2005-04-27 Wed
こういうの好きです。
放浪の旅にでたい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086449887/
367 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/10(日) 19:50:23
前にちらっと書いたけど
暖かくなってきたんで四国巡礼に行ってくるよ
大阪からだから、旅って距離でもないかもしれないけど
先延ばししたおかげで、新しい寝袋買えたし
ふところも若干あたたかいから、よかったよ
376 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/13(水) 03:28:56
>>374
サンキュー
今日始発で出発するので早起き
寝袋とか、結構な荷物しょって阪神間歩くの恥ずかしいから
私鉄で安い、姫路まで電車で行って、歩きだけど
今日は岡山まで行くつもり
急に寒さがもどりやがって、いつもついてないわ
379 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/13(水) 06:36:39
>>377
どもども。気持ちだけありがたく頂きます
始発で行くつもりが、ぐずぐずしてて
今から新今宮駅を出発するので、記念カキコ
旅の途中でちょくちょく書き込もうと、思ってたけど
携帯の充電ができない事に気がついた
他にも気付いてない事がありそうで、前途多難だわ
ではでは・・・
381 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/13(水) 21:03:29
ひ? とりあえず一日目終了して、真っ暗な中で発泡酒のんどります
綺麗な風景を眺め、地元名物を食べながら、一日50キロ程度・・・
って思ったけど、食欲もなく、足の裏が異様に痛くて、半分しか歩けなかった
歩いてても、なにやってるんだろって空しさだけで、ぜんぜん楽しめない
こりゃ、四国見ずに終わるかな
良い事と言えば、一日2千円くらい使うかなと計算してたけど
姫路駅での立ち食いそば代、発泡酒2本とインスタントラーメンで
千円も使ってない事かな
とりあえず明日も歩こ
383 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/14(木) 23:33:55
くる前は、さくらとかぼんやりながめて、とか思ってたけど
なんだか落ち着かない
人が来たら、そそくさと逃げちゃう こんなはずでは・・
こんなはずではって事なら夜、星を眺めながら食事と思って
せっかく鍋を持参して、昨日インスタントラーメン買ったのに
たき火って以外と難しいし、ぜんぜん沸騰しないし
途中で、煙とかで通報されるんじゃないかと恐くなって断念しちゃったよ
足の裏は、あいかわらず痛いけど
とりあえず明日やっと四国に渡れそう・・ チョコット電車ノッチャウ
今日も、昼メロンパンと牛乳、今から食べるワンカップとシーチキンの缶詰
で、あまりお金使ってないのが、唯一良い事
四国に辿りついたら、やめよっかな?
384 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/15(金) 00:21:47
>>383
無理しないでね
385 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/15(金) 12:53:49
>>384
どもどもあんがと
四国到達記念マキコ
携帯の充電もしたいし、ホテル泊まっちゃおうかな?
とりあえず、汚くて浮浪者みたいで、店入るのカッコ悪いけど
せっかくだから、讃岐うどん屋探して、行ってみよ
387 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/15(金) 22:54:29
うどん食いました2玉
うまいね 安いね
ホテル泊まろうかと思ったけど、うどん屋で携帯充電できたし
もうちょっと旅を続けようと思って
節約のため、今日も野宿します
では、おやすみなさい
393 名前:367 投稿日:2005/04/16(土) 08:55:30
おはようございます
旅に出て、初めての朝食を食っとります。
うどんとおにぎりのセットで290円!安いね
実は昨晩考えて、巡礼1番所まで、電車で行くことにしました
いまさらだけど、野宿でも食費とかで毎日お金が、減っていくのに気付いたのと
巡礼スタートまでに、あいかわらずの足の裏の痛さと
空しさに、くじけてしまいそうなので・・
て事で放浪の旅は、おしまいにします
ではでは
398 名前:367 投稿日:2005/04/16(土) 18:54:28
>>394
どもども フンワカ楽しみます?
1番札所にきたけど想像と違って、人いっぱいいますね
で、おもいっきり自分だけ、いろんな意味で浮いてる?
