・ザ・カリー小箱)
材料:玉葱……指定量の倍
カレー用豚肉……指定量
市販のホールトマト缶……2缶
プレーンヨーグルト……400?500g
にんにく、ショウガ……適量
バター……50g
チキンブイヨン……3カップ(ブーケガルニ入れておく)
調味料:塩、胡椒、ガラムマサラ、カレーパウダー、カイエンペッパー、
鷹の爪
気まぐれ:大正漢方胃腸薬、砂糖、醤油、ソース
(1)肉は一口サイズに切り分けて塩・胡椒しヨーグルトに漬け込む
(2)玉葱は1センチ角程度の大きさに刻み、バターで1時間半じっくり炒める
(3)炒め玉葱の中ににんにく、ショウガを入れ、ホールトマト、豚肉&
ヨーグルト、チキンブイヨン、カレールゥなどなどぶち込んで煮込む
(4)調味料、気まぐれで味を調える
*出来立てはあまりとろみがなくゆるゆるした状態だが2日目以降が勝負!
70 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/31 00:39
板チョコを2枚ほど入れると甘?くてコクのあるカレーができるよ。
71 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/02/03 11:23
昔読んだ本にインスタント珈琲を入れると味に深みが出ると書いてあったよ
試した事ないけど
95 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/03/22 20:12
レシピ。
にんじん、じゃがいもを、細かく切って、いいバターで炒めて、鍋へ。
たまねぎを細かく切って、同じく炒めて、鍋へ。この際、極力、弱火で。
材料を絶対に焦がさないように、細心の注意を払うことがポイント。
生マッシュルームを細かくちぎって、ごくごく軽く焼いて、鍋へ。
肉を炒めて(ry。水の代わりに、100%野菜ジュースを使って、煮る。(ヨーグルト少々。)
最初はやや中火、その後弱火。ブーゲガルニのティーバッグを入れる。
あくを取りながら煮て、少ししたらティーバッグを出す。しばらく煮込む。
火を止めて、カレー粉を入れる。醤油、ガラムマサラ、ロイヤルマサラを
入れて、うまい具合に溶かし混ぜ、さらに弱火で、2時間ほど煮込む・・。
仕上げに、牛乳を少し入れる。ピザ用のチーズを飯に掛け、ルーを注ぐ。食べる。うままままー。
104 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/03/29 21:41
カレーやシチューには必ずワイン(安物で可)を入れる。
肉や魚の臭みが取れる&高級っぽい風味が加わってウマー。
155 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/10/10 19:55:46
盛り下がってるようなので
バングラの留学生から習ったレシピ。
タマネギ5タマを薄くスライス。ニンニク2かけ、ショウガ1/2個をみじん切り。
これらをサラダ油で炒め、ぶつ切りの骨付きチキンを加えていためる。水は入れない。
タマネギとチキンから水が出てくるから。
そして、最低限ターメリック、クローブ、クミン、コリアンダーを加えて完成。
日本の肉とスパイスではあの味は再現できない。いま、鶏ガラスープをとって
再現する方法を検討しているが、新鮮なスパイスが手に入らないので、近くまでイクだろうが
再現は無理だろう・・・
164 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/11/09 17:16:24
お湯をわかして火を止めてSBディナーカレー投入。
ライスとお好みの具(俺は牛焼肉かトンカツ)をのせた皿にかけて出来上がり。
あまりのスピードとうまさに感動される。
じゃがいも入れる場合は塩ゆでの作りおきか、皮つきフライドポテト。
202 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/12/05 23:22:55
北海道の実家では冬、ストーブの上で煮込みます。真冬はストーブを完全に消すことはあまりないので、翌朝には最強カレーの出来上がりです。
311 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:05/03/17 03:02:23
業務用カレーフレーク(SBとか何でもいいらしい)
玉ねぎ大量(狐色ではなく焦がさず黒に近い色で飴状になるまで、超極余弱火で5時間ほど炒める...これ最大のポイント)
牛筋(安いやつ)
ブルドックソース(特濃)
ケチャップ
醤油
胡桃のオイルペースト
りんご・桃・マンゴー・ジャム
パイナップルの缶詰
ヨーグルト
スキムミルク
バナナペースト
チョコレート(ブラック)(ホワイト)
コーヒー(インスタント)
各種スパイス(カレーの定番スパイス)
味噌(黒味噌がベスト)
鷹の爪
ブラックペッパー(粗引き)
トマト(缶入り)
ビーフブイヨン
フォン・ド・ヴォー(市販)
コーラ(ガス抜きしたもの...最後)
使用量や順番はわかりませんが、某超有名店でバイトしていたとき盗み見た、門外不出と言われた仕込帳の一部でつ。
312 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:2005/03/21(月) 21:27:24
おまいら、肉の代わりに鶏の軟骨(焼き鳥屋で串焼きにするやつ)を入れてみてください。ある程度煮込むとそれがもうトロトロで半端じゃないです。おいしいヘルシーカルシウムたっぷり。軟骨は業務用スーパーに売っているようです。
>>164のがなんか斬新だな。試してみようかな。
33 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/07 23:01
【オイラ流和風カレー】
ベースは昆布・煮干・鰹節でとった和風だし700cc。
?そこに千切り玉葱2個・輪切り人参2本・一口サイズの鶏胸肉100g
料理酒100ccほど投入。
?中弱火でアクを取りつつ、煮込む。
?玉葱がしなるまでになったら、市販のインスタント・ルゥ100g投入。
?弱火で煮込む
?玉葱が溶ける位煮込んだら醤油を適宜投入し、さらに20分ほど煮込んで完成。
34 名前: 投稿日:04/01/08 02:38
タマネギを死ぬほど入れて蒸発しないようにひたすら煮込む。
んで辛目のルーを入れる。オリーブオイルを入れて口当たりをマイルドに。
これで、辛いけど、甘く感じる美味しいカレーの出来上がり。
具は好きにしろ。
35 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/08 15:06
【ミートソース風カレー】
1、挽き肉と玉葱、ニンニク、人参のみじん切りをクミン、唐辛子、バターを入れて炒める
2、くたくたになったらホールトマトと水、コンソメ、ターメリック、ナツメグ、ガラムマサラを入れて煮込めば出来上がり。
見かけはパスタソースみたいなのに、食べるとカレー。玉葱とトマトの甘味が良い感じ
お好みで2の前に具を入れてもウマー
お試しあれ(´∀`)ノ
36 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/11 17:38
>>33
うどんにかけると泣けるね
59 名前:ナマステ 投稿日:04/01/18 01:02
【ピュア・インド・バージョン】
北インド風のチキンカリー(4皿分)
1、タマネギ大2個をサラダ用みたいに薄切りする。(輪切り方向でなく南北方向)
2、無塩バター50gを小さなナベに溶かし、浮いてきたアクを除く。この作業は
オプションである。やらなくてもよい。半分25gを厚手の煮込みナベにいれ、1を
炒める。焦がさないように。15分ぐらいですこし色がついたかな、ぐらいでよい。
全体に明るい黄色で、乳製品を使用するのでキツネ色にしない。
3、ホール(ツブ)の黒コショウ、クミンシード、コリアンダー各ひと摘み、にんにく
1かけら、ショウガスライス数片、クローブ2,3ツブをそのナベに入れ
残りのバターを入れ炒める。香りが立って来るはずである。
60 名前:ナマステ 投稿日:04/01/18 01:18
4、鶏肉300g(モモでもムネでもよい。皮はとりのぞく。大きさは
普通に食べやすく切ってあればよい。)を入れ、やや強火にして
ザッと炒める。全面焼き色がついたら弱火にしてヨーグルト(無糖)を
500gこれに投入。売っている状態では結構固まっているので
かき混ぜてトロトロにすること。
5、ここでパウダーのスパイスをようやくいれる。
ターメリック、クミン、コリアンダー、レッドベッパー(チリではない)
クロコショウ、カルダモン、各ティースプーンの半分ぐらい。
塩もほぼ同量。岩塩がいいようである。
水100CCを加え、20分ぐらい煮込む。鶏はそんなに長時間煮込まなくても良い。
6、仕上げにガラムマサラスプーン1杯入れ、数分煮る。完成。
意外に味が薄いとお感じの方も多いでしょう。実際こんなもんです。
どうしても物足りない、というときは、日本風アレンジ、なんにでも合う
スーパー調味料、醤油を少々。
62 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/27 16:09
ベース:市販のカレールゥ(辛口尚可、漏れはハウス・ザ・カリー小箱)
材料:玉葱……指定量の倍
カレー用豚肉……指定量
市販のホールトマト缶……2缶
プレーンヨーグルト……400?500g
にんにく、ショウガ……適量
バター……50g
チキンブイヨン……3カップ(ブーケガルニ入れておく)
調味料:塩、胡椒、ガラムマサラ、カレーパウダー、カイエンペッパー、
鷹の爪
気まぐれ:大正漢方胃腸薬、砂糖、醤油、ソース
(1)肉は一口サイズに切り分けて塩・胡椒しヨーグルトに漬け込む
(2)玉葱は1センチ角程度の大きさに刻み、バターで1時間半じっくり炒める
(3)炒め玉葱の中ににんにく、ショウガを入れ、ホールトマト、豚肉&
ヨーグルト、チキンブイヨン、カレールゥなどなどぶち込んで煮込む
(4)調味料、気まぐれで味を調える
*出来立てはあまりとろみがなくゆるゆるした状態だが2日目以降が勝負!
70 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/01/31 00:39
板チョコを2枚ほど入れると甘?くてコクのあるカレーができるよ。
71 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/02/03 11:23
昔読んだ本にインスタント珈琲を入れると味に深みが出ると書いてあったよ
試した事ないけど
95 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/03/22 20:12
レシピ。
にんじん、じゃがいもを、細かく切って、いいバターで炒めて、鍋へ。
たまねぎを細かく切って、同じく炒めて、鍋へ。この際、極力、弱火で。
材料を絶対に焦がさないように、細心の注意を払うことがポイント。
生マッシュルームを細かくちぎって、ごくごく軽く焼いて、鍋へ。
肉を炒めて(ry。水の代わりに、100%野菜ジュースを使って、煮る。(ヨーグルト少々。)
最初はやや中火、その後弱火。ブーゲガルニのティーバッグを入れる。
あくを取りながら煮て、少ししたらティーバッグを出す。しばらく煮込む。
火を止めて、カレー粉を入れる。醤油、ガラムマサラ、ロイヤルマサラを
入れて、うまい具合に溶かし混ぜ、さらに弱火で、2時間ほど煮込む・・。
仕上げに、牛乳を少し入れる。ピザ用のチーズを飯に掛け、ルーを注ぐ。食べる。うままままー。
104 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/03/29 21:41
カレーやシチューには必ずワイン(安物で可)を入れる。
肉や魚の臭みが取れる&高級っぽい風味が加わってウマー。
155 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/10/10 19:55:46
盛り下がってるようなので
バングラの留学生から習ったレシピ。
タマネギ5タマを薄くスライス。ニンニク2かけ、ショウガ1/2個をみじん切り。
これらをサラダ油で炒め、ぶつ切りの骨付きチキンを加えていためる。水は入れない。
タマネギとチキンから水が出てくるから。
そして、最低限ターメリック、クローブ、クミン、コリアンダーを加えて完成。
日本の肉とスパイスではあの味は再現できない。いま、鶏ガラスープをとって
再現する方法を検討しているが、新鮮なスパイスが手に入らないので、近くまでイクだろうが
再現は無理だろう・・・
164 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/11/09 17:16:24
お湯をわかして火を止めてSBディナーカレー投入。
ライスとお好みの具(俺は牛焼肉かトンカツ)をのせた皿にかけて出来上がり。
あまりのスピードとうまさに感動される。
じゃがいも入れる場合は塩ゆでの作りおきか、皮つきフライドポテト。
202 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:04/12/05 23:22:55
北海道の実家では冬、ストーブの上で煮込みます。真冬はストーブを完全に消すことはあまりないので、翌朝には最強カレーの出来上がりです。
311 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:05/03/17 03:02:23
業務用カレーフレーク(SBとか何でもいいらしい)
玉ねぎ大量(狐色ではなく焦がさず黒に近い色で飴状になるまで、超極余弱火で5時間ほど炒める...これ最大のポイント)
牛筋(安いやつ)
ブルドックソース(特濃)
ケチャップ
醤油
胡桃のオイルペースト
りんご・桃・マンゴー・ジャム
パイナップルの缶詰
ヨーグルト
スキムミルク
バナナペースト
チョコレート(ブラック)(ホワイト)
コーヒー(インスタント)
各種スパイス(カレーの定番スパイス)
味噌(黒味噌がベスト)
鷹の爪
ブラックペッパー(粗引き)
トマト(缶入り)
ビーフブイヨン
フォン・ド・ヴォー(市販)
コーラ(ガス抜きしたもの...最後)
使用量や順番はわかりませんが、某超有名店でバイトしていたとき盗み見た、門外不出と言われた仕込帳の一部でつ。
312 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:2005/03/21(月) 21:27:24
おまいら、肉の代わりに鶏の軟骨(焼き鳥屋で串焼きにするやつ)を入れてみてください。ある程度煮込むとそれがもうトロトロで半端じゃないです。おいしいヘルシーカルシウムたっぷり。軟骨は業務用スーパーに売っているようです。
>>164のがなんか斬新だな。試してみようかな。
2005-07-26 Tue
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1095721235/
9 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/23 22:20:14
コンビニでお菓子の箱あけて食べながらちゃんと金払っていった奴がいた。
21 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/05 05:53:59
ファミレスだけど、台風の日で近くに雷落ちるたびにブレーカーが落ちた。
3回くらいかな。
そのときの店長の一言「オラわくわくしてきただ」
こんな店長・・・。
40 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/23 18:34:26
焼肉屋なのに、入って来た客がいきなり「しょうゆラーメンひとつ」w
45 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/26 08:59:31
春休みにヤッフーの街頭モデム勧誘のバイトやっててヤッフーの顧客情報
が漏れた次の日に横浜でヤクザに絡まれた。
持ってた赤い袋とか蹴られてブースも破壊された。
本当にいかれてると思った・・・
159 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/12/26 00:58:04
俺はたいした事じゃないけど、牛丼を客に出して、
すぐ前のお客さんの会計して、そのお客さんの座ってた場所を拭いて、
丼と湯のみを片付けようとしたら、さっきの客に呼ばれたので振り返ると、
牛丼お代わりって。わずか30秒ほどで大盛り平らげやがった
192 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/03 00:49:27
ちょい昔の話。
調子が悪くなったプリクラのパネル開けてごそごそしてたら、
待たせてるお客さんである中学生(アイドルみたいにかわいかった)に
頭ナデナデされた。
萌え殺されると本気で思った。
193 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/05 02:48:16
前やってたコンビニの話。
朝10時位に30代の女性客がきてカゴにパンとかジュースとかいっぱい詰めてた。
すげえ買うなーとか思って見てたらそのままレジ素通りしてダッシュで車に直行。
従業員一同( ゚Д゚)ポカーン
お腹空いてたんだなあ・・・(;´Д`)ウウッ…
200 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/06 20:25:33
セブンでバイトしてる時、あまりに暇なので過去の防犯カメラをチェックしていると信じられない出来事が写っていました。
雑誌のコーナーで女子高生が制服姿で立ち読みしてたのですが、
その背後をスーツ姿の中年がうろちょろ。女子高生が立ち読みに熱中している事を確かめたのか、
いきなり足元に四つん這いになってスカートの中を2?30秒覗いてました。
その後何事も無かったかのように退店。
バイト仲間の間で神扱いでした。
219 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/17 21:52:36
漏れ某苔バーガーで働いてた。
来るたびにテリヤキ マ ッ ク バーガーを注文する男が居た。
無えよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
234 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/25 11:19:05
レジ担当で、お客さまに告白されたことがある。
中学生くらいの男子が、雑誌をレジに出して、
私が会計しようとしたら、雑誌の上に何か白い紙が置いてあった。
なんだろうと思って手に取ると、「好きです、付き合ってください!」
と書かれていた。でも、何事もなかったかのように袋に入れて渡したら、
「だめなんですか?彼氏いるんですか?」と聞いてきた。
断ってしまったけど、かわいらしさに思わずちょっと微笑んでしまった。
271 名前:コンベル 投稿日:05/02/11 00:25:47
コンビニでバイトしてたら店に野犬が入ってきて追いかけられた、あと同じ店で深夜に
カップルが入ってきて本棚の前で口淫しだした。ルンペンが冬場におでんコーナーの開いてる場所に入ってきて寝だした。
ネットカフェでバイトしてたとき映画をみる大きい個室で中学生らしきカップルがセックスしてた。(制服きたまましてた)しかも見んな!とか男が切れてた。
30分後出てきて、何も私が言わなかったことに気をよくしたのかチップを1000円くれた。当方32歳男・・
292 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/02/14 04:55:56
俺「機種の方サイバーダムとハイパージョイがございます。どちらになさいますか?
客「ハイパーダムで。
400 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/05/13(金) 12:04:23
深夜コンビニでレジしてたら客がいきなり「二重の極み」と叫びつつ殴ってきた
403 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/05/15(日) 20:36:56
交差点でプラカードもっとくバイトで暇だからずっと車見てたんだが
普通の車が二段階右折した
478 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/06/01(水) 00:34:54
ペットショップで働いてた時店の電話出たら
「…あのー…ペット欲しいんだけど……僕のペットになって下さい…」って電話掛かってキタ
ビビって手が震えたよ
494 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/06/13(月) 18:22:21
某食品関係の所でバイトしたときの事
まだ仕事も厨房の中も全然覚えてない時に冷凍庫から出られなくなった
必死に開けようとしても開かず。必死に叫ぶも聞こえず。
中から開けるような道具も見あたらない・・・。
もうこれは駄目か・・・。凍死だけはしたくなかった・・・と思いながら呆然としてたら
たまたま冷凍庫見にきた人がいきなりドアを開けた。そしてかなり驚いてた。
事情を説明すると、中から開ける為の道具は当然あるとのこと。
で、どこにあるんですかって聞いたらなんと、冷凍庫の外に無造作に放置されてたよ
冷凍庫を中からあける為の道具がなんで冷凍庫の外にあるんだよってその時はかなり怒った。
あれは運が悪ければ本当にやばかっだろうなぁ・・・
519 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/06/25(土) 03:24:50
古本屋(ちょっと大きいところ)で働いてたとき、母子連れがレジに来た。
見ると、成人マンガ。つまりエロマンガ。もちろん、表紙からして一目でエロエロだとわかるやつ。
「えっ!母親が横にいるのに買うのかよ!」と思ったら、なんと、母親が金を出した…。
子といっても、どう見ても16?17くらいなんだが。
マザコン?子離れ・親離れできてないんだね。
エロ本を親に買ってもらう高校生というのは衝撃だった。
>>192がうらやましい。
9 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/23 22:20:14
コンビニでお菓子の箱あけて食べながらちゃんと金払っていった奴がいた。
21 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/05 05:53:59
ファミレスだけど、台風の日で近くに雷落ちるたびにブレーカーが落ちた。
3回くらいかな。
そのときの店長の一言「オラわくわくしてきただ」
こんな店長・・・。
40 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/23 18:34:26
焼肉屋なのに、入って来た客がいきなり「しょうゆラーメンひとつ」w
45 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/26 08:59:31
春休みにヤッフーの街頭モデム勧誘のバイトやっててヤッフーの顧客情報
が漏れた次の日に横浜でヤクザに絡まれた。
持ってた赤い袋とか蹴られてブースも破壊された。
本当にいかれてると思った・・・
159 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/12/26 00:58:04
俺はたいした事じゃないけど、牛丼を客に出して、
すぐ前のお客さんの会計して、そのお客さんの座ってた場所を拭いて、
丼と湯のみを片付けようとしたら、さっきの客に呼ばれたので振り返ると、
牛丼お代わりって。わずか30秒ほどで大盛り平らげやがった
192 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/03 00:49:27
ちょい昔の話。
調子が悪くなったプリクラのパネル開けてごそごそしてたら、
待たせてるお客さんである中学生(アイドルみたいにかわいかった)に
頭ナデナデされた。
萌え殺されると本気で思った。
193 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/05 02:48:16
前やってたコンビニの話。
朝10時位に30代の女性客がきてカゴにパンとかジュースとかいっぱい詰めてた。
すげえ買うなーとか思って見てたらそのままレジ素通りしてダッシュで車に直行。
従業員一同( ゚Д゚)ポカーン
お腹空いてたんだなあ・・・(;´Д`)ウウッ…
200 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/06 20:25:33
セブンでバイトしてる時、あまりに暇なので過去の防犯カメラをチェックしていると信じられない出来事が写っていました。
雑誌のコーナーで女子高生が制服姿で立ち読みしてたのですが、
その背後をスーツ姿の中年がうろちょろ。女子高生が立ち読みに熱中している事を確かめたのか、
いきなり足元に四つん這いになってスカートの中を2?30秒覗いてました。
その後何事も無かったかのように退店。
バイト仲間の間で神扱いでした。
219 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/17 21:52:36
漏れ某苔バーガーで働いてた。
来るたびにテリヤキ マ ッ ク バーガーを注文する男が居た。
無えよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
234 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/25 11:19:05
レジ担当で、お客さまに告白されたことがある。
中学生くらいの男子が、雑誌をレジに出して、
私が会計しようとしたら、雑誌の上に何か白い紙が置いてあった。
なんだろうと思って手に取ると、「好きです、付き合ってください!」
と書かれていた。でも、何事もなかったかのように袋に入れて渡したら、
「だめなんですか?彼氏いるんですか?」と聞いてきた。
断ってしまったけど、かわいらしさに思わずちょっと微笑んでしまった。
271 名前:コンベル 投稿日:05/02/11 00:25:47
コンビニでバイトしてたら店に野犬が入ってきて追いかけられた、あと同じ店で深夜に
カップルが入ってきて本棚の前で口淫しだした。ルンペンが冬場におでんコーナーの開いてる場所に入ってきて寝だした。
ネットカフェでバイトしてたとき映画をみる大きい個室で中学生らしきカップルがセックスしてた。(制服きたまましてた)しかも見んな!とか男が切れてた。
30分後出てきて、何も私が言わなかったことに気をよくしたのかチップを1000円くれた。当方32歳男・・
292 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/02/14 04:55:56
俺「機種の方サイバーダムとハイパージョイがございます。どちらになさいますか?
客「ハイパーダムで。
400 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/05/13(金) 12:04:23
深夜コンビニでレジしてたら客がいきなり「二重の極み」と叫びつつ殴ってきた
403 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/05/15(日) 20:36:56
交差点でプラカードもっとくバイトで暇だからずっと車見てたんだが
普通の車が二段階右折した
478 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/06/01(水) 00:34:54
ペットショップで働いてた時店の電話出たら
「…あのー…ペット欲しいんだけど……僕のペットになって下さい…」って電話掛かってキタ
ビビって手が震えたよ
494 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/06/13(月) 18:22:21
某食品関係の所でバイトしたときの事
まだ仕事も厨房の中も全然覚えてない時に冷凍庫から出られなくなった
必死に開けようとしても開かず。必死に叫ぶも聞こえず。
中から開けるような道具も見あたらない・・・。
もうこれは駄目か・・・。凍死だけはしたくなかった・・・と思いながら呆然としてたら
たまたま冷凍庫見にきた人がいきなりドアを開けた。そしてかなり驚いてた。
事情を説明すると、中から開ける為の道具は当然あるとのこと。
で、どこにあるんですかって聞いたらなんと、冷凍庫の外に無造作に放置されてたよ
冷凍庫を中からあける為の道具がなんで冷凍庫の外にあるんだよってその時はかなり怒った。
あれは運が悪ければ本当にやばかっだろうなぁ・・・
519 名前:FROM名無しさan 投稿日:2005/06/25(土) 03:24:50
古本屋(ちょっと大きいところ)で働いてたとき、母子連れがレジに来た。
見ると、成人マンガ。つまりエロマンガ。もちろん、表紙からして一目でエロエロだとわかるやつ。
「えっ!母親が横にいるのに買うのかよ!」と思ったら、なんと、母親が金を出した…。
子といっても、どう見ても16?17くらいなんだが。
マザコン?子離れ・親離れできてないんだね。
エロ本を親に買ってもらう高校生というのは衝撃だった。
>>192がうらやましい。
2005-07-25 Mon
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1105449510/
11 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 08:29:44 ???
本
常に自分自身向上していかなければドケチでい続けても意味が無い
ドケチなら稼いで稼いで稼ぎまくる!
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 12:22:56 VAoxaTzR
味噌。
100円のはまずい
16 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 17:34:11 13HrDMF2
食費。今の若い人は60まで健康ではいられない。と新聞で読んだことある。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 18:39:07 ???
友達付き合い。
人として幸せでいる為には付き合いは大事。
車乗せてもらったら「ガソリン代+α」払うとか。
何か嬉しいものもらったら無難にタバコカートン
で返すとか。人に好かれて損することは無い。
付き合う人は慎重に選ぶけど・・・
22 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/14 17:15:55 ???
防寒具と靴。
デザインとかじゃなくて、防寒具は暖かいもの。
もし見かけに拘るんなら、ババシャツや股引をはいたりする。
風邪ひきたくないしね。
靴は毎日のものだから、足に合わないと物凄く疲れがたまる。
31 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 03:17:27 zErJj5Ir
身だしなみ関係、(お風呂や歯の手入れ等)歯の手入れは健康にもつながりますね。
清潔さだけは大事にしたいです。
52 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 22:38:26 gn8ZnNo8
髪はきちんとしてたほうが良い。30才過ぎたらなおさらね
53 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/01 22:14:00 ???
>52
同意。特に女子。
着てるモンが安物でもセレクト次第で気づかれなかったりするが、
髪が痛んでる方がみすぼらしく見えてイカンよ。
68 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:17:51 ???
好きな人への気持ち
69 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:19:09 PdmZ/XyG
及び
好かれようとする努力
93 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 14:53:36 dzJesyvL
クルマバイクの任意保険。
対人対物無制限は絶対。
車両が新しいうちは車両保険もケチるな。
タイヤやバッテリーもケチると高くつく。
あとは、いくら維持費が安いからって軽自動車はヤバイ。
ぶつけられたら助からない。
命は金では買えない。
安いからってエアバッグもない中古車を買うのも同様によくない。
97 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/11 09:38:10 ???
野菜。
きちんと取ったほうがいいよ。
99 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/16 23:10:57 8eMHm1LK
調味料かなぁ・・・たまにしか買わないから
高くても高品質な物を買う事にしてる。
自炊も楽しくなるしね。
106 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/20 14:49:54 ???
自分の好きなこと、および趣味。
この為に節約してるようなものだけど。
ネット代だけはケチれない。
ネットにさえ繋がっていれば必要な知識もムダ知識も得られるから。
11 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 08:29:44 ???
本
常に自分自身向上していかなければドケチでい続けても意味が無い
ドケチなら稼いで稼いで稼ぎまくる!
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 12:22:56 VAoxaTzR
味噌。
100円のはまずい
16 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 17:34:11 13HrDMF2
食費。今の若い人は60まで健康ではいられない。と新聞で読んだことある。
18 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/13 18:39:07 ???
友達付き合い。
人として幸せでいる為には付き合いは大事。
車乗せてもらったら「ガソリン代+α」払うとか。
何か嬉しいものもらったら無難にタバコカートン
で返すとか。人に好かれて損することは無い。
付き合う人は慎重に選ぶけど・・・
22 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/14 17:15:55 ???
防寒具と靴。
デザインとかじゃなくて、防寒具は暖かいもの。
もし見かけに拘るんなら、ババシャツや股引をはいたりする。
風邪ひきたくないしね。
靴は毎日のものだから、足に合わないと物凄く疲れがたまる。
31 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 03:17:27 zErJj5Ir
身だしなみ関係、(お風呂や歯の手入れ等)歯の手入れは健康にもつながりますね。
清潔さだけは大事にしたいです。
52 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 22:38:26 gn8ZnNo8
髪はきちんとしてたほうが良い。30才過ぎたらなおさらね
53 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/01 22:14:00 ???
>52
同意。特に女子。
着てるモンが安物でもセレクト次第で気づかれなかったりするが、
髪が痛んでる方がみすぼらしく見えてイカンよ。
68 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:17:51 ???
好きな人への気持ち
69 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/02/17 14:19:09 PdmZ/XyG
及び
好かれようとする努力
93 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/05 14:53:36 dzJesyvL
クルマバイクの任意保険。
対人対物無制限は絶対。
車両が新しいうちは車両保険もケチるな。
タイヤやバッテリーもケチると高くつく。
あとは、いくら維持費が安いからって軽自動車はヤバイ。
ぶつけられたら助からない。
命は金では買えない。
安いからってエアバッグもない中古車を買うのも同様によくない。
97 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/11 09:38:10 ???
