2005-08-19 Fri
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1124193884/
1 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/16(火) 21:04:44 /BEp8Vmh
俺は会社勤めがどうしてもダメな人間です。
どんなにがんばっても、それって他人の土地を耕している小作人じゃない?そんなことを毎日考えている内にそれが耐えられなくなりました。
甘えんなといわれればそれまでなんだが
どうにかして人に雇われないで生きていく方法を
皆で模索していかないか?
ダメ人間でも何人か集まれば良い知恵も出ることを期待しているよ。
20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:32:29 2rM+ZXy5
とりあえず1は早い話働きたくないだけだろ?。
22 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/16(火) 21:36:19 /BEp8Vmh
そだね。
早い話働きたくないだけかもしれん。
リーマンが奴隷のように感じてね・・・。
この思考がまずいんだけど、そうなってしまった以上
もう変えられん
23 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:37:49 aiOhw3Ug
たしかに、上の地位の人がいっぱいお金吸い上げてる印象はある。
かなり不公平になってるよ。
仕事量から見ると、下の方ほどその割にお金貰えてない。
納得はいかないのもわかる。
27 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:44:42 hS522JyA
仮に起業して事業が上手くいったとなると、
今度は勝ち組みの側に回って下の人間から金を吸い上げる立場になるだけ。
28 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:45:34 K+CkQjX3
>>23
だーかーら、上のものは「楽して稼げるシステム」
を作ってるの。下のものはそのシステムささえる末端なの。
それが資本主義ってもん。
悔しかったら自分でシステム作成しなさい。
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:50:59 aiOhw3Ug
どうやったら上の吸い上げる側に回れるかな?
37 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:53:20 K+CkQjX3
>>33
何千人の人から毎月1000円徴収する
方法を考えればいい。
簡単な事だろ?
40 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:55:34 aiOhw3Ug
>>37
なるほどね。
NTTは基本料金とかいって毎月3000円くらい、
しかもものすごい数の人間から取ってくもんね。
そういうことか。
45 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/16(火) 21:59:05 /BEp8Vmh
>>37
それができれば誰も苦労しませんよ。
みんな一流企業だらけになってしまうぞ
50 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 22:01:48 K+CkQjX3
>>45
べつに誰にもできるとは書いてないけど、
自分にできないと思ってたら一生ドレイのまま。
世の中には結構そうやって遊びながら生きてる
人間もいる。かくゆう俺もその一人。
109 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 05:06:36 mi2fO4aN
株やろうぜ。
金なくてあまり買えなくても一応形式上は投資した会社の人に頑張って還元してもらうんだからさ。
114 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 07:55:05 3ENVWEPz
>>113
いきなりやるとほんとヤバイです、株は。
ゲームじゃなくても、目をつけた株を毎日数値とグラフをノートにでも書いていって、
変動の感じを掴むと良いかもしれない。
下がってきて、上がりかけを感じると、その株の平均値までは数日で戻るんじゃないかとか、
すこし見えてきます。
きっちり把握してやった方が良いです。
適当に買ったりしてたら絶対損しますよ。
121 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 18:07:41 x+GEPE6n
小規模の派遣会社設立
求人情報誌等で募集
10名採用
1時間800円ピンはね8時間働かす
1日6400×10人で64000円
64000×22日で1408000円
自宅をオフィースにして給与を銀行振り込みにして
面接を車内または、無料の公民館で行う
60万くらいを会社の経費とすれば約80万の利益となる
無職は奴隷候補の集まりだから
人材派遣を考えた香具師は天才だと思う
自給1000円で800円の派遣会社利益が相場みたいです
138 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/17(水) 23:33:26 zGhq3RAD
今あがってるの整理すると。
株
輸入ビジネス
人材派遣
パチスロ
ソフト開発
保険代理店
出会い系サイト
金持ちから融資
Tシャツ
ですかね。
ほかにありませんか?
141 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 23:46:44 x+GEPE6n
国会議員になって
風見鶏になって寝てる
159 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日のレス 投稿日:2005/08/19(金) 02:23:54 WQV2WlWY
プレミア付き焼酎を売るってのは美味しいらしい。
まあ俺はそんなもん自分で飲むから商売にならんが
160 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日のレス 投稿日:2005/08/19(金) 02:29:26 qwNaDULP
めっちゃカワイイキャラクターを作って広めてみるとか。
良スレ保守。まだまだ議論は尽きないですが。
1 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/16(火) 21:04:44 /BEp8Vmh
俺は会社勤めがどうしてもダメな人間です。
どんなにがんばっても、それって他人の土地を耕している小作人じゃない?そんなことを毎日考えている内にそれが耐えられなくなりました。
甘えんなといわれればそれまでなんだが
どうにかして人に雇われないで生きていく方法を
皆で模索していかないか?