こんなの、あと何十箇所もまわる根性ないや
フンワカと四国巡礼やめます・・
いざ、やめようとなると、半年頑張って貯金した事もあり
寂しくなってきたので、自分の少ない四国知識の中から
とりあえず、四万十川に行ってみようと思います
一日30キロ目標くらいで
ところで、まだ寝袋で寝転がってるところ、人に見られるの抵抗あるので
人家のないような林とか山の中とか
探して寝てるんだけど、夜曇ってたりしたら、真っ暗なんだよね?
とりあえずライターでごまかしてるけど、こういう時
キャンプする人達は、何使ってるんだろ?懐中電灯じゃ電池すぐなくなりそうだし
鍋とか釣り竿とか不必要なものばかりで、準備不足だったな?
これから夕食。今日の夕食は豪勢に、ワンカップ2本と
おみやげようらしき、うまそうな魚の干物みたいなの800円!
ではでは
400 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/17(日) 00:59:47
>>398
100均のろうそくがいいよ。
風防はペットボトルとか空き缶を切って作る。
401 名前:367 投稿日:2005/04/17(日) 08:13:07
>>400
ろうそくか 気がつかなかった ありがとう
お腹へった。田舎だと、開いてる店なくて、朝食たいへん
これから前夜に買っておくようにしよう
今日は、せっかく釣り竿もってきたから、川があったら釣りしてみよう
携帯の電池がやばい・・
とりあえず食堂探して、朝食がてら充電させてもらお
402 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/17(日) 15:21:18
>>398
LEDライトなら電池かなり長持ちするよ
普通の懐中電灯に比べれば光は弱いけどろうそくよりかは断然明るい
オレは旅の時、いつも使ってるよ
403 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/19(火) 09:59:10
大阪行ってきたよ。ただいま・・
404 名前:367 投稿日:2005/04/19(火) 13:16:57
おかえり?
レッドライト?ありがとう 見てみます
ずっと電波の届かない、山沿い歩いていました
四国はアンテナが少ないのかな?
釣りしましたが、釣った魚食う→節約って思ってたけど・・
腕とえさのせいだけど、なかなか釣れない
一日粘って、小さいマスのにせものみたいなの4匹
河原で、前きた人のたき火のあと、みたいなの見つけたので料理したけど
捌けないから、なべに入れて煮込んだら臭くて食えなかった。調味料の事忘れてたのも敗因
木にさして焼いたら、外は黒焦げ、中は生っぽい・・
節約と思ってたけど、釣りして移動してないから、節約じゃないかも
食べ物売ってる店もなかなか見つけられなくて、まる一日食えなかったり
なかなかハードになってきたけど、おもしろく思えてきた
今は久しぶりに食堂に入れたので、カレーライスとうどん、と言う贅沢をしています
ではでは
405 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/19(火) 18:31:35
>>367 イイ感じにこなれてきてますね。なんかホッとした。
>外は黒焦げ、中は生っぽい・・
多分、火に近すぎたんじゃ?
腹切って内臓出して遠火でじっくり焼けば何とかいけると思う。
ただ、川魚は塩ないとツライかも…。
406 名前:367 投稿日:2005/04/19(火) 20:04:21
>>405
どもどもありがとう なんとか慣れてきました けど魚釣りはこりごりかもw
今日、寝袋しょって歩いてるせいか
日本一周自転車の旅をしてる人に、声をかけられました
いるんだね? こういうすごい人
仙台スタートで、北海道まわって南下してきたらしい
大阪から歩いてきたって言ったら、まだたいした距離でもないのに
何故そんなにボロボロなんですか?
一年くらい旅続けてる人に見えましたよって驚かれた
風呂入ってないからかな??
本当は、かなり電車も使っちゃってるけど、恥ずかしいので歩いてきた事にしたw
今日の夕食は昼贅沢したので、発泡酒と魚肉ソーセージ
携帯の電池の残りがやばいので
ではでは
411 名前:367 投稿日:2005/04/20(水) 22:26:08
こんばんわ
吉野川って知ってます?