野菜。
きちんと取ったほうがいいよ。
99 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/16 23:10:57 8eMHm1LK
調味料かなぁ・・・たまにしか買わないから
高くても高品質な物を買う事にしてる。
自炊も楽しくなるしね。
106 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/03/20 14:49:54 ???
自分の好きなこと、および趣味。
この為に節約してるようなものだけど。
ネット代だけはケチれない。
ネットにさえ繋がっていれば必要な知識もムダ知識も得られるから。
2005-07-23 Sat
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1109500882/
1 名前:牛タン好き 投稿日:05/02/27 19:41:22
もちろん、明太子だな。
あぁ。でも、エビマヨとかシーチキンでも良し。
納豆もおk。
16 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/27 23:36:49
明太子!か、昆布
18 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/28 00:14:01
ねぎみそ
33 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/28 19:39:23
自宅で作るなら かつぶし+醤油+ゴマ少々
これが最高。
コソビニで買うなら最近はわかめご飯か、赤飯おにぎりが好き。
47 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/01 23:45:38
昔のことだが、つきあっていた子が弁当つくってくれた。
中味はおにぎりといろんなおかずだ。
おにぎりの具は、おれが好きなおかかだった。
が、怪しげな奴が一個だけあって、中にはウイスキーボンボンが入っていた。
意外とうまかった。あのころは貧乏で飢えてたからかもしれんが。
54 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/04 04:39:08
オカカ+醤油+マョネーズ
55 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/04 05:23:22
肉味噌おにぎり・・・・・・・・・・・ウマッ
68 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/05 16:30:43
うちでは梅おかかが定番だな。
自分ちで漬けた梅干をほぐして
カツオけずって醤油かける
まぜてにぎる
ウマー
でも、なぜかラップとか使うより素手でにぎったほうがうまい
69 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/05 18:04:12
>>68
手に塩を付けて握るとさらにうまい。
93 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/08 20:45:16
握りメシには明太子よりゃ焼きタラコのほうがウマくね?
94 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/09 06:27:45
↑実はおれも同感なんだ。
ほかほかご飯なら生明太子がいいが冷めることを前提に作られたオニギリには加熱してある程度水分を排除した食品の方が無理がない。
ところで話は飛ぶんだがイナゴとかコオロギをつくだ煮にして握り込むなんていうのはどうだろう?
またこの際ハチノコなんていうのも意外と受けると思うんだが。
95 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/09 11:05:25
明太子、たらこはいいなぁ。
でも確かにほかほかご飯のが合うかな。
おにぎりならやっぱ梅干し。
腐敗しにくくさせると言う点でも秀逸。
携帯食としての本来の姿だ。
あー美味い梅干しおにいぎり食いて????。
142 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/13 01:29:10
ちりめんじゃこと白ゴマを混ぜ込んだごはん。
これを握るとき、塩をつけた手にポイントとしてちょっとゴマ油をつけて
きゅっきゅと握る。青紫蘇をぺたりと貼り付けて食してみそ。
うまいぜ?(^^)
148 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/13 17:51:31
エビフライを適度な大きさに切り、しばらくソースに
浸したものを握りこんでおく。ウマー
152 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/15 05:18:48
桜海老をご飯に混ぜこんで握る
(゚д゚)ウマー
164 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/18 18:10:42
唐揚げは小さく切ってマヨネーズと和えれば
おにぎりの具として使える。
が・・・これは唐揚げじゃなくても揚げ物な
ら大抵何でもマヨネーズを使えばおにぎりの
具として成り立つ気がする・・・
170 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/19 03:29:04
なめ茸
179 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/03/21(月) 18:21:37
「ごはんですよ」が出てないのが不思議
190 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/04(月) 17:24:35
いくら、たらこ。
いくらは醤油漬けね。
203 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/04(月) 22:48:40
鮭の脂身(茶色のところ)だけほぐして、
混ぜ込んだゴハン最高。
鮭オニギリをオーブンで焼いて、
冷たい緑茶をかけて食べる。
これも最高。
208 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/05(火) 22:04:08
辛子高菜をマヨネーズで炒めるとおいしいよ
270 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/30(土) 02:49:30
遠足の時、「当たり」と書かれたアイスの棒が刺さってた。
ありがとう姉貴、あの頃ボクはクラスの人気者だった・・・
302 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/06/11(土) 20:25:23
かりかり梅を刻んだやつとしそを混ぜたおにぎりがとてつもなく旨かった
汗をかいた後の梅干しは実に旨いね
梅干おにぎりが食べたいです。果肉( ゚д゚)ウマー
1 名前:牛タン好き 投稿日:05/02/27 19:41:22
もちろん、明太子だな。
あぁ。でも、エビマヨとかシーチキンでも良し。
納豆もおk。
16 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/27 23:36:49
明太子!か、昆布
18 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/28 00:14:01
ねぎみそ
33 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/28 19:39:23
自宅で作るなら かつぶし+醤油+ゴマ少々
これが最高。
コソビニで買うなら最近はわかめご飯か、赤飯おにぎりが好き。
47 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/01 23:45:38
昔のことだが、つきあっていた子が弁当つくってくれた。
中味はおにぎりといろんなおかずだ。
おにぎりの具は、おれが好きなおかかだった。
が、怪しげな奴が一個だけあって、中にはウイスキーボンボンが入っていた。
意外とうまかった。あのころは貧乏で飢えてたからかもしれんが。
54 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/04 04:39:08
オカカ+醤油+マョネーズ
55 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/04 05:23:22
肉味噌おにぎり・・・・・・・・・・・ウマッ
68 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/05 16:30:43
うちでは梅おかかが定番だな。
自分ちで漬けた梅干をほぐして
カツオけずって醤油かける
まぜてにぎる
ウマー
でも、なぜかラップとか使うより素手でにぎったほうがうまい
69 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/05 18:04:12
>>68
手に塩を付けて握るとさらにうまい。
93 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/08 20:45:16
握りメシには明太子よりゃ焼きタラコのほうがウマくね?
94 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/09 06:27:45
↑実はおれも同感なんだ。
ほかほかご飯なら生明太子がいいが冷めることを前提に作られたオニギリには加熱してある程度水分を排除した食品の方が無理がない。
ところで話は飛ぶんだがイナゴとかコオロギをつくだ煮にして握り込むなんていうのはどうだろう?
またこの際ハチノコなんていうのも意外と受けると思うんだが。
95 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/09 11:05:25
明太子、たらこはいいなぁ。
でも確かにほかほかご飯のが合うかな。
おにぎりならやっぱ梅干し。
腐敗しにくくさせると言う点でも秀逸。
携帯食としての本来の姿だ。
あー美味い梅干しおにいぎり食いて????。
142 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/13 01:29:10
ちりめんじゃこと白ゴマを混ぜ込んだごはん。
これを握るとき、塩をつけた手にポイントとしてちょっとゴマ油をつけて
きゅっきゅと握る。青紫蘇をぺたりと貼り付けて食してみそ。
うまいぜ?(^^)
148 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/13 17:51:31
エビフライを適度な大きさに切り、しばらくソースに
浸したものを握りこんでおく。ウマー
152 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/15 05:18:48
桜海老をご飯に混ぜこんで握る
(゚д゚)ウマー
164 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/18 18:10:42
唐揚げは小さく切ってマヨネーズと和えれば
おにぎりの具として使える。
が・・・これは唐揚げじゃなくても揚げ物な
ら大抵何でもマヨネーズを使えばおにぎりの
具として成り立つ気がする・・・
170 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/19 03:29:04
なめ茸
179 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/03/21(月) 18:21:37
「ごはんですよ」が出てないのが不思議
190 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/04(月) 17:24:35
いくら、たらこ。
いくらは醤油漬けね。
203 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/04(月) 22:48:40
鮭の脂身(茶色のところ)だけほぐして、
混ぜ込んだゴハン最高。
鮭オニギリをオーブンで焼いて、
冷たい緑茶をかけて食べる。
これも最高。
208 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/05(火) 22:04:08
辛子高菜をマヨネーズで炒めるとおいしいよ
270 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/30(土) 02:49:30
遠足の時、「当たり」と書かれたアイスの棒が刺さってた。
ありがとう姉貴、あの頃ボクはクラスの人気者だった・・・
302 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/06/11(土) 20:25:23
かりかり梅を刻んだやつとしそを混ぜたおにぎりがとてつもなく旨かった
汗をかいた後の梅干しは実に旨いね
梅干おにぎりが食べたいです。果肉( ゚д゚)ウマー
2005-07-22 Fri
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098196410/
1 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/19 23:33:30 cz9D9gHN
妄想をどうぞ。
俺はシャラポアたんと愛人契約を結ぶ。
9 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/20 05:26:22 VqX5fSWw
沖縄の近くに小さな島を買う。台風対策用の堅牢な避難所とバラック小屋を
たてて毎年台風を満喫する。
40 名前:age 投稿日:04/10/20 19:00:54 EN9wnJUp
子どもほしい
41 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/20 19:05:53 nwcMVCg5
メガフロートをいくつもつなげて並べてその上に建物を造って海上浮遊都市とか
作って暮らしたいなあ。水利循環を堅実な物にしないといけないなぁと妄想。
いやもっと突き進んで宇宙空間にスペースコロニーを作って宇宙交易拠点に。
>>40
それは・・・金だけでは・・・
59 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/20 22:34:12 xYUWjVqI
私設特殊部隊を編成する。
↓
10年みっちり特訓
↓
北に送り込んで、豚暗殺&拉致被害者救助
↓
特殊部隊解散
↓
しがないリーマンとしてつつましく生きる。
84 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/21 16:21:05 Y1u+fU8y
世界中のトップレベル科学技術者を集めてドラえもんを作らせる。
107 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/21 22:11:41 8SDF10sj
ぶらぶら歩く。
すれ違った人のポケットに札束をねじ込みながら。
153 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/28 10:48:31 cExyjCHn
日本一蔵書を誇る漫画喫茶を作って、正体は明かさないままそこにバイトとして入る。
168 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/29 20:46:33 cDUYOJby
球団を買う
169 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/29 22:16:22 7Zky8ydD
>>168
あー、いいなあそれ。
阪神買って、ミナミの飲み屋で「俺がオーナーやったら……」
って言ってるおっちゃん一人ピックアップして
雇われオーナーやらせてみたい。
毎年オーナー換えまくり(w
203 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/31 16:34:14 dTxtkkkM
小汚ない居酒屋でコップ酒を飲み、勘定のとき「はい600マン円ね」て言うバァちゃんに、
本当に600万、すまし顔で払う。
360 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/17 22:21:42 8fbQHslz
仕手株やる
372 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/19 00:03:11 b/mafZFr
気取った女優に、「ギャラ10億でAVでない?」と持ちかける。
プライドと金の狭間で揺れ動く女の表情を観察する。
400 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/23 21:50:47 S2E+3wN+
毎日チンコボッキしまくりの生活。
420 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/28 12:03:41 Wp5AkKMM
あっというまにスジスジが取れるみかんの開発に全力を注ぐ
442 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/06 12:56:48 BMB9EJRU
うまい棒を100本大人買い
443 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/06 13:21:46 FGftL1+6
>>442
1000円・・・・・・・
532 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/01 16:09:26 qV+W8wNB
赤道に赤い線を引く
541 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/06 00:01:26 BJAfjyDe
桶屋を開業する。
で、アメリカで風が吹くのをひたすら待つ。
605 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/27 13:02:35 4fDrPf3D
昔どっかのスレで見た
「電車の中でうんこもらした。でも俺はお金いっぱい持ってるから平気」
これ以上の使い方を俺はいままで知らない
617 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/03/16 20:36:31 2sq+QWXA
アフリカの大草原をアクセル全開で走りたい
650 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/03/28(月) 12:42:58 opD05EzA
ウチの猫に札束ビンタ。
714 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 11:04:02 U2ILCtC6
沖縄の山奥で怪しい植生を栽培したい
776 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 05:12:25 14a8kald
いたずらで用水に1000万ほど捨て、騒ぎを起こし町を有名にする
みなさん素晴らしい夢をお持ちで。
1 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/19 23:33:30 cz9D9gHN
妄想をどうぞ。
俺はシャラポアたんと愛人契約を結ぶ。
9 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/20 05:26:22 VqX5fSWw
沖縄の近くに小さな島を買う。台風対策用の堅牢な避難所とバラック小屋を
たてて毎年台風を満喫する。
40 名前:age 投稿日:04/10/20 19:00:54 EN9wnJUp
子どもほしい
41 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/20 19:05:53 nwcMVCg5
メガフロートをいくつもつなげて並べてその上に建物を造って海上浮遊都市とか
作って暮らしたいなあ。水利循環を堅実な物にしないといけないなぁと妄想。
いやもっと突き進んで宇宙空間にスペースコロニーを作って宇宙交易拠点に。
>>40
それは・・・金だけでは・・・
59 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/20 22:34:12 xYUWjVqI
私設特殊部隊を編成する。
↓
10年みっちり特訓
↓
北に送り込んで、豚暗殺&拉致被害者救助
↓
特殊部隊解散
↓
しがないリーマンとしてつつましく生きる。
84 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/21 16:21:05 Y1u+fU8y
世界中のトップレベル科学技術者を集めてドラえもんを作らせる。
107 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/21 22:11:41 8SDF10sj
ぶらぶら歩く。
すれ違った人のポケットに札束をねじ込みながら。
153 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/28 10:48:31 cExyjCHn
日本一蔵書を誇る漫画喫茶を作って、正体は明かさないままそこにバイトとして入る。
168 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/29 20:46:33 cDUYOJby
球団を買う
169 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/29 22:16:22 7Zky8ydD
>>168
あー、いいなあそれ。
阪神買って、ミナミの飲み屋で「俺がオーナーやったら……」
って言ってるおっちゃん一人ピックアップして
雇われオーナーやらせてみたい。
毎年オーナー換えまくり(w
203 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/10/31 16:34:14 dTxtkkkM
小汚ない居酒屋でコップ酒を飲み、勘定のとき「はい600マン円ね」て言うバァちゃんに、
本当に600万、すまし顔で払う。
360 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/17 22:21:42 8fbQHslz
仕手株やる
372 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/19 00:03:11 b/mafZFr
気取った女優に、「ギャラ10億でAVでない?」と持ちかける。
プライドと金の狭間で揺れ動く女の表情を観察する。
400 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/23 21:50:47 S2E+3wN+
毎日チンコボッキしまくりの生活。
420 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/28 12:03:41 Wp5AkKMM
あっというまにスジスジが取れるみかんの開発に全力を注ぐ
442 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/06 12:56:48 BMB9EJRU
うまい棒を100本大人買い
443 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/06 13:21:46 FGftL1+6
>>442
1000円・・・・・・・
532 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/01 16:09:26 qV+W8wNB
赤道に赤い線を引く
541 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/06 00:01:26 BJAfjyDe
桶屋を開業する。
で、アメリカで風が吹くのをひたすら待つ。
605 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/27 13:02:35 4fDrPf3D
昔どっかのスレで見た
「電車の中でうんこもらした。でも俺はお金いっぱい持ってるから平気」
これ以上の使い方を俺はいままで知らない
617 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/03/16 20:36:31 2sq+QWXA
アフリカの大草原をアクセル全開で走りたい
650 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/03/28(月) 12:42:58 opD05EzA
ウチの猫に札束ビンタ。
714 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 11:04:02 U2ILCtC6
沖縄の山奥で怪しい植生を栽培したい
776 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 05:12:25 14a8kald
いたずらで用水に1000万ほど捨て、騒ぎを起こし町を有名にする
みなさん素晴らしい夢をお持ちで。
2005-07-21 Thu
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100673867/
5 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/17 17:09:36 ofOPMBAs
最寄り駅までの道のりの途中にちょっと大きな日本邸宅がある。
門の手前に3段、重厚な石段があって、子供のころの私はその石段の
魅力にとり憑かれた。
頭の上で手と手を合わせて「大阪ーッ!」と叫びながら石段の一番上から
飛び降りてはまた上る、その繰り返し。その家の前を通ったら
最低3回は大阪やらないと気がすまなかった。
そのうち転んで地面に変な角度で鼻を強打し鼻血、&大泣き。
家の人がびっくりして出てきて介抱してくれたものの、自宅まで来て
両親ともどもこっぴどく叱られた。以降大阪は禁じられた。
石段の家はまだある。通るたび、大阪したくなる。
16 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/21 19:12:18 HVVhSnBV
通りすがりの乗用車を、そりゃもう必死の形相で、自転車で
用もないのにどこまでも追いかけてた。
何事かと降りてくる大人あり、「こりゃヤバい」と思ったかアクセル
ふかして逃げてく大人あり。
37 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/07 22:24:20 GVQl/b4/
大事にしていたたぬきのぬいぐるみを外に連れ出し道路の真ん中に置いた。
そして傍でじっと待ち、車が来たらたぬたんをすばやく助け出した。
漫画で良くある轢かれるギリギリに助けるっていう場面をイメージしてました。
ヒーローになりたかったんだ…or2
「もう大丈夫だよ」みたいな会話も(独りで)してた。
40 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/11 03:38:21 IcwOYBR0
ガラスの破片を集めてた。
それを晴れた日の路上において2m位はなれて(なんてきれいなんだろう)
とうっとりしてた。しかも1個ずつじっくり鑑賞して、飽きたら別のを観る。
一夏そうやって遊んでた記憶がある。
42 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/19 06:16:20 S+A7OWeq
「おしっこの穴に指が入る!」
と思いこんでいた。
トイレでこっそり指を挿入して、
自分はなんて悪いことをしてるんだろうと
背徳の喜びにうち震えていた。
実際は、ただマンコに指入れてただけですが
気持ちよくもなんともなく、今思うとエロい7歳(小2)だ。
56 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/24 05:33:43 qyqa4cSN
扇風機のカバーの中に細かく千切ったティッシュを沢山入れて…
スイッチオン!!
ティッシュの破片吹雪にまみれて高揚する自分
…案の定部屋中ティッシュの破片だらけ…
その後やっぱり無茶苦茶怒られた…
79 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/13 02:14:56 b9zGWSol
「奇行」ではないんだが・・・
「笑点」を観るのが怖かった。老いと死の匂いがして。
こないだtvつけたらまだやってて、死の匂いが数段濃くなってて、
いやな気分になって思い出した。スレ違いスマソ。
89 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/15 15:40:02 g4k3h7Pc
父が布団で寝ている時、よく布団の下の方に足が飛び出していた。
(ちょい、背の高いお人でしたので)
それを見た私は、そうなるように布団を掛けるのが正しい掛け方なのだ
と、勘違い、早く大きくならねばと思ったが取り合えず
布団をじゃばら状にしてわざと足が出るようにして寝てた。
母は、そんな私の布団を「寝相の悪い子ね」と思いつつ毎晩直していたらしい。
息子の目標足りえた父と慈愛に満ちた母に感謝!。
103 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/15 16:10:07 GeFsPdG5
ヒョウで下校中止になったのに面白いので無理矢理家に帰ったら傘が穴だらけにな
って頭もコブだらけになったとか
114 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/16 01:47:31 ri9MQIXZ
廊下とかで違う色のタイルがあったとき、その角の延長線を踏まないように歩く。
タイルが四角形じゃないときは、勝手に「難しいなここは」とか思っていたりした。
122 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/19 21:54:34 EF7n/jvj
学校から家まで電柱の影に隠れながら帰っていた。
誰にも見られなければ俺の勝ちだった。
180 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/16 15:51:56 Q0Yq/syX
家まで左にしか曲がらないで帰るとかやった
181 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/17 02:45:47 CuHxcdZ2
つま先だけで歩く、ってのをやってた
そのせいで、普通に歩いてても足音をほとんど立てないようになってしまった
しかし音も無く近寄られると、人はビックリしたり気味悪がったりする事を学んで
なるべく足音を立てるようにした
今度は「足音がうるさい、静に歩け」と怒られ
幼心に「世の中は不条理に満ちている」と感じた事を覚えている
182 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/17 08:55:13 FkI0K8c9
>>181
お前可愛いな
自分は保育園の年中くらいの頃、自分を雪の精だと思っていて
Tシャツ一枚で雪の中はしゃいでた
本当に全然寒くなくて、「なんでみんなあんな寒がってんだろ、全然寒くないのに。
やっぱ自分は他の子とは違うんだ」と頑なに信じていて、ちょっと自慢気に薄着しまくってた
不思議と面白いことに、小学校上がったくらいに
「そんな訳ないやん!!」と心の中で自分に突っ込みを入れたとたん、冬が寒くなったよ
思い込みって凄いなぁと今は思います
193 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/18 22:56:26 x2M895LA
何も持っていないのにバイオリンのようなものを弾いている感覚によくなってた
またはかつおぶしとか擦る奴
でもその感覚がたまにしか来なくて、来たときは必死に腕を上下させてた。
あれは何かに取り憑かれていたのかな(´・ω・`)
みんなかわいいなぁ。
5 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/17 17:09:36 ofOPMBAs
最寄り駅までの道のりの途中にちょっと大きな日本邸宅がある。
門の手前に3段、重厚な石段があって、子供のころの私はその石段の
魅力にとり憑かれた。
頭の上で手と手を合わせて「大阪ーッ!」と叫びながら石段の一番上から
飛び降りてはまた上る、その繰り返し。その家の前を通ったら
最低3回は大阪やらないと気がすまなかった。
そのうち転んで地面に変な角度で鼻を強打し鼻血、&大泣き。
家の人がびっくりして出てきて介抱してくれたものの、自宅まで来て
両親ともどもこっぴどく叱られた。以降大阪は禁じられた。
石段の家はまだある。通るたび、大阪したくなる。
16 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/11/21 19:12:18 HVVhSnBV
通りすがりの乗用車を、そりゃもう必死の形相で、自転車で
用もないのにどこまでも追いかけてた。
何事かと降りてくる大人あり、「こりゃヤバい」と思ったかアクセル
ふかして逃げてく大人あり。
37 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/07 22:24:20 GVQl/b4/
大事にしていたたぬきのぬいぐるみを外に連れ出し道路の真ん中に置いた。
そして傍でじっと待ち、車が来たらたぬたんをすばやく助け出した。
漫画で良くある轢かれるギリギリに助けるっていう場面をイメージしてました。
ヒーローになりたかったんだ…or2
「もう大丈夫だよ」みたいな会話も(独りで)してた。
40 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/11 03:38:21 IcwOYBR0
ガラスの破片を集めてた。
それを晴れた日の路上において2m位はなれて(なんてきれいなんだろう)
とうっとりしてた。しかも1個ずつじっくり鑑賞して、飽きたら別のを観る。
一夏そうやって遊んでた記憶がある。
42 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/19 06:16:20 S+A7OWeq
「おしっこの穴に指が入る!」
と思いこんでいた。
トイレでこっそり指を挿入して、
自分はなんて悪いことをしてるんだろうと
背徳の喜びにうち震えていた。
実際は、ただマンコに指入れてただけですが
気持ちよくもなんともなく、今思うとエロい7歳(小2)だ。
56 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/12/24 05:33:43 qyqa4cSN
扇風機のカバーの中に細かく千切ったティッシュを沢山入れて…
スイッチオン!!
ティッシュの破片吹雪にまみれて高揚する自分
…案の定部屋中ティッシュの破片だらけ…
その後やっぱり無茶苦茶怒られた…
79 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/13 02:14:56 b9zGWSol
「奇行」ではないんだが・・・
「笑点」を観るのが怖かった。老いと死の匂いがして。
こないだtvつけたらまだやってて、死の匂いが数段濃くなってて、
いやな気分になって思い出した。スレ違いスマソ。
89 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/15 15:40:02 g4k3h7Pc
父が布団で寝ている時、よく布団の下の方に足が飛び出していた。
(ちょい、背の高いお人でしたので)
それを見た私は、そうなるように布団を掛けるのが正しい掛け方なのだ
と、勘違い、早く大きくならねばと思ったが取り合えず
布団をじゃばら状にしてわざと足が出るようにして寝てた。
母は、そんな私の布団を「寝相の悪い子ね」と思いつつ毎晩直していたらしい。
息子の目標足りえた父と慈愛に満ちた母に感謝!。
103 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/15 16:10:07 GeFsPdG5
ヒョウで下校中止になったのに面白いので無理矢理家に帰ったら傘が穴だらけにな
って頭もコブだらけになったとか
114 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/16 01:47:31 ri9MQIXZ
廊下とかで違う色のタイルがあったとき、その角の延長線を踏まないように歩く。
タイルが四角形じゃないときは、勝手に「難しいなここは」とか思っていたりした。
122 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/01/19 21:54:34 EF7n/jvj
学校から家まで電柱の影に隠れながら帰っていた。
誰にも見られなければ俺の勝ちだった。
180 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/16 15:51:56 Q0Yq/syX
家まで左にしか曲がらないで帰るとかやった
181 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/17 02:45:47 CuHxcdZ2
つま先だけで歩く、ってのをやってた
そのせいで、普通に歩いてても足音をほとんど立てないようになってしまった
しかし音も無く近寄られると、人はビックリしたり気味悪がったりする事を学んで
なるべく足音を立てるようにした
今度は「足音がうるさい、静に歩け」と怒られ
幼心に「世の中は不条理に満ちている」と感じた事を覚えている
182 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/17 08:55:13 FkI0K8c9
>>181
お前可愛いな
自分は保育園の年中くらいの頃、自分を雪の精だと思っていて
Tシャツ一枚で雪の中はしゃいでた
本当に全然寒くなくて、「なんでみんなあんな寒がってんだろ、全然寒くないのに。
やっぱ自分は他の子とは違うんだ」と頑なに信じていて、ちょっと自慢気に薄着しまくってた
不思議と面白いことに、小学校上がったくらいに
「そんな訳ないやん!!」と心の中で自分に突っ込みを入れたとたん、冬が寒くなったよ
思い込みって凄いなぁと今は思います
193 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/02/18 22:56:26 x2M895LA
何も持っていないのにバイオリンのようなものを弾いている感覚によくなってた
またはかつおぶしとか擦る奴
でもその感覚がたまにしか来なくて、来たときは必死に腕を上下させてた。
あれは何かに取り憑かれていたのかな(´・ω・`)
みんなかわいいなぁ。
2005-07-20 Wed
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1117192925/
55 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/04(土) 14:15:34 I7jGyNna
よし。いい方法を教えてやろう。
<常備しておくもの>
・業務用スパゲティ
・ベーコン(冷凍できる)
<その度、買うもの>
・季節の野菜(菜の花・ナストマト・きのこ・アスパラ・きゃべつ・など)
これを炒めるとウマーでヤスーでテガルで栄養と季節感あり。
ベーコン以外にも、ハムでもOK。薄いからすぐ解凍できるし。
59 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/04(土) 17:37:52 DBFmfh7F
夏のボンゴレ俺様風
・ナスを大量に用意して皮を剥く。
・乱切りにしたナスを鍋に投入
・鮭缶も投入
・醤油少々投入
・茹でたスパゲッティ投入
以上
96 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/08(水) 16:14:17 uXCf0Z6h
ツナおろしスパ
茹でスパに、大根おろしを乗せて、その上にツナを乗せる。しその葉があれば載せる。
あとは、ぽん酢、醤油、マヨネーズ、など適当にかけて食べるだけ。
スパ屋さんで食べてうまかったので家でもやってみると、だいたい同じように出来た。
98 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/08(水) 19:53:24 ilWm7lyZ
マーボー豆腐の余りをぶっかけた
コリャ結構イケるもんだな
99 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/08(水) 22:08:00 UybJMoUJ
俺はマーボーのタレよりホイコーローのタレのほうが好き。
さらにホイコーローのタレに挽肉を入れるとジャージャー麺風になる。
116 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/10(金) 02:29:48 q/SrJzks
フライパンに茹でたパスタをいれ、
味付けのりを手でほぐしてバラバラにして入れ、軽く炒める。
味付けは胡椒と塩のみ。
塩は味付け海苔に味が付いているので、加減して。
以上。
129 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/11(土) 20:25:33 vYin3WAl
去年の夏、トマトが1箱300円で売ってたのでそれを買って
トマトソースを作った。作り方は簡単、トマトを握りつぶして
鍋に投入し、しばらく煮詰めて漉すだけ。(味付けは塩)
サッパリしてるけど、体が震えるようなうまさがあったよ。
144 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/13(月) 15:03:25 w4q14P3a
花カツオと醤油。
これだけで幾等でも喰えるぞ!!!
168 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/16(木) 11:52:56 0zlmVi9G
ふりかけがいいよ。
パスタ茹でてかけるだけ!!
