2005-07-16 Sat
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1085831413/
1 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/05/29 20:50 ???
むりです
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/29 23:30 ???
1日300円×30日=一ヶ月9000円
米5kgで2000円として残り7000円
7000÷4=一週間1250円。
これで小麦粉かパスタと、安い野菜とひき肉と卵買って。
余裕じゃん(゚д゚)ウマー
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:41 ???
エスパー伊東の極貧時代では、小麦粉100gで10日間耐えた事のあるそうだが
1日300円以下で暮らすのも無理ではない(マネしませんが)
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:53 ???
山崎がずっと売っている130円のフランスパンもどきを買えば、
週の半分くらいまで300円で過ごすこともできなくはない。
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/02 00:52 B8p74HK8
一日の出費と言えば
たばこ⇒かねないからゴールデンバット130円
めし⇒あさ⇒おにぎり一個⇒94円⇒昼⇒おにぎり一個94円⇒夜⇒パスタ40円ほど
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/10 16:37 ko54lw7G
コロッケ+キャベツ+新聞
かな。
230 名前:λ.....?形人毒? ◆diePoisons 投稿日:04/06/10 16:53 ???
>>229
カッコイイ
294 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/19 23:20 Ml9DGkwt
実は一回の食事にうまい棒5本でかなりの満腹感が得られる・・・
377 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/03 20:44 B2Z9o0hD
玉ねぎ1/4をバターで炒めて、塩コショウで味をととのえて
パスタいかけて食う。1食50円。1日2食でなんとか100円
385 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/11 22:57 ???
盆休みに入ってからは一日一食。
パスタ茹でて、醤油とネギとシーチキンを混ぜて食う。
たまにマヨネーズ混ぜたり。
最近、ウーロン茶はペットボトルを買ってくるよりも自分で沸かした方が
楽だという事に気がついた。これは少し不思議な発見だた。
400 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/14 04:34:42 gFZOLtC+
ハナマサでバターピーナッツ1kg410円(税込み)で売ってるぞ。
一日400g(2400kcal)でも一日あたり164円。
俺はこれで凌いでいる。
452 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/27 16:31:25 ???
大学時代(下宿)、一食100円見当で生活してた。
当時はインスタントラーメン一袋を二食に分け、もやしで増量してたっけ。
ご飯もコンソメスープでお粥にしたり、パンの耳もよく食べた。
不思議と病気しなかったな・・・。若いってすごい。
459 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 14:52:33 ???
300円プラン(男性向け)
朝:白米1合40円(\1300/5kの米)と味噌汁30円(3食分90円)
昼:白米1合と味噌汁とニラ玉(卵二個使用)40円
夜:白米1合と冷凍サンマ塩焼き2尾60円(大根込み)
+電気水道代
若干のお釣りが生じたから、あとは1日か2日おきに発泡酒でも飲め
464 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 01:16:55 ???
毎日薩摩芋1本。
どっかの部族はこれだけで生活してるので実践中。
体の調子はいいぞ。
イギリス人並に味覚音痴だったら>>80や>>400の様な食生活でも平気なんだけどな。。。
俺にはムリだ。
1 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/05/29 20:50 ???
むりです
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/29 23:30 ???
1日300円×30日=一ヶ月9000円
米5kgで2000円として残り7000円
7000÷4=一週間1250円。
これで小麦粉かパスタと、安い野菜とひき肉と卵買って。
余裕じゃん(゚д゚)ウマー
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:41 ???
エスパー伊東の極貧時代では、小麦粉100gで10日間耐えた事のあるそうだが
1日300円以下で暮らすのも無理ではない(マネしませんが)
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/31 02:53 ???
山崎がずっと売っている130円のフランスパンもどきを買えば、
週の半分くらいまで300円で過ごすこともできなくはない。
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/02 00:52 B8p74HK8
一日の出費と言えば
たばこ⇒かねないからゴールデンバット130円
めし⇒あさ⇒おにぎり一個⇒94円⇒昼⇒おにぎり一個94円⇒夜⇒パスタ40円ほど
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/10 16:37 ko54lw7G
コロッケ+キャベツ+新聞
かな。
230 名前:λ.....?形人毒? ◆diePoisons 投稿日:04/06/10 16:53 ???
>>229
カッコイイ
294 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/06/19 23:20 Ml9DGkwt
実は一回の食事にうまい棒5本でかなりの満腹感が得られる・・・
377 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/03 20:44 B2Z9o0hD
玉ねぎ1/4をバターで炒めて、塩コショウで味をととのえて
パスタいかけて食う。1食50円。1日2食でなんとか100円
385 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/11 22:57 ???
盆休みに入ってからは一日一食。
パスタ茹でて、醤油とネギとシーチキンを混ぜて食う。
たまにマヨネーズ混ぜたり。
最近、ウーロン茶はペットボトルを買ってくるよりも自分で沸かした方が
楽だという事に気がついた。これは少し不思議な発見だた。
400 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/09/14 04:34:42 gFZOLtC+
ハナマサでバターピーナッツ1kg410円(税込み)で売ってるぞ。
一日400g(2400kcal)でも一日あたり164円。
俺はこれで凌いでいる。
452 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/12/27 16:31:25 ???
大学時代(下宿)、一食100円見当で生活してた。
当時はインスタントラーメン一袋を二食に分け、もやしで増量してたっけ。
ご飯もコンソメスープでお粥にしたり、パンの耳もよく食べた。
不思議と病気しなかったな・・・。若いってすごい。
459 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/19 14:52:33 ???
300円プラン(男性向け)
朝:白米1合40円(\1300/5kの米)と味噌汁30円(3食分90円)
昼:白米1合と味噌汁とニラ玉(卵二個使用)40円
夜:白米1合と冷凍サンマ塩焼き2尾60円(大根込み)
+電気水道代
若干のお釣りが生じたから、あとは1日か2日おきに発泡酒でも飲め
464 名前:名前書くのももったいない 投稿日:05/01/29 01:16:55 ???
毎日薩摩芋1本。
どっかの部族はこれだけで生活してるので実践中。
体の調子はいいぞ。
イギリス人並に味覚音痴だったら>>80や>>400の様な食生活でも平気なんだけどな。。。
俺にはムリだ。
スポンサーサイト