僕は知らなかったんだけど、すごい渓谷
川の両側が高い岩とかあって絶景
食べ物屋がないから、電車で戻ってきちゃいましたが
食料を仕入れて電車で戻って、にさん日居ようかなって思ってます
たぶん電波が届かないと思うので、返事できないですが
風景見て、滞在して見ようとおもったのは生まれて初めて
まだまだ日本には、もっとすごいとこ、さらに世界には・・
なんだか、旅する人の気持ちが少しわかったような気がします
それにしても今日は寒い 山の中は街中より寒いよね なんとかく実感で
風邪ひいてるんじゃないか心配 天気も心配
夕食の焼き魚弁当を食べながら・・
ではでは
412 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/21(木) 00:10:36
>>411
調子が悪いと感じたら
すぐ旅を中止するんだよ。
保険証は持って行ってるよね?
413 名前:367 投稿日:2005/04/21(木) 10:33:19
>>412
ありがとうございます 普段から無理しないタイプなので大丈夫ですw
さすがに薬は、来る前準備してきたのでバッチリです
おはようございます
昨日の予定どおり、今日は吉野川に向けて電車に乗ります
昨日、一旦食料買いだしの為戻る車中で、犬歩危?って駅近くがよさげだったので
そこからのんびり歩いて、高知に行こうと考えています
とうぶん携帯の電波が、つながらないような気がするので
返事できませんが、電波届く所にでたら、また書き込みます
四国に入って初めての、ラーメン+ライスを食べながら
ではでは
百均は見つからなかったのですが、仏壇店でろうそく買いました
レッドライトは残念ながら、見つかりませんでした
アドバイスありがとうございました
415 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/21(木) 18:27:44
>>413
四国は50とか250のバイクで何度かいったよ
大歩危らへんもいいし、吉野川も四万十川もいいよね。
四万十川は魚影がめちゃめちゃ濃いからおもしろいよ。
スジエビという4?5センチぐらいのエビがたくさんとれてそこそこ
美味しいのでオススメ。100円ショップで網をゲットして柄を短く折ると
ザックに積めるで。
水と沸騰させ食塩をたす エビを投入 真っ赤に茹であがったら取り出して
バジリコを少々かける ってのはどうかな スパゲティーにもご飯にもあるよ。・
↑
これバイクでテント旅行のときによくやっています。
417 名前:367 投稿日:2005/04/23(土) 10:56:13
情報ありがとうございます
高知に行ったらダイソー行って、網買って四万十川でえび取ります
天然のえびをとれたてで・・
おいしそう 楽しみ
やっと電波の届くところにでました
吉野川の渓谷で、にさん日ぼけーっと眺めていようと思ってたけど
カヌー?乗った人や、釣りする人や、結構人通るのねw
なんか汚らしい恰好の男が、一人でぽつんと川眺めてると、白い目で見られている気がして
落ち着かず、逃げたすように歩いてしまった
今日は旅館に泊まろうと思ってます。携帯の充電もしたいし、臭いような気がするからw
家出てから風呂入ってないし、洗濯も川や駅のトイレで、水ですすいでるくらいだし
安くて良いとこあるかな? それ以前に、こんな恰好で泊めてくれるかな?
いちおう、旅館で腹一杯食べれるように、飯だけは抜いて準備してるんだけどw
とりあえず本屋かタウンページ探して、よさげなとこ見つけて移動します
近くで大きそうな町は、土佐山田ってとこかな
ではでは
420 名前:367 投稿日:2005/04/23(土) 20:32:37
予約か? やってみます 事前に言った方が印象いいもんね
高知の観光本立ち読みしたら、週末割高みたいな感じだったので
月曜日まで我慢する事にしました
ホテルとかって、週末だけ別料金なんて知らなかったw
朝から、旅館でおもいっきり食べようと思って抜いてたから
贅沢しようと探し回ったら、結局入れそうな店みつけられず
魚肉ソーセージとおいなりさんになってしまったw
それ買った店で、チョコット充電させてもらってる間、店のおばさんと話たら
室戸岬をすすめられたので、バスもでてるし、明日行くことにしました
ではでは
424 名前:367 投稿日:2005/04/24(日) 16:31:34
室戸岬です
バス降りると、中岡慎太郎の銅像が、ど?んと立ってます
観光客がちらほらいます
道端にお地蔵さんが立ってて、小銭おいてる
誰もとらないなんて治安がいいのかな
町から岬まで、ず?と海岸があったみたいだから、そこで野宿するか?
