2005-09-09 Fri
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1122569411/
1 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/29(金) 01:50:11
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0?20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
それが現実だよ。
ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
26 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/30(土) 09:47:00
一億あったらタワーマンションの上のほうが余裕で買えるよな
しかもそういうマンションは手放す時も高く売れる
マンション買って誰にも邪魔されずに伸び伸びと一人で暮らして
年取ったらマンション売ってその金で静かな地で暮らす・・・
これはこれでいい生活かもしれん
27 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/30(土) 15:59:42
月25万の小遣いを捨ててまで結婚しようなんて思わない
31 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 00:31:45
少子化も晩婚化も、自然の流れだと思うんだよね。
今までの「それなりの年になれば結婚して家庭を持つ」という
結婚に対する考えも、これからは全然、変わって来て、
むしろ独身の男女が多数派で、これからの数十年?100年ぐらいのあいだ、
独身者が中心の社会にもなっていく可能性もある。
で、国の人口が5,000万ぐらいまで減少して
適正な数値になれば、また出生率も上昇したり、
ある意味、いまは過渡期なんだよね。
個人の意思うんぬんより、国全体で大きな時代の流れのなかで、
転換期を迎えているともいえる。
オレらはそういう時代に生きていくわけで、
必ずしも結婚しなければいけない事はない。
独身なら、それはそれで人生ををおおいに楽しんだほうが、100%、得だ
32 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 00:34:40
単純に経済的な視点で考えれば、男も女も独身の方が絶対有利、余裕がある。
経済至上主義の資本主義国家の行き着く先は、やっぱこういう結果なのかも。
アメリカ人やその他の国よりも、やっぱ日本人って頭いいから、
愛だの恋だのより、やっぱ金で損得考えてしまうのかもね。
それなら独身→晩婚化→少子化・・・なのかも。
48 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 15:13:23
主婦って旦那の稼ぎは文句言うんだよな
自分の年収は0円のニートの癖に
55 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 18:44:02
>>48
足りないと思う金額を自分でどうにかしようと考えないくせに、文句だけは一人前だよな
57 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 20:52:29
>>55
足りない分は旦那の小遣いカットで(ry
61 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 22:29:11
>>57
稼いできた本人に対して、小遣いっていう考え方そのものがおかしいよな。
他人の汗と涙の結晶を使って生きてるくせに、それに何ら感謝してないから出てくる思考だな。
通帳から勝手に金が沸き出すとでも思ってるのかね?
65 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/01(月) 09:43:54
俺の経験だが、少し付き合って将来のこととかの話になると
やたら結婚をほのめかす女って多くね?
結婚が目的でしちゃえばこっちのもの、みたいな女が増えてる
気がする・・・気をつけろ!!
159 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 14:33:15
独身の人間って、少ないイメージがあるのかもしれないが、
実際には、イメージよりも多い独身者が世の中には存在している。
たとえば、前回の国勢調査の結果では、生涯未婚率は、男性で
12.4パーセント、女性で5.8パーセント。
男性は、10人に一人は、生涯結婚しないんだぜ。
190 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:40:04
女に向かって「年収100万円の男性と結婚できますか?」と質問すると、
みるみる顔が曇るだろ?
普段さんざん偉そうに「結婚は愛情だ、運命だ」と叫んでおきながら、
結局は「打算」で決めている。
同じ質問を男性にしてみた場合、
「年収100万円の女性と結婚できますか?」と質問しても
平然とした顔で
「そもそも年収なんて気にしないですよ」と答える。
これが現代の日本における男女の結婚観の最大の差だよ。
191 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:45:13
【爆笑】年収350万の男に告白されました2【嘲笑】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1123518682/
193 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:47:37
よく独身貴族を批判する言葉としてさぁ、「結婚しない奴が増えると少子化が進んで国がたちゆかなるからけしからん」
だの「お国のために子供を産め」とかいうのがあるがおかしくないか?