ダメ人間でも何人か集まれば良い知恵も出ることを期待しているよ。
20 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:32:29 2rM+ZXy5
とりあえず1は早い話働きたくないだけだろ?。
22 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/16(火) 21:36:19 /BEp8Vmh
そだね。
早い話働きたくないだけかもしれん。
リーマンが奴隷のように感じてね・・・。
この思考がまずいんだけど、そうなってしまった以上
もう変えられん
23 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:37:49 aiOhw3Ug
たしかに、上の地位の人がいっぱいお金吸い上げてる印象はある。
かなり不公平になってるよ。
仕事量から見ると、下の方ほどその割にお金貰えてない。
納得はいかないのもわかる。
27 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:44:42 hS522JyA
仮に起業して事業が上手くいったとなると、
今度は勝ち組みの側に回って下の人間から金を吸い上げる立場になるだけ。
28 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:45:34 K+CkQjX3
>>23
だーかーら、上のものは「楽して稼げるシステム」
を作ってるの。下のものはそのシステムささえる末端なの。
それが資本主義ってもん。
悔しかったら自分でシステム作成しなさい。
33 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:50:59 aiOhw3Ug
どうやったら上の吸い上げる側に回れるかな?
37 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:53:20 K+CkQjX3
>>33
何千人の人から毎月1000円徴収する
方法を考えればいい。
簡単な事だろ?
40 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 21:55:34 aiOhw3Ug
>>37
なるほどね。
NTTは基本料金とかいって毎月3000円くらい、
しかもものすごい数の人間から取ってくもんね。
そういうことか。
45 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/16(火) 21:59:05 /BEp8Vmh
>>37
それができれば誰も苦労しませんよ。
みんな一流企業だらけになってしまうぞ
50 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/16(火) 22:01:48 K+CkQjX3
>>45
べつに誰にもできるとは書いてないけど、
自分にできないと思ってたら一生ドレイのまま。
世の中には結構そうやって遊びながら生きてる
人間もいる。かくゆう俺もその一人。
109 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 05:06:36 mi2fO4aN
株やろうぜ。
金なくてあまり買えなくても一応形式上は投資した会社の人に頑張って還元してもらうんだからさ。
114 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 07:55:05 3ENVWEPz
>>113
いきなりやるとほんとヤバイです、株は。
ゲームじゃなくても、目をつけた株を毎日数値とグラフをノートにでも書いていって、
変動の感じを掴むと良いかもしれない。
下がってきて、上がりかけを感じると、その株の平均値までは数日で戻るんじゃないかとか、
すこし見えてきます。
きっちり把握してやった方が良いです。
適当に買ったりしてたら絶対損しますよ。
121 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 18:07:41 x+GEPE6n
小規模の派遣会社設立
求人情報誌等で募集
10名採用
1時間800円ピンはね8時間働かす
1日6400×10人で64000円
64000×22日で1408000円
自宅をオフィースにして給与を銀行振り込みにして
面接を車内または、無料の公民館で行う
60万くらいを会社の経費とすれば約80万の利益となる
無職は奴隷候補の集まりだから
人材派遣を考えた香具師は天才だと思う
自給1000円で800円の派遣会社利益が相場みたいです
138 名前:自給自足 ◆DTA4PP/4UM 投稿日:2005/08/17(水) 23:33:26 zGhq3RAD
今あがってるの整理すると。
株
輸入ビジネス
人材派遣
パチスロ
ソフト開発
保険代理店
出会い系サイト
金持ちから融資
Tシャツ
ですかね。
ほかにありませんか?
141 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:2005/08/17(水) 23:46:44 x+GEPE6n
国会議員になって
風見鶏になって寝てる
159 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日のレス 投稿日:2005/08/19(金) 02:23:54 WQV2WlWY
プレミア付き焼酎を売るってのは美味しいらしい。
まあ俺はそんなもん自分で飲むから商売にならんが
160 名前:名無しさん@毎日が日曜日 本日のレス 投稿日:2005/08/19(金) 02:29:26 qwNaDULP
めっちゃカワイイキャラクターを作って広めてみるとか。
良スレ保守。まだまだ議論は尽きないですが。
スポンサーサイト