たらこ、ゆかり、その他・・・。めちゃくちゃ旨いって!!
173 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/16(木) 22:03:10 cg0mEDwx
お茶漬けの素ウマイよ。オリブ油+ニンニク+お茶漬けの素+茹で汁。
味が薄かったら醤油継ぎ足し。馬ぁ。
208 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/20(月) 20:00:59 f9UqGmbW
適当な肉(ハム・ソーセージなど)と玉葱を炒めて
塩胡椒で辛めに味付けしてトマトジュース投入して一煮立ち
本気で金欠の時は具が無くなる
でも美味い
210 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/20(月) 21:02:24 BnaiW38w
ベーコン、小松菜、トリガラスープ。
この取り合わせはパスタだけではなくスープとして飲んでも
めちゃ美味い。
余計なもの入れると劣化するので注意。
小松菜の代わりにほうれん草は×。
233 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/22(水) 21:23:30 6KnXx3J3
茹でたスパをめんつゆで和えて
塩胡椒、ガーリックパウダー、納豆をぶっかけて
刻みノリと水菜を散らした納豆スパうまー。
最近毎日これ。
腹へってきた。今からパスタ茹でるか。
55 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/04(土) 14:15:34 I7jGyNna
よし。いい方法を教えてやろう。
<常備しておくもの>
・業務用スパゲティ
・ベーコン(冷凍できる)
<その度、買うもの>
・季節の野菜(菜の花・ナストマト・きのこ・アスパラ・きゃべつ・など)
これを炒めるとウマーでヤスーでテガルで栄養と季節感あり。
ベーコン以外にも、ハムでもOK。薄いからすぐ解凍できるし。
59 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/04(土) 17:37:52 DBFmfh7F
夏のボンゴレ俺様風
・ナスを大量に用意して皮を剥く。
・乱切りにしたナスを鍋に投入
・鮭缶も投入
・醤油少々投入
・茹でたスパゲッティ投入
以上
96 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/08(水) 16:14:17 uXCf0Z6h
ツナおろしスパ
茹でスパに、大根おろしを乗せて、その上にツナを乗せる。しその葉があれば載せる。
あとは、ぽん酢、醤油、マヨネーズ、など適当にかけて食べるだけ。
スパ屋さんで食べてうまかったので家でもやってみると、だいたい同じように出来た。
98 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/08(水) 19:53:24 ilWm7lyZ
マーボー豆腐の余りをぶっかけた
コリャ結構イケるもんだな
99 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/08(水) 22:08:00 UybJMoUJ
俺はマーボーのタレよりホイコーローのタレのほうが好き。
さらにホイコーローのタレに挽肉を入れるとジャージャー麺風になる。
116 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/10(金) 02:29:48 q/SrJzks
フライパンに茹でたパスタをいれ、
味付けのりを手でほぐしてバラバラにして入れ、軽く炒める。
味付けは胡椒と塩のみ。
塩は味付け海苔に味が付いているので、加減して。
以上。
129 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/11(土) 20:25:33 vYin3WAl
去年の夏、トマトが1箱300円で売ってたのでそれを買って
トマトソースを作った。作り方は簡単、トマトを握りつぶして
鍋に投入し、しばらく煮詰めて漉すだけ。(味付けは塩)
サッパリしてるけど、体が震えるようなうまさがあったよ。
144 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/13(月) 15:03:25 w4q14P3a
花カツオと醤油。
これだけで幾等でも喰えるぞ!!!
168 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/16(木) 11:52:56 0zlmVi9G
ふりかけがいいよ。
パスタ茹でてかけるだけ!!
たらこ、ゆかり、その他・・・。めちゃくちゃ旨いって!!
173 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/16(木) 22:03:10 cg0mEDwx
お茶漬けの素ウマイよ。オリブ油+ニンニク+お茶漬けの素+茹で汁。
味が薄かったら醤油継ぎ足し。馬ぁ。
208 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/20(月) 20:00:59 f9UqGmbW
適当な肉(ハム・ソーセージなど)と玉葱を炒めて
塩胡椒で辛めに味付けしてトマトジュース投入して一煮立ち
本気で金欠の時は具が無くなる
でも美味い
210 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/20(月) 21:02:24 BnaiW38w
ベーコン、小松菜、トリガラスープ。
この取り合わせはパスタだけではなくスープとして飲んでも
めちゃ美味い。
余計なもの入れると劣化するので注意。
小松菜の代わりにほうれん草は×。
233 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2005/06/22(水) 21:23:30 6KnXx3J3
茹でたスパをめんつゆで和えて
塩胡椒、ガーリックパウダー、納豆をぶっかけて
刻みノリと水菜を散らした納豆スパうまー。
最近毎日これ。
腹へってきた。今からパスタ茹でるか。
2005-07-19 Tue
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111145950/
31 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 13:06:10 LOF9mAM5
中学の体育の時間、バスケをやった。
その際私とぶつかった子が、鼻を骨折した。
罪悪感の為、私はちゃんと謝れなかった。
それから八年経って、私は脳貧血を起こし、倒れた。
そして、鼻を骨折した。
ただの偶然だと思うけど、昔友達を骨折させたのと同じ月だった。
鼻なんてあまり骨折する部分では無いから、どうなんかなこれ。と思いました
それだけ
33 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 13:27:06 uKFYDYva
因果応報のメカニズムを分析してた人がどっかにいた。話すとややこしくなるので言わないが・・・健全な性教育を訴える人ほど実はスケベみたいな逆説的心理投影が因果果報の一つの原因らしい
45 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 17:12:50 8mR9KnI1
そういえば、ダウン症のこと悪く言ってた小姑が
小児麻痺の子供を産んだなぁ。
55 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 21:39:05 j0/zn7/F
中学時代、散々俺の事をからかってた奴の家は見事に家業が潰れた。
地元ではかなり名の知れた洋菓子屋だったのに。
63 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 23:05:04 d0wowz1G
我侭で自分勝手な母の知人のオバちゃん、人の話を全く聞かない人で
「聞きとうない、聞きとうない」が口癖だったのだが
本当に耳が聞こえなくなってしまったらしい。
何となくまんが日本昔話を思い出してしまった
65 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/02(土) 00:32:44 oXIzN1vD
>>63
そういうの潜在意識の本で見るね。
もう妻の顔なんて見たくない!と望んでいた人が
失明したり。
67 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/02(土) 05:32:11 LTMnEbmC
昨日、バスで小銭下ろした時、前の人がおろした十円が残ってた。
バスの運転手さんに言おうかどうか迷ったけど結局そのままぱくった。
その後、財布からカードはぶちまけるわ、バスカードは使えないわ、
バスの料金間違えて多めにはらうわ…。
因果応報だと思った。
90 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/04(月) 18:31:40 D8XP5scN
厨房の頃大嫌いな奴に呪いをかけたら、次の日から相手は1週間連続で学校を休んでた。
しかしその後1ヶ月ぐらいずーっと激しい腹痛に悩まされた。原因は医者に行っても分からなかった。
127 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 00:21:35 1pvwZxVb
中2の時のクラスメートに、いろんな子の容姿や体型の事を笑い者にして
障害者の子の事などを苛めていた男子2人組みがいた。
その他にも授業妨害などをやったりと散々迷惑をかけるDQNの塊みたいな奴らだった
だが中3が始まってすぐにその男子2人が部活の帰りに
交通事故にあって1人は即死、もう1人は歩けなくなってしまった。
今になって思うと因果応報だったのかな・・と思う
131 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 10:59:14 s9wibrNn
因果応報っちゅうのは自分自身だけに来るもんじゃなくって、
自分の家族やら大切な人にふりかかる災難も含まれるみたいな事を昔お寺の人から聞いたことがあるよ。
だから日頃悪い事してると一番大切な人から悪い事がふりかかるって。
223 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/15(金) 19:35:23 xkd5Ctfd
うちの兄は若い頃、祖父のことを「ハゲ」と何度も罵っていた。
今、兄(31歳)は立派なハゲ。
単なる遺伝かもしれないけど、因果応報なのかもしれない。
もしくは、やがてハゲるという自らの運命を見越して、それに恐怖を抱いて現在ハゲの祖父を悪し様に言ってたのか?
291 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/21(木) 21:38:36 RanJKCCf
オウムの麻原彰晃って今、糞尿垂れ流しの精神障害になってるじゃん
コレこそが因果応報じゃね?
292 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/21(木) 22:22:39 k729ct11
麻原は脳に異常の可能性だっけ
脳スポンジ化のコンクリ犯人といい
自分を瀬戸際まで追い詰めるような犯罪を起こすと
悩み苦しんで体にくる=脳が思考を停止するのかもしれない
ごく自然であり、実におそろしくもある
528 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/15(金) 20:42:15 Fz0oVNJc
因果応報といえば中国の大躍進だろ
毛沢東「農作物を食い荒らすスズメは害鳥。ブッ殺して国家繁栄。」
↓
中国全土でスズメ狩り開始
↓
スズメが激減してイナゴが大発生
↓
畑という畑が消滅して大凶作
↓
飢餓で3000万人餓死
本当にイナゴが大発生するほどスズメを殺すところがツッコミポイント
529 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/16(土) 10:58:43 s7wXp4QO
小学校時代の話。
クラスで頭が良くて父親がお役人様の男子がいた。
いじわるでわがままで親父の権威をたてにしてて嫌われてた。
そいつは自分より劣る子(男女関係なく)を口汚くののしって、
勉強のできない人や障害を持っている子に、
「○○○病院(うちの地区で有名な精神病院)逝ってしまえ?」と
笑いながら言葉でいじめる奴でした。
先生もなにせお役人の息子だということで苛めを見ないフリしてた。
20年近く時は流れたある日、いじめ男が国立大学卒業後、
社会で挫折してヒキコモリになり、ついに○○○病院の精神科病棟に
ぶち込まれたという話を風の便りに聞いた。
言った事がそのままそいつに帰って来たのですた。
まさに因果応報。
こういうことって実際あるんだね。不思議。
31 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 13:06:10 LOF9mAM5
中学の体育の時間、バスケをやった。
その際私とぶつかった子が、鼻を骨折した。
罪悪感の為、私はちゃんと謝れなかった。
それから八年経って、私は脳貧血を起こし、倒れた。
そして、鼻を骨折した。
ただの偶然だと思うけど、昔友達を骨折させたのと同じ月だった。
鼻なんてあまり骨折する部分では無いから、どうなんかなこれ。と思いました
それだけ
33 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 13:27:06 uKFYDYva
因果応報のメカニズムを分析してた人がどっかにいた。話すとややこしくなるので言わないが・・・健全な性教育を訴える人ほど実はスケベみたいな逆説的心理投影が因果果報の一つの原因らしい
45 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 17:12:50 8mR9KnI1
そういえば、ダウン症のこと悪く言ってた小姑が
小児麻痺の子供を産んだなぁ。
55 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 21:39:05 j0/zn7/F
中学時代、散々俺の事をからかってた奴の家は見事に家業が潰れた。
地元ではかなり名の知れた洋菓子屋だったのに。
63 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 23:05:04 d0wowz1G
我侭で自分勝手な母の知人のオバちゃん、人の話を全く聞かない人で
「聞きとうない、聞きとうない」が口癖だったのだが
本当に耳が聞こえなくなってしまったらしい。
何となくまんが日本昔話を思い出してしまった
65 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:皇紀2665/04/02(土) 00:32:44 oXIzN1vD
>>63
そういうの潜在意識の本で見るね。
もう妻の顔なんて見たくない!と望んでいた人が
失明したり。
67 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/02(土) 05:32:11 LTMnEbmC
昨日、バスで小銭下ろした時、前の人がおろした十円が残ってた。
バスの運転手さんに言おうかどうか迷ったけど結局そのままぱくった。
その後、財布からカードはぶちまけるわ、バスカードは使えないわ、
バスの料金間違えて多めにはらうわ…。
因果応報だと思った。
90 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/04(月) 18:31:40 D8XP5scN
厨房の頃大嫌いな奴に呪いをかけたら、次の日から相手は1週間連続で学校を休んでた。
しかしその後1ヶ月ぐらいずーっと激しい腹痛に悩まされた。原因は医者に行っても分からなかった。
127 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 00:21:35 1pvwZxVb
中2の時のクラスメートに、いろんな子の容姿や体型の事を笑い者にして
障害者の子の事などを苛めていた男子2人組みがいた。
その他にも授業妨害などをやったりと散々迷惑をかけるDQNの塊みたいな奴らだった
だが中3が始まってすぐにその男子2人が部活の帰りに
交通事故にあって1人は即死、もう1人は歩けなくなってしまった。
今になって思うと因果応報だったのかな・・と思う
131 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 10:59:14 s9wibrNn
因果応報っちゅうのは自分自身だけに来るもんじゃなくって、
自分の家族やら大切な人にふりかかる災難も含まれるみたいな事を昔お寺の人から聞いたことがあるよ。
だから日頃悪い事してると一番大切な人から悪い事がふりかかるって。
223 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/15(金) 19:35:23 xkd5Ctfd
うちの兄は若い頃、祖父のことを「ハゲ」と何度も罵っていた。
今、兄(31歳)は立派なハゲ。
単なる遺伝かもしれないけど、因果応報なのかもしれない。
もしくは、やがてハゲるという自らの運命を見越して、それに恐怖を抱いて現在ハゲの祖父を悪し様に言ってたのか?
291 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/21(木) 21:38:36 RanJKCCf
オウムの麻原彰晃って今、糞尿垂れ流しの精神障害になってるじゃん
コレこそが因果応報じゃね?
292 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/04/21(木) 22:22:39 k729ct11
麻原は脳に異常の可能性だっけ
脳スポンジ化のコンクリ犯人といい
自分を瀬戸際まで追い詰めるような犯罪を起こすと
悩み苦しんで体にくる=脳が思考を停止するのかもしれない
ごく自然であり、実におそろしくもある
528 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/15(金) 20:42:15 Fz0oVNJc
因果応報といえば中国の大躍進だろ
毛沢東「農作物を食い荒らすスズメは害鳥。ブッ殺して国家繁栄。」
↓
中国全土でスズメ狩り開始
↓
スズメが激減してイナゴが大発生
↓
畑という畑が消滅して大凶作
↓
飢餓で3000万人餓死
本当にイナゴが大発生するほどスズメを殺すところがツッコミポイント
529 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/16(土) 10:58:43 s7wXp4QO
小学校時代の話。
クラスで頭が良くて父親がお役人様の男子がいた。
いじわるでわがままで親父の権威をたてにしてて嫌われてた。
そいつは自分より劣る子(男女関係なく)を口汚くののしって、
勉強のできない人や障害を持っている子に、
「○○○病院(うちの地区で有名な精神病院)逝ってしまえ?」と
笑いながら言葉でいじめる奴でした。
先生もなにせお役人の息子だということで苛めを見ないフリしてた。
20年近く時は流れたある日、いじめ男が国立大学卒業後、
社会で挫折してヒキコモリになり、ついに○○○病院の精神科病棟に
ぶち込まれたという話を風の便りに聞いた。
言った事がそのままそいつに帰って来たのですた。
まさに因果応報。
こういうことって実際あるんだね。不思議。
2005-07-18 Mon
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1119349207/
1 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/21(火) 19:20:07 FyZMKqH9
友達いないから交際費かからないぜ、イェー! ヽ( ・∀・)ノ
2 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/21(火) 19:29:51 5pDQJ58n BE:186522274-#
イェー! ヽ( ・∀・)ノ
友達いないから、気をつかわなくていいぜ!
11 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/22(水) 07:24:35 g0SHbZNf
誰からも電話かかってくることないから
睡眠の邪魔されることがないぜ、イェー! ヽ( ・∀・)ノ
14 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 20:06:34 tBU6t5WY
よくわかんないけど イエー!ヽ( ・∀・)ノ
15 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 23:34:43 tBU6t5WY
仲間なんて初めからいないから、
仲間ハズレになる心配しなくていいぜ!イエー!ヽ( ・∀・)ノ
23 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/25(土) 20:02:11 ???
人の悪口聞かされなくてもいい!!ぃぇーいヽ( ・∀・)ノ
知らない話、流行の話題を振られて困ることもない!!ぃぇーいヽ( ・∀・)ノ
プライバシーを、ズケズケと根掘り葉掘り聞かれなくてすむ!!ぃぇーいヽ( ・∀・)ノ
24 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/25(土) 20:30:56 6U2o/9Pw
自分の世界にどっぷり浸れるぜ!ぃぇーい!ヽ(・∀・)ノ
誰にも干渉されないぜ!ぃぇーい!ヽ(・∀・)ノ
31 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 10:16:53 ???
家から出ないから絶対拉致されたりしないぜーぃぇーい!ヽ(・∀・)ノ
32 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 19:29:59 ???
会社のひとたちが俺を仲間外れにして飲み会行ってるのがわかったけど、
飲み代浮いたぜ!イェー!ヽ( ・∀・)ノ
45 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/02(土) 08:30:18 vfoutxL9
交流ないから、世間知らずがばれない イェー!ヽ( ・∀・)ノ
54 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 20:34:01 q0svtWzL
なんだ、独りっていいこといっぱいあるじゃないか
イェー!ヽ( ・∀・)ノ
60 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 20:19:12 P2MRsN/d
家にスク水やブルマが散乱してても、
遊びに来る友達なんていないし、バレる相手もいないぜ イェー!ヽ( ・∀・)ノ
61 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 01:31:07 oAQOjYds
>>60
お前が男なのか女なのかで見方が変わる
66 名前:60 投稿日:2005/07/09(土) 08:15:04 zC6kW64G
>>61
俺は男だぜ イェー! ヽ( ・∀・)ノ
67 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 08:24:20 w4rv0XZv
>>66
ょぅι゛ょ監禁とかするなよ
ヽ( ・∀・)ノ
イェー
68 名前:60 投稿日:2005/07/09(土) 11:28:15 zC6kW64G
>>67
それはブルセラマニアに対する偏見だぜ
俺は迷惑かけない範囲で楽しんでるぜ
イェー! ヽ( ・∀・)ノ
88 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/13(水) 16:22:56 ???
気ままな一人旅満喫できるぜイェー ヽ( ・∀・)ノ
89 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/13(水) 19:42:55 wzTQf6rR
誰にも相談できないぜ!イェー! ヽ(・∀・)ノ
90 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/13(水) 19:44:37 ???
わける相手いないからパピコ独り占めできるぜイェー !ヽ( ・∀・)ノ
112 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/16(土) 02:31:59 ???
今日もケータイの電池は満タンだぜ イェー!ヽ( ・∀・)ノ
イェー!ヽ( ・∀・)ノ
1 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/21(火) 19:20:07 FyZMKqH9
友達いないから交際費かからないぜ、イェー! ヽ( ・∀・)ノ
2 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/21(火) 19:29:51 5pDQJ58n BE:186522274-#
イェー! ヽ( ・∀・)ノ
友達いないから、気をつかわなくていいぜ!
11 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/22(水) 07:24:35 g0SHbZNf
誰からも電話かかってくることないから
睡眠の邪魔されることがないぜ、イェー! ヽ( ・∀・)ノ
14 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 20:06:34 tBU6t5WY
よくわかんないけど イエー!ヽ( ・∀・)ノ
15 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 23:34:43 tBU6t5WY
仲間なんて初めからいないから、
仲間ハズレになる心配しなくていいぜ!イエー!ヽ( ・∀・)ノ
23 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/25(土) 20:02:11 ???
人の悪口聞かされなくてもいい!!ぃぇーいヽ( ・∀・)ノ
知らない話、流行の話題を振られて困ることもない!!ぃぇーいヽ( ・∀・)ノ
プライバシーを、ズケズケと根掘り葉掘り聞かれなくてすむ!!ぃぇーいヽ( ・∀・)ノ
24 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/25(土) 20:30:56 6U2o/9Pw
自分の世界にどっぷり浸れるぜ!ぃぇーい!ヽ(・∀・)ノ
誰にも干渉されないぜ!ぃぇーい!ヽ(・∀・)ノ
31 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 10:16:53 ???
家から出ないから絶対拉致されたりしないぜーぃぇーい!ヽ(・∀・)ノ
32 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 19:29:59 ???
会社のひとたちが俺を仲間外れにして飲み会行ってるのがわかったけど、
飲み代浮いたぜ!イェー!ヽ( ・∀・)ノ
45 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/02(土) 08:30:18 vfoutxL9
交流ないから、世間知らずがばれない イェー!ヽ( ・∀・)ノ
54 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/06(水) 20:34:01 q0svtWzL
なんだ、独りっていいこといっぱいあるじゃないか
イェー!ヽ( ・∀・)ノ
60 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/08(金) 20:19:12 P2MRsN/d
家にスク水やブルマが散乱してても、
遊びに来る友達なんていないし、バレる相手もいないぜ イェー!ヽ( ・∀・)ノ
61 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 01:31:07 oAQOjYds
>>60
お前が男なのか女なのかで見方が変わる
66 名前:60 投稿日:2005/07/09(土) 08:15:04 zC6kW64G
>>61
俺は男だぜ イェー! ヽ( ・∀・)ノ
67 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/09(土) 08:24:20 w4rv0XZv
>>66
ょぅι゛ょ監禁とかするなよ
ヽ( ・∀・)ノ
イェー
68 名前:60 投稿日:2005/07/09(土) 11:28:15 zC6kW64G
>>67
それはブルセラマニアに対する偏見だぜ
俺は迷惑かけない範囲で楽しんでるぜ
イェー! ヽ( ・∀・)ノ
88 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/13(水) 16:22:56 ???
気ままな一人旅満喫できるぜイェー ヽ( ・∀・)ノ
89 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/13(水) 19:42:55 wzTQf6rR
誰にも相談できないぜ!イェー! ヽ(・∀・)ノ
90 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/13(水) 19:44:37 ???
わける相手いないからパピコ独り占めできるぜイェー !ヽ( ・∀・)ノ
112 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/16(土) 02:31:59 ???
今日もケータイの電池は満タンだぜ イェー!ヽ( ・∀・)ノ
イェー!ヽ( ・∀・)ノ
2005-07-17 Sun
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1110621893/
1 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/12 19:04:53 8EpLTvLw
1人暮らしのこれはもうだめかもしれんねを騙れ
3 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/12 19:17:05 cFoej9b9
炊飯ボタン押し忘れてた
9 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/12 21:48:02 ElC/DLLR
何ヶ月も置いといたペットのお茶にまりもが出来ていた時…
14 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/17 12:56:34 nff7l6Cf
風呂場の換気扇が落ちてきた時('A`)
18 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/23(水) 20:31:44 X3kLcoXy
風呂場にあるガス装置が、ゴガガガガガガ!!って激しく震える。爆発するのかなぁ
20 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/24(木) 16:56:38 LSwi3vmI
うんこした後水を流したら、うんこが詰まって
だんだん水位がせり上がってあふれそうになるとき
22 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/24(木) 20:15:22 icppvnKp
本とかテレビとか見てて
【ははははは!!!!…
はぁー…】
ってなる時
23 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/25(金) 23:49:08 24BpZA1q
うんこしてるときに電話がかかってきて
拭かず、穿かずに電話に出て
終わったあとふーっと一息ついてそのままベッドに座ったとき
その後は…orz
33 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/31(木) 20:52:34 F2ddvkhe
トイレが詰まってズッポンズッポンって道具(スマソ正式名称知ラヌ)で2時間近くやっても詰まりが流れなかった時。
汗はかくわ腰や背中はいたいわでエラい目にあった。最後は流れて脱力orz
一応毒女なので絶対に業者呼ぶのいやだったんだよ・・・
51 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/06(水) 21:22:00 qGedXVjj
朝起きて、布団の中から、下に伸ばした電灯のヒモを引っ張ったら、
ヒモが根元から外れて落っこちてきた時。
54 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/08(金) 03:47:00 mcFo6QDt
放置してあった玉ねぎから芽が生えていたとき
57 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/08(金) 08:53:48 sW1N03tq
生ごみからウジの大群が発生したorz
68 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/11(月) 14:44:26 tTaNOXqG
洗濯機が脱水時にガタガタバコバコと震えだす。
毎回ね。
ちょっと動かしてやったりしたらおさまることがあるのだが。
これは故障?
73 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/12(火) 11:29:18 XZzLcLEc
俺は部屋の角にテレビを置いるんだが、そこの壁にインターフォンがある。
ある日エロビデオをみながら気持ちよくオナニーをしておりましたら、ふとインターフォンの受話器が外れているのに気が付いた。
外にでてみたら、呼び鈴側のインターフォンからあんあん声を中継状態。
変な人と思われたらどうしようと思った。
あるあるw
1 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/12 19:04:53 8EpLTvLw
1人暮らしのこれはもうだめかもしれんねを騙れ
3 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/12 19:17:05 cFoej9b9
炊飯ボタン押し忘れてた
9 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/12 21:48:02 ElC/DLLR
何ヶ月も置いといたペットのお茶にまりもが出来ていた時…
14 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/17 12:56:34 nff7l6Cf
風呂場の換気扇が落ちてきた時('A`)
18 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/23(水) 20:31:44 X3kLcoXy
風呂場にあるガス装置が、ゴガガガガガガ!!って激しく震える。爆発するのかなぁ
20 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/24(木) 16:56:38 LSwi3vmI
うんこした後水を流したら、うんこが詰まって
だんだん水位がせり上がってあふれそうになるとき
22 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/24(木) 20:15:22 icppvnKp
本とかテレビとか見てて
【ははははは!!!!…
はぁー…】
ってなる時
23 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/25(金) 23:49:08 24BpZA1q
うんこしてるときに電話がかかってきて
拭かず、穿かずに電話に出て
終わったあとふーっと一息ついてそのままベッドに座ったとき
その後は…orz
33 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/31(木) 20:52:34 F2ddvkhe
トイレが詰まってズッポンズッポンって道具(スマソ正式名称知ラヌ)で2時間近くやっても詰まりが流れなかった時。
汗はかくわ腰や背中はいたいわでエラい目にあった。最後は流れて脱力orz
一応毒女なので絶対に業者呼ぶのいやだったんだよ・・・
51 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/06(水) 21:22:00 qGedXVjj
朝起きて、布団の中から、下に伸ばした電灯のヒモを引っ張ったら、
ヒモが根元から外れて落っこちてきた時。
54 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/08(金) 03:47:00 mcFo6QDt
放置してあった玉ねぎから芽が生えていたとき
57 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/08(金) 08:53:48 sW1N03tq
生ごみからウジの大群が発生したorz
68 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/11(月) 14:44:26 tTaNOXqG
洗濯機が脱水時にガタガタバコバコと震えだす。
毎回ね。
ちょっと動かしてやったりしたらおさまることがあるのだが。
これは故障?
73 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/04/12(火) 11:29:18 XZzLcLEc
俺は部屋の角にテレビを置いるんだが、そこの壁にインターフォンがある。
ある日エロビデオをみながら気持ちよくオナニーをしておりましたら、ふとインターフォンの受話器が外れているのに気が付いた。
外にでてみたら、呼び鈴側のインターフォンからあんあん声を中継状態。
変な人と思われたらどうしようと思った。
あるあるw
2005-07-16 Sat
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1085831413/
1 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/05/29 20:50 ???
むりです
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/29 23:30 ???
1日300円×30日=一ヶ月9000円
米5kgで2000円として残り7000円
7000÷4=一週間1250円。
これで小麦粉かパスタと、安い野菜とひき肉と卵買って。
余裕じゃん(゚д゚)ウマー
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:41 ???
エスパー伊東の極貧時代では、小麦粉100gで10日間耐えた事のあるそうだが
1日300円以下で暮らすのも無理ではない(マネしませんが)
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:53 ???
山崎がずっと売っている130円のフランスパンもどきを買えば、
週の半分くらいまで300円で過ごすこともできなくはない。
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/02 00:52 B8p74HK8
一日の出費と言えば
たばこ⇒かねないからゴールデンバット130円
めし⇒あさ⇒おにぎり一個⇒94円⇒昼⇒おにぎり一個94円⇒夜⇒パスタ40円ほど
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/10 16:37 ko54lw7G
コロッケ+キャベツ+新聞
かな。
230 名前:λ.....?形人毒? ◆diePoisons 投稿日:04/06/10 16:53 ???
>>229
カッコイイ
294 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/19 23:20 Ml9DGkwt
実は一回の食事にうまい棒5本でかなりの満腹感が得られる・・・
377 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/03 20:44 B2Z9o0hD
玉ねぎ1/4をバターで炒めて、塩コショウで味をととのえて
パスタいかけて食う。1食50円。1日2食でなんとか100円
385 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/11 22:57 ???