少子化で若い労働力が減るといけないというが、現状でも若者がなかなか職につけない有様なのにこれ以上子供を増やしてどうするのか?
ふた昔前から少子化傾向が続いてるが、一方であらゆる分野での合理化・OA化・機械化による生産性が向上し、そんなに多くの人手がいらなくなっている。
さらにこれからの更なる合理化にくわえ、ロボットが本格的に普及すると警備・清掃・組み立てのような単純労働のクチが完全に壊滅するだろう。
となると子供を増やしたところでその子供たちの雇用が全く保障できなくなる。
だから独身者が増えて子供が減っていくのは決して悪いことではないだろう
195 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:52:08
日本の適正人口数は、約5,000万人ぐらい。
現在の人口は1億3,000万人で、むしろ人口過剰なんだ。
第2次大戦や高度成長期の時代背景があって、ここまで人口が増えた。
少子化が問題視されているのは、
「当面の」年金問題と国力維持のための労働力確保。
でも、人口数は自然の流れで、2050年ぐらいまでに
適正人口の5,000万人程度に落ち着くらしい。
だからオレらの世代が結婚しない・子どもを作らない、というのは自然なことなんだよ。
196 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:54:01
政治家や官僚が適当に計画した年金問題の尻拭いのために結婚を
強要されてはたまらんね。
218 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/24(水) 20:26:16
或る家にアリさんとキリギリスさん夫婦が暮らしていました。
アリさんは大変真面目な男で、来る日も来る日も妻キリギリスと
子供達の為に、えいぎょうという辛い仕事に励んでいました。
昼食を取る時間もあまりなく「まっく」や「よしのや」で手早く
ご飯を済ませていたのです。アリさんは家族の為にもっといい給料を
稼げるようにと日々、身をすり減らしてはコツコツと働いていました。
それを知ってか知らずか、アリさんを横目にキリギリスさんは
家事もまともにやらず遊び呆けていました。女友達と「ほてるらんち」に行ったり
「ぶらんどもの」と言われる大変高価なバッグや服を買い漁っていました。
或る日、いつものようにキリギリスさんはアリさんを罵倒していました。「あなたは
仕事ばっかりで全然私に構ってくれない!私は寂しいのよ!!あなたは
働く事しか考えていない自己チュー夫よ!もっと家族の事を考えなさい!!」
アリさんは、常日頃から妻に罵倒されていましたが、ずっと黙って耐えていました。
しかし、この日は腹の虫の居所が悪かったのか、とうとう頭に血が上り
妻に罵声を浴びせてしまいました。「お前はだれのお陰でこんな生活
が出来ていると思ってんだ!!!」
その時です、キリギリスさんが魔法の言葉「でーぶい」を唱えました。
でーぶいが認定されアリさんは家から追い出されてしまいました。
社会的信用を無くしてしまったアリさんは仕事も失い、真冬の
公園で凍える寒さの中でボロ雑巾のように死んでしまいました。。
一方、キリギリスさんと子供達はアリさんがコツコツと稼いで
貯めた貯金と高額の生命保険でリッチに暮らしましたとさ。
め で た し め で た し
253 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/25(木) 16:20:46
女は結婚「できた」人が勝ち組。
男は結婚「しない」人が勝ち組。
まあ俺は結婚したくてもできない喪男ですが。
>>191の現行スレはこちら
年収350万に告白されました<その3>
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1124714407/
毒女どもの意見も参考になります。
1 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/29(金) 01:50:11
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0?20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
それが現実だよ。
ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
26 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/30(土) 09:47:00
一億あったらタワーマンションの上のほうが余裕で買えるよな
しかもそういうマンションは手放す時も高く売れる
マンション買って誰にも邪魔されずに伸び伸びと一人で暮らして
年取ったらマンション売ってその金で静かな地で暮らす・・・
これはこれでいい生活かもしれん
