2005-08-27 Sat
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058422410/
1 名前: ◆JhjNHYPHHQ 投稿日:03/07/17 15:13
体と心と財布に優しく!!
なおかつウマーで、毎日試せそうなのお願いします。
7 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/18 02:24
びんぼくさいけど、
だしをとったあとのかつおぶしをごま油でいためて
砂糖、醤油でさっと味付け、仕上げにごまをふる。
簡単自家製ふりかけのできあがり♪
26 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/18 20:52
梅の果肉を叩き、胡麻油大さじ2でよく炒めます。(種もいっしょに)
梅の果肉がカラカラになるまえに、ジャコを加えてさらに炒めます。
油はきらないでそのまま、ご飯と混ぜれば出来上がり。
安いジャコでも、美味しいですよ。
27 名前:やめられない名無しさん 投稿日:03/07/18 21:17
スーパーでもらった大根の葉
ちりめんじゃことだしの素を入れて胡麻油で炒める
高菜漬けと水に戻したきくらげと少量の唐辛子を胡麻油で炒める
28 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/18 21:23
>>27
それ、豆腐の上に乗せてもうまそう!!
いただきます。
31 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/19 03:10
じいちゃん直伝のバターたらこご飯。
炊きたてご飯にバター乗っけて溶けたとこにたらこのふりかけ。
最近やってなかったけど無性に食べたくなってきた!!!
52 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/23 14:44
1 キュウリを乱切りにする。
2 味付けノリをたくさん用意する。
3 味付けノリにキュウリを乗せ、マヨネーズをちょっとしぼってノリを巻き食べる。
4 3をひたすら続ける。
↓
キュウリも沢山消費できるしde(゚д゚)ウマーノ
137 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/10/16 13:12
しめさばを自分で作る。
3枚におろす。
薄皮をはぐ。
小骨、中骨をとる。
粗塩をふる。1時間冷蔵庫に置く
米酢につける。
砂糖お好みで入れる。
5時間冷蔵庫。
150円で買ってきたので安上がり。
149 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/10/27 01:03
●するめのからあげ●
するめをみりんでふやかす。
ビニール袋に小麦粉+片栗粉を入れ
その中にするめを入れシャカシャカし油で揚げる。
178 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/12/27 20:39
ちょっとした小手鍋くらいが
あっさりと毎日のおかずにいける感じ。
大根・鶏肉(脂や皮は好みで取り除く)・水菜を
水・白だし・塩胡椒少々・ニンニクと生姜のスライス少々で煮る。
残った汁はメシにかけて掻き込む。
179 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/12/28 19:06
1.鳥のささみに塩をまぶして、オーブントースターで焦げ目が付くまで焼き、
冷めたら繊維に沿って細かく裂く。
2.水に中華スープの素を入れ沸騰させて、
微塵切りのニンニク・なめこ・軽く下茹でしたホウレンソウを入れ、
醤油・少々の胡麻油で、さっと煮る。
3.めしに鳥ささみを乗せて、汁をぶっかけて食う。
321 名前:困った時の名無しさん 投稿日:04/11/19 11:04:18
キャベツ‥切る
生揚げ‥切る
豚こまと一緒に味噌炒めにし、最後にかいわれ大根を入れる。
ご飯にかけて食べる→主人が単身赴任してた時、年中作っていた。
バランスの良い栄養食と、医者に絶賛されたらしい。
366 名前:困った時の名無しさん 投稿日:2005/03/30(水) 23:14:25
ゴボウをすりおろす→油で炒める。→玄米ごはんにふりかける。
でんぐりがえって頭打ちそうな おいしさ。ウマ-(゚д゚)
きゅうりを手でちぎって昆布としょう油でつけて冷蔵庫で小一時間→(゚Д゚)ウマー
1 名前: ◆JhjNHYPHHQ 投稿日:03/07/17 15:13
体と心と財布に優しく!!
なおかつウマーで、毎日試せそうなのお願いします。
7 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/18 02:24
びんぼくさいけど、
だしをとったあとのかつおぶしをごま油でいためて
砂糖、醤油でさっと味付け、仕上げにごまをふる。
簡単自家製ふりかけのできあがり♪
26 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/18 20:52
梅の果肉を叩き、胡麻油大さじ2でよく炒めます。(種もいっしょに)
梅の果肉がカラカラになるまえに、ジャコを加えてさらに炒めます。
油はきらないでそのまま、ご飯と混ぜれば出来上がり。
安いジャコでも、美味しいですよ。
27 名前:やめられない名無しさん 投稿日:03/07/18 21:17
スーパーでもらった大根の葉
ちりめんじゃことだしの素を入れて胡麻油で炒める
高菜漬けと水に戻したきくらげと少量の唐辛子を胡麻油で炒める
28 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/18 21:23
>>27
それ、豆腐の上に乗せてもうまそう!!
いただきます。
31 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/19 03:10
じいちゃん直伝のバターたらこご飯。
炊きたてご飯にバター乗っけて溶けたとこにたらこのふりかけ。
最近やってなかったけど無性に食べたくなってきた!!!
52 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/07/23 14:44
1 キュウリを乱切りにする。
2 味付けノリをたくさん用意する。
3 味付けノリにキュウリを乗せ、マヨネーズをちょっとしぼってノリを巻き食べる。
4 3をひたすら続ける。
↓
キュウリも沢山消費できるしde(゚д゚)ウマーノ
137 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/10/16 13:12
しめさばを自分で作る。
3枚におろす。
薄皮をはぐ。
小骨、中骨をとる。
粗塩をふる。1時間冷蔵庫に置く
米酢につける。
砂糖お好みで入れる。
5時間冷蔵庫。
150円で買ってきたので安上がり。
149 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/10/27 01:03
●するめのからあげ●
するめをみりんでふやかす。
ビニール袋に小麦粉+片栗粉を入れ
その中にするめを入れシャカシャカし油で揚げる。
178 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/12/27 20:39
ちょっとした小手鍋くらいが
あっさりと毎日のおかずにいける感じ。
大根・鶏肉(脂や皮は好みで取り除く)・水菜を
水・白だし・塩胡椒少々・ニンニクと生姜のスライス少々で煮る。
残った汁はメシにかけて掻き込む。
179 名前:困った時の名無しさん 投稿日:03/12/28 19:06
1.鳥のささみに塩をまぶして、オーブントースターで焦げ目が付くまで焼き、
冷めたら繊維に沿って細かく裂く。
2.水に中華スープの素を入れ沸騰させて、
微塵切りのニンニク・なめこ・軽く下茹でしたホウレンソウを入れ、
醤油・少々の胡麻油で、さっと煮る。
3.めしに鳥ささみを乗せて、汁をぶっかけて食う。
321 名前:困った時の名無しさん 投稿日:04/11/19 11:04:18
キャベツ‥切る
生揚げ‥切る
豚こまと一緒に味噌炒めにし、最後にかいわれ大根を入れる。
ご飯にかけて食べる→主人が単身赴任してた時、年中作っていた。
バランスの良い栄養食と、医者に絶賛されたらしい。
366 名前:困った時の名無しさん 投稿日:2005/03/30(水) 23:14:25
ゴボウをすりおろす→油で炒める。→玄米ごはんにふりかける。
でんぐりがえって頭打ちそうな おいしさ。ウマ-(゚д゚)
きゅうりを手でちぎって昆布としょう油でつけて冷蔵庫で小一時間→(゚Д゚)ウマー
スポンサーサイト