2005-06-07 Tue
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1086502655/
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 19:42 AMtmDzyI
ねこたんはお金がかからないよ。100円ショップのキャットフード
を買えば半月は持つ。何か買えとねだるわけでもないし。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 20:11 ???
ケチでも避妊手術はするべき。子猫が生まれたらその分
育てるのが大変。
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:44 zQj6CiNo
うちの猫もう少しで2才。赤んボの時より金がかからなくなってきた。
今1カ月にかかるものは
トイレの砂、かりかり、爪とぎ、気分転換のマタタビで
3500円くらいで収めている。
でも必要なものはオーバーしても何でも買ってやる。
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 01:56 QJkkshga
ネコの首に賽銭箱をつける。
散歩の帰りに、実際にお金が入っていたよ。
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 15:57 ???
10年以上昔の話。
当時は外出自由にさせていた猫の首輪に、ふと思い付きで手紙を
結び付けてみた。もしうちのヤツがお邪魔していたらすいませんって
内容のもの。
すると数日後、どこの誰とも知れない人から返信を結び付けられて
帰ってきた。事情があって猫が飼えない猫好きさんだった。もし迷惑で
なければエサをやったりしても良い?と。
二つ返事でオケと返信しますたわ。
それ以来猫は、日中はそのお宅に出勤し夕方になると帰宅するという
リーマンライフを送る事に。エサ代はおよそ半分になってウマー(AA略
猫の様子を結び文に託して報告しあったり、猫を見守る目が倍になった
おかげで怪我や病気も早く発見できるように。
数年後に私と猫が引越すまでそれは続きますた。
最後までお互いの名前も住所も知らなかったけど、あの人には本当に
世話になったなー
182 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/14 17:25 6QtCLtG6
ケチで猫を飼うには、とにかく室内飼いが一番だと思う。
外に出ると怪我したり、いろんな病気もらってきちゃって大変なことになる。
ちょっと診察・治療で軽く一万近くいくし。
部屋が狭い場合は猫に首輪つけて散歩させてもいいかも。
223 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 15:44 ???
ネコを飼うことによる節約→旅行行かない、夜遊びしない、
友達少なくても泣かない。
224 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 21:34 ???
>>223
うん。そういう意味ではプラマイ節約になってるな。
あと、いい服を買っても爪を立てられたり毛が付いたりすると
思って、安い服しか買わなくなった。
230 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/14 16:50 ???
道ばたに生えてるネコジャラシが最高に喜ぶ。無料。
232 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 13:10 ???
>>230
先っぽ食っちゃうんだよな。すごい勢いで。
233 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 14:05 ???
>>232
そう。で、そのあと吐く。w
うちもぬこ飼いたいなぁ
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 19:42 AMtmDzyI
ねこたんはお金がかからないよ。100円ショップのキャットフード
を買えば半月は持つ。何か買えとねだるわけでもないし。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 20:11 ???
ケチでも避妊手術はするべき。子猫が生まれたらその分
育てるのが大変。
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/06 22:44 zQj6CiNo
うちの猫もう少しで2才。赤んボの時より金がかからなくなってきた。
今1カ月にかかるものは
トイレの砂、かりかり、爪とぎ、気分転換のマタタビで
3500円くらいで収めている。
でも必要なものはオーバーしても何でも買ってやる。
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 01:56 QJkkshga
ネコの首に賽銭箱をつける。
散歩の帰りに、実際にお金が入っていたよ。
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/12 15:57 ???
10年以上昔の話。
当時は外出自由にさせていた猫の首輪に、ふと思い付きで手紙を
結び付けてみた。もしうちのヤツがお邪魔していたらすいませんって
内容のもの。
すると数日後、どこの誰とも知れない人から返信を結び付けられて
帰ってきた。事情があって猫が飼えない猫好きさんだった。もし迷惑で
なければエサをやったりしても良い?と。
二つ返事でオケと返信しますたわ。
それ以来猫は、日中はそのお宅に出勤し夕方になると帰宅するという
リーマンライフを送る事に。エサ代はおよそ半分になってウマー(AA略
猫の様子を結び文に託して報告しあったり、猫を見守る目が倍になった
おかげで怪我や病気も早く発見できるように。
数年後に私と猫が引越すまでそれは続きますた。
最後までお互いの名前も住所も知らなかったけど、あの人には本当に
世話になったなー
182 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/07/14 17:25 6QtCLtG6
ケチで猫を飼うには、とにかく室内飼いが一番だと思う。
外に出ると怪我したり、いろんな病気もらってきちゃって大変なことになる。
ちょっと診察・治療で軽く一万近くいくし。
部屋が狭い場合は猫に首輪つけて散歩させてもいいかも。
223 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 15:44 ???
ネコを飼うことによる節約→旅行行かない、夜遊びしない、
友達少なくても泣かない。
224 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/13 21:34 ???
>>223
うん。そういう意味ではプラマイ節約になってるな。
あと、いい服を買っても爪を立てられたり毛が付いたりすると
思って、安い服しか買わなくなった。
230 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/14 16:50 ???
道ばたに生えてるネコジャラシが最高に喜ぶ。無料。
232 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 13:10 ???
>>230
先っぽ食っちゃうんだよな。すごい勢いで。
233 名前:名前書くのももったいない 投稿日:04/08/15 14:05 ???
>>232
そう。で、そのあと吐く。w
うちもぬこ飼いたいなぁ
スポンサーサイト