27 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/30(土) 15:59:42
月25万の小遣いを捨ててまで結婚しようなんて思わない
31 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 00:31:45
少子化も晩婚化も、自然の流れだと思うんだよね。
今までの「それなりの年になれば結婚して家庭を持つ」という
結婚に対する考えも、これからは全然、変わって来て、
むしろ独身の男女が多数派で、これからの数十年?100年ぐらいのあいだ、
独身者が中心の社会にもなっていく可能性もある。
で、国の人口が5,000万ぐらいまで減少して
適正な数値になれば、また出生率も上昇したり、
ある意味、いまは過渡期なんだよね。
個人の意思うんぬんより、国全体で大きな時代の流れのなかで、
転換期を迎えているともいえる。
オレらはそういう時代に生きていくわけで、
必ずしも結婚しなければいけない事はない。
独身なら、それはそれで人生ををおおいに楽しんだほうが、100%、得だ
32 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 00:34:40
単純に経済的な視点で考えれば、男も女も独身の方が絶対有利、余裕がある。
経済至上主義の資本主義国家の行き着く先は、やっぱこういう結果なのかも。
アメリカ人やその他の国よりも、やっぱ日本人って頭いいから、
愛だの恋だのより、やっぱ金で損得考えてしまうのかもね。
それなら独身→晩婚化→少子化・・・なのかも。
48 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 15:13:23
主婦って旦那の稼ぎは文句言うんだよな
自分の年収は0円のニートの癖に
55 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 18:44:02
>>48
足りないと思う金額を自分でどうにかしようと考えないくせに、文句だけは一人前だよな
57 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 20:52:29
>>55
足りない分は旦那の小遣いカットで(ry
61 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 22:29:11
>>57
稼いできた本人に対して、小遣いっていう考え方そのものがおかしいよな。
他人の汗と涙の結晶を使って生きてるくせに、それに何ら感謝してないから出てくる思考だな。
通帳から勝手に金が沸き出すとでも思ってるのかね?
65 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/01(月) 09:43:54
俺の経験だが、少し付き合って将来のこととかの話になると
やたら結婚をほのめかす女って多くね?
結婚が目的でしちゃえばこっちのもの、みたいな女が増えてる
気がする・・・気をつけろ!!
159 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/21(日) 14:33:15
独身の人間って、少ないイメージがあるのかもしれないが、
実際には、イメージよりも多い独身者が世の中には存在している。
たとえば、前回の国勢調査の結果では、生涯未婚率は、男性で
12.4パーセント、女性で5.8パーセント。
男性は、10人に一人は、生涯結婚しないんだぜ。
190 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:40:04
女に向かって「年収100万円の男性と結婚できますか?」と質問すると、
みるみる顔が曇るだろ?
普段さんざん偉そうに「結婚は愛情だ、運命だ」と叫んでおきながら、
結局は「打算」で決めている。
同じ質問を男性にしてみた場合、
「年収100万円の女性と結婚できますか?」と質問しても
平然とした顔で
「そもそも年収なんて気にしないですよ」と答える。
これが現代の日本における男女の結婚観の最大の差だよ。
191 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:45:13
【爆笑】年収350万の男に告白されました2【嘲笑】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1123518682/
193 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:47:37
よく独身貴族を批判する言葉としてさぁ、「結婚しない奴が増えると少子化が進んで国がたちゆかなるからけしからん」
だの「お国のために子供を産め」とかいうのがあるがおかしくないか?
少子化で若い労働力が減るといけないというが、現状でも若者がなかなか職につけない有様なのにこれ以上子供を増やしてどうするのか?