高知行きのバスがあるので、明日はそれ乗って高知行こう
ホテルとか多そうだし
歩き旅じゃなくなってきたな?
ではでは
425 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/25(月) 23:12:07
>>367
まだ金はあるか?
高知へ行ったら屋島健康ランドへ行け
いつもは1890円だが
26日(フロの日)は1050円だ。
泊まる場合、深夜料金は1000円。
風呂は広いし、仮眠室はマット、毛布付きだし
オススメだ。
429 名前:367 本日のレス 投稿日:2005/04/27(水) 12:24:29
>>425
情報ありがとうございます
見てる人もいないし、充電探しもめんどいので
まあいっかと思って、見てませんでした
う?ん行きたかった 残念
目的地四万十川に到着しましたので記念カキコ
電車やバスも使ってる割りにはペースおそいなw
駅で言うと若井ってとこです
あんがい普通の川だなw もっと上流に行けば違うのかな
とりあえず目的地につき、お金が予想外に、あまってる
汚い恰好だから、名物食べようと思ってたけど、店にはいりづらいのねん
クリアしたのは、讃岐うどんとかつおのたたきだけ
讃岐うどんは、ほんとコシがあって安くておいしかった。くせになりそう
かつおのたたきは、あまりおいしくないって聞いてたけど、そんな事ない
刺身食べてきた中で一番好きになった かつおのたたき定食って食堂の料理だったから
料亭みたいなとこだったら、もっとおいしいのかな?
目的地についたけど、やめようと思うと寂しくなってきたので、九州を目指そう
なにより、もってきたお金が、かなり残ってる
野宿だと食費くらいで、たまに乗る電車賃くらいだもんね?
アドバイスをくれたみなさま、ありがとうございました
またどこかで・・
実は私貧乏牛も数ヶ月前まで旅人だったんです、、、
紀伊半島、四国、九州と車に寝泊りしながら海岸沿いにぐるっと回りました。まあ自分のことは置いといて。
なんかこういう風にいろいろ模索しながら旅してる人を見ると応援したくなります。
放浪の旅にでたい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1086449887/
367 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/10(日) 19:50:23
前にちらっと書いたけど
暖かくなってきたんで四国巡礼に行ってくるよ
大阪からだから、旅って距離でもないかもしれないけど
先延ばししたおかげで、新しい寝袋買えたし
ふところも若干あたたかいから、よかったよ
376 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/13(水) 03:28:56
>>374
サンキュー
今日始発で出発するので早起き
寝袋とか、結構な荷物しょって阪神間歩くの恥ずかしいから
私鉄で安い、姫路まで電車で行って、歩きだけど
今日は岡山まで行くつもり
急に寒さがもどりやがって、いつもついてないわ
379 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/13(水) 06:36:39
>>377
どもども。気持ちだけありがたく頂きます
始発で行くつもりが、ぐずぐずしてて
今から新今宮駅を出発するので、記念カキコ
旅の途中でちょくちょく書き込もうと、思ってたけど
携帯の充電ができない事に気がついた
他にも気付いてない事がありそうで、前途多難だわ
ではでは・・・
381 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/13(水) 21:03:29
ひ? とりあえず一日目終了して、真っ暗な中で発泡酒のんどります
綺麗な風景を眺め、地元名物を食べながら、一日50キロ程度・・・
って思ったけど、食欲もなく、足の裏が異様に痛くて、半分しか歩けなかった
歩いてても、なにやってるんだろって空しさだけで、ぜんぜん楽しめない
こりゃ、四国見ずに終わるかな
良い事と言えば、一日2千円くらい使うかなと計算してたけど
姫路駅での立ち食いそば代、発泡酒2本とインスタントラーメンで
千円も使ってない事かな
とりあえず明日も歩こ
383 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/14(木) 23:33:55
くる前は、さくらとかぼんやりながめて、とか思ってたけど
なんだか落ち着かない
人が来たら、そそくさと逃げちゃう こんなはずでは・・
こんなはずではって事なら夜、星を眺めながら食事と思って
せっかく鍋を持参して、昨日インスタントラーメン買ったのに
たき火って以外と難しいし、ぜんぜん沸騰しないし
途中で、煙とかで通報されるんじゃないかと恐くなって断念しちゃったよ
足の裏は、あいかわらず痛いけど
とりあえず明日やっと四国に渡れそう・・ チョコット電車ノッチャウ
今日も、昼メロンパンと牛乳、今から食べるワンカップとシーチキンの缶詰
で、あまりお金使ってないのが、唯一良い事
四国に辿りついたら、やめよっかな?
