fc2ブログ
普通の電池は充電しても使える。(@@)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1048080091/

1 名前:リサイクルおやじ 投稿日:03/03/19 22:21
 聞いたこともないメーカーが 汎用電池用の充電装置を
ニッケル水素充電器以上の値段で売っているが あれはなんなんだ。
本当に普通の使い捨て電池を充電していいの? 液漏れしない?


2 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/19 22:24
電池メーカー「絶対やめてください。」
通販業者「とってもお得です。」

どっちを信じるのも信仰の自由。


3 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/19 22:27
>>1
破裂します。


4 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/19 22:27
大爆発を引きおこします


7 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/19 22:29
乾電池は最初にどうやって電化を貯めているのですか?


9 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/19 22:31
あれって電池の中で化学反応を起こして電気をつくってんるんだろ
中学でやらなかった。


10 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/19 22:32
>>7
電気は貯められません。


14 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/19 22:55
ほれ。
http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/kisotisiki/kisotisiki.html
※SANYOの電気の基礎知識のページ。
まずここで電池の種類や使い方について勉強しよう。
>>1の言う普通の電池(一次電池)を一般の充電器で充電すると非常に危険なようです。



17 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/03/22 20:05
充電には電圧式と電流式があり、普通の充電池は電圧式。
乾電池に電圧式で充電すると破裂するけど、電流式で充電すればちゃんと充電できる。
こういうタイプの充電器は20年も前からあります。
実際、俺も学生の時は使っていた。
何故、流行っていないのか、もっと詳しい事は聞くな!俺の知識はこんなもの。

という事で、以上!


64 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/08/13 10:53
\1000の充電器買で4本\100のアルカリ充電してま。
「プシュー」とか言って充電中に液漏れすることあるけど、
電池使用中に液漏れしたことないYO!
充電後すぐに使うのではなく、チョット置いて様子見ておく事をお勧め。


85 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/09/03 20:00
漏れ充電してるよ
ダイソーとか安物より
メーカーモノの方が何度も充電できる


96 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/10/25 16:12
超簡単・超実用作って友達にもあげよう!! アルカリ電池 充電器
ttp://www.geocities.jp/ciu22540/bg_cft/al-cl.htm
誰かこの通りに作ってみてよ。


97 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/10/25 19:04
要するに超低速充電器ってわけだ。
それにしても、そのサイトのWebマスターの年齢が・・・


101 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/12/05 23:48
>>96
頭が悪い!
こんな危険な回路構成で勧めるとは・・・


102 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/12/06 15:39
同感

もっと安全を考慮した回路にするべし。
定格を無視したLEDの使い方でLEDが焼き切れたら過充電で電池アポーン、最悪火災ですか?
家が燃えたら保障してくれるのだろうか?


106 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/12/12 17:30
>100,102
持ちつけ。
LEDに20mAしか流さん。
青や白LEDを使うならマダシモ、アカをつかったのでは
電池の充電なんて不可能だろが。
ヨウスルニ、充電中と称する時間のインターバルを置くことでの電池の事故回復現象を
充電による効果だ!と主張するような行為だろ。


107 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/12/16 02:17
昔ユーゴスラビアで電池を塩茹でしている人を見たことがある。
その人が言うには「塩茹ですればまだ使えるよ」って。
これって本当?


110 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/12/17 15:36
>107
一瞬復活する程度。
ゆでなくても、缶に穴開けて塩水たらせば同じこと。


145 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/10/24 19:49:05
乾電池は充電出来る
http://www.asahionkyo.co.jp/kouen/denti.htm

乾電池再利用を実証、信大工学部/最高73回の充電に成功
http://www12.plala.or.jp/asp/aspnews26.html



すごい難しい話になってしまいましたが、
>>145の上のサイトを見る限りはほとんどの電池で充電は可能らしいです。
ここを参考に充電器を自作してみるのも面白いかもしれません。
あくまで自己責任で。
スポンサーサイト





家電製品 | 14:00:42 | Trackback(0) | Comments(6)
□ コメント
ジャニーズ情報が何ページも詰まった
サイト作りました♪
http://ikemen.n-hp.jp
まさにイケメンばかりです。
もちろんパス無し・無修正☆
2007-12-10 月 23:00:30 | URL | 名波 #- [ 編集]
僖泪皀
2006-05-02 火 02:39:07 | URL | 今日もコレクト! #- [ 編集]
みなさん何でも知ってますねぇ!!関心です!!
2006-04-26 水 18:01:02 | URL | チョクブクロ #mQop/nM. [ 編集]
普通の充電池繰り返し充電器
というのを使ったコとありますが
1日放っておいたら液漏れてすてました><
2005-09-17 土 22:49:19 | URL | a #- [ 編集]
テレビの静電気にボタン電池を近づけると充電できる。
やってみそ。
2005-09-12 月 23:58:01 | URL | #- [ 編集]
やったことありますwwww

四回ぐらいで「プシュー」って音がして液漏れ。

ただ、最初に使ったときよりも、もたなかったような。
2005-09-11 日 21:37:57 | URL | じさくマ~ #d8HClGl2 [ 編集]
□ コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

PROFILE

褐毛和牛

  • author: 褐毛和牛
  • その日暮らしの牛ですがよろすぐ。
    リンクフリーです。
  • RSS
Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11月 « 2023/12 » 01月
Search
Search this site.
<a href="http://2php.jp/cashing/"><strong>消費者金融・キャッシング</strong></a><a href="http://2bee.jp">アクセス解析</a>