ふた昔前から少子化傾向が続いてるが、一方であらゆる分野での合理化・OA化・機械化による生産性が向上し、そんなに多くの人手がいらなくなっている。
さらにこれからの更なる合理化にくわえ、ロボットが本格的に普及すると警備・清掃・組み立てのような単純労働のクチが完全に壊滅するだろう。
となると子供を増やしたところでその子供たちの雇用が全く保障できなくなる。
だから独身者が増えて子供が減っていくのは決して悪いことではないだろう
195 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:52:08
日本の適正人口数は、約5,000万人ぐらい。
現在の人口は1億3,000万人で、むしろ人口過剰なんだ。
第2次大戦や高度成長期の時代背景があって、ここまで人口が増えた。
少子化が問題視されているのは、
「当面の」年金問題と国力維持のための労働力確保。
でも、人口数は自然の流れで、2050年ぐらいまでに
適正人口の5,000万人程度に落ち着くらしい。
だからオレらの世代が結婚しない・子どもを作らない、というのは自然なことなんだよ。
196 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/23(火) 00:54:01
政治家や官僚が適当に計画した年金問題の尻拭いのために結婚を
強要されてはたまらんね。
218 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/24(水) 20:26:16
或る家にアリさんとキリギリスさん夫婦が暮らしていました。
アリさんは大変真面目な男で、来る日も来る日も妻キリギリスと
子供達の為に、えいぎょうという辛い仕事に励んでいました。
昼食を取る時間もあまりなく「まっく」や「よしのや」で手早く
ご飯を済ませていたのです。アリさんは家族の為にもっといい給料を
稼げるようにと日々、身をすり減らしてはコツコツと働いていました。
それを知ってか知らずか、アリさんを横目にキリギリスさんは
家事もまともにやらず遊び呆けていました。女友達と「ほてるらんち」に行ったり
「ぶらんどもの」と言われる大変高価なバッグや服を買い漁っていました。
或る日、いつものようにキリギリスさんはアリさんを罵倒していました。「あなたは
仕事ばっかりで全然私に構ってくれない!私は寂しいのよ!!あなたは
働く事しか考えていない自己チュー夫よ!もっと家族の事を考えなさい!!」
アリさんは、常日頃から妻に罵倒されていましたが、ずっと黙って耐えていました。
しかし、この日は腹の虫の居所が悪かったのか、とうとう頭に血が上り
妻に罵声を浴びせてしまいました。「お前はだれのお陰でこんな生活
が出来ていると思ってんだ!!!」
その時です、キリギリスさんが魔法の言葉「でーぶい」を唱えました。
でーぶいが認定されアリさんは家から追い出されてしまいました。
社会的信用を無くしてしまったアリさんは仕事も失い、真冬の
公園で凍える寒さの中でボロ雑巾のように死んでしまいました。。
一方、キリギリスさんと子供達はアリさんがコツコツと稼いで
貯めた貯金と高額の生命保険でリッチに暮らしましたとさ。
め で た し め で た し
253 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2005/08/25(木) 16:20:46
女は結婚「できた」人が勝ち組。
男は結婚「しない」人が勝ち組。
まあ俺は結婚したくてもできない喪男ですが。
>>191の現行スレはこちら
年収350万に告白されました<その3>
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1124714407/
毒女どもの意見も参考になります。
スポンサーサイト
このコメントは管理者の承認待ちです
2009-06-03 水 00:47:35 |
|
# [ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2009-01-02 金 23:48:24 |
|
# [ 編集]
いまどき 独身叩きやってるのって
世間知らずのアホか爺さん婆さんぐらいでしょう
世間知らずのアホか爺さん婆さんぐらいでしょう
2008-09-03 水 17:22:07 |
URL |
#- [ 編集]
2007-12-10 月 23:02:40 |
URL |
滝口 #- [ 編集]
主夫やってる…
2005-09-14 水 09:25:16 |
URL |
あ #- [ 編集]
一緒に定年まで働いてくれる訳でもないだろ
2005-09-13 火 18:42:11 |
URL |
とはいえ #- [ 編集]
いまどきなんで専業主婦の設定なんだよ。
2005-09-10 土 08:43:32 |
URL |
s #LkZag.iM [ 編集]