384 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/15(金) 00:21:47
>>383
無理しないでね
385 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/15(金) 12:53:49
>>384
どもどもあんがと
四国到達記念マキコ
携帯の充電もしたいし、ホテル泊まっちゃおうかな?
とりあえず、汚くて浮浪者みたいで、店入るのカッコ悪いけど
せっかくだから、讃岐うどん屋探して、行ってみよ
387 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/15(金) 22:54:29
うどん食いました2玉
うまいね 安いね
ホテル泊まろうかと思ったけど、うどん屋で携帯充電できたし
もうちょっと旅を続けようと思って
節約のため、今日も野宿します
では、おやすみなさい
393 名前:367 投稿日:2005/04/16(土) 08:55:30
おはようございます
旅に出て、初めての朝食を食っとります。
うどんとおにぎりのセットで290円!安いね
実は昨晩考えて、巡礼1番所まで、電車で行くことにしました
いまさらだけど、野宿でも食費とかで毎日お金が、減っていくのに気付いたのと
巡礼スタートまでに、あいかわらずの足の裏の痛さと
空しさに、くじけてしまいそうなので・・
て事で放浪の旅は、おしまいにします
ではでは
398 名前:367 投稿日:2005/04/16(土) 18:54:28
>>394
どもども フンワカ楽しみます?
1番札所にきたけど想像と違って、人いっぱいいますね
で、おもいっきり自分だけ、いろんな意味で浮いてる?
こんなの、あと何十箇所もまわる根性ないや
フンワカと四国巡礼やめます・・
いざ、やめようとなると、半年頑張って貯金した事もあり
寂しくなってきたので、自分の少ない四国知識の中から
とりあえず、四万十川に行ってみようと思います
一日30キロ目標くらいで
ところで、まだ寝袋で寝転がってるところ、人に見られるの抵抗あるので
人家のないような林とか山の中とか
探して寝てるんだけど、夜曇ってたりしたら、真っ暗なんだよね?
とりあえずライターでごまかしてるけど、こういう時
キャンプする人達は、何使ってるんだろ?懐中電灯じゃ電池すぐなくなりそうだし
鍋とか釣り竿とか不必要なものばかりで、準備不足だったな?
これから夕食。今日の夕食は豪勢に、ワンカップ2本と
おみやげようらしき、うまそうな魚の干物みたいなの800円!
ではでは
400 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/17(日) 00:59:47
>>398
100均のろうそくがいいよ。
風防はペットボトルとか空き缶を切って作る。
401 名前:367 投稿日:2005/04/17(日) 08:13:07
>>400
ろうそくか 気がつかなかった ありがとう
お腹へった。田舎だと、開いてる店なくて、朝食たいへん
これから前夜に買っておくようにしよう
今日は、せっかく釣り竿もってきたから、川があったら釣りしてみよう
携帯の電池がやばい・・
とりあえず食堂探して、朝食がてら充電させてもらお
402 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/17(日) 15:21:18
>>398
LEDライトなら電池かなり長持ちするよ
普通の懐中電灯に比べれば光は弱いけどろうそくよりかは断然明るい
オレは旅の時、いつも使ってるよ
403 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/19(火) 09:59:10
大阪行ってきたよ。ただいま・・
404 名前:367 投稿日:2005/04/19(火) 13:16:57
おかえり?
レッドライト?ありがとう 見てみます
ずっと電波の届かない、山沿い歩いていました
四国はアンテナが少ないのかな?
