fc2ブログ
小学校の給食で好きだった献立
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1085319076/

3 名前:まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA 投稿日:04/05/23 22:33 ???
あげパン(シナモン)
やきそば
カレー
ソフトめん(ミートソース)
鯨の竜田揚げ

とか!


23 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/05/24 02:47 ???
ドライカレー(ごはんに掛けるタイプ)
ソフト麺
きなこ揚げパン/ココア揚げパン
焼そば
……特に好きだったのはこのへんかな。
放送委員してて、放送室のテレビでこっそりいいともを見てたのもいい思い出だ。
「今日の献立は、ごはん、牛乳?」、「○年○組のリクエスト曲で、?です」なんて言ってたっけ。


40 名前:白布 ◆SIRABUx.lA 投稿日:04/05/27 01:29 ???
ソフトメンのスパゲッチをあるお店で食べた。微妙(´д`;)
だいすきだっのは
インディアンスパゲティ(たぶん普通のナポリタン)
細いビニールに入ったチーズ
わかめごはん
ビーフシチュー
津ぎょうざ(大きい揚げ餃子)
はるさめスープ

食べたくなってきた(´д⊂)


55 名前:ねのひ ◆TEFTEFxa.E 投稿日:04/06/08 02:12 ???
ねじりぱん
カレー
みそラーメン
はるさめサラダ
中にさつまいもが入ってる揚げ餃子
いがぐりぼうや
瓶のヨーグルト


72 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/06/10 08:59 ???
給食の、カレーとか煮込み系は、大人数分を
でっかい鍋で大量に作るからおいしいんだよね。

ひじき煮、ちくわの磯辺揚げ、クリームシチュー、春雨サラダ、いかリングフライ等等
好きでした。


113 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/06/19 06:37 MFK6uGPW
近畿20代後半だけど
・くじらのノルウェー風
・きなこパン
・あんかけうどん
・ピーナツバター
などが好きだったなぁ。


168 名前:腐乱 ◆franc1GRJc 投稿日:04/07/01 17:53 ???
給食の牛乳といえばミルメーク。
でも東京の友達には通じませんでした。
やぱーりローカルなものなのか?
たまにスーパーで売ってる。


190 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/07/08 20:22 ???
冷凍みかん


191 名前:のほほん名無しさん 投稿日:04/07/08 22:15 ???
あ?
真冬にわざわざ冷凍みかんが出た事があった


199 名前:夜散歩 ◆NznoRRO63. 投稿日:04/08/01 14:55 ???
大豆たっぷり入ったトマトベースのシチューみたいなやつ。
ソフト麺のうどんのカキアゲ(にはいってるゲソ)。
白身魚のホイル蒸。
ジャガイモと角切りの小さなチーズをあえたもの。
牛乳寒天。
もう一度食べたい(*´Д`)ポワーン。

さくら御飯は2度とごめんだ。。。


256 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 09:15:48 ???
牛乳嫌いな漏れにとってミルメーク(特にココア味が◎)は神でした。
ちなみに漏れ20歳だけど今は給食でミルメーク出ないんだね…


265 名前:のほほん名無しさん 投稿日:2005/07/01(金) 22:57:48 ???
ワカメごはん+ソフト麺のミソラーメン+竜田揚+冷凍みかん
この組み合わせ最高だった



うちのところはスタミナラーメンというのがあってニンニクが効いててウマーだった。
ハンバーグや焼そばの日は必ずパンにはさんでたな。
なつかしいです。
スポンサーサイト





のほほんダメ | 10:33:03 | Trackback(0) | Comments(0)
□ コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

PROFILE

褐毛和牛

  • author: 褐毛和牛
  • その日暮らしの牛ですがよろすぐ。
    リンクフリーです。
  • RSS
Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11月 « 2023/12 » 01月
Search
Search this site.
<a href="http://2php.jp/cashing/"><strong>消費者金融・キャッシング</strong></a><a href="http://2bee.jp">アクセス解析</a>