盆休みに入ってからは一日一食。
パスタ茹でて、醤油とネギとシーチキンを混ぜて食う。
たまにマヨネーズ混ぜたり。
最近、ウーロン茶はペットボトルを買ってくるよりも自分で沸かした方が
楽だという事に気がついた。これは少し不思議な発見だた。
400 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/14 04:34:42 gFZOLtC+
ハナマサでバターピーナッツ1kg410円(税込み)で売ってるぞ。
一日400g(2400kcal)でも一日あたり164円。
俺はこれで凌いでいる。
452 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/27 16:31:25 ???
大学時代(下宿)、一食100円見当で生活してた。
当時はインスタントラーメン一袋を二食に分け、もやしで増量してたっけ。
ご飯もコンソメスープでお粥にしたり、パンの耳もよく食べた。
不思議と病気しなかったな・・・。若いってすごい。
459 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 14:52:33 ???
300円プラン(男性向け)
朝:白米1合40円(\1300/5kの米)と味噌汁30円(3食分90円)
昼:白米1合と味噌汁とニラ玉(卵二個使用)40円
夜:白米1合と冷凍サンマ塩焼き2尾60円(大根込み)
+電気水道代
若干のお釣りが生じたから、あとは1日か2日おきに発泡酒でも飲め
464 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 01:16:55 ???
毎日薩摩芋1本。
どっかの部族はこれだけで生活してるので実践中。
体の調子はいいぞ。
イギリス人並に味覚音痴だったら>>80や>>400の様な食生活でも平気なんだけどな。。。
俺にはムリだ。
1 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/05/29 20:50 ???
むりです
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/29 23:30 ???
1日300円×30日=一ヶ月9000円
米5kgで2000円として残り7000円
7000÷4=一週間1250円。
これで小麦粉かパスタと、安い野菜とひき肉と卵買って。
余裕じゃん(゚д゚)ウマー
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:41 ???
エスパー伊東の極貧時代では、小麦粉100gで10日間耐えた事のあるそうだが
1日300円以下で暮らすのも無理ではない(マネしませんが)
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:53 ???
山崎がずっと売っている130円のフランスパンもどきを買えば、
週の半分くらいまで300円で過ごすこともできなくはない。
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/02 00:52 B8p74HK8
一日の出費と言えば
たばこ⇒かねないからゴールデンバット130円
めし⇒あさ⇒おにぎり一個⇒94円⇒昼⇒おにぎり一個94円⇒夜⇒パスタ40円ほど
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/10 16:37 ko54lw7G
コロッケ+キャベツ+新聞
かな。
230 名前:λ.....?形人毒? ◆diePoisons 投稿日:04/06/10 16:53 ???
>>229
カッコイイ
294 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/19 23:20 Ml9DGkwt
実は一回の食事にうまい棒5本でかなりの満腹感が得られる・・・
377 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/03 20:44 B2Z9o0hD
玉ねぎ1/4をバターで炒めて、塩コショウで味をととのえて
パスタいかけて食う。1食50円。1日2食でなんとか100円
385 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/11 22:57 ???
盆休みに入ってからは一日一食。
パスタ茹でて、醤油とネギとシーチキンを混ぜて食う。
たまにマヨネーズ混ぜたり。
最近、ウーロン茶はペットボトルを買ってくるよりも自分で沸かした方が
楽だという事に気がついた。これは少し不思議な発見だた。
400 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/14 04:34:42 gFZOLtC+
ハナマサでバターピーナッツ1kg410円(税込み)で売ってるぞ。
一日400g(2400kcal)でも一日あたり164円。
俺はこれで凌いでいる。
452 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/27 16:31:25 ???
大学時代(下宿)、一食100円見当で生活してた。
当時はインスタントラーメン一袋を二食に分け、もやしで増量してたっけ。
ご飯もコンソメスープでお粥にしたり、パンの耳もよく食べた。
不思議と病気しなかったな・・・。若いってすごい。
459 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 14:52:33 ???
300円プラン(男性向け)
朝:白米1合40円(\1300/5kの米)と味噌汁30円(3食分90円)
昼:白米1合と味噌汁とニラ玉(卵二個使用)40円
夜:白米1合と冷凍サンマ塩焼き2尾60円(大根込み)
+電気水道代
若干のお釣りが生じたから、あとは1日か2日おきに発泡酒でも飲め
464 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 01:16:55 ???
毎日薩摩芋1本。
どっかの部族はこれだけで生活してるので実践中。
体の調子はいいぞ。
イギリス人並に味覚音痴だったら>>80や>>400の様な食生活でも平気なんだけどな。。。
俺にはムリだ。
2005-07-15 Fri
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1079279242/
1 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/15 00:47
でも食べたら吐きました。凄い涙目。
臭みが凄かったんですが、ペットフードでどんな料理作れますか?
2 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/15 01:07
ちなみにこんな感じで作りました(宣伝みたいで申し訳無いです・・・)
http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/archives/229178.html
カレーも考えてみたんですが、それだと素材をカレーで消し飛ばしている気がするんですね。
牛乳や生姜なんかが有効なんでしょかしょか。。。
3 名前:糞親父 投稿日:04/03/15 18:10
>1
あんた無茶するね
5 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/16 05:16
>>3の糞親父さん
放置されてなかった!いや、本当にレスありがとうございます。
途中までは結構良い感じに仕上がっていたのですが、ハンバーグが
あそこまで素材を引き出してくれるものかとビックらこいてしまいました。
でも方法次第できっと美味しいハンバーグも出来ると思うんですよね。。。
6 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/03/16 23:31
キャットフードはどうやっても食えたもんじゃない気が
7 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/17 04:20
>>6のぱくぱく名無しさん
はごろもフーズの「香り新鮮マグロ」はタマネギ・マスタード・マヨネーズ和えにしたら
シーチキンと変わりなかったです。ツナサラダとして大丈夫でした。
問題はハンバーグやらステーキやらって肉の素材をいかす料理でして、、、
俺の料理法は未熟で「臭みを消す」って作業をした事がないのですです。
香り的には安物のレバーペーストに近いのですが
牛乳やリキュール類などに一晩漬けてみたら臭いって消せるものなんでしょうか?
8 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/03/17 04:38
わたし猫にはマグロのアラとか鶏ささみ半額とか
豆あじ煮たのとか、牛すじを煮込んだのとか
いわしの安いのと鯛のお頭を圧力鍋で煮たのとかあげてるよ。
ペットフードはかなりやばいらしいから・・・
病死した動物の肉とか奇形の鶏とか出荷できない魚を使っているらしい。
でも、それにあえて挑戦してる>>1さんには何かポリシーがあるんだね。
塩分がほとんどないから、あえてペットフードを買う人もいるらしいし。
やったことないけど、にんにくコショウ多めで、美味しく食べたいなら
卵焼きやチーズを添えるってのはどうでしょう。
百円のトマト缶とソースで、煮込みハンバーグとか。
11 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/17 10:39
>>8のぱくぱく名無しさん
詳細なレスありがとうございます。
確かに色々と調べると、良い話は聞かないですね>ペットフードの素材
味自体は薄味なので塩・胡椒(これは大量)を加え、ハンバーグの場合はデミグラスソースを使ってみました。
臭い消しにはニンニクもありましたね!家にあったのになんで使わなかったんだろう・・・
卵やチーズ、また煮込みハンバーグは全く思いつけませんでした。
こういう方法でも臭いは消せるものなんですね。
ありがとうございます。
一年以上前のスレですが、面白かったので。
1 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/15 00:47
でも食べたら吐きました。凄い涙目。
臭みが凄かったんですが、ペットフードでどんな料理作れますか?
2 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/15 01:07
ちなみにこんな感じで作りました(宣伝みたいで申し訳無いです・・・)
http://blog.livedoor.jp/higeoyaji/archives/229178.html
カレーも考えてみたんですが、それだと素材をカレーで消し飛ばしている気がするんですね。
牛乳や生姜なんかが有効なんでしょかしょか。。。
3 名前:糞親父 投稿日:04/03/15 18:10
>1
あんた無茶するね
5 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/16 05:16
>>3の糞親父さん
放置されてなかった!いや、本当にレスありがとうございます。
途中までは結構良い感じに仕上がっていたのですが、ハンバーグが
あそこまで素材を引き出してくれるものかとビックらこいてしまいました。
でも方法次第できっと美味しいハンバーグも出来ると思うんですよね。。。
6 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/03/16 23:31
キャットフードはどうやっても食えたもんじゃない気が
7 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/17 04:20
>>6のぱくぱく名無しさん
はごろもフーズの「香り新鮮マグロ」はタマネギ・マスタード・マヨネーズ和えにしたら
シーチキンと変わりなかったです。ツナサラダとして大丈夫でした。
問題はハンバーグやらステーキやらって肉の素材をいかす料理でして、、、
俺の料理法は未熟で「臭みを消す」って作業をした事がないのですです。
香り的には安物のレバーペーストに近いのですが
牛乳やリキュール類などに一晩漬けてみたら臭いって消せるものなんでしょうか?
8 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/03/17 04:38
わたし猫にはマグロのアラとか鶏ささみ半額とか
豆あじ煮たのとか、牛すじを煮込んだのとか
いわしの安いのと鯛のお頭を圧力鍋で煮たのとかあげてるよ。
ペットフードはかなりやばいらしいから・・・
病死した動物の肉とか奇形の鶏とか出荷できない魚を使っているらしい。
でも、それにあえて挑戦してる>>1さんには何かポリシーがあるんだね。
塩分がほとんどないから、あえてペットフードを買う人もいるらしいし。
やったことないけど、にんにくコショウ多めで、美味しく食べたいなら
卵焼きやチーズを添えるってのはどうでしょう。
百円のトマト缶とソースで、煮込みハンバーグとか。
11 名前:ひげおやじ 投稿日:04/03/17 10:39
>>8のぱくぱく名無しさん
詳細なレスありがとうございます。
確かに色々と調べると、良い話は聞かないですね>ペットフードの素材
味自体は薄味なので塩・胡椒(これは大量)を加え、ハンバーグの場合はデミグラスソースを使ってみました。
臭い消しにはニンニクもありましたね!家にあったのになんで使わなかったんだろう・・・
卵やチーズ、また煮込みハンバーグは全く思いつけませんでした。
こういう方法でも臭いは消せるものなんですね。
ありがとうございます。
一年以上前のスレですが、面白かったので。
2005-07-14 Thu
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1087571275/
1 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/06/19 00:07
超マズいし高い。
だけど旅行の帰り、渋滞で一夜明かした高速道路から逃れて入ったドライブインで
夜と朝が混じった不思議な空の下、早い朝食として食べたりするともう最高。
9 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/06/19 09:28
あれはノスタルジックな味がするな
26 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/06/20 22:54
確かに貧乏臭いんだけど、子供ころはあこがれの食べ物だった。
自分の小遣いでは、高すぎて買えないし・・・。
マクドやモスのハンバーガーよりあれが食べたかった。
うちの近所では、国道沿いの無人スナックと言う自動販売機だけしか
おいてないところで売ってて、なんか旅する人の食べ物という感じがして
余計に憧れた。
今でのあるなら食べたいな。
それと自動販売機のうどんも大好きだね。
34 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/07/16 09:24
高井戸駅前のスイミングスクールに通ってたころ食べてたな。
あれから約20年。無職でいるなんて考えもしなかった。
35 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/07/16 11:21
>>34
後半が切ないなw
37 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/07/16 22:15
以前2ヶ月入院してたことがあったんだが
病院の売店の横っちょに販売機があった
病院の飯は激しく不味い上、やたらと時間が早いもんで
よく夜中にお世話になってた
あの時はとてもおいしいと思っていたが今は買う気にならんな、高いし
でも夜中に喫煙所でハンバーガー食ってると
夜勤明けの看護婦が次々と話しに来るので、それはそれで良かった
53 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/08/04 20:20
これを食うためだけにバイク免許取る価値がある
そーだろ?
54 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/08/04 20:36
これと似たような位置づけにあるのが、
深夜フェリーの自販機のカップヌードルだな。
暗い海を見ながら食うこれは最高だった。
130 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/11/02 02:48:54
お世辞にも美味しいなんて言えないよな。てかはっきり言うと不味い。餌の領域を超えたゴミ。
でも夜の高速道路で食べると何故か旨い。
食べ物って物は環境によって美味しさが変わるって事を実感する味。
149 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/11/14 23:26:19
バイクで走りに行った帰りに
日の出時刻の
缶コーヒーとバーガー
懐かしい思い出です。
遠い昔の思い出ですが。
171 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/16 21:52:19
確かに、こう‥‥その時の光景・状況・思い出なんかまで込みになりがちな食い物
だよなぁ。
まぁそう理解していても、それでも好きなわけだが。
210 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/19 08:29:48
自販機バーガーってパンがグロテスクなくらいシワシワなんだよね
あれがちょっと嫌
211 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/19 10:09:15
>>210
そ れ こ そ が 最 大 の 魅 力 だ 。
219 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/03/05 22:26:46
自販機でバーガー買って、その雪を見つつ、屋外で寒さに震えながら食うわけですよ。
原付で貧乏旅してた頃にしょっちゅうお世話になりました。
なぜか美味いんだよなあ。
ここに詳しい事載ってます。
自販機コーナー情報サイト山田屋
1 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/06/19 00:07
超マズいし高い。
だけど旅行の帰り、渋滞で一夜明かした高速道路から逃れて入ったドライブインで
夜と朝が混じった不思議な空の下、早い朝食として食べたりするともう最高。
9 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/06/19 09:28
あれはノスタルジックな味がするな
26 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/06/20 22:54
確かに貧乏臭いんだけど、子供ころはあこがれの食べ物だった。
自分の小遣いでは、高すぎて買えないし・・・。
マクドやモスのハンバーガーよりあれが食べたかった。
うちの近所では、国道沿いの無人スナックと言う自動販売機だけしか
おいてないところで売ってて、なんか旅する人の食べ物という感じがして
余計に憧れた。
今でのあるなら食べたいな。
それと自動販売機のうどんも大好きだね。
34 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/07/16 09:24
高井戸駅前のスイミングスクールに通ってたころ食べてたな。
あれから約20年。無職でいるなんて考えもしなかった。
35 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/07/16 11:21
>>34
後半が切ないなw
37 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/07/16 22:15
以前2ヶ月入院してたことがあったんだが
病院の売店の横っちょに販売機があった
病院の飯は激しく不味い上、やたらと時間が早いもんで
よく夜中にお世話になってた
あの時はとてもおいしいと思っていたが今は買う気にならんな、高いし
でも夜中に喫煙所でハンバーガー食ってると
夜勤明けの看護婦が次々と話しに来るので、それはそれで良かった
53 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/08/04 20:20
これを食うためだけにバイク免許取る価値がある
そーだろ?
54 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/08/04 20:36
これと似たような位置づけにあるのが、
深夜フェリーの自販機のカップヌードルだな。
暗い海を見ながら食うこれは最高だった。
130 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/11/02 02:48:54
お世辞にも美味しいなんて言えないよな。てかはっきり言うと不味い。餌の領域を超えたゴミ。
でも夜の高速道路で食べると何故か旨い。
食べ物って物は環境によって美味しさが変わるって事を実感する味。
149 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/11/14 23:26:19
バイクで走りに行った帰りに
日の出時刻の
缶コーヒーとバーガー
懐かしい思い出です。
遠い昔の思い出ですが。
171 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/12/16 21:52:19
確かに、こう‥‥その時の光景・状況・思い出なんかまで込みになりがちな食い物
だよなぁ。
まぁそう理解していても、それでも好きなわけだが。
210 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/19 08:29:48
自販機バーガーってパンがグロテスクなくらいシワシワなんだよね
あれがちょっと嫌
211 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/19 10:09:15
>>210
そ れ こ そ が 最 大 の 魅 力 だ 。
219 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/03/05 22:26:46
自販機でバーガー買って、その雪を見つつ、屋外で寒さに震えながら食うわけですよ。
原付で貧乏旅してた頃にしょっちゅうお世話になりました。
なぜか美味いんだよなあ。
ここに詳しい事載ってます。
自販機コーナー情報サイト山田屋
2005-07-13 Wed
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1105342967/
1 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 16:42:47 yG32kZTW
俺たちってせいぜい生きてもたった80年ぐらいじゃん?
その間ずーっと楽な生き方しててもその程度の期間だったら
最低クズゴミマンにはならないと思うんだよね 行ってもうんこさんレベル
だからまあ どんどん逃げようぜ!
2 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 16:46:40 qJZ/ttaQ
よっしゃー
この話乗った!
8 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 17:31:44 ???
>>1
異議なし!
14 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 21:14:37 ???
永遠の逃走とは永遠の闘争と同義である。
byジャンコクトー
16 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/11 00:10:22 qIKnotsS
>>1
こそ新時代のリーダー。
>>14
コクトーの恐るべき子供たち(だっけ?)あんま面白いと思わなかったけど、その言葉吐いたってだけでノーベル賞だね。
18 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/11 01:48:25 ???
学校へ行きたくない?なら行かなきゃいいんだ!
働きたくない?だったらニートになればいいんだ!
朝起きるのが辛い?だったら気の済むまで眠ればいいんだ!
嫌だと思うことは、やらなきゃいいんだ!
27 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/12 15:26:56 RSPBhQQl
あー今日も逃げたなー
ちょっと海見てきた。
きれいだった。
30 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/12 19:05:50 bHeDfRpl
自分にとって負担の少ない楽な生活をすれば
ちきゅうにも優しいんだよ。
みんながそういう楽な生活をすれば
少ない資源と少ない環境への負荷で
幸せに暮らせるんだ。
でも悪い人が、苦痛を増やすような働きをするから
ちきゅうがおかしくなっちゃうんだよ。
44 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/21 17:35:13 YNiwRA6k
今25歳無職。
自分がリアルに40歳になった時の事考えると鬱だ...
周りのやつらが、一流企業に就職してるのみると鬱だ...
年収みんな600万以上あって、車も良いののってるのみると鬱だ...
メシ食うときも、みんなたいして値段見ずにたのんで割り勘だから鬱だ...
45 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/21 17:52:52 cAKeXVBV
>>44
宝 く じ あ て れ ば い い じ ゃ な い か
46 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/21 21:57:30 ???
宝くじ当てんのわ宇宙人に浚われるより
確率低いって。
48 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/22 02:02:21 lJTby1Yl
>>46
昔、俺の中学の担任が
「夢は大きく!夢をあきらめるな!信じればかなう!」
って言ってた。だから確立で否定するな。もしかしたら当たるかもしれないじゃん。
夢を熱く語ったその担任は数年前にタシーロしてタイーホされて懲戒免職になったけどね。
49 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/22 08:29:46 ???
>>48
ワロタよ
愉快な教師だな
79 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 21:12:55 ???
さあ通い始めた大学や入社したばっかりの会社を辞めてみようか。
さあ!どんどん楽なほうに行こうぜ!!
81 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/08(金) 04:22:12 JwPDYJVv
会社辞めちゃった。
なんとかなるっしょ。あっはっは!!
82 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/08(金) 08:00:03 Bg8ItQFo
↑いいなー。俺も辞めたい。日に日に欝になってる気がする・・・
人嫌いなのに、ひょんな事から営業職やってるけど
自分に向かない事はやるもんじゃない。
仕事いきなくねえ。。
95 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 22:25:52 ???
人生がんばるってよりも、家族かかえてるからとか色々あるからな。
ほんと俺何やってるだろうと思いながらも、とりあえず明日食う飯のために
仕方なく働いてる。そしてたぶん、そのことに意味はないと思う。
それでも、俺は間違ってないだろうという思いと僅かばかりの期待が3割。
あとの7割はあきらめだよ、色んな意味でね。
97 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/11(月) 16:45:15 ii9UnzgH
働くのが楽しいなんてありえないよね。
あぁ…。仕事嫌だな。。。
98 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/11(月) 18:28:19 ???
働くのが楽しい、って言ってる人がいるけどさ。
そういうのは「働く事」が楽しいわけじゃなくて、「楽しい事」が仕事になってるんだよな。
そこがなんか違う所だと思う。
親の仕送りで飯食ってるニートの俺はもはや何も言えん・・・
99 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/11(月) 19:58:30 ii9UnzgH
あぁ。そうだよね。楽しい事、好きな事を仕事にするかぁ…なかなか出来るもんじゃないしな。
今の仕事で我慢するしかないかぁ…
122 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/21(火) 08:28:44 XnJ+t8R4
俺は昔からずっと思ってたんだがよ。
普通に朝から晩まで仕事してたらいったい人生の何割の時間をつまらない仕事のために費やすのか、と。 俺たちは働くために生まれたのか?…否、俺たちはただ人生を楽しみたいだけなんだ。
これに気付いた俺は勝ち組
128 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 17:05:42 ???
働くために生きてるんじゃないよ。生きるために働くんだよ。
それがいやなら本当に死ぬか、どこかに逃げるか、世の中かえるために何か行動するしかない。わかってるんだろう。
どれもいやなら、文句言うなよ。
本当に苦しい人間は幸せのために働くよ。
「ただ働いてるだけなんて虚しい」なんて、考え方がもったいない。
おれらが働くってことは、一緒に働いてる人とか、他のだれかの役に立ってるってことだよ。しかもお金までもらえる。
それがどんなにいいことかわかる?
何のために働くのか、理由を見失うなって。
くだらねースレかと思ったけどなかなか考えさせられるな。
自分は何のために生きているんだろうか。
いろいろ悩んで最終的に>>1のような事が言えたら勝ちかも。
1 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 16:42:47 yG32kZTW
俺たちってせいぜい生きてもたった80年ぐらいじゃん?
その間ずーっと楽な生き方しててもその程度の期間だったら
最低クズゴミマンにはならないと思うんだよね 行ってもうんこさんレベル
だからまあ どんどん逃げようぜ!
2 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 16:46:40 qJZ/ttaQ
よっしゃー
この話乗った!
8 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 17:31:44 ???
>>1
異議なし!
14 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/10 21:14:37 ???
永遠の逃走とは永遠の闘争と同義である。
byジャンコクトー
16 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/11 00:10:22 qIKnotsS
>>1
こそ新時代のリーダー。
>>14
コクトーの恐るべき子供たち(だっけ?)あんま面白いと思わなかったけど、その言葉吐いたってだけでノーベル賞だね。
18 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/11 01:48:25 ???
学校へ行きたくない?なら行かなきゃいいんだ!
働きたくない?だったらニートになればいいんだ!
朝起きるのが辛い?だったら気の済むまで眠ればいいんだ!
嫌だと思うことは、やらなきゃいいんだ!
27 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/12 15:26:56 RSPBhQQl
あー今日も逃げたなー
ちょっと海見てきた。
きれいだった。
30 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/12 19:05:50 bHeDfRpl
自分にとって負担の少ない楽な生活をすれば
ちきゅうにも優しいんだよ。
みんながそういう楽な生活をすれば
少ない資源と少ない環境への負荷で
幸せに暮らせるんだ。
でも悪い人が、苦痛を増やすような働きをするから
ちきゅうがおかしくなっちゃうんだよ。
44 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/21 17:35:13 YNiwRA6k
今25歳無職。
自分がリアルに40歳になった時の事考えると鬱だ...
周りのやつらが、一流企業に就職してるのみると鬱だ...
年収みんな600万以上あって、車も良いののってるのみると鬱だ...
メシ食うときも、みんなたいして値段見ずにたのんで割り勘だから鬱だ...
45 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/21 17:52:52 cAKeXVBV
>>44
宝 く じ あ て れ ば い い じ ゃ な い か
46 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/21 21:57:30 ???
宝くじ当てんのわ宇宙人に浚われるより
確率低いって。
48 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/22 02:02:21 lJTby1Yl
>>46
昔、俺の中学の担任が
「夢は大きく!夢をあきらめるな!信じればかなう!」
って言ってた。だから確立で否定するな。もしかしたら当たるかもしれないじゃん。
夢を熱く語ったその担任は数年前にタシーロしてタイーホされて懲戒免職になったけどね。
49 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/01/22 08:29:46 ???
>>48
ワロタよ
愉快な教師だな
79 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 21:12:55 ???
さあ通い始めた大学や入社したばっかりの会社を辞めてみようか。
さあ!どんどん楽なほうに行こうぜ!!
81 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/08(金) 04:22:12 JwPDYJVv
会社辞めちゃった。
なんとかなるっしょ。あっはっは!!
82 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/08(金) 08:00:03 Bg8ItQFo
↑いいなー。俺も辞めたい。日に日に欝になってる気がする・・・
人嫌いなのに、ひょんな事から営業職やってるけど
自分に向かない事はやるもんじゃない。
仕事いきなくねえ。。
95 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 22:25:52 ???
人生がんばるってよりも、家族かかえてるからとか色々あるからな。
ほんと俺何やってるだろうと思いながらも、とりあえず明日食う飯のために
仕方なく働いてる。そしてたぶん、そのことに意味はないと思う。
それでも、俺は間違ってないだろうという思いと僅かばかりの期待が3割。
あとの7割はあきらめだよ、色んな意味でね。
97 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/11(月) 16:45:15 ii9UnzgH
働くのが楽しいなんてありえないよね。
あぁ…。仕事嫌だな。。。
98 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/11(月) 18:28:19 ???
働くのが楽しい、って言ってる人がいるけどさ。
そういうのは「働く事」が楽しいわけじゃなくて、「楽しい事」が仕事になってるんだよな。
そこがなんか違う所だと思う。
親の仕送りで飯食ってるニートの俺はもはや何も言えん・・・
99 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/04/11(月) 19:58:30 ii9UnzgH
あぁ。そうだよね。楽しい事、好きな事を仕事にするかぁ…なかなか出来るもんじゃないしな。
今の仕事で我慢するしかないかぁ…
122 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/21(火) 08:28:44 XnJ+t8R4
俺は昔からずっと思ってたんだがよ。
普通に朝から晩まで仕事してたらいったい人生の何割の時間をつまらない仕事のために費やすのか、と。 俺たちは働くために生まれたのか?…否、俺たちはただ人生を楽しみたいだけなんだ。
これに気付いた俺は勝ち組
128 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 17:05:42 ???
働くために生きてるんじゃないよ。生きるために働くんだよ。
それがいやなら本当に死ぬか、どこかに逃げるか、世の中かえるために何か行動するしかない。わかってるんだろう。
どれもいやなら、文句言うなよ。
本当に苦しい人間は幸せのために働くよ。
「ただ働いてるだけなんて虚しい」なんて、考え方がもったいない。
おれらが働くってことは、一緒に働いてる人とか、他のだれかの役に立ってるってことだよ。しかもお金までもらえる。
それがどんなにいいことかわかる?
何のために働くのか、理由を見失うなって。
くだらねースレかと思ったけどなかなか考えさせられるな。
自分は何のために生きているんだろうか。
いろいろ悩んで最終的に>>1のような事が言えたら勝ちかも。
2005-07-12 Tue
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1111250405/
1 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/20 01:40:05 cvRuNRMh
元からついてる○○ハイツだのという名前が気に入らない人もいるはず
せめて自分の部屋だけでも勝手に感じのいい名前を命名してみようや
6 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/20 01:54:15 f2J7dOcV
六本木ヒルズ
8 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/20 06:37:20 fCGX0qlr
ぺんたごん
12 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 07:29:30 eqEwjh2b
ザ・田園調布ハイツ
16 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 12:02:09 ovtjLsDo
腐海
17 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 17:25:57 xwN5mqw7
ネバーランド
19 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 18:22:59 bmb2w0XX
21禁
20 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 18:25:46 B2knNWM6
界王神界
23 名前:774号室の住人さん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 01:20:16 uzN4cLh3
愛の楽園
25 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/05/20(金) 04:53:49 h8ldeaeq
折檻部屋。
28 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/12(日) 17:02:05 SX7YuQkp
ドキドキ冒険島
30 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/22(水) 03:29:44 CK5ZWv2s
開けてびっくり部屋
32 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/25(土) 08:02:45 UJbzUHCQ
養豚所
33 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/26(日) 06:23:13 1eAmh8tv
オッス!オラ悟空!いっちょやってみる家!