釣りしましたが、釣った魚食う→節約って思ってたけど・・
腕とえさのせいだけど、なかなか釣れない
一日粘って、小さいマスのにせものみたいなの4匹
河原で、前きた人のたき火のあと、みたいなの見つけたので料理したけど
捌けないから、なべに入れて煮込んだら臭くて食えなかった。調味料の事忘れてたのも敗因
木にさして焼いたら、外は黒焦げ、中は生っぽい・・
節約と思ってたけど、釣りして移動してないから、節約じゃないかも
食べ物売ってる店もなかなか見つけられなくて、まる一日食えなかったり
なかなかハードになってきたけど、おもしろく思えてきた
今は久しぶりに食堂に入れたので、カレーライスとうどん、と言う贅沢をしています
ではでは
405 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/19(火) 18:31:35
>>367 イイ感じにこなれてきてますね。なんかホッとした。
>外は黒焦げ、中は生っぽい・・
多分、火に近すぎたんじゃ?
腹切って内臓出して遠火でじっくり焼けば何とかいけると思う。
ただ、川魚は塩ないとツライかも…。
406 名前:367 投稿日:2005/04/19(火) 20:04:21
>>405
どもどもありがとう なんとか慣れてきました けど魚釣りはこりごりかもw
今日、寝袋しょって歩いてるせいか
日本一周自転車の旅をしてる人に、声をかけられました
いるんだね? こういうすごい人
仙台スタートで、北海道まわって南下してきたらしい
大阪から歩いてきたって言ったら、まだたいした距離でもないのに
何故そんなにボロボロなんですか?
一年くらい旅続けてる人に見えましたよって驚かれた
風呂入ってないからかな??
本当は、かなり電車も使っちゃってるけど、恥ずかしいので歩いてきた事にしたw
今日の夕食は昼贅沢したので、発泡酒と魚肉ソーセージ
携帯の電池の残りがやばいので
ではでは
411 名前:367 投稿日:2005/04/20(水) 22:26:08
こんばんわ
吉野川って知ってます?
僕は知らなかったんだけど、すごい渓谷
川の両側が高い岩とかあって絶景
食べ物屋がないから、電車で戻ってきちゃいましたが
食料を仕入れて電車で戻って、にさん日居ようかなって思ってます
たぶん電波が届かないと思うので、返事できないですが
風景見て、滞在して見ようとおもったのは生まれて初めて
まだまだ日本には、もっとすごいとこ、さらに世界には・・
なんだか、旅する人の気持ちが少しわかったような気がします
それにしても今日は寒い 山の中は街中より寒いよね なんとかく実感で
風邪ひいてるんじゃないか心配 天気も心配
夕食の焼き魚弁当を食べながら・・
ではでは
412 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/21(木) 00:10:36
>>411
調子が悪いと感じたら
すぐ旅を中止するんだよ。
保険証は持って行ってるよね?
413 名前:367 投稿日:2005/04/21(木) 10:33:19
>>412
ありがとうございます 普段から無理しないタイプなので大丈夫ですw
さすがに薬は、来る前準備してきたのでバッチリです
おはようございます
昨日の予定どおり、今日は吉野川に向けて電車に乗ります
昨日、一旦食料買いだしの為戻る車中で、犬歩危?って駅近くがよさげだったので
そこからのんびり歩いて、高知に行こうと考えています
とうぶん携帯の電波が、つながらないような気がするので
返事できませんが、電波届く所にでたら、また書き込みます
四国に入って初めての、ラーメン+ライスを食べながら
ではでは
百均は見つからなかったのですが、仏壇店でろうそく買いました
レッドライトは残念ながら、見つかりませんでした
アドバイスありがとうございました
415 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/21(木) 18:27:44
>>413
四国は50とか250のバイクで何度かいったよ
大歩危らへんもいいし、吉野川も四万十川もいいよね。
四万十川は魚影がめちゃめちゃ濃いからおもしろいよ。
スジエビという4?5センチぐらいのエビがたくさんとれてそこそこ
美味しいのでオススメ。100円ショップで網をゲットして柄を短く折ると
ザックに積めるで。
水と沸騰させ食塩をたす エビを投入 真っ赤に茹であがったら取り出して
バジリコを少々かける ってのはどうかな スパゲティーにもご飯にもあるよ。・
↑
これバイクでテント旅行のときによくやっています。
417 名前:367 投稿日:2005/04/23(土) 10:56:13
情報ありがとうございます
高知に行ったらダイソー行って、網買って四万十川でえび取ります
天然のえびをとれたてで・・
おいしそう 楽しみ
やっと電波の届くところにでました
吉野川の渓谷で、にさん日ぼけーっと眺めていようと思ってたけど
カヌー?乗った人や、釣りする人や、結構人通るのねw
なんか汚らしい恰好の男が、一人でぽつんと川眺めてると、白い目で見られている気がして
落ち着かず、逃げたすように歩いてしまった
今日は旅館に泊まろうと思ってます。携帯の充電もしたいし、臭いような気がするからw
家出てから風呂入ってないし、洗濯も川や駅のトイレで、水ですすいでるくらいだし
安くて良いとこあるかな? それ以前に、こんな恰好で泊めてくれるかな?
