2005-06-27 Mon
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1107876306/
25 名前:アドゴニー 投稿日:05/02/14 21:11:25
素焼きが一番!
ざくぎりにして焼き鳥と同じに焼いて味噌で食うと。
味噌無ければ塩でも醤油でもおっけーだな。
少しなまっぽくて苦味と甘みが渾然一体となっていると酒も進むのだ。
26 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 21:18:15
辛味も甘味も自由自在のネギは神の食材
39 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 22:57:54
某スレでここのところ話題になってるお料理のレシピ
>長ネギの白いとこを斜め薄切りに。それにごま油と塩を少し振って、
>まぜまぜ。ネギの半分を土鍋にしき、その上に豚ばら肉スライスを数枚のせる。
>その上に残ったネギをかぶせるように置く。つまり蒸し煮。水も酒もなし。
>で、ごく弱火でゆっくりと。
>肉に赤い所がなくなったら、火を止め、ネギと肉をまぜまぜ。
>最初は肉。豚バラがふんわりとして初めて食べる味!
>残ったネギがトロトロなんだけど、塩とごま油がこれまたぴったり!
>ネギは4,5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
ネギタプーリ食えるし、材料費も安いし簡単だしめっちゃ(゚д゚)ウマー
オススメ!
43 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 23:29:25
もつをトロトロになるまで味噌で煮る
その上にネギを山盛り乗せる・・・悶絶
60 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/18 06:22:17
豚肉とネギ。これ最強。栄養学的に見ても最強
。豚肉のビタミンEの吸収を助ける成分がネギにはある。この二つが合わさったものはスーパービタミンEって呼ばれている。
ビタミンEはタンパク質の合成に必要なものだからビタミンCより美容にいい。肌もツルツル、筋肉モリエンテス。
まさにベジータと悟空並の最強コンビ。ばいちゃ。
108 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/01 01:39:45
葱ご飯ウマー。
大量のみじん切り葱に醤油、胡麻油、ラー油で和えて炊きたてご飯に乗せるだけ。
恐ろしくメシが進んだ。
115 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/02 20:34:20
ねぎと揚げ玉に醤油を加えて味付けしたものをご飯に混ぜて
天カスおにぎり完成!&ウマー。
うちのオカァが作ってたんだけど、発祥は誰だか分からん。
オカァじゃなかったらグッチさんだとオモ。
191 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/06(金) 16:10:39
友達から聞いたレシピ。
丸ごと1?2本刻む。
フライパンに油をひき軽く炒め、酒大さじ1?2杯入れて蓋をして蒸し焼きにする。
しっとりしんなりでいい感じになったらマヨ、醤油、胡椒で味付け。
メシにもパンにも合うらしい。
あともう一つ。同じく大量刻み葱をバターで炒めて同じく醤油胡椒て味を整える。
これは粒マスタード塗ったパンに合う。らしい。
まだ自分は試してない。うまいのかな?
202 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/08(日) 23:27:04
油そばって知っているかい?
ならそれに白髪ネギもいいよ。
熱々の油(牛ラード1、豚ラード1、バージンオリーブオイル0.5)に
刻みにんにく少々を手早く入れ、それを
もうこれでもかっていう量の白髪ネギの上にかけるんだ♪
ジュワーワワワーーー
(*´∀`*)ニャハー
トッピングにラー油もお勧め!
244 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/06/10(金) 03:27:50
ドイツで、豚肉の煮たのに刻み葱がたっぷりかかってた。
次の戦争でも同盟を結ぼうと思った。
ぐはぁ。すげー腹減ってきた。
25 名前:アドゴニー 投稿日:05/02/14 21:11:25
素焼きが一番!
ざくぎりにして焼き鳥と同じに焼いて味噌で食うと。
味噌無ければ塩でも醤油でもおっけーだな。
少しなまっぽくて苦味と甘みが渾然一体となっていると酒も進むのだ。
26 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 21:18:15
辛味も甘味も自由自在のネギは神の食材
39 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 22:57:54
某スレでここのところ話題になってるお料理のレシピ
>長ネギの白いとこを斜め薄切りに。それにごま油と塩を少し振って、
>まぜまぜ。ネギの半分を土鍋にしき、その上に豚ばら肉スライスを数枚のせる。
>その上に残ったネギをかぶせるように置く。つまり蒸し煮。水も酒もなし。
>で、ごく弱火でゆっくりと。
>肉に赤い所がなくなったら、火を止め、ネギと肉をまぜまぜ。
>最初は肉。豚バラがふんわりとして初めて食べる味!
>残ったネギがトロトロなんだけど、塩とごま油がこれまたぴったり!
>ネギは4,5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
ネギタプーリ食えるし、材料費も安いし簡単だしめっちゃ(゚д゚)ウマー
オススメ!
43 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/14 23:29:25
もつをトロトロになるまで味噌で煮る
その上にネギを山盛り乗せる・・・悶絶
60 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/18 06:22:17
豚肉とネギ。これ最強。栄養学的に見ても最強
。豚肉のビタミンEの吸収を助ける成分がネギにはある。この二つが合わさったものはスーパービタミンEって呼ばれている。
ビタミンEはタンパク質の合成に必要なものだからビタミンCより美容にいい。肌もツルツル、筋肉モリエンテス。
まさにベジータと悟空並の最強コンビ。ばいちゃ。
108 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/01 01:39:45
葱ご飯ウマー。
大量のみじん切り葱に醤油、胡麻油、ラー油で和えて炊きたてご飯に乗せるだけ。
恐ろしくメシが進んだ。
115 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/03/02 20:34:20
ねぎと揚げ玉に醤油を加えて味付けしたものをご飯に混ぜて
天カスおにぎり完成!&ウマー。
うちのオカァが作ってたんだけど、発祥は誰だか分からん。
オカァじゃなかったらグッチさんだとオモ。
191 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/06(金) 16:10:39
友達から聞いたレシピ。
丸ごと1?2本刻む。
フライパンに油をひき軽く炒め、酒大さじ1?2杯入れて蓋をして蒸し焼きにする。
しっとりしんなりでいい感じになったらマヨ、醤油、胡椒で味付け。
メシにもパンにも合うらしい。
あともう一つ。同じく大量刻み葱をバターで炒めて同じく醤油胡椒て味を整える。
これは粒マスタード塗ったパンに合う。らしい。
まだ自分は試してない。うまいのかな?
202 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/05/08(日) 23:27:04
油そばって知っているかい?
ならそれに白髪ネギもいいよ。
熱々の油(牛ラード1、豚ラード1、バージンオリーブオイル0.5)に
刻みにんにく少々を手早く入れ、それを
もうこれでもかっていう量の白髪ネギの上にかけるんだ♪
ジュワーワワワーーー
(*´∀`*)ニャハー
トッピングにラー油もお勧め!
244 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/06/10(金) 03:27:50
ドイツで、豚肉の煮たのに刻み葱がたっぷりかかってた。
次の戦争でも同盟を結ぼうと思った。
ぐはぁ。すげー腹減ってきた。
スポンサーサイト