43 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/28(火) 13:26:03 JQl+gYeD
官邸
46 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/28(火) 14:14:41 pv0Sjs8W
既出かと思ったけど出てないので、
二子山部屋。
56 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/30(木) 07:47:44 FmVLr7rC
ゴキブリホイホイ 『 特 大 サ イ ズ 』
58 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/01(金) 16:40:41 MhqWTw7j
ハイツ崖上
59 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/01(金) 21:10:10 YAeOIKcH
職員室
60 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 02:15:37 vS0+hHSw
平成のトキワ荘
63 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 02:59:41 BeVbB/oY
「20歳以下女性宿泊無料 ※ただし若く健康な男子が滞在しております」荘
64 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 08:23:19 pDqVUVTb
サティアン
65 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 17:28:24 wcznlSTY
壁薄荘
66 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 17:51:48 S6dwxTk7
コーポ木造契約違反
67 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 18:28:48 7Ie6GjXo
蒸し風呂
78 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/05(火) 02:13:35 Js8utV7u
ヤンナッチャッタハイツ
79 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/05(火) 18:41:07 dr/Xw7zi
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwそこ俺のROOM
94 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/07(木) 19:15:03 RB3VKQag
冥府
95 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/07(木) 23:21:25 HvvTW+Q/
渇水対策本部
96 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/07(木) 23:23:23 ySMmGPTR
砂の城
101 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/08(金) 21:22:48 vuY46lpw
オタパレス
102 名前:アポロGX ◆wAPoroGXZU 投稿日:2005/07/08(金) 22:20:48 rPkdPqfe
うつ部屋
103 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/09(土) 14:18:43 wetxM4Go
かなし荘
104 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/11(月) 01:33:36 ZXM7YZP8
>>103
雨漏りがしそう。
116 名前:774号室の住人さん 本日のレス 投稿日:2005/07/12(火) 01:53:21 xYnIY8xo
コーポ ごみ箱
117 名前:774号室の住人さん 本日のレス 投稿日:2005/07/12(火) 01:58:29 RnzzRjOo
コーポ落ち目
>>67うちも同じだ
1 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/20 01:40:05 cvRuNRMh
元からついてる○○ハイツだのという名前が気に入らない人もいるはず
せめて自分の部屋だけでも勝手に感じのいい名前を命名してみようや
6 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/20 01:54:15 f2J7dOcV
六本木ヒルズ
8 名前:774号室の住人さん 投稿日:05/03/20 06:37:20 fCGX0qlr
ぺんたごん
12 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 07:29:30 eqEwjh2b
ザ・田園調布ハイツ
16 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 12:02:09 ovtjLsDo
腐海
17 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 17:25:57 xwN5mqw7
ネバーランド
19 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 18:22:59 bmb2w0XX
21禁
20 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/03/22(火) 18:25:46 B2knNWM6
界王神界
23 名前:774号室の住人さん 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 01:20:16 uzN4cLh3
愛の楽園
25 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/05/20(金) 04:53:49 h8ldeaeq
折檻部屋。
28 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/12(日) 17:02:05 SX7YuQkp
ドキドキ冒険島
30 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/22(水) 03:29:44 CK5ZWv2s
開けてびっくり部屋
32 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/25(土) 08:02:45 UJbzUHCQ
養豚所
33 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/26(日) 06:23:13 1eAmh8tv
オッス!オラ悟空!いっちょやってみる家!
43 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/28(火) 13:26:03 JQl+gYeD
官邸
46 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/28(火) 14:14:41 pv0Sjs8W
既出かと思ったけど出てないので、
二子山部屋。
56 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/06/30(木) 07:47:44 FmVLr7rC
ゴキブリホイホイ 『 特 大 サ イ ズ 』
58 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/01(金) 16:40:41 MhqWTw7j
ハイツ崖上
59 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/01(金) 21:10:10 YAeOIKcH
職員室
60 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 02:15:37 vS0+hHSw
平成のトキワ荘
63 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 02:59:41 BeVbB/oY
「20歳以下女性宿泊無料 ※ただし若く健康な男子が滞在しております」荘
64 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 08:23:19 pDqVUVTb
サティアン
65 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 17:28:24 wcznlSTY
壁薄荘
66 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 17:51:48 S6dwxTk7
コーポ木造契約違反
67 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/02(土) 18:28:48 7Ie6GjXo
蒸し風呂
78 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/05(火) 02:13:35 Js8utV7u
ヤンナッチャッタハイツ
79 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/05(火) 18:41:07 dr/Xw7zi
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwそこ俺のROOM
94 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/07(木) 19:15:03 RB3VKQag
冥府
95 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/07(木) 23:21:25 HvvTW+Q/
渇水対策本部
96 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/07(木) 23:23:23 ySMmGPTR
砂の城
101 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/08(金) 21:22:48 vuY46lpw
オタパレス
102 名前:アポロGX ◆wAPoroGXZU 投稿日:2005/07/08(金) 22:20:48 rPkdPqfe
うつ部屋
103 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/09(土) 14:18:43 wetxM4Go
かなし荘
104 名前:774号室の住人さん 投稿日:2005/07/11(月) 01:33:36 ZXM7YZP8
>>103
雨漏りがしそう。
116 名前:774号室の住人さん 本日のレス 投稿日:2005/07/12(火) 01:53:21 xYnIY8xo
コーポ ごみ箱
117 名前:774号室の住人さん 本日のレス 投稿日:2005/07/12(火) 01:58:29 RnzzRjOo
コーポ落ち目
>>67うちも同じだ
2005-07-11 Mon
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1116759047/
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 19:50:47 uVsdNeeq
・努力できない
・やる気がない
・テンションが低い
・消極的
・内向的
・ネガティブ
・行動力がない
・石橋を叩いて壊す
・いい加減
・だらしない
・自己管理できない
・意志が弱い
・整理整頓が苦手
・掃除が苦手
・無くし物が多い
・忘れ物が多い
・飽きっぽい
・仕事が嫌い
・平気で仕事の手を抜く
・仕事ができない
・不器用
他にもあったらどうぞ
4 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 19:53:46 uVsdNeeq
追加
・頭の回転が遅い
・のんびりしている
・どうでもいいことにこだわる
・お金や利益につながらない事ばかりに夢中になる
・収集癖がある
・ゲームが好き
・漫画が好き
・インターネットが好き
・アニメが好き
・携帯の着メロはアニソン
・趣味は専ら一人で黙々楽しむものを好む
・場の空気を読めない
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれている
・変わり者
・頑固者
11 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 19:58:43 uVsdNeeq
追加
・バカ正直
・声が小さい
・モゴモゴ、ボソボソ喋る
・すぐにどもる
・相手の目を見て話せない
・他人と話しているとよく聞き返されたり「聞こえない」と言われる
・言っていることが支離滅裂になってしまう
・人付き合いが苦手
・恋愛や結婚とは無縁
・男友達が少ない(1,2人程度)、または一人もいない
・同世代の人が特に苦手
・リーダー格の人が苦手
・積極的な人が苦手
・外向的な人が苦手
・学生時代からエリートコースを外れていた
・無職、あるいはフリーター、派遣、契約。
正社員だとしても中小零細企業
・完全無職歴がある
・フリーター、派遣、契約歴がある
・会社倒産やキャリアアップ目的以外の転職歴がある
・意外と多くの知識や技能を持っている。
が、どれも中途半端なレベルなのでそれを職にするなどもってのほか
・上下関係が苦手
16 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:02:30 uVsdNeeq
・協調性がない
・集団行動が苦手
・わがまま
・一人で行動するのを好む
・他人と食事するのが苦手
・スーツやネクタイ非着用の職に就きたがる
・営業職、サービス業、接客業には就きたくない
・自営業に憧れる。
が、起業できるだけの能力がない
・公務員に憧れる。
が、勉強する能力がない
・農業に憧れる
・職人に憧れる
・基本的にサラリーマンには不向き
・表現系の仕事(アーティスト、漫画家、ゲーム作家、作家、編集者など)に憧れる
・能力無き個性派
・才能無き天才肌
・何事も先延ばしにする
・聞き上手
・言い訳ばかりする
17 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:05:57 uVsdNeeq
・叱られる回数が他の人に比べて圧倒的に多い
・たまにお世辞で褒められたり肯定的な事を言われると調子に乗って暴走する
・よく「やる気あるのか?」と責められる
・どこへ行っても浮いてしまう
・どこへ行っても嫌われる
・初対面の人と打ち解けられない
・何気ない雑談が苦手
・自分のプライベートに触れられることを激しく嫌う
・他人に対して無関心
・記憶力が低い
・耳が悪い。
聴覚が悪いだけでなく、脳で理解できていない
・夜型人間
・スポーツが苦手
18 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:09:08 iRmKLxZx
耳が痒い意見満載だな
19 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:09:35 uVsdNeeq
・流行に無関心
・ファッションに無頓着
・興味のない分野への強い抵抗感
・マイナーな分野にばかり興味が行く
・メジャーな分野を毛嫌いする
・テレビの派手さに恨み言を言う
・ドラマが嫌い
・バラエティ番組やお笑い番組が嫌い
・ビジネス書が嫌い
・自己啓発書が嫌い
・収入の割に趣味に無駄遣いする
・「作業」はできるが「仕事」はできない
・周囲が話で盛り上がっているのに一人取り残されていることがよくある
・独り言が多い
・空想や妄想に耽る
・ぼーっとしている
20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:12:29 UO0x/sj6
・自分が一番正しいと思っている
21 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:14:02 uVsdNeeq
・低学歴。大学は出ていてもDランク以下
・低収入(年収200万円台以下)
・小心者
・いつもオドオドしている
・人混みや賑やかな場所が嫌い
・図書館が好き
・古本屋が好き
・外食はいつも一人で安く食える店
(牛丼、豚丼、ラーメン、カレー、立ち食いそばなど)
・脳にバグがある
・脳に不良セクタがある
・脳がすぐにリソース不足に陥る
・ちょっとしたことで取り乱してパニックになる
・若者向け情報誌を読まない
23 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:17:13 uVsdNeeq
・とりあえず自分がダメ人間であることはわかっている。
が、何も行動は起こさない
・他人のライフスタイルや価値観、趣味には干渉しない
・良く言えば謙虚、悪く言えば卑屈
・ものぐさ
・怠け者
・反復練習が嫌い
・大雑把
・感情がすぐに表情に出る
・駆け引きや交渉が苦手
・あくびの回数が他の人に比べて明らかに多い
・いつも眠い
・いつもだるい
・朝が苦手
・スナック菓子が好き
・デブの割合が非ダメに比べて圧倒的に高い
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:19:51 uVsdNeeq
・忍耐力がない
・我慢できない
・何事からも逃げてばかりいる
・物事に優先順位を付けて行動できない
・計画を立てて行動できない
・結果を考えて行動できない
・十分に準備して行動できない
・行き当たりばったり
・何をやっても失敗する
・成功体験に乏しい
・貯金はあっても50万円未満
42 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 22:14:41 IK6jCrEg
・能力に見合わないプライドを持っている。
・妥協、諦めるという事を知らない。
・好きな仕事に就けないなら楽な仕事に就きたいと思っている。
・給料の高さよりも休日の多さ、残業の少なさを基準に職を選ぶ。
・休みの前日になると元気が出てくる。
・休日が仕事で潰れるとこの世の終わりみたいな落ち込み方をする。
・翌日の仕事の事など考えず、夜更かしをする。
・どうにもならなくなった時は自殺すればいいやと思っている。。
・仕事が終わるまでの時間が長く感じる。
・遅刻ギリギリまで寝てる。
・会社に着いてタイムカードを押してからトイレに行く。
・自分の時間を大切にする。
・好き嫌いの差が激しい。
63 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/25(水) 20:31:16 STygbfho
・自分は世界で特別な存在だと思っている。
・いつか有名になれると思っている。
・芸術分野の仕事に憧れる。
・出来る出来ないより好き嫌いで物事を判断する。
・金の為だけに働く人間を嫌悪する。
・食事は生きる為よりも楽しみ味わう事の方が重要だと思っている。
・長所を伸ばす事が何より重要で、短所を改善するのは無駄な行為だと思っている。
・常識、普通と言う言葉に過剰な拒絶反応をしめす。
66 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:33:41 WGn3MORG
・金銭欲が希薄
・名誉欲、地位欲、権力欲が希薄
・悪い意味で純粋、無邪気
(社会に出れば純粋さや無邪気さはマイナスにしかならない)
・他人に物事を頼めない
・他人に指示できない
・他人に何かを教えるのが苦手
・早合点しやすい
・安請け合いして結局は失敗、信用を失う
・他人から信用されていない
・嘘をつかないのに嘘つき扱いされる
・何を言っても嘘扱いされる
・胡散臭い奴と思われている
・揚げ足を取られやすい
・他人から文句を言われる回数が他の人に比べて圧倒的に多い
・いつの間にか悪者扱いされていることがよくある
・努力、根性という言葉が嫌い
・しきたり、暗黙の了解、タブーという言葉に過剰な拒絶反応を示す
・食べ方に癖がある(大食い、早食い、偏食など)
・行儀が悪い
・礼儀作法が極端に欠けている
・「他人からどう見られるか、どう思われるか」に無頓着
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:40:56 WGn3MORG
・姿勢が悪い
・猫背
・俯き加減
・歩くのが速い
・夜に出歩いたりしない
・上下関係が嫌い
・縦社会に耐えられない
・激務+それなり以上の収入・安定よりも楽な仕事+給料安い・不安定を選ぶ
・指示された通りにしかできない
・仕事に関しては自分で考えて行動できない
・仕事に熱意ややる気を注げない
・趣味を楽しんでいる時と働いている時のテンションのギャップが激しい
・炭酸飲料が好き
・スナック菓子が好き
・下戸の割合が非ダメに比べて多い
・非喫煙者の割合が非ダメに比べて多い
・機転が利かない
・気が利かない
70 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:45:54 WGn3MORG
・自分のことでいっぱいいっぱいなので周囲や他人に気を配る余裕がない
・同時に複数の物事をこなせないシングルタスクの脳味噌
・無理してマルチタスクを実行しようとすると全部失敗する
・効率や能率を考えて行動できない
・無理、無駄が多い
・何をやっても大雑把、荒削り
・一つの物事に囚われると他の物事が全く見えなくなる。
(すぐ隣にあっても視界に入らないほど)
・嫌な思い出をいつまでも引きずっている
・大声を出す奴が嫌い
・熱血タイプの奴が嫌い
・テンションが高い奴が嫌い
・根暗、テンションが低い、やる気がないのを冷静、クールと勘違いしている
71 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:48:08 WGn3MORG
・お洒落な人が苦手
・イケメン、フツメンが苦手
・周囲に内向的な人やオタクがいると安心する
・恋愛ドラマが嫌い
・バラエティ番組が嫌い
・テレビの派手さに恨み言を言う
111 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/04(土) 12:40:48 wxhv4kf7
・上目遣い
・他人から嫌われたり馬鹿にされたり劣等感を抱くことに直結する外見的特徴がある
(例:デブ、ガリ、チビ、ハゲ、不細工、毛深い、大きなホクロ、アトピーなど)
・服屋が苦手
・他人に対して冷淡
・素っ気無い
・無愛想
・仏頂面
・笑顔がキモイ
・悪い意味で「俺は他の奴らとは違う」という意識がある
・自分よりダメな奴を捜し求めている
・友達と一緒にドライブや買い物に行ったことがない
・周囲から「こいつと一緒にいると自分まで同類扱いされる」と見なされて
避けられている
・初対面の人からも一撃で嫌われる
・嫌われオーラを放っている
・数少ない友人関係を大切にする。
だが、自分にとってはかけがえのない唯一の友人でも相手にとっては単なる
知り合いの一人。その温度差で切り捨てられる
・やっと仲良くなってもすぐに関係が切れる
・ダメ友やオタ友を捜し求めている
・ダメ友やオタ友と出会うべく、孤独系や内向系・オタク系のオフに参加経験有り
・車はスポーツカーやランエボのようなラリーカーが好き
・バイクはレーサーレプリカやスーパースポーツが好き
・同じ本を間違って複数冊買ってしまうことがある
・物の扱い方が乱暴、粗雑ですぐに壊したり汚したりしてしまう
・神経質な人が苦手
・几帳面な人が苦手
・「規律」「けじめ」といった類の言葉に反感を覚える
・物事は何でも曖昧に済ませてしまう
・悪い意味で柔軟、融通が利く(=いい加減)
・反復練習が苦手
112 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/04(土) 12:45:06 wxhv4kf7
・学生時代は帰宅部だった
・学生時代は寄り道せずにまっすぐ帰った
・夜遊びしない(夜は家でネットやオタ趣味)
・一つの場所に長時間いるのが苦手
・他の人と一緒に行動すると疲れる
・母親や家族以外の女性とまともに会話した経験が無い
・職場でも挨拶や業務上必要最小限以外の会話が無い日がよくある
・被害妄想抜きで、上司や同僚との関係がぎくしゃくしている
・会社に行くと急に体調が悪くなる
・会社を出ると急に体調が良くなる
124 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/04(土) 19:45:11 0IeFbwZT
自分は駄目人間という自己認識
↓
困難を克服する力が無いという自己認識。
↓
実際に困難に直面したとき、克服できなくて当然と考える。
↓
諦め、投げ出す。
↓
自分は駄目だという自己認識が増強。
以下、スパイラル。
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
“だめ人間に多く見られる共通点”の続きを読む>>
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 19:50:47 uVsdNeeq
・努力できない
・やる気がない
・テンションが低い
・消極的
・内向的
・ネガティブ
・行動力がない
・石橋を叩いて壊す
・いい加減
・だらしない
・自己管理できない
・意志が弱い
・整理整頓が苦手
・掃除が苦手
・無くし物が多い
・忘れ物が多い
・飽きっぽい
・仕事が嫌い
・平気で仕事の手を抜く
・仕事ができない
・不器用
他にもあったらどうぞ
4 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 19:53:46 uVsdNeeq
追加
・頭の回転が遅い
・のんびりしている
・どうでもいいことにこだわる
・お金や利益につながらない事ばかりに夢中になる
・収集癖がある
・ゲームが好き
・漫画が好き
・インターネットが好き
・アニメが好き
・携帯の着メロはアニソン
・趣味は専ら一人で黙々楽しむものを好む
・場の空気を読めない
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれている
・変わり者
・頑固者
11 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 19:58:43 uVsdNeeq
追加
・バカ正直
・声が小さい
・モゴモゴ、ボソボソ喋る
・すぐにどもる
・相手の目を見て話せない
・他人と話しているとよく聞き返されたり「聞こえない」と言われる
・言っていることが支離滅裂になってしまう
・人付き合いが苦手
・恋愛や結婚とは無縁
・男友達が少ない(1,2人程度)、または一人もいない
・同世代の人が特に苦手
・リーダー格の人が苦手
・積極的な人が苦手
・外向的な人が苦手
・学生時代からエリートコースを外れていた
・無職、あるいはフリーター、派遣、契約。
正社員だとしても中小零細企業
・完全無職歴がある
・フリーター、派遣、契約歴がある
・会社倒産やキャリアアップ目的以外の転職歴がある
・意外と多くの知識や技能を持っている。
が、どれも中途半端なレベルなのでそれを職にするなどもってのほか
・上下関係が苦手
16 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:02:30 uVsdNeeq
・協調性がない
・集団行動が苦手
・わがまま
・一人で行動するのを好む
・他人と食事するのが苦手
・スーツやネクタイ非着用の職に就きたがる
・営業職、サービス業、接客業には就きたくない
・自営業に憧れる。
が、起業できるだけの能力がない
・公務員に憧れる。
が、勉強する能力がない
・農業に憧れる
・職人に憧れる
・基本的にサラリーマンには不向き
・表現系の仕事(アーティスト、漫画家、ゲーム作家、作家、編集者など)に憧れる
・能力無き個性派
・才能無き天才肌
・何事も先延ばしにする
・聞き上手
・言い訳ばかりする
17 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:05:57 uVsdNeeq
・叱られる回数が他の人に比べて圧倒的に多い
・たまにお世辞で褒められたり肯定的な事を言われると調子に乗って暴走する
・よく「やる気あるのか?」と責められる
・どこへ行っても浮いてしまう
・どこへ行っても嫌われる
・初対面の人と打ち解けられない
・何気ない雑談が苦手
・自分のプライベートに触れられることを激しく嫌う
・他人に対して無関心
・記憶力が低い
・耳が悪い。
聴覚が悪いだけでなく、脳で理解できていない
・夜型人間
・スポーツが苦手
18 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:09:08 iRmKLxZx
耳が痒い意見満載だな
19 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:09:35 uVsdNeeq
・流行に無関心
・ファッションに無頓着
・興味のない分野への強い抵抗感
・マイナーな分野にばかり興味が行く
・メジャーな分野を毛嫌いする
・テレビの派手さに恨み言を言う
・ドラマが嫌い
・バラエティ番組やお笑い番組が嫌い
・ビジネス書が嫌い
・自己啓発書が嫌い
・収入の割に趣味に無駄遣いする
・「作業」はできるが「仕事」はできない
・周囲が話で盛り上がっているのに一人取り残されていることがよくある
・独り言が多い
・空想や妄想に耽る
・ぼーっとしている
20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:12:29 UO0x/sj6
・自分が一番正しいと思っている
21 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:14:02 uVsdNeeq
・低学歴。大学は出ていてもDランク以下
・低収入(年収200万円台以下)
・小心者
・いつもオドオドしている
・人混みや賑やかな場所が嫌い
・図書館が好き
・古本屋が好き
・外食はいつも一人で安く食える店
(牛丼、豚丼、ラーメン、カレー、立ち食いそばなど)
・脳にバグがある
・脳に不良セクタがある
・脳がすぐにリソース不足に陥る
・ちょっとしたことで取り乱してパニックになる
・若者向け情報誌を読まない
23 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:17:13 uVsdNeeq
・とりあえず自分がダメ人間であることはわかっている。
が、何も行動は起こさない
・他人のライフスタイルや価値観、趣味には干渉しない
・良く言えば謙虚、悪く言えば卑屈
・ものぐさ
・怠け者
・反復練習が嫌い
・大雑把
・感情がすぐに表情に出る
・駆け引きや交渉が苦手
・あくびの回数が他の人に比べて明らかに多い
・いつも眠い
・いつもだるい
・朝が苦手
・スナック菓子が好き
・デブの割合が非ダメに比べて圧倒的に高い
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 20:19:51 uVsdNeeq
・忍耐力がない
・我慢できない
・何事からも逃げてばかりいる
・物事に優先順位を付けて行動できない
・計画を立てて行動できない
・結果を考えて行動できない
・十分に準備して行動できない
・行き当たりばったり
・何をやっても失敗する
・成功体験に乏しい
・貯金はあっても50万円未満
42 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/22(日) 22:14:41 IK6jCrEg
・能力に見合わないプライドを持っている。
・妥協、諦めるという事を知らない。
・好きな仕事に就けないなら楽な仕事に就きたいと思っている。
・給料の高さよりも休日の多さ、残業の少なさを基準に職を選ぶ。
・休みの前日になると元気が出てくる。
・休日が仕事で潰れるとこの世の終わりみたいな落ち込み方をする。
・翌日の仕事の事など考えず、夜更かしをする。
・どうにもならなくなった時は自殺すればいいやと思っている。。
・仕事が終わるまでの時間が長く感じる。
・遅刻ギリギリまで寝てる。
・会社に着いてタイムカードを押してからトイレに行く。
・自分の時間を大切にする。
・好き嫌いの差が激しい。
63 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/25(水) 20:31:16 STygbfho
・自分は世界で特別な存在だと思っている。
・いつか有名になれると思っている。
・芸術分野の仕事に憧れる。
・出来る出来ないより好き嫌いで物事を判断する。
・金の為だけに働く人間を嫌悪する。
・食事は生きる為よりも楽しみ味わう事の方が重要だと思っている。
・長所を伸ばす事が何より重要で、短所を改善するのは無駄な行為だと思っている。
・常識、普通と言う言葉に過剰な拒絶反応をしめす。
66 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:33:41 WGn3MORG
・金銭欲が希薄
・名誉欲、地位欲、権力欲が希薄
・悪い意味で純粋、無邪気
(社会に出れば純粋さや無邪気さはマイナスにしかならない)
・他人に物事を頼めない
・他人に指示できない
・他人に何かを教えるのが苦手
・早合点しやすい
・安請け合いして結局は失敗、信用を失う
・他人から信用されていない
・嘘をつかないのに嘘つき扱いされる
・何を言っても嘘扱いされる
・胡散臭い奴と思われている
・揚げ足を取られやすい
・他人から文句を言われる回数が他の人に比べて圧倒的に多い
・いつの間にか悪者扱いされていることがよくある
・努力、根性という言葉が嫌い
・しきたり、暗黙の了解、タブーという言葉に過剰な拒絶反応を示す
・食べ方に癖がある(大食い、早食い、偏食など)
・行儀が悪い
・礼儀作法が極端に欠けている
・「他人からどう見られるか、どう思われるか」に無頓着
68 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:40:56 WGn3MORG
・姿勢が悪い
・猫背
・俯き加減
・歩くのが速い
・夜に出歩いたりしない
・上下関係が嫌い
・縦社会に耐えられない
・激務+それなり以上の収入・安定よりも楽な仕事+給料安い・不安定を選ぶ
・指示された通りにしかできない
・仕事に関しては自分で考えて行動できない
・仕事に熱意ややる気を注げない
・趣味を楽しんでいる時と働いている時のテンションのギャップが激しい
・炭酸飲料が好き
・スナック菓子が好き
・下戸の割合が非ダメに比べて多い
・非喫煙者の割合が非ダメに比べて多い
・機転が利かない
・気が利かない
70 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:45:54 WGn3MORG
・自分のことでいっぱいいっぱいなので周囲や他人に気を配る余裕がない
・同時に複数の物事をこなせないシングルタスクの脳味噌
・無理してマルチタスクを実行しようとすると全部失敗する
・効率や能率を考えて行動できない
・無理、無駄が多い
・何をやっても大雑把、荒削り
・一つの物事に囚われると他の物事が全く見えなくなる。
(すぐ隣にあっても視界に入らないほど)
・嫌な思い出をいつまでも引きずっている
・大声を出す奴が嫌い
・熱血タイプの奴が嫌い
・テンションが高い奴が嫌い
・根暗、テンションが低い、やる気がないのを冷静、クールと勘違いしている
71 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/28(土) 17:48:08 WGn3MORG
・お洒落な人が苦手
・イケメン、フツメンが苦手
・周囲に内向的な人やオタクがいると安心する
・恋愛ドラマが嫌い
・バラエティ番組が嫌い
・テレビの派手さに恨み言を言う
111 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/04(土) 12:40:48 wxhv4kf7
・上目遣い
・他人から嫌われたり馬鹿にされたり劣等感を抱くことに直結する外見的特徴がある
(例:デブ、ガリ、チビ、ハゲ、不細工、毛深い、大きなホクロ、アトピーなど)
・服屋が苦手
・他人に対して冷淡
・素っ気無い
・無愛想
・仏頂面
・笑顔がキモイ
・悪い意味で「俺は他の奴らとは違う」という意識がある
・自分よりダメな奴を捜し求めている
・友達と一緒にドライブや買い物に行ったことがない
・周囲から「こいつと一緒にいると自分まで同類扱いされる」と見なされて
避けられている
・初対面の人からも一撃で嫌われる
・嫌われオーラを放っている
・数少ない友人関係を大切にする。
だが、自分にとってはかけがえのない唯一の友人でも相手にとっては単なる
知り合いの一人。その温度差で切り捨てられる
・やっと仲良くなってもすぐに関係が切れる
・ダメ友やオタ友を捜し求めている
・ダメ友やオタ友と出会うべく、孤独系や内向系・オタク系のオフに参加経験有り
・車はスポーツカーやランエボのようなラリーカーが好き
・バイクはレーサーレプリカやスーパースポーツが好き
・同じ本を間違って複数冊買ってしまうことがある
・物の扱い方が乱暴、粗雑ですぐに壊したり汚したりしてしまう
・神経質な人が苦手
・几帳面な人が苦手
・「規律」「けじめ」といった類の言葉に反感を覚える
・物事は何でも曖昧に済ませてしまう
・悪い意味で柔軟、融通が利く(=いい加減)
・反復練習が苦手
112 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/04(土) 12:45:06 wxhv4kf7
・学生時代は帰宅部だった
・学生時代は寄り道せずにまっすぐ帰った
・夜遊びしない(夜は家でネットやオタ趣味)
・一つの場所に長時間いるのが苦手
・他の人と一緒に行動すると疲れる
・母親や家族以外の女性とまともに会話した経験が無い
・職場でも挨拶や業務上必要最小限以外の会話が無い日がよくある
・被害妄想抜きで、上司や同僚との関係がぎくしゃくしている
・会社に行くと急に体調が悪くなる
・会社を出ると急に体調が良くなる
124 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/04(土) 19:45:11 0IeFbwZT
自分は駄目人間という自己認識
↓
困難を克服する力が無いという自己認識。
↓
実際に困難に直面したとき、克服できなくて当然と考える。
↓
諦め、投げ出す。
↓
自分は駄目だという自己認識が増強。
以下、スパイラル。
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
“だめ人間に多く見られる共通点”の続きを読む>>
2005-07-09 Sat
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1088120251/
4 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/25 17:47 7m2K0uMh
家族で年に一回のお出かけ自転車4台(妹含め)だった。
7 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/25 19:27 FaTRxmMP
ケチじゃなかったけど、貧乏だって子供心に悟ってたから
どんな安い物でも「欲しい」ってねだれなかった。
9 名前:名前かくのももったいない 投稿日:04/06/25 22:24 JCym2ijD
50グラムの納豆1パックは二人で分かち合うのが当然だと思ってた。
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/25 23:42 dL4y6ZlB
子供の頃、クリスマスになると、親に
「サンタさんなんか、いないんだよ。クリスマスはデパートと
菓子屋の陰謀なんだから、ケーキは26日頃に買えば良い」と
毎年言われた。プレゼントは、当然貰ったこと梨。
20 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/27 01:06 ???
うちの母は、ティッシュをいちいち1枚にして使っていた。
私にもそれを強要しようとした。
21 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/27 01:11 ???
あんがい、お母さんの都合と趣向で家の節約方針がきまっちゃうよね。
実際に貧乏かどうか関係なく。
うちはもともとクリスマスを祝う習慣がなかったし、きょうだいがいない
ので、就職してから「何歳までサンタさん信じてた」の話題に目が点になった。
サンタの実在性を信じきってる子供が、日本人のほとんどだったのか!と
25歳近くになって、はじめてしった。
25 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/27 08:38 hq4GVhhO
ガキの頃、潮干狩りに連れて行ってもらった時、兄弟で水を掛けあってはしゃいでいたら
「何遊んでんだ!もっと貝採れ!」って怒られますた。
遊びに来たんじゃないのー?(´・ω・`)
49 名前:ひろしです 投稿日:04/06/30 12:06 nf6aoJAt
プールのあった日は風呂に入らないでいい・・・と言われた
73 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/05 15:06 huilTGDX
頭の悪いドケチ親に育てられたおかげで「安物買いの銭失い」という言葉
いやというほど味わいますたわ。
86 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/10 11:39 ???
レストラン(てゆーか食堂だな)では持参のおにぎりを広げてたよ
87 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/10 12:21 ???
>>86
昭和30年代くらいならよくあった光景だな。
88 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/10 12:31 ???
店内に持ち込みは無かったけど
外出したとき「もったいないから店なんか寄らないよ」
と言われ公園の隅に新聞紙を敷いて持参のオニギリ
なんか食ってた。コジキみたいで恥ずかしかった。
90 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/11 21:33 CBK3Gx/B
遊園地に行くと人さらいにあうと吹き込まれた。
私も姉も遊園地が怖くてとても行きたいとは思わなくなった。
最近知ったんだけどそれは遊園地に行くお金がないために
親が考えた嘘だった。
116 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/04 11:49 umqWXD2h
レディボーデンなどいただくと、1ヶ月くらいに分けて家族で食べた。1回につきスプーン大さじ1すくいぶん。
盗み食いをしないように、冷凍庫にしまう時は表面をドライヤーで溶かし、スプーンの跡を消していた。
小学生だった漏れは、どうやって表面をツルツルにするのかわからず、盗み食いできなかった。
1回盗み食いした時は、なるべく平になるようにスプーンで表面を撫でて痕跡を消したが、
ドライヤーのようにはいかず、すぐばれてこっぴどくしかられた。
勝ち誇ったようにドライヤーを見せて怒鳴り散らした父を見て、可哀相な人だな、と思った。
132 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/25 10:01 zFU4Q/my
すき焼きには豚肉が入っていると教えられて育った
144 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/26 15:44 ???
平成の世で親に高校進学を反対され兄弟の援助で
進学して金メダリストになった野口みずきに比べるとおまいらは
甘い。
145 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/26 17:26 ???
野口みずきは監督リストラの余波で退職。失業保険が切れてハローワーク通い経験者
だもんな(w
これで金メダルを取ったら一昔前の少女マンガみたいだ、と思っていたら
取るからワラッタ
161 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/01 17:51 ???
中学時代、裕福で塾に行ってる友達らに負けたくなくて自分で勉強し、常に学年トップをキープしていた漏れ。
参考書なんかは月の小遣いを2か月分とか貯めて買っていた。
ある日親から「定時制に行ってくれない?」と親から言われ、マジ泣きしてしまった。
奨学金を貰うということで公立の普通科に通うことができたが。
170 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/04 05:07 7gO/ilmd
・魚肉ソーセージと衣(カツとかの)を肉と思って育った。
・チャーハンや野菜炒めなど肉が少ないので
「肉(魚肉ソーセージ)がもうちょっと欲しい」というと「じゃ増やそうか」と言って
更に小さく刻んでいれてくれた。(総量は変わってないのにごまかされてた)
・よその家で初めてトンカツを食べた時中に本物の肉が入ってるので「何コレ」と思った。
(トンカツとはパン粉の塊にソースつけて食うものだと思っていた)
・服、靴ともに自分にあったサイズを着たことがなかった。
・デパートの屋上を遊園地だと信じていた。
171 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/04 05:19 3mc8fEzd
きんどんで
「お母さん、やっと牛乳飲めたよ」
「良い子だね、米のとぎ汁になれたんだね」
って貧乏ネタあったね。
286 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/02 19:08:58 J4mEbf2W
小さい頃から風呂(シャワー)は3日に一度が当たり前だったうちの家。
中学になると流石に気になり始めて、毎日シャワー浴びるようになった私は
「贅沢すぎる」と両親からものすごく非難された。私は女なのに・・
未だに「毎日シャワー浴びなきゃならない癖を改善しないと、お前は絶対に嫁に行けないぞ!」
と欠陥人間のように言われる。
どうやら、そんな贅沢な嫁は出て行け!と姑にいびられるぞ、という意味らしいけど。
世間知らずの両親をもつと本当に苦労するよ。もう疲れました。
304 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/05 16:18:37 ???
思春期の女の子を風呂にも入れさせないような親は子供作るなと思うけどね
子育てに関する費用までケチるのは良くないよね。
子供の成長に悪影響が及んだらいやだし。
4 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/25 17:47 7m2K0uMh
家族で年に一回のお出かけ自転車4台(妹含め)だった。
7 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/25 19:27 FaTRxmMP
ケチじゃなかったけど、貧乏だって子供心に悟ってたから
どんな安い物でも「欲しい」ってねだれなかった。
9 名前:名前かくのももったいない 投稿日:04/06/25 22:24 JCym2ijD
50グラムの納豆1パックは二人で分かち合うのが当然だと思ってた。
13 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/25 23:42 dL4y6ZlB
子供の頃、クリスマスになると、親に
「サンタさんなんか、いないんだよ。クリスマスはデパートと
菓子屋の陰謀なんだから、ケーキは26日頃に買えば良い」と
毎年言われた。プレゼントは、当然貰ったこと梨。
20 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/27 01:06 ???
うちの母は、ティッシュをいちいち1枚にして使っていた。
私にもそれを強要しようとした。
21 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/27 01:11 ???
あんがい、お母さんの都合と趣向で家の節約方針がきまっちゃうよね。
実際に貧乏かどうか関係なく。
うちはもともとクリスマスを祝う習慣がなかったし、きょうだいがいない
ので、就職してから「何歳までサンタさん信じてた」の話題に目が点になった。
サンタの実在性を信じきってる子供が、日本人のほとんどだったのか!と
25歳近くになって、はじめてしった。
25 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/27 08:38 hq4GVhhO
ガキの頃、潮干狩りに連れて行ってもらった時、兄弟で水を掛けあってはしゃいでいたら
「何遊んでんだ!もっと貝採れ!」って怒られますた。
遊びに来たんじゃないのー?(´・ω・`)
49 名前:ひろしです 投稿日:04/06/30 12:06 nf6aoJAt
プールのあった日は風呂に入らないでいい・・・と言われた
73 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/05 15:06 huilTGDX
頭の悪いドケチ親に育てられたおかげで「安物買いの銭失い」という言葉
いやというほど味わいますたわ。
86 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/10 11:39 ???
レストラン(てゆーか食堂だな)では持参のおにぎりを広げてたよ
87 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/10 12:21 ???
>>86
昭和30年代くらいならよくあった光景だな。
88 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/10 12:31 ???
店内に持ち込みは無かったけど
外出したとき「もったいないから店なんか寄らないよ」
と言われ公園の隅に新聞紙を敷いて持参のオニギリ
なんか食ってた。コジキみたいで恥ずかしかった。
90 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/11 21:33 CBK3Gx/B
遊園地に行くと人さらいにあうと吹き込まれた。
私も姉も遊園地が怖くてとても行きたいとは思わなくなった。
最近知ったんだけどそれは遊園地に行くお金がないために
親が考えた嘘だった。
116 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/04 11:49 umqWXD2h
レディボーデンなどいただくと、1ヶ月くらいに分けて家族で食べた。1回につきスプーン大さじ1すくいぶん。
盗み食いをしないように、冷凍庫にしまう時は表面をドライヤーで溶かし、スプーンの跡を消していた。
小学生だった漏れは、どうやって表面をツルツルにするのかわからず、盗み食いできなかった。
1回盗み食いした時は、なるべく平になるようにスプーンで表面を撫でて痕跡を消したが、
ドライヤーのようにはいかず、すぐばれてこっぴどくしかられた。
勝ち誇ったようにドライヤーを見せて怒鳴り散らした父を見て、可哀相な人だな、と思った。
132 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/25 10:01 zFU4Q/my
すき焼きには豚肉が入っていると教えられて育った
144 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/26 15:44 ???
平成の世で親に高校進学を反対され兄弟の援助で
進学して金メダリストになった野口みずきに比べるとおまいらは
甘い。
145 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/26 17:26 ???
野口みずきは監督リストラの余波で退職。失業保険が切れてハローワーク通い経験者
だもんな(w
これで金メダルを取ったら一昔前の少女マンガみたいだ、と思っていたら
取るからワラッタ
161 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/01 17:51 ???
中学時代、裕福で塾に行ってる友達らに負けたくなくて自分で勉強し、常に学年トップをキープしていた漏れ。
参考書なんかは月の小遣いを2か月分とか貯めて買っていた。
ある日親から「定時制に行ってくれない?」と親から言われ、マジ泣きしてしまった。
奨学金を貰うということで公立の普通科に通うことができたが。
170 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/04 05:07 7gO/ilmd
・魚肉ソーセージと衣(カツとかの)を肉と思って育った。
・チャーハンや野菜炒めなど肉が少ないので
「肉(魚肉ソーセージ)がもうちょっと欲しい」というと「じゃ増やそうか」と言って
更に小さく刻んでいれてくれた。(総量は変わってないのにごまかされてた)
・よその家で初めてトンカツを食べた時中に本物の肉が入ってるので「何コレ」と思った。
(トンカツとはパン粉の塊にソースつけて食うものだと思っていた)
・服、靴ともに自分にあったサイズを着たことがなかった。
・デパートの屋上を遊園地だと信じていた。
171 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/04 05:19 3mc8fEzd
きんどんで
「お母さん、やっと牛乳飲めたよ」
「良い子だね、米のとぎ汁になれたんだね」
って貧乏ネタあったね。
286 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/02 19:08:58 J4mEbf2W
小さい頃から風呂(シャワー)は3日に一度が当たり前だったうちの家。
中学になると流石に気になり始めて、毎日シャワー浴びるようになった私は
「贅沢すぎる」と両親からものすごく非難された。私は女なのに・・
未だに「毎日シャワー浴びなきゃならない癖を改善しないと、お前は絶対に嫁に行けないぞ!」
と欠陥人間のように言われる。
どうやら、そんな贅沢な嫁は出て行け!と姑にいびられるぞ、という意味らしいけど。
世間知らずの両親をもつと本当に苦労するよ。もう疲れました。
304 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/10/05 16:18:37 ???
思春期の女の子を風呂にも入れさせないような親は子供作るなと思うけどね
子育てに関する費用までケチるのは良くないよね。
子供の成長に悪影響が及んだらいやだし。
2005-07-08 Fri
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1112887263/
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 00:21:03 16IQhgJS
いま、現金で300万円を突然手に入れたとしたなら、なにに使う?
貯蓄、とか、預金の類は不可で。
俺は好きな本、映画のDVDとか、少しでも読みたい観たいと思ったのはすべて買って、
それを持参の上で沖縄の民宿かなんかで、金尽きるまでマターリしまする。
23 名前:もっちゃん ◆RAIMU/E.Tk 投稿日:2005/04/08(金) 01:30:55 rLO0/S2d
借金返して、金が尽きるまで旅行に行くかな。
24 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 01:36:36 C1U4DxgU
年末に出るウイングロードを買って、残りはキャバと風俗かな。
10万位残ってれば洋服と靴かな。
もっともオプションを色々つけると車だけで300行っちゃうかな。
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 01:36:53 9q3LhJc8
現実逃避にゲーム専門でも行く
30 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:07:54 POknm+eQ
FTOを買う
31 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:11:57 FbL50g6m
ガッコ行こっかな
32 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:15:27 JAWf17Yi
とりあえず株につっこんで無かったことにして
数年後、株価みてビクーリする
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:23:40 /IWh6bkH
1年位かけてアフリカ旅行したい
34 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 18:09:30 FTq5CUAV
親元を離れて東京か福岡で一人暮らしをする。300万円が無くなった頃、生活保護を申請する・・。
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 18:24:22 Yd0XbhsM
100万くらいの四駆買う→それで日本中うろうろしながら地の
旨い物食って夜は酒飲んでひと夏過す。丁度200万くらいじゃない?
北海道とかいいなぁ・・・
44 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/10(日) 01:28:30 1q+8nBea
とりあえずラスベガス
46 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/10(日) 10:00:29 FtI8OGFe
煙草を一万箱買って部屋中煙りだらけにしてゴキブリ退治
47 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/10(日) 10:06:42 +rGs0sUk
全部使うとすれば、家電製品、最新式のに買い替えて、後は旅打ち(パチじゃなくて公営)。
余れば大宮の超高級ソープに行く(180分30万:実話)
75 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/15(金) 02:28:07 QOa2Fbz8
俺は……もうどうでも良いから,全額募金する。
76 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/15(金) 03:39:04 kDWHir3I
まずはバーっと部屋でばら撒きたい
110 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/17(火) 10:24:31 s7eDFHma
サマージャンボで100万円
旅行で100万円
ダービーでディープインパクトの単勝馬券に50万円
残りは15万円位する洗濯機と35万円位でデスクからノートパソコンに買い換え
113 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/17(火) 20:20:17 dUz7xZ+O
カウンターのみの喫茶店でも始めるかな。
調理師免許いらんし
119 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/23(月) 04:12:23 0SYojoU3
選挙に打って出て華々しく散る。
133 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/11(土) 21:24:02 H/IleJbd
3000万?
借金返して終わりじゃん。何言ってんの。
134 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/11(土) 21:25:08 H/IleJbd
あ・・・300万か。
借金も返せないなw
オ?ル。
141 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/27(月) 16:51:00 t4NIqqBo
俺は自分のHPにドメインつけるのが夢だからなあ・・
東南アジアを放浪したい。資金が尽きるまで。
でも実際は株を買うだろうなぁ。
1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 00:21:03 16IQhgJS
いま、現金で300万円を突然手に入れたとしたなら、なにに使う?
貯蓄、とか、預金の類は不可で。
俺は好きな本、映画のDVDとか、少しでも読みたい観たいと思ったのはすべて買って、
それを持参の上で沖縄の民宿かなんかで、金尽きるまでマターリしまする。
23 名前:もっちゃん ◆RAIMU/E.Tk 投稿日:2005/04/08(金) 01:30:55 rLO0/S2d
借金返して、金が尽きるまで旅行に行くかな。
24 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 01:36:36 C1U4DxgU
年末に出るウイングロードを買って、残りはキャバと風俗かな。
10万位残ってれば洋服と靴かな。
もっともオプションを色々つけると車だけで300行っちゃうかな。
25 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 01:36:53 9q3LhJc8
現実逃避にゲーム専門でも行く
30 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:07:54 POknm+eQ
FTOを買う
31 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:11:57 FbL50g6m
ガッコ行こっかな
32 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:15:27 JAWf17Yi
とりあえず株につっこんで無かったことにして
数年後、株価みてビクーリする
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 02:23:40 /IWh6bkH
1年位かけてアフリカ旅行したい
34 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 18:09:30 FTq5CUAV
親元を離れて東京か福岡で一人暮らしをする。300万円が無くなった頃、生活保護を申請する・・。
35 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/08(金) 18:24:22 Yd0XbhsM
100万くらいの四駆買う→それで日本中うろうろしながら地の
旨い物食って夜は酒飲んでひと夏過す。丁度200万くらいじゃない?
北海道とかいいなぁ・・・
44 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/10(日) 01:28:30 1q+8nBea
とりあえずラスベガス
46 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/10(日) 10:00:29 FtI8OGFe
煙草を一万箱買って部屋中煙りだらけにしてゴキブリ退治
47 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/10(日) 10:06:42 +rGs0sUk
全部使うとすれば、家電製品、最新式のに買い替えて、後は旅打ち(パチじゃなくて公営)。
余れば大宮の超高級ソープに行く(180分30万:実話)
75 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/15(金) 02:28:07 QOa2Fbz8
俺は……もうどうでも良いから,全額募金する。
76 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/04/15(金) 03:39:04 kDWHir3I
まずはバーっと部屋でばら撒きたい
110 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/17(火) 10:24:31 s7eDFHma
サマージャンボで100万円
旅行で100万円
ダービーでディープインパクトの単勝馬券に50万円
残りは15万円位する洗濯機と35万円位でデスクからノートパソコンに買い換え
113 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/17(火) 20:20:17 dUz7xZ+O
カウンターのみの喫茶店でも始めるかな。
調理師免許いらんし
119 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/05/23(月) 04:12:23 0SYojoU3
選挙に打って出て華々しく散る。
133 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/11(土) 21:24:02 H/IleJbd
3000万?
借金返して終わりじゃん。何言ってんの。
134 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/11(土) 21:25:08 H/IleJbd
あ・・・300万か。
借金も返せないなw
オ?ル。
141 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/06/27(月) 16:51:00 t4NIqqBo
俺は自分のHPにドメインつけるのが夢だからなあ・・
東南アジアを放浪したい。資金が尽きるまで。
でも実際は株を買うだろうなぁ。
2005-07-07 Thu
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1116939842/
17 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 18:22:41 YID3CJk5
最近の「あぁ?」ってなった思い出。
ついこの間夜道を歩いてるときあまりにも暇だったから左手を目玉の親父に見立てて
「オイキタロウ。オイキタロウ」「なーにとうさん?」
ってやってたらすぐ後ろに知らない人がいて、追い越しざまに顔をじろじろ見られた。
あのときの俺を殺したい。
23 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 23:23:22 RCWzhdJ7
旧2年5組
クラス全員パソコン持ってたのをきっかけに全員2chをやるという
とんでもない事態。ツッパリから大人しい女子までみんな2chにはまり
2年5組専用スレを作り自由に今日あったことを言い合いこの発言が
誰が予想し合い翌日答え合わせ
大 丈 夫 で す か こ の ク ラ スは ?
24 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 23:38:18 chGhs66Q
中学の時、特にものすごく好きなわけでもなかった少女漫画家に
ファンレターを出した。それだけならまだしも、その漫画家が巻末なんかで
好きだと書いていたバンドのライブにこないだ行きました、とかいらん嘘を吐いた挙句
「ギタリストが投げたピックを取りました!私はヴォーカルのファンなのでプレゼントします!」
とか書いちゃって、自分で楽器屋で買ってきた1枚100円のピックに
そのギタリストの名前を「安全ピンで彫って」同封。
そんなことすっかり忘れてた一年後、その漫画家から葉書で返事が。
コピーのテンプレの上から「ピックありがとう!大切にするね!」と直筆で書かれてた。
絶対偽物だって気付いたと思うのにそんな大人な対応をされて心底「あぁ?」ってなった。
46 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/30(月) 01:19:11 a0YZXp6Y
セーラームーンが流行ってた頃、一人で留守番中に急に主題歌を歌いたくなり、
思いっきりノリノリで歌ってしまった。やたらとかっこつけて、デカイ声で。
いちばん盛り上がってるところ(月の光に導かれ、のところね。)で
「ピンポーン!」と玄関のチャイムが・・・。
請求書を置きに来た電気屋さんだった。彼は平静を保ってくれていたものの、
最後の最後で「プッ!」と吹き出して帰って行った。死にたくなった。
65 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/01(水) 11:28:36 pbMzvMgI
高校生んとき近くにビル二つで真ん中がが繋がってるショッピングモールができた。
その真ん中の部分は2階になってて、中にエスカレーターがあったが、
人が全然通らないとこだった。友人2人と他の道よりすいてるからと思ってそこを通ったのだが、
そのうち1人が私に目配せを送って、いきなり上りのエスカレーターへ走った。
私も一緒に走ったら、残った一人が"何?何?まってよー"とついてきた。
上でその子が2/3くらい上ってきたのを見計らって今度は下りのエスカレーターへ走りだす。
またその子が"待って?ギャハハ"てついてきたら上りのエスカレーターへ…
これを3人とも笑いこけながら10回くらおしてるうちに全員酸欠状態なり
エスカレーターから転げ落ちて、3人とも足を骨折。
…あの頃の私はものすごく馬鹿だった。('A`)
77 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 22:15:36 HY1Vea1K
高校の時好きだった子を映画に誘った(タイタニック)あぁぁ
映画を見終わって、舞い上がった自分はこともあろうかいきなりその子の手を握った
翌日振られた
あぁぁ
こんな気分になると意味も無く部屋のドアを開けたり閉めたりする
159 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 19:45:47 MXFCHwBQ
テレビでよさこいをやっていて私は踊り子になったつもりで一心不乱に真似して踊っていたら
いつの間にか仕事から帰って来ていた旦那がぽか?んと突っ立っていた・・・
恥ずかしくて泣いた。
163 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/24(金) 12:27:18 ztU/nXvD
酔っぱらってタクシーで帰宅途中、何でか分からんが運転手とラブホに行ってしまったorz
それだけでもかなりあぁ?なのだが、先日たまたま乗ったタクシーの運転手がその人で、
「また行こうね」と携帯が書いてある紙を渡された…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
164 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/24(金) 12:37:51 HJ4ogswd
股のゆるい奴だな!
俺もまぜろ!
ここからちょっと泣ける話↓
179 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 19:42:50 aA5klcFi
若はげでデブで引きこもりの俺には、たった一人の友人がいた。
友人の見た目は結構良くて、性格は天然ぽくて、だめだめな俺と仲良くしてくれる。とてもいい奴だった。
先週末、、そいつが俺を合コンに呼んでくれた。俺がいつもいつも「彼女がほしい」と言っていたからだ。
うれしくて有頂天になって、「もてる男」なんて感じの本で研究して、準備万端合コンに臨んだ。
当日、合コンには俺とその友人とあと2、3人、女の子は俺が今まで接触したこともない綺麗所ばかりだった。
しかし、典型的な今時の女の子。俺は完全に笑いの種になっていた。
友人の他2,3人は、俺を掴みに使って、禿頭をぺんぺん叩き、女の子と大笑い。
俺は恥ずかしくて情けなくて、唇を噛み締めて耐えていた。
そしたら、友人が突然切れだした。温厚で気が優しい奴が、真っ赤な顔して怒鳴りつけ、俺とともに店を出て行った。
だけど、俺は友人に八つ当たりして「同情なんていらない!お前もあいつらと同じように俺を笑い者にしたかったんだろ!」と言ってしまった。
友人は本当に悲しそうな顔をして、たった一言「ごめん・・・」と言って帰っていった。
そして、俺はたった一人の友人を失った。
今では本当に後悔してる。ガキの頃からの付き合いで、小学生の頃にいじめられていた時、周りを敵にしてまで、俺を助けてくれたのに。
本気でもう死にたいです。
181 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 19:46:34 Obsr1ZkF
>>179
今からでもいいから会いに行けよ!メールとか電話でもいいから
死にたくなるくらい後悔するほど大事な友達なんだから精一杯謝りに行け!
それで呑みにでも行けばいいじゃないか
182 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 19:54:39 aA5klcFi
謝りたい。
謝りたいが、なんて言えばいいのかわからない。
179で書いたこと以上に、酷い八つ当たりを友人にしてしまった。
合わせる顔がない。酔った上とは言え、24年間の鬱憤を友人に晴らしてしまった。
情けなくて恥ずかしくて、もうどうしたらいいのかわからない。
死にたい。本気で死にたい。
184 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:02:06 PNKYIuNy
自分が今反省してることをそのまま言えばいいんだよ。
つい口が滑ってしまったのなら友達も分かってくれるさ!
24年間も付き合ってきたんだろ?
このまま決別なんて寂しすぎるよ…
185 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:02:26 aA5klcFi
友人の彼女からの「滅茶苦茶後悔してるみたい。会ってあげて」というメールも、
俺の下らん、ガキくさいプライドが邪魔して無視してしまった。
泣いて、土下座したら許してくれるかな・・。
なんて言えばいいんだろう・・。
186 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:22:28 aA5klcFi
正直ここ1週間、家に引きこもって酒飲んで後悔ばっかりして、
行動にでることを考えてなかった。とりあえず謝りに行くよ。
本当は、自分のしたことがとんでもない失礼なことだったから、
会って冷たい態度を取られて、二度と立ち直れないんじゃないかと怖かった。
相変わらず自分のことしか考えてない自分に腹が立ちます。自業自得なのに。
いまから、行って来ます。
187 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:26:06 iMP3S954
ガンガレ!逝ってこい!!!
188 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:27:14 fnjf2HXd
>>186
がんがれ!
204 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 22:18:05 RvF9RQCk
すいません。ご報告遅れました。
結局、あの後友人の家に行ったものの留守だったので、
今日もう一度行ってきて、今帰ってきました。
行く道すがら、何度かやっぱり止めようと思って、足を止めたり帰ろうとしたりしましたが、
駅前で買出しに行ってた友人の彼女に見つかって、部屋に上げられました。
友人は先週のことは何もなかったかのように普通に振舞っていたので、
なんか謝るタイミングを逃してしまって、3人でしばらく話をしながら酒を飲んでました。
んで、友人の彼女が、おつまみを作りに台所に立ったところを見計らって、
本題に入ろうとしたんですが、酒の力もあってか、いろいろ言いたいことがありすぎて言葉にならなくて、
なんか涙が出てきて、喉の奥から「ごめん。」と一言発して、後は泣いてしまいました。
友人も何も言わないで頷いて、大の男二人で号泣して、彼女さんにからかわれました。
帰り道、友人の彼女と駅まで一緒に行ったんですが、
「○○君、仲直りできてよかったね。」と言われて、また涙腺が緩みました。
みなさんありがとう。一生後悔するところだったです。ありがとう。
206 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 22:22:04 HDGbqsVs
>>204
(・∀・)bグッジョブ!!
仲直りできてよかったな!
207 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 22:27:39 vFXDlST5
>>204
仲直りおめで?
漏れもそんな友達が欲しいよ(TーT)b
210 名前:204 投稿日:2005/06/27(月) 22:43:38 y0MGouuY
おお、みんなありがとう。
はげでデブで引きこもりの俺だが、こういう友人がいることだけは自慢できる。
なんでこういう奴が、俺の友達なんだかは、俺自身が理解に苦しむところだが、
ありがたいことなので、そんな疑問は無視することにする。
この辺で消えることにするよ。俺が言うのもなんだが、友達ってのはいいもんだな。
今回、心底思ったよ。ありがとう。さいなら。
211 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 23:08:24 htEaahVv
やっぱり友達は宝だな。よかったよかった( ´∀`)ココロアラワレタ
。・゚・(ノД`)・゚・。
17 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 18:22:41 YID3CJk5
最近の「あぁ?」ってなった思い出。
ついこの間夜道を歩いてるときあまりにも暇だったから左手を目玉の親父に見立てて
「オイキタロウ。オイキタロウ」「なーにとうさん?」
ってやってたらすぐ後ろに知らない人がいて、追い越しざまに顔をじろじろ見られた。
あのときの俺を殺したい。
23 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 23:23:22 RCWzhdJ7
旧2年5組
クラス全員パソコン持ってたのをきっかけに全員2chをやるという
とんでもない事態。ツッパリから大人しい女子までみんな2chにはまり
2年5組専用スレを作り自由に今日あったことを言い合いこの発言が
誰が予想し合い翌日答え合わせ
大 丈 夫 で す か こ の ク ラ スは ?
24 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 23:38:18 chGhs66Q
中学の時、特にものすごく好きなわけでもなかった少女漫画家に
ファンレターを出した。それだけならまだしも、その漫画家が巻末なんかで
好きだと書いていたバンドのライブにこないだ行きました、とかいらん嘘を吐いた挙句
「ギタリストが投げたピックを取りました!私はヴォーカルのファンなのでプレゼントします!」
とか書いちゃって、自分で楽器屋で買ってきた1枚100円のピックに
そのギタリストの名前を「安全ピンで彫って」同封。
そんなことすっかり忘れてた一年後、その漫画家から葉書で返事が。
コピーのテンプレの上から「ピックありがとう!大切にするね!」と直筆で書かれてた。
絶対偽物だって気付いたと思うのにそんな大人な対応をされて心底「あぁ?」ってなった。
46 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/05/30(月) 01:19:11 a0YZXp6Y
セーラームーンが流行ってた頃、一人で留守番中に急に主題歌を歌いたくなり、
思いっきりノリノリで歌ってしまった。やたらとかっこつけて、デカイ声で。
いちばん盛り上がってるところ(月の光に導かれ、のところね。)で
「ピンポーン!」と玄関のチャイムが・・・。
請求書を置きに来た電気屋さんだった。彼は平静を保ってくれていたものの、
最後の最後で「プッ!」と吹き出して帰って行った。死にたくなった。
65 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/01(水) 11:28:36 pbMzvMgI
高校生んとき近くにビル二つで真ん中がが繋がってるショッピングモールができた。
その真ん中の部分は2階になってて、中にエスカレーターがあったが、
人が全然通らないとこだった。友人2人と他の道よりすいてるからと思ってそこを通ったのだが、
そのうち1人が私に目配せを送って、いきなり上りのエスカレーターへ走った。
私も一緒に走ったら、残った一人が"何?何?まってよー"とついてきた。
上でその子が2/3くらい上ってきたのを見計らって今度は下りのエスカレーターへ走りだす。
またその子が"待って?ギャハハ"てついてきたら上りのエスカレーターへ…
これを3人とも笑いこけながら10回くらおしてるうちに全員酸欠状態なり
エスカレーターから転げ落ちて、3人とも足を骨折。
…あの頃の私はものすごく馬鹿だった。('A`)
77 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/03(金) 22:15:36 HY1Vea1K
高校の時好きだった子を映画に誘った(タイタニック)あぁぁ
映画を見終わって、舞い上がった自分はこともあろうかいきなりその子の手を握った
翌日振られた
あぁぁ
こんな気分になると意味も無く部屋のドアを開けたり閉めたりする
159 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/23(木) 19:45:47 MXFCHwBQ
テレビでよさこいをやっていて私は踊り子になったつもりで一心不乱に真似して踊っていたら
いつの間にか仕事から帰って来ていた旦那がぽか?んと突っ立っていた・・・
恥ずかしくて泣いた。
163 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/24(金) 12:27:18 ztU/nXvD
酔っぱらってタクシーで帰宅途中、何でか分からんが運転手とラブホに行ってしまったorz
それだけでもかなりあぁ?なのだが、先日たまたま乗ったタクシーの運転手がその人で、
「また行こうね」と携帯が書いてある紙を渡された…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
164 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/24(金) 12:37:51 HJ4ogswd
股のゆるい奴だな!
俺もまぜろ!
ここからちょっと泣ける話↓
179 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 19:42:50 aA5klcFi
若はげでデブで引きこもりの俺には、たった一人の友人がいた。
友人の見た目は結構良くて、性格は天然ぽくて、だめだめな俺と仲良くしてくれる。とてもいい奴だった。
先週末、、そいつが俺を合コンに呼んでくれた。俺がいつもいつも「彼女がほしい」と言っていたからだ。
うれしくて有頂天になって、「もてる男」なんて感じの本で研究して、準備万端合コンに臨んだ。
当日、合コンには俺とその友人とあと2、3人、女の子は俺が今まで接触したこともない綺麗所ばかりだった。
しかし、典型的な今時の女の子。俺は完全に笑いの種になっていた。
友人の他2,3人は、俺を掴みに使って、禿頭をぺんぺん叩き、女の子と大笑い。
俺は恥ずかしくて情けなくて、唇を噛み締めて耐えていた。
そしたら、友人が突然切れだした。温厚で気が優しい奴が、真っ赤な顔して怒鳴りつけ、俺とともに店を出て行った。
だけど、俺は友人に八つ当たりして「同情なんていらない!お前もあいつらと同じように俺を笑い者にしたかったんだろ!」と言ってしまった。
友人は本当に悲しそうな顔をして、たった一言「ごめん・・・」と言って帰っていった。
そして、俺はたった一人の友人を失った。
今では本当に後悔してる。ガキの頃からの付き合いで、小学生の頃にいじめられていた時、周りを敵にしてまで、俺を助けてくれたのに。
本気でもう死にたいです。
181 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 19:46:34 Obsr1ZkF
>>179
今からでもいいから会いに行けよ!メールとか電話でもいいから
死にたくなるくらい後悔するほど大事な友達なんだから精一杯謝りに行け!
それで呑みにでも行けばいいじゃないか
182 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 19:54:39 aA5klcFi
謝りたい。
謝りたいが、なんて言えばいいのかわからない。
179で書いたこと以上に、酷い八つ当たりを友人にしてしまった。
合わせる顔がない。酔った上とは言え、24年間の鬱憤を友人に晴らしてしまった。
情けなくて恥ずかしくて、もうどうしたらいいのかわからない。
死にたい。本気で死にたい。
184 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:02:06 PNKYIuNy
自分が今反省してることをそのまま言えばいいんだよ。
つい口が滑ってしまったのなら友達も分かってくれるさ!
24年間も付き合ってきたんだろ?
このまま決別なんて寂しすぎるよ…
185 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:02:26 aA5klcFi
友人の彼女からの「滅茶苦茶後悔してるみたい。会ってあげて」というメールも、
俺の下らん、ガキくさいプライドが邪魔して無視してしまった。
泣いて、土下座したら許してくれるかな・・。
なんて言えばいいんだろう・・。
186 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:22:28 aA5klcFi
正直ここ1週間、家に引きこもって酒飲んで後悔ばっかりして、
行動にでることを考えてなかった。とりあえず謝りに行くよ。
本当は、自分のしたことがとんでもない失礼なことだったから、
会って冷たい態度を取られて、二度と立ち直れないんじゃないかと怖かった。
相変わらず自分のことしか考えてない自分に腹が立ちます。自業自得なのに。
いまから、行って来ます。
187 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:26:06 iMP3S954
ガンガレ!逝ってこい!!!
188 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 20:27:14 fnjf2HXd
>>186
がんがれ!
204 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 22:18:05 RvF9RQCk
すいません。ご報告遅れました。
結局、あの後友人の家に行ったものの留守だったので、
今日もう一度行ってきて、今帰ってきました。
行く道すがら、何度かやっぱり止めようと思って、足を止めたり帰ろうとしたりしましたが、
駅前で買出しに行ってた友人の彼女に見つかって、部屋に上げられました。
友人は先週のことは何もなかったかのように普通に振舞っていたので、
なんか謝るタイミングを逃してしまって、3人でしばらく話をしながら酒を飲んでました。
んで、友人の彼女が、おつまみを作りに台所に立ったところを見計らって、
本題に入ろうとしたんですが、酒の力もあってか、いろいろ言いたいことがありすぎて言葉にならなくて、
なんか涙が出てきて、喉の奥から「ごめん。」と一言発して、後は泣いてしまいました。
友人も何も言わないで頷いて、大の男二人で号泣して、彼女さんにからかわれました。
帰り道、友人の彼女と駅まで一緒に行ったんですが、
「○○君、仲直りできてよかったね。」と言われて、また涙腺が緩みました。
みなさんありがとう。一生後悔するところだったです。ありがとう。
206 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 22:22:04 HDGbqsVs
>>204
(・∀・)bグッジョブ!!
仲直りできてよかったな!
207 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 22:27:39 vFXDlST5
>>204
仲直りおめで?
漏れもそんな友達が欲しいよ(TーT)b
210 名前:204 投稿日:2005/06/27(月) 22:43:38 y0MGouuY
おお、みんなありがとう。
はげでデブで引きこもりの俺だが、こういう友人がいることだけは自慢できる。
なんでこういう奴が、俺の友達なんだかは、俺自身が理解に苦しむところだが、
ありがたいことなので、そんな疑問は無視することにする。
この辺で消えることにするよ。俺が言うのもなんだが、友達ってのはいいもんだな。
今回、心底思ったよ。ありがとう。さいなら。
211 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/06/27(月) 23:08:24 htEaahVv
やっぱり友達は宝だな。よかったよかった( ´∀`)ココロアラワレタ
。・゚・(ノД`)・゚・。
2005-07-06 Wed
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1096889380/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/04 20:29:40
かなり暇じゃないですか?
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/09 18:45:00
オレが住んでる借家の横が児童公園になってるわけよ
毎週火曜日の朝自転車にアルミカンをいっぱいのせたホームレスの
おじさんが集まってくるんだ
9時にはトラックが来て計量して金を払ってる
けっこう辛い仕事してんじゃん
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/16 17:54:56
俺(46歳)は大阪市役所のロビーでシケモグ吸いながらマタ?リしてる。
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/16 18:14:40
>>97
お金は?何食べてるの?どこで寝るの?聞いたら悪いかな?
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/16 18:21:32
>98
アルミ缶を売って生計を立てている。
昔はイシューを売っていたがどうも肌に合わんから辞めた。
寝るのは市役所前の橋の下にテント張って暮らしている。
107 名前:うそ 投稿日:04/10/21 12:35:40
ホームレスがネツトやってるとは思えないんだけど・・・・
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/25 16:39:21
俺も本当のルンペンなんだが
パソコンとかマジで使えるようになっているよ。
やっぱり人間は、やればできるんだよ。
ホームレスのためのパソコン教室を行政もやればいいのに?
一般の人間だけ、パソコンを使えるなんてものすごく不公平だよ。
みんなでパソコンを使えるような設備がやっぱる必要だよ。
こういう俺ってやっぱりいっちゃってる?
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/25 17:59:21
ルンペンでも綺麗なのと思いっきり汚いのがいるからなあ。
俺は若い頃失恋して真冬の公園で寝てたら
汚いルンペンが新聞紙分けてくれた。
死ぬほど嬉しかったし、世の中見る目変わった。
その汚いルンペン、一週間後に凍死してるの新聞で見た。
世の中無情だなあ?
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 07:32:45
西成の事なら少しはわかる俺のホームレスの稼ぎ方。
1:アルミ缶を集める。1kg=約50円
2:ダンボールを集める。1kg=約5円
3:ペットボトルを集める。1kg=約5円
4:雑誌を拾って露天。 1冊50円?100円
5:漫画を拾って露天及び古本屋へ売る。1冊0円?30円。
6:拾った物や、盗品を露店販売。
7:業者からの斡旋日雇い労働。
8:コンビニ弁当をかき集めてきて露店販売。50円?100円 (大人気)
9:ヤフオクが出来る環境ならば転売で稼ぐ。(主に車上生活者にオススメ)
10:架空口座から現金引き出し作業。(ホームレスだからタイーホも怖く無い)
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 07:40:01
西成の事なら少しはわかる俺のホームレスの食事。
1:炊き出し。
2:ボランティアからの配給。
3:少しは金あるなら、西成内にある露店のうどん屋(素うどん100円)
4:廃棄処分コンビニ弁当露店。(100円程度)
5:露店の果物、野菜販売。(50円?100円)
6:カセットコンロとガスと鍋を露店で安価で手に入れれば自炊も可能。
正直ゴミ箱漁って腐ってるような物を食わんでも
ホームレスなりに働いてれば十分生活は可能。日に500円?1000円もあれば十分。
ホームレスでもまじめに働けば、日給3000円ぐらいは稼げるから
意外とまともに生活できたりもする。
ちなみに西成のビジネスホテルは1泊1000円という所もあり。
服露店、かばん露店もあるから安価で何でも揃う。
だから大阪西成にはホームレスが集まるのだ。
しかも何故かちょっと居心地がよかったりする・・・。
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 14:56:04
あの、ホームレスってどうやって生計立てていくんですか?生活手段。
今月でネットもとめられるし、お金もないしもうホームレスになるしかないです。
食べ物の調達の仕方とか、アルミ缶どこで換金するとか、ホームレスになる前に
なにを持っていると役に立つとか・・・教えてください。
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 18:19:20
なるべくコンパクトに荷物をまとめる事。
雑誌集めたりアルミ缶収集が主な資金源
食物は支援団体の炊き出しや教会の炊き出しを利用
東京の場合は新宿池袋上野など主要都市の炊き出しに
自分の足を使って数時間かけても歩いて行く食べる為に。
後は自分で上手くエサを探す事コンビニなど残飯で。
新宿の場合区役所でカンパンなど配っているし
シャワーも貸してくれるタダ頻繁には無理。
後は本当の友情は無理だが良い仲間を見つけ情報交換をする事
タチの悪いのもいるから新人は気を着ける事。
この位かな俺のアドバイスは辛いけどどうにか生きていけるよ
プライド捨てて始めればコツも分かるよ頑張ってくれよ。
このスレはリアルな話が聞けて面白いです。
ホームレスの人もネットできる時代になったんだね。。。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/04 20:29:40
かなり暇じゃないですか?
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/09 18:45:00
オレが住んでる借家の横が児童公園になってるわけよ
毎週火曜日の朝自転車にアルミカンをいっぱいのせたホームレスの
おじさんが集まってくるんだ
9時にはトラックが来て計量して金を払ってる
けっこう辛い仕事してんじゃん
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/16 17:54:56
俺(46歳)は大阪市役所のロビーでシケモグ吸いながらマタ?リしてる。
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/16 18:14:40
>>97
お金は?何食べてるの?どこで寝るの?聞いたら悪いかな?
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/16 18:21:32
>98
アルミ缶を売って生計を立てている。
昔はイシューを売っていたがどうも肌に合わんから辞めた。
寝るのは市役所前の橋の下にテント張って暮らしている。
107 名前:うそ 投稿日:04/10/21 12:35:40
ホームレスがネツトやってるとは思えないんだけど・・・・
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/25 16:39:21
俺も本当のルンペンなんだが
パソコンとかマジで使えるようになっているよ。
やっぱり人間は、やればできるんだよ。
ホームレスのためのパソコン教室を行政もやればいいのに?
一般の人間だけ、パソコンを使えるなんてものすごく不公平だよ。
みんなでパソコンを使えるような設備がやっぱる必要だよ。
こういう俺ってやっぱりいっちゃってる?
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/10/25 17:59:21
ルンペンでも綺麗なのと思いっきり汚いのがいるからなあ。
俺は若い頃失恋して真冬の公園で寝てたら
汚いルンペンが新聞紙分けてくれた。
死ぬほど嬉しかったし、世の中見る目変わった。
その汚いルンペン、一週間後に凍死してるの新聞で見た。
世の中無情だなあ?
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 07:32:45
西成の事なら少しはわかる俺のホームレスの稼ぎ方。
1:アルミ缶を集める。1kg=約50円
2:ダンボールを集める。1kg=約5円
3:ペットボトルを集める。1kg=約5円
4:雑誌を拾って露天。 1冊50円?100円
5:漫画を拾って露天及び古本屋へ売る。1冊0円?30円。
6:拾った物や、盗品を露店販売。
7:業者からの斡旋日雇い労働。
8:コンビニ弁当をかき集めてきて露店販売。50円?100円 (大人気)
9:ヤフオクが出来る環境ならば転売で稼ぐ。(主に車上生活者にオススメ)
10:架空口座から現金引き出し作業。(ホームレスだからタイーホも怖く無い)
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 07:40:01
西成の事なら少しはわかる俺のホームレスの食事。
1:炊き出し。
2:ボランティアからの配給。
3:少しは金あるなら、西成内にある露店のうどん屋(素うどん100円)
4:廃棄処分コンビニ弁当露店。(100円程度)
5:露店の果物、野菜販売。(50円?100円)
6:カセットコンロとガスと鍋を露店で安価で手に入れれば自炊も可能。
正直ゴミ箱漁って腐ってるような物を食わんでも
ホームレスなりに働いてれば十分生活は可能。日に500円?1000円もあれば十分。
ホームレスでもまじめに働けば、日給3000円ぐらいは稼げるから
意外とまともに生活できたりもする。
ちなみに西成のビジネスホテルは1泊1000円という所もあり。
服露店、かばん露店もあるから安価で何でも揃う。
だから大阪西成にはホームレスが集まるのだ。
しかも何故かちょっと居心地がよかったりする・・・。
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 14:56:04
あの、ホームレスってどうやって生計立てていくんですか?生活手段。
今月でネットもとめられるし、お金もないしもうホームレスになるしかないです。
食べ物の調達の仕方とか、アルミ缶どこで換金するとか、ホームレスになる前に
なにを持っていると役に立つとか・・・教えてください。
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 18:19:20
なるべくコンパクトに荷物をまとめる事。
雑誌集めたりアルミ缶収集が主な資金源
食物は支援団体の炊き出しや教会の炊き出しを利用
東京の場合は新宿池袋上野など主要都市の炊き出しに
自分の足を使って数時間かけても歩いて行く食べる為に。
後は自分で上手くエサを探す事コンビニなど残飯で。
新宿の場合区役所でカンパンなど配っているし
シャワーも貸してくれるタダ頻繁には無理。
後は本当の友情は無理だが良い仲間を見つけ情報交換をする事
タチの悪いのもいるから新人は気を着ける事。
この位かな俺のアドバイスは辛いけどどうにか生きていけるよ
プライド捨てて始めればコツも分かるよ頑張ってくれよ。
このスレはリアルな話が聞けて面白いです。
ホームレスの人もネットできる時代になったんだね。。。
2005-07-05 Tue
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1108440474/
1 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/15 13:07:54
開店直後のスーパー。30円のパンの耳をいつも買う
老人。国民年金満額もらえてないのだろう・・。
満額もらっても7万弱。俺たちの40年後の姿か?
3 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/15 14:29:39
切ない・・・・
9 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/16 12:23:43
7万円の国民年金で貯蓄ゼロの老人、しかもアパート住まいだと・・・
家賃3万5000円
食費1万円
医療費1万5000円(これからは老人も3割負担になりそう)
これだけで6万円か?
あと1万円で光熱費・・・
15 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/16 18:20:22
半端な年金もらってれば生活保護もらえなくなるからな、
まじめに払えばバカみるだけ藁
17 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/16 18:38:34
人事じゃないな。将来漏れも首くくりそうだ…
自分的には人付き合いの仕事はしているが収入は決して高くない。
人付き合いは平気だが好きというわけじゃない。お気に入りのRPGさえや
っていれば生活してても不満はないのだが老人になったころには何の保障も
無さそうだ。漏れは国民年金不払い。
30マソ。将来受給できる保障もないのに高すぎる…
21 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/17 13:05:06
お給料もらって、必要な支払いを済ませた後に
残ったお金を半分貯金する癖をつけましょう。
財テクは癖が付いた後でいいです。
22 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/17 13:37:10
とりあえず、毎月13,300円貯金する習慣はつけたぞ。
年金なんてあてにしてないさ。
32 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/22 00:01:53
生活保護のほうが高額。年金暮らしのほうが貧乏になる。
33 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/22 12:30:07
年金不払いもうなづけるな
51 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/03/03 14:45:55
でも年金不払いの人は障害者年金もらえないよ。
これを知らない人って結構居る。
それと、生活保護も受給者が多くなってだんだん審査等が厳しくなって来てる。
将来の年金受給も不安定だが、将来の生活保護受給はもっと不安定だと思う。
13300円は将来はともかく、イザ障害者になった時の保険だと思えば格安だと思う。
72 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/04/24(日) 01:00:22
おそらく年寄りだから歯も丈夫じゃないだろう
柔らかい食べ物の方が食べやすいに決まってる。
年寄りが硬いパンの耳を毎日食べなくては
生きていけない現実に涙がにじむよ。
昔、バイト先にヨボヨボの爺さんが研修にきたわけ。
休憩時間にコソコソ何かしてるからチラッと見たら
パンの耳、食べていたんだよね・・・
誰にも見られないようにカバンからパンの耳の袋を
出さないでさ、カバンに手を入れて、ササッと口にパンの耳、入れてた。
ちなみに麦茶のペットボトルには水が入ってた。
その爺さん、すぐ体壊してやめちゃったんだけど
年取ると体はいう事きかないし、だけど年金だけでは
苦しい。八方塞だと思った。
84 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/15(水) 15:57:19
40年後には物価も缶ジュース一本200円くらいに値上がりしてる
だろうし、でも年金はむしろ下がってたり、あるいは全くなかったり。
ないことはないと仮定しても、年金じゃ家賃すら払えない事体だって
かなりあり得る。
89 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/24(金) 13:26:28
あと10年もすると
国民年金毎月二万円ぐらいになりそう、
でも支給開始が70歳で
月額5万円程度
しかもそこから介護保険料も
搾取される。
90 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/25(土) 13:34:23
ほんと冗談じゃなくて
国民年金のかけた年数が少ないと、
もらえるのが4万円5万円という老人がけっこういる。
5万円で家賃払って介護保険まで払って・・。
でもそういうひとって介護サービス受けるお金自体
ないだろう。
ほんと他人事じゃないよな、これだけは。
1 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/15 13:07:54
開店直後のスーパー。30円のパンの耳をいつも買う
老人。国民年金満額もらえてないのだろう・・。
満額もらっても7万弱。俺たちの40年後の姿か?
3 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/15 14:29:39
切ない・・・・
9 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/16 12:23:43
7万円の国民年金で貯蓄ゼロの老人、しかもアパート住まいだと・・・
家賃3万5000円
食費1万円
医療費1万5000円(これからは老人も3割負担になりそう)
これだけで6万円か?
あと1万円で光熱費・・・
15 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/16 18:20:22
半端な年金もらってれば生活保護もらえなくなるからな、
まじめに払えばバカみるだけ藁
17 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/16 18:38:34
人事じゃないな。将来漏れも首くくりそうだ…
自分的には人付き合いの仕事はしているが収入は決して高くない。
人付き合いは平気だが好きというわけじゃない。お気に入りのRPGさえや
っていれば生活してても不満はないのだが老人になったころには何の保障も
無さそうだ。漏れは国民年金不払い。
30マソ。将来受給できる保障もないのに高すぎる…
21 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/17 13:05:06
お給料もらって、必要な支払いを済ませた後に
残ったお金を半分貯金する癖をつけましょう。
財テクは癖が付いた後でいいです。
22 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/17 13:37:10
とりあえず、毎月13,300円貯金する習慣はつけたぞ。
年金なんてあてにしてないさ。
32 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/22 00:01:53
生活保護のほうが高額。年金暮らしのほうが貧乏になる。
33 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/02/22 12:30:07
年金不払いもうなづけるな
51 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:05/03/03 14:45:55
でも年金不払いの人は障害者年金もらえないよ。
これを知らない人って結構居る。
それと、生活保護も受給者が多くなってだんだん審査等が厳しくなって来てる。
将来の年金受給も不安定だが、将来の生活保護受給はもっと不安定だと思う。
13300円は将来はともかく、イザ障害者になった時の保険だと思えば格安だと思う。
72 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/04/24(日) 01:00:22
おそらく年寄りだから歯も丈夫じゃないだろう
柔らかい食べ物の方が食べやすいに決まってる。
年寄りが硬いパンの耳を毎日食べなくては
生きていけない現実に涙がにじむよ。
昔、バイト先にヨボヨボの爺さんが研修にきたわけ。
休憩時間にコソコソ何かしてるからチラッと見たら
パンの耳、食べていたんだよね・・・
誰にも見られないようにカバンからパンの耳の袋を
出さないでさ、カバンに手を入れて、ササッと口にパンの耳、入れてた。
ちなみに麦茶のペットボトルには水が入ってた。
その爺さん、すぐ体壊してやめちゃったんだけど
年取ると体はいう事きかないし、だけど年金だけでは
苦しい。八方塞だと思った。
84 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/15(水) 15:57:19
40年後には物価も缶ジュース一本200円くらいに値上がりしてる
だろうし、でも年金はむしろ下がってたり、あるいは全くなかったり。
ないことはないと仮定しても、年金じゃ家賃すら払えない事体だって
かなりあり得る。
89 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/24(金) 13:26:28
あと10年もすると
国民年金毎月二万円ぐらいになりそう、
でも支給開始が70歳で
月額5万円程度
しかもそこから介護保険料も
搾取される。
90 名前:ななしのいるせいかつ 投稿日:2005/06/25(土) 13:34:23
ほんと冗談じゃなくて
国民年金のかけた年数が少ないと、
もらえるのが4万円5万円という老人がけっこういる。
5万円で家賃払って介護保険まで払って・・。
でもそういうひとって介護サービス受けるお金自体
ないだろう。
ほんと他人事じゃないよな、これだけは。
2005-07-04 Mon
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073251316/
19 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/05 18:21
部屋にいる小さな蜘蛛が実はうまい。殻が柔らかい子供のカニのよう。
37 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/06 01:31
今は季節じゃないが、米が刈り取られる前に田んぼに行ってイナゴを取れ。一晩放置してフンを出させ、佃煮にするとうまくはないが食える。パリパリしてる。
61 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/06 20:14
知り合いのおじさんがミミズを食うことにチャレンジ。
ミミズを掘ってきて2?3日酒粕の中で飼って泥を吐かせたあと、
熱した油の中にミミズをそのまま投入。
ピンとまっすぐになってかりかりに揚がったやつをポッキーのように
食ったそうだ。なかなか(゚Д゚ )ウマーだったとか。
81 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/07 07:50
>>1 これいい
18 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:03/05/05 02:29
一部で有名なサイト
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
90 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/08 03:13
漏れゴキブリ生で食ったけどまずいぞ
すげー臭い
91 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/08 08:04
カブトムシの幼虫なら食った事ある。たんぱく質豊富でいいよ
97 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/08 21:52
今の時期に神社などにいくと「しい」の実が落ちていいるよ。
どんぐりとちがってそのままでも食える。フライパンで炒ったりするとかなりうまい。
235 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/20 09:44
アメフラシは米のとぎ水でさっと茹で、そのまま一晩置いた後調理すると灰も臭いも少なくなり柔らかくなります。
毒があるかもしれないので素人にはおすすめできない。
264 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/25 17:49
サンショウウオ(天然記念物じゃないやつ、10cmぐらい)を
食ったことがある。くしに刺して姿焼きにしてあった。
くせとかはなくて、普通に食えた。
267 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/25 17:53
冗談ぬきで身近にいる野生動物で
おいしいのは蛇だと思う
おいしさや肉の量でいえば猪やらキジのがいいと思うけどハンターじゃないと
そうそうつかまえらんないし
304 名前:犬日本猟友会 投稿日:04/01/26 21:41
カモシカは牛科だから牛肉みたいな味がするらしいよ。
まあ食ったらタイーホなわけだが・・・
猪は生姜細かく刻んで日本酒で煮る。
鹿肉はから揚げがいいらしい。
322 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/28 01:04
カブトムシのサナギは焼いて食べるととってもクリーミー
373 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/29 13:40
ゴキブリをそのまま揚げると、紫色に変色しつつ腹が伸び出してきて
芳ばしくうまいらしいですよ。
今夜のおかずにいかがで?
380 名前:大人の名無し 投稿日:04/01/29 23:42
このスレの少し上の方で話題にあがった
天然記念物の日本カモシカ、何度か食べますた。
密猟ではなく、有害鳥獣駆除の手伝いをして
その分け前にあずかって。
けっこう臭いがきつくて、鍋には向きません。
数日味噌漬けにしておけば何とか食べられます。
まあ、貴重な経験でしたが。
387 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/02 00:49
江戸時代はタニシは普通に食べてたらしいよ。さっと茹でてヌタにしたり味噌汁の具にしたりしてたらしい。
池波正太郎の時代小説とか読んでると出てくるけど、なかなかにうまそうだった。
410 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/09 01:17
サワガニ美味いよね
油で素揚げして、お塩ふって食べると激(゚Д゚)ウマァ
スナック菓子のようなサクサク感がすごくいい
カルシウムもたっぷりとれるしね
428 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/11 11:26
子供の頃ブルーギル釣って食ってたよ?。
塩焼きとから揚げ。
さっぱりしてて臭みも無くてんまいぞ。
429 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/11 19:05
ネコジャラシも食えるそうだが
収穫や調理が大変らしい
462 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/23 01:11
まあ身近にいてウマい生き物で食っても罪に問われそうにないものつったら
カエルでしょう、でかいやつ
鶏肉の代用で十分つかえる
唐揚げにするとマジうまいし
あとは野草だな
河川敷なんかには結構食えるものがある
ただし毒のある植物もあるので知識がない素人にはオススメできない
516 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/03/07 01:10
ttp://syyou.hp.infoseek.co.jp/menyu/test8.html
既出じゃなさそうのなので張ってみます
カラスウマーだそうでつよ
566 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/05/16 06:59
カモはエサのパンの耳を転々と車の中まで撒くと…奴らは入ってくるので,ドア閉めてそのまま誘拐♪
567 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/05/16 08:04
まさにカモですな
お後がよろしいようで
>>81と>>516のサイトはグロもあるで自分でコピペして行ってください。
平気な人ならきっとなにかの役に立ちますよ。
俺はいやだけどw
19 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/05 18:21
部屋にいる小さな蜘蛛が実はうまい。殻が柔らかい子供のカニのよう。
37 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/06 01:31
今は季節じゃないが、米が刈り取られる前に田んぼに行ってイナゴを取れ。一晩放置してフンを出させ、佃煮にするとうまくはないが食える。パリパリしてる。
61 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/06 20:14
知り合いのおじさんがミミズを食うことにチャレンジ。
ミミズを掘ってきて2?3日酒粕の中で飼って泥を吐かせたあと、
熱した油の中にミミズをそのまま投入。
ピンとまっすぐになってかりかりに揚がったやつをポッキーのように
食ったそうだ。なかなか(゚Д゚ )ウマーだったとか。
81 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/07 07:50
>>1 これいい
18 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:03/05/05 02:29
一部で有名なサイト
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
90 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/08 03:13
漏れゴキブリ生で食ったけどまずいぞ
すげー臭い
91 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/08 08:04
カブトムシの幼虫なら食った事ある。たんぱく質豊富でいいよ
97 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/08 21:52
今の時期に神社などにいくと「しい」の実が落ちていいるよ。
どんぐりとちがってそのままでも食える。フライパンで炒ったりするとかなりうまい。
235 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/20 09:44
アメフラシは米のとぎ水でさっと茹で、そのまま一晩置いた後調理すると灰も臭いも少なくなり柔らかくなります。
毒があるかもしれないので素人にはおすすめできない。
264 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/25 17:49
サンショウウオ(天然記念物じゃないやつ、10cmぐらい)を
食ったことがある。くしに刺して姿焼きにしてあった。
くせとかはなくて、普通に食えた。
267 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/25 17:53
冗談ぬきで身近にいる野生動物で
おいしいのは蛇だと思う
おいしさや肉の量でいえば猪やらキジのがいいと思うけどハンターじゃないと
そうそうつかまえらんないし
304 名前:犬日本猟友会 投稿日:04/01/26 21:41
カモシカは牛科だから牛肉みたいな味がするらしいよ。
まあ食ったらタイーホなわけだが・・・
猪は生姜細かく刻んで日本酒で煮る。
鹿肉はから揚げがいいらしい。
322 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/28 01:04
カブトムシのサナギは焼いて食べるととってもクリーミー
373 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/01/29 13:40
ゴキブリをそのまま揚げると、紫色に変色しつつ腹が伸び出してきて
芳ばしくうまいらしいですよ。
今夜のおかずにいかがで?
380 名前:大人の名無し 投稿日:04/01/29 23:42
このスレの少し上の方で話題にあがった
天然記念物の日本カモシカ、何度か食べますた。
密猟ではなく、有害鳥獣駆除の手伝いをして
その分け前にあずかって。
けっこう臭いがきつくて、鍋には向きません。
数日味噌漬けにしておけば何とか食べられます。
まあ、貴重な経験でしたが。
387 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/02 00:49
江戸時代はタニシは普通に食べてたらしいよ。さっと茹でてヌタにしたり味噌汁の具にしたりしてたらしい。
池波正太郎の時代小説とか読んでると出てくるけど、なかなかにうまそうだった。
410 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/09 01:17
サワガニ美味いよね
油で素揚げして、お塩ふって食べると激(゚Д゚)ウマァ
スナック菓子のようなサクサク感がすごくいい
カルシウムもたっぷりとれるしね
428 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/11 11:26
子供の頃ブルーギル釣って食ってたよ?。
塩焼きとから揚げ。
さっぱりしてて臭みも無くてんまいぞ。
429 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/11 19:05
ネコジャラシも食えるそうだが
収穫や調理が大変らしい
462 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/02/23 01:11
まあ身近にいてウマい生き物で食っても罪に問われそうにないものつったら
カエルでしょう、でかいやつ
鶏肉の代用で十分つかえる
唐揚げにするとマジうまいし
あとは野草だな
河川敷なんかには結構食えるものがある
ただし毒のある植物もあるので知識がない素人にはオススメできない
516 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/03/07 01:10
ttp://syyou.hp.infoseek.co.jp/menyu/test8.html
既出じゃなさそうのなので張ってみます
カラスウマーだそうでつよ
566 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/05/16 06:59
カモはエサのパンの耳を転々と車の中まで撒くと…奴らは入ってくるので,ドア閉めてそのまま誘拐♪
567 名前:やめられない名無しさん 投稿日:04/05/16 08:04
まさにカモですな
お後がよろしいようで
>>81と>>516のサイトはグロもあるで自分でコピペして行ってください。
平気な人ならきっとなにかの役に立ちますよ。
俺はいやだけどw
2005-07-03 Sun
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1093449028/
43 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/20 22:47:45
どうでもいいが 「何と何に」 仕分けるのか考えて見る。
1.食用と愛玩用
2.野良猫処分と愛玩動物再利用
…ろくな仕事じゃないな(;´Д`)
44 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/20 23:28:06
黒猫とか白猫とか色で分けるんだよ!
45 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/21 01:02:04
え?♂♀じゃないの?
46 名前:43 投稿日:04/09/21 01:16:05
もっさりかもっさりでないか。
53 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/25 00:05:50
俺前まで働いていたよ
きもちいー
ちょーきもちいー
54 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/25 01:30:45
腹へったときとかたまにペロっとひとつつまみ食いしたりね
64 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/26 13:46:04
このバイトやってる人のほとんどが気づいてないと思うけど
あの猫たちもバイトだからな。
俺たちが気を使わないと
ほんとはモッサリのヤツが、手元に来るまでに毛抜いてたりする。
ちなみにそれをやられて
上から苦情がきて首になったやつがいたw
75 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 02:05:21
さぼってると、ぬこさんリーダーに猫パンチくらうよ。(*´д`*)ハァハァハァアハァ
79 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 14:17:03
子猫だったら服の中に入れて持って帰るね
内引きw
80 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 15:17:14
仕分けてる人々がいちいちハァハァしてそうだよな。
とうとう我慢できなくなって、
奇声上げながらいきなり仕分けたにゃんこ等に
スキンシップはかりまくるヤシとか
出ちゃったりとかして…w
工場内が大混乱だ!
81 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 15:18:27
>>79
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
89 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/01 01:45:09
俺の所では「ミケ・ぶち・トラ」の柄で分けてたよ。
そしたらある日、タマのついた三毛猫が発見されてさあ。ニュースにも出てたし
話題になったから覚えてるヤシいるかもな。
結局その猫は、ねこたまに引き取られたらしいが。
96 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/01 14:42:21
冬はバイト希望者が多いから採用がキビシイだろうな
それにしても、
冬は商品が丸まったり重なったりしてるから仕分けが大変だよ・・・
97 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/01 15:08:13
ポケットから携帯ストラップがぶらぶらしてて‥ライン大崩れ。
すごい叱れた‥社内ストラップ禁止だったんだね、知らなかった。
105 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/02 01:10:26
宮沢賢治っぽい仕事だな
117 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 13:17:16
猫は自ら箱に入りたがるから、箱詰め班は楽だな?
118 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 13:26:04
でも必要以上に潜ってくるから引きずり出すのも大変じゃない?
で、一匹引きずり出してるうちに
もう一匹別の猫が潜り込んで…の悪循環w
121 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 14:07:13
俺は現在子猫ライン担当。
すぐに列が乱れるし、箱に入れてもすぐ出て行こうとするし、前にいる子猫の
しっぽにじゃれつくしで大変だけど、あの2頭身の無垢な顔を見てると
そんな苦労もわすれちゃうよ(*´Д`)ハァハァ
122 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 14:43:04
空箱だと思ってたらいつの間にか中に入っててビックリ・・・
って事が何回もあったな。
あと、かがんで仕事してたら背中に飛び乗られたり。
ハプニングも多いけど楽しいよ。
301 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/11/26 11:56:28
たまに、和室の休憩室のこたつに隠れてる商品がいるよな
子猫だったりすると足にじゃれついてきてビックリする
423 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/11 10:42:33
よい詰め方の見本です。
このようにみっちりが基本!
正面
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110737&alpha2=45456960&recon=3296146&check6=2091191
横から
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110737&alpha2=45456967&recon=3296146&check6=2091184
(*´Д`)ハァハァ
43 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/20 22:47:45
どうでもいいが 「何と何に」 仕分けるのか考えて見る。
1.食用と愛玩用
2.野良猫処分と愛玩動物再利用
…ろくな仕事じゃないな(;´Д`)
44 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/20 23:28:06
黒猫とか白猫とか色で分けるんだよ!
45 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/21 01:02:04
え?♂♀じゃないの?
46 名前:43 投稿日:04/09/21 01:16:05
もっさりかもっさりでないか。
53 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/25 00:05:50
俺前まで働いていたよ
きもちいー
ちょーきもちいー
54 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/25 01:30:45
腹へったときとかたまにペロっとひとつつまみ食いしたりね
64 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/26 13:46:04
このバイトやってる人のほとんどが気づいてないと思うけど
あの猫たちもバイトだからな。
俺たちが気を使わないと
ほんとはモッサリのヤツが、手元に来るまでに毛抜いてたりする。
ちなみにそれをやられて
上から苦情がきて首になったやつがいたw
75 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 02:05:21
さぼってると、ぬこさんリーダーに猫パンチくらうよ。(*´д`*)ハァハァハァアハァ
79 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 14:17:03
子猫だったら服の中に入れて持って帰るね
内引きw
80 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 15:17:14
仕分けてる人々がいちいちハァハァしてそうだよな。
とうとう我慢できなくなって、
奇声上げながらいきなり仕分けたにゃんこ等に
スキンシップはかりまくるヤシとか
出ちゃったりとかして…w
工場内が大混乱だ!
81 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/30 15:18:27
>>79
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
89 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/01 01:45:09
俺の所では「ミケ・ぶち・トラ」の柄で分けてたよ。
そしたらある日、タマのついた三毛猫が発見されてさあ。ニュースにも出てたし
話題になったから覚えてるヤシいるかもな。
結局その猫は、ねこたまに引き取られたらしいが。
96 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/01 14:42:21
冬はバイト希望者が多いから採用がキビシイだろうな
それにしても、
冬は商品が丸まったり重なったりしてるから仕分けが大変だよ・・・
97 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/01 15:08:13
ポケットから携帯ストラップがぶらぶらしてて‥ライン大崩れ。
すごい叱れた‥社内ストラップ禁止だったんだね、知らなかった。
105 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/02 01:10:26
宮沢賢治っぽい仕事だな
117 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 13:17:16
猫は自ら箱に入りたがるから、箱詰め班は楽だな?
118 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 13:26:04
でも必要以上に潜ってくるから引きずり出すのも大変じゃない?
で、一匹引きずり出してるうちに
もう一匹別の猫が潜り込んで…の悪循環w
121 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 14:07:13
俺は現在子猫ライン担当。
すぐに列が乱れるし、箱に入れてもすぐ出て行こうとするし、前にいる子猫の
しっぽにじゃれつくしで大変だけど、あの2頭身の無垢な顔を見てると
そんな苦労もわすれちゃうよ(*´Д`)ハァハァ
122 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/10/03 14:43:04
空箱だと思ってたらいつの間にか中に入っててビックリ・・・
って事が何回もあったな。
あと、かがんで仕事してたら背中に飛び乗られたり。
ハプニングも多いけど楽しいよ。
301 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/11/26 11:56:28
たまに、和室の休憩室のこたつに隠れてる商品がいるよな
子猫だったりすると足にじゃれついてきてビックリする
423 名前:FROM名無しさan 投稿日:05/01/11 10:42:33
よい詰め方の見本です。
このようにみっちりが基本!
正面
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110737&alpha2=45456960&recon=3296146&check6=2091191
横から
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110737&alpha2=45456967&recon=3296146&check6=2091184
(*´Д`)ハァハァ
2005-07-02 Sat
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1085319076/
3 名前:まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA 投稿日:04/05/23 22:33 ???
あげパン(シナモン)
やきそば
カレー
ソフトめん(ミートソース)
鯨の竜田揚げ
とか!
23 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/05/24 02:47 ???
ドライカレー(ごはんに掛けるタイプ)
ソフト麺
きなこ揚げパン/ココア揚げパン
焼そば
……特に好きだったのはこのへんかな。
放送委員してて、放送室のテレビでこっそりいいともを見てたのもいい思い出だ。
「今日の献立は、ごはん、牛乳?」、「○年○組のリクエスト曲で、?です」なんて言ってたっけ。
40 名前:白布 ◆SIRABUx.lA 投稿日:04/05/27 01:29 ???
ソフトメンのスパゲッチをあるお店で食べた。微妙(´д`;)
だいすきだっのは
インディアンスパゲティ(たぶん普通のナポリタン)
細いビニールに入ったチーズ
わかめごはん
ビーフシチュー
津ぎょうざ(大きい揚げ餃子)
はるさめスープ
食べたくなってきた(´д⊂)
55 名前:ねのひ ◆TEFTEFxa.E 投稿日:04/06/08 02:12 ???
ねじりぱん
カレー
みそラーメン
はるさめサラダ
中にさつまいもが入ってる揚げ餃子
いがぐりぼうや
瓶のヨーグルト
72 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/06/10 08:59 ???
給食の、カレーとか煮込み系は、大人数分を
でっかい鍋で大量に作るからおいしいんだよね。
ひじき煮、ちくわの磯辺揚げ、クリームシチュー、春雨サラダ、いかリングフライ等等
好きでした。
113 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/06/19 06:37 MFK6uGPW
近畿20代後半だけど
・くじらのノルウェー風
・きなこパン
・あんかけうどん
・ピーナツバター
などが好きだったなぁ。
168 名前:腐乱 ◆franc1GRJc 投稿日:04/07/01 17:53 ???
給食の牛乳といえばミルメーク。
でも東京の友達には通じませんでした。
やぱーりローカルなものなのか?
たまにスーパーで売ってる。
190 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/07/08 20:22 ???
冷凍みかん
191 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/07/08 22:15 ???
あ?
真冬にわざわざ冷凍みかんが出た事があった
199 名前:夜散歩 ◆NznoRRO63. 投稿日:04/08/01 14:55 ???
大豆たっぷり入ったトマトベースのシチューみたいなやつ。
ソフト麺のうどんのカキアゲ(にはいってるゲソ)。
白身魚のホイル蒸。
ジャガイモと角切りの小さなチーズをあえたもの。
牛乳寒天。
もう一度食べたい(*´Д`)ポワーン。
さくら御飯は2度とごめんだ。。。
256 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 09:15:48 ???
牛乳嫌いな漏れにとってミルメーク(特にココア味が◎)は神でした。
ちなみに漏れ20歳だけど今は給食でミルメーク出ないんだね…
265 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/01(金) 22:57:48 ???
ワカメごはん+ソフト麺のミソラーメン+竜田揚+冷凍みかん
この組み合わせ最高だった
うちのところはスタミナラーメンというのがあってニンニクが効いててウマーだった。
ハンバーグや焼そばの日は必ずパンにはさんでたな。
なつかしいです。
3 名前:まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA 投稿日:04/05/23 22:33 ???
あげパン(シナモン)
やきそば
カレー
ソフトめん(ミートソース)
鯨の竜田揚げ
とか!
23 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/05/24 02:47 ???
ドライカレー(ごはんに掛けるタイプ)
ソフト麺
きなこ揚げパン/ココア揚げパン
焼そば
……特に好きだったのはこのへんかな。
放送委員してて、放送室のテレビでこっそりいいともを見てたのもいい思い出だ。
「今日の献立は、ごはん、牛乳?」、「○年○組のリクエスト曲で、?です」なんて言ってたっけ。
40 名前:白布 ◆SIRABUx.lA 投稿日:04/05/27 01:29 ???
ソフトメンのスパゲッチをあるお店で食べた。微妙(´д`;)
だいすきだっのは
インディアンスパゲティ(たぶん普通のナポリタン)
細いビニールに入ったチーズ
わかめごはん
ビーフシチュー
津ぎょうざ(大きい揚げ餃子)
はるさめスープ
食べたくなってきた(´д⊂)
55 名前:ねのひ ◆TEFTEFxa.E 投稿日:04/06/08 02:12 ???
ねじりぱん
カレー
みそラーメン
はるさめサラダ
中にさつまいもが入ってる揚げ餃子
いがぐりぼうや
瓶のヨーグルト
72 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/06/10 08:59 ???
給食の、カレーとか煮込み系は、大人数分を
でっかい鍋で大量に作るからおいしいんだよね。
ひじき煮、ちくわの磯辺揚げ、クリームシチュー、春雨サラダ、いかリングフライ等等
好きでした。
113 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/06/19 06:37 MFK6uGPW
近畿20代後半だけど
・くじらのノルウェー風
・きなこパン
・あんかけうどん
・ピーナツバター
などが好きだったなぁ。
168 名前:腐乱 ◆franc1GRJc 投稿日:04/07/01 17:53 ???
給食の牛乳といえばミルメーク。
でも東京の友達には通じませんでした。
やぱーりローカルなものなのか?
たまにスーパーで売ってる。
190 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/07/08 20:22 ???
冷凍みかん
191 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/07/08 22:15 ???
あ?
真冬にわざわざ冷凍みかんが出た事があった
199 名前:夜散歩 ◆NznoRRO63. 投稿日:04/08/01 14:55 ???
大豆たっぷり入ったトマトベースのシチューみたいなやつ。
ソフト麺のうどんのカキアゲ(にはいってるゲソ)。
白身魚のホイル蒸。
ジャガイモと角切りの小さなチーズをあえたもの。
牛乳寒天。
もう一度食べたい(*´Д`)ポワーン。
さくら御飯は2度とごめんだ。。。
256 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 09:15:48 ???
牛乳嫌いな漏れにとってミルメーク(特にココア味が◎)は神でした。
ちなみに漏れ20歳だけど今は給食でミルメーク出ないんだね…
265 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/01(金) 22:57:48 ???
ワカメごはん+ソフト麺のミソラーメン+竜田揚+冷凍みかん
この組み合わせ最高だった
うちのところはスタミナラーメンというのがあってニンニクが効いててウマーだった。
ハンバーグや焼そばの日は必ずパンにはさんでたな。
なつかしいです。
2005-07-01 Fri
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1064736434/
1 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/09/28 17:07 +Xp0OwX3
「今日はいい天気ですね。」
「そうですね。私の心は雨時々曇りですが。」
「そうですか。ははは。」
「ははは。」
7 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/09/28 17:17 +Xp0OwX3
「あなたは一言でいうと、どんな人ですか?」
「卑屈。この一言に尽きると思います。」
17 名前:のぽぽん名無しさん 投稿日:03/09/29 00:39 ???
「前の会社を退職した理由を教えてください」
「働くのUzeeeeeeeeee!!!! からです」
「今回応募された志望理由を教えてください」
「生活費が欲しかったからです」
40 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/10/07 15:36 ???
「なにか仕事上、希望はありますか?」
「社長になりたいですね。」
「そうですか。」
「・・・」
「・・・」
45 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/10/07 17:01 ???
「最後に何か聞きたいことはありますか?」
「で、この会社いつまで持ちそうよ?」
48 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/10/09 23:45 ???
「数字稼がなきゃならないから新卒は切りたいんですけど、
親会社が入れろというので仕方なく面接やってます。
で、実はどうでもいいけど志望動機は?」
「働くのめんどいけど、食い扶持稼ぎたいので面接受けてます。
御社を選んだのは就職情報誌の端の方にあって目についたからです」
「話し方がハキハキしてて、礼儀を知ってて、頭が悪くなくて、
今後もきちんと勉強してくれるようなのがほしいんですけど、
君はあてはまりますか? 違うなら帰ってください」
「そんな奴一生探してもいません。私で妥協した方が良いと思います」
76 名前:Cly 投稿日:03/11/10 11:58 ???
「貴方が今までやり遂げた事は何ですか?」
「り、陸上競技でオリンピックに出るとか
サッカーでワールドカップ出場とか」
「ほうほう、目指してたんですねえ」
「いえ、優勝しました。あと世界を救った事は何度も」
「ゲームですか?」「ゲームです‥」
77 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/11/10 17:47 ???
「弊社の印象を教えてくだださい」
「社名しか知らないのに印象なんかないですよ」
85 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/08 23:17 ???
「それでは、自己PRをお願いします」
「その前に、貴社のPRをお聞かせ願えませんか?」
「ははは…ご冗談がお好きなようで…」
「ははは。どうです。お互いに質問を取り下げませんか」
86 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/08 23:30 ???
「何故当社を希望されたのですか?」
「逆に聞かせてください。あなたは今の職場に満足してますか?」
「・・・もう一度聞きます。何故当社を希望されたのですか」
「本当にやりたいことが、実はあったのではないですか」
「質問に質問で答えないで下さい」
「このままでいいんですか?あなたの人生」
「質問するな!!」
94 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 01:11 ???
「当社を希望された理由をお聞かせ下さい」
「貴社の、世界市場を視野に入れた、グローバルな経営戦略に感銘を受けたからです」
「当社のパンフレットに書かれてあるキャッチコピー、そのままですね」
「これ、嘘ですよね」
95 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 01:14 ???
「何故、当社を希望されたのですか?」
「希望はしてません。失業保険給付金を貰うために、形だけ面接に来たんです。
落としてください」
「言われなくても」
96 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 01:15 ???
「あなたの特技はなんですか?」
「2ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
です。」
「あなたでしたか、いつも私の2ゲットを邪魔していたのは・・・」
101 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 23:21 ???
「どうして当社を希望されたのですか?」
「結婚までの腰掛けです。
ですが私も22歳。会社で相手を探すようなリスクの高い真似はいたしません。
入社後は、他社との営業もかね、合同コンパにいそしもうと思っています」
「なかなか感心なかたですね。どうです。私と不倫でも」
「月にいくら出せますか?」
「ポケットマネーから3万ほど」
「ピンサロ行きやがれ!!」
103 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 23:41 ???
「学生時代に打ち込んだ事は?」
「黒魔術です。黒魔術同好会に所属していた私は、会の仲間二人と共に
日夜、新たなる悪魔を召還する事に全力を尽くしました。
その成果もあって、大学三年の黒ミサでは、
ルシファー軍第三副官ベルフェゴールの召喚に成功しました」
「質問を変えます…特技は?」
「黒魔術です」
「愚問でしたね」
125 名前:イトキン 投稿日:03/12/21 19:04 50Kay1fA
「なぜ私どもの会社を志望なさったんですか?」
「自分から募集しておいてバカなこと聞くんじゃねえ」
126 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/21 19:11 ???
「うちは能力主義です」
「つまり、昇給はあなたたちの気分次第だと」
134 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/01/03 01:58 /mu2s+6R
「最後に本日の感想を聞かせていただけますか?」
「なんつーか、あれですね。こっちはやる気無いのにハキハキ話して
あんたは採用する気ないのに気色の悪い笑顔浮かべてる。
これって不毛以外の何なんすかね。」
「ありがとうございました。」
271 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/02/07 21:44:54 ???
「あなた3年も留年してるんですか?生きていて恥ずかしくないのですか?」
「だがそれがいい」
w
1 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/09/28 17:07 +Xp0OwX3
「今日はいい天気ですね。」
「そうですね。私の心は雨時々曇りですが。」
「そうですか。ははは。」
「ははは。」
7 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/09/28 17:17 +Xp0OwX3
「あなたは一言でいうと、どんな人ですか?」
「卑屈。この一言に尽きると思います。」
17 名前:のぽぽん名無しさん 投稿日:03/09/29 00:39 ???
「前の会社を退職した理由を教えてください」
「働くのUzeeeeeeeeee!!!! からです」
「今回応募された志望理由を教えてください」
「生活費が欲しかったからです」
40 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/10/07 15:36 ???
「なにか仕事上、希望はありますか?」
「社長になりたいですね。」
「そうですか。」
「・・・」
「・・・」
45 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/10/07 17:01 ???
「最後に何か聞きたいことはありますか?」
「で、この会社いつまで持ちそうよ?」
48 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/10/09 23:45 ???
「数字稼がなきゃならないから新卒は切りたいんですけど、
親会社が入れろというので仕方なく面接やってます。
で、実はどうでもいいけど志望動機は?」
「働くのめんどいけど、食い扶持稼ぎたいので面接受けてます。
御社を選んだのは就職情報誌の端の方にあって目についたからです」
「話し方がハキハキしてて、礼儀を知ってて、頭が悪くなくて、
今後もきちんと勉強してくれるようなのがほしいんですけど、
君はあてはまりますか? 違うなら帰ってください」
「そんな奴一生探してもいません。私で妥協した方が良いと思います」
76 名前:Cly 投稿日:03/11/10 11:58 ???
「貴方が今までやり遂げた事は何ですか?」
「り、陸上競技でオリンピックに出るとか
サッカーでワールドカップ出場とか」
「ほうほう、目指してたんですねえ」
「いえ、優勝しました。あと世界を救った事は何度も」
「ゲームですか?」「ゲームです‥」
77 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/11/10 17:47 ???
「弊社の印象を教えてくだださい」
「社名しか知らないのに印象なんかないですよ」
85 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/08 23:17 ???
「それでは、自己PRをお願いします」
「その前に、貴社のPRをお聞かせ願えませんか?」
「ははは…ご冗談がお好きなようで…」
「ははは。どうです。お互いに質問を取り下げませんか」
86 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/08 23:30 ???
「何故当社を希望されたのですか?」
「逆に聞かせてください。あなたは今の職場に満足してますか?」
「・・・もう一度聞きます。何故当社を希望されたのですか」
「本当にやりたいことが、実はあったのではないですか」
「質問に質問で答えないで下さい」
「このままでいいんですか?あなたの人生」
「質問するな!!」
94 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 01:11 ???
「当社を希望された理由をお聞かせ下さい」
「貴社の、世界市場を視野に入れた、グローバルな経営戦略に感銘を受けたからです」
「当社のパンフレットに書かれてあるキャッチコピー、そのままですね」
「これ、嘘ですよね」
95 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 01:14 ???
「何故、当社を希望されたのですか?」
「希望はしてません。失業保険給付金を貰うために、形だけ面接に来たんです。
落としてください」
「言われなくても」
96 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 01:15 ???
「あなたの特技はなんですか?」
「2ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
です。」
「あなたでしたか、いつも私の2ゲットを邪魔していたのは・・・」
101 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 23:21 ???
「どうして当社を希望されたのですか?」
「結婚までの腰掛けです。
ですが私も22歳。会社で相手を探すようなリスクの高い真似はいたしません。
入社後は、他社との営業もかね、合同コンパにいそしもうと思っています」
「なかなか感心なかたですね。どうです。私と不倫でも」
「月にいくら出せますか?」
「ポケットマネーから3万ほど」
「ピンサロ行きやがれ!!」
103 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/09 23:41 ???
「学生時代に打ち込んだ事は?」
「黒魔術です。黒魔術同好会に所属していた私は、会の仲間二人と共に
日夜、新たなる悪魔を召還する事に全力を尽くしました。
その成果もあって、大学三年の黒ミサでは、
ルシファー軍第三副官ベルフェゴールの召喚に成功しました」
「質問を変えます…特技は?」
「黒魔術です」
「愚問でしたね」
125 名前:イトキン 投稿日:03/12/21 19:04 50Kay1fA
「なぜ私どもの会社を志望なさったんですか?」
「自分から募集しておいてバカなこと聞くんじゃねえ」
126 名前:のほほん名無しさん 投稿日:03/12/21 19:11 ???
「うちは能力主義です」
「つまり、昇給はあなたたちの気分次第だと」
134 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/01/03 01:58 /mu2s+6R
「最後に本日の感想を聞かせていただけますか?」
「なんつーか、あれですね。こっちはやる気無いのにハキハキ話して
あんたは採用する気ないのに気色の悪い笑顔浮かべてる。
これって不毛以外の何なんすかね。」
「ありがとうございました。」
271 名前:のほほん名無しさん 投稿日:05/02/07 21:44:54 ???
「あなた3年も留年してるんですか?生きていて恥ずかしくないのですか?」
「だがそれがいい」
w