いちおう、旅館で腹一杯食べれるように、飯だけは抜いて準備してるんだけどw
とりあえず本屋かタウンページ探して、よさげなとこ見つけて移動します
近くで大きそうな町は、土佐山田ってとこかな
ではでは
420 名前:367 投稿日:2005/04/23(土) 20:32:37
予約か? やってみます 事前に言った方が印象いいもんね
高知の観光本立ち読みしたら、週末割高みたいな感じだったので
月曜日まで我慢する事にしました
ホテルとかって、週末だけ別料金なんて知らなかったw
朝から、旅館でおもいっきり食べようと思って抜いてたから
贅沢しようと探し回ったら、結局入れそうな店みつけられず
魚肉ソーセージとおいなりさんになってしまったw
それ買った店で、チョコット充電させてもらってる間、店のおばさんと話たら
室戸岬をすすめられたので、バスもでてるし、明日行くことにしました
ではでは
424 名前:367 投稿日:2005/04/24(日) 16:31:34
室戸岬です
バス降りると、中岡慎太郎の銅像が、ど?んと立ってます
観光客がちらほらいます
道端にお地蔵さんが立ってて、小銭おいてる
誰もとらないなんて治安がいいのかな
町から岬まで、ず?と海岸があったみたいだから、そこで野宿するか?
高知行きのバスがあるので、明日はそれ乗って高知行こう
ホテルとか多そうだし
歩き旅じゃなくなってきたな?
ではでは
425 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2005/04/25(月) 23:12:07
>>367
まだ金はあるか?
高知へ行ったら屋島健康ランドへ行け
いつもは1890円だが
26日(フロの日)は1050円だ。
泊まる場合、深夜料金は1000円。
風呂は広いし、仮眠室はマット、毛布付きだし
オススメだ。
429 名前:367 本日のレス 投稿日:2005/04/27(水) 12:24:29
>>425
情報ありがとうございます
見てる人もいないし、充電探しもめんどいので
まあいっかと思って、見てませんでした
う?ん行きたかった 残念
目的地四万十川に到着しましたので記念カキコ
電車やバスも使ってる割りにはペースおそいなw
駅で言うと若井ってとこです
あんがい普通の川だなw もっと上流に行けば違うのかな
とりあえず目的地につき、お金が予想外に、あまってる
汚い恰好だから、名物食べようと思ってたけど、店にはいりづらいのねん
クリアしたのは、讃岐うどんとかつおのたたきだけ
讃岐うどんは、ほんとコシがあって安くておいしかった。くせになりそう
かつおのたたきは、あまりおいしくないって聞いてたけど、そんな事ない
刺身食べてきた中で一番好きになった かつおのたたき定食って食堂の料理だったから
料亭みたいなとこだったら、もっとおいしいのかな?
目的地についたけど、やめようと思うと寂しくなってきたので、九州を目指そう
なにより、もってきたお金が、かなり残ってる
野宿だと食費くらいで、たまに乗る電車賃くらいだもんね?
アドバイスをくれたみなさま、ありがとうございました
またどこかで・・
実は私貧乏牛も数ヶ月前まで旅人だったんです、、、
紀伊半島、四国、九州と車に寝泊りしながら海岸沿いにぐるっと回りました。まあ自分のことは置いといて。
なんかこういう風にいろいろ模索しながら旅してる人を見ると応援したくなります。
